19/08/13(火)13:26:35 プロゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/13(火)13:26:35 No.614266638
プロゲーマーって顔が似てくるのかな
1 19/08/13(火)13:27:23 No.614266792
そんなダウンみたいな
2 19/08/13(火)13:27:46 No.614266868
眼鏡の形まで揃えなくても
3 19/08/13(火)13:27:47 No.614266871
眼鏡変えてみよう
4 19/08/13(火)13:28:21 No.614266987
これが五等分の花婿か
5 19/08/13(火)13:28:52 No.614267112
プロまつさん
6 19/08/13(火)13:29:13 No.614267177
みんな同じ床屋マシーンに座って切ってもらってるんじゃ…
7 19/08/13(火)13:29:23 No.614267215
全員同じ美容室行ってきたの?
8 19/08/13(火)13:30:34 No.614267457
チーム?にヘアメイクさんが付いてるならその人が微妙なのでは… なんでよりにもよって全員同じ髪型に
9 19/08/13(火)13:31:18 No.614267604
量産型韓国人って感じの髪型と眼鏡
10 19/08/13(火)13:31:23 No.614267617
ヒカキン混じっててもバレなさそう
11 19/08/13(火)13:32:41 No.614267898
ヒカキンと愉快な仲間たちかと思った
12 19/08/13(火)13:33:17 No.614268032
ヘアメイクはプロがやってるんじゃなくてゲーミングハウスのゲーミング家政婦が炊事洗濯等と兼任してたりするらしい 韓国は本当に美容院まで行く時間がないレベルで練習してるからね
13 19/08/13(火)13:33:33 No.614268085
言っちゃ何だが韓国も中国もプロゲーマーはブサメンで固まってる
14 19/08/13(火)13:34:30 No.614268293
ディスってるわけじゃないけど韓国人はまじでみんな顔似ててるし髪型もだいたいマッシュルームだし丸メガネつけてるしでゲーム内名ないと区別つかん
15 19/08/13(火)13:35:09 No.614268431
よくこの面で腕組んでキメ顔出来るな
16 19/08/13(火)13:35:40 No.614268535
兄弟かな
17 19/08/13(火)13:35:45 No.614268548
ここまでいくとネタでやってるんじゃないかと思う
18 19/08/13(火)13:35:52 No.614268570
どんだけ仲良しなんだよ
19 19/08/13(火)13:36:11 No.614268622
腕組むのはだいたいのプロゲーマーがやらされてるイメージあるけどそういう慣習でもあるのか
20 19/08/13(火)13:36:13 No.614268629
でもめっちゃモテるんだよね
21 19/08/13(火)13:37:10 No.614268829
顔とか根本的な容姿をあげつらうのはちょっと…
22 19/08/13(火)13:37:10 No.614268830
左二人はメガネしてないのとメガネの型違うからセーフ!
23 19/08/13(火)13:37:10 No.614268831
このポーズはラーメン屋の店主かプロゲーマーじゃないとできない
24 19/08/13(火)13:37:30 No.614268886
所詮ただゲーム得意なだけのオタクなんだから無理に気取らせたくてもいいのに
25 19/08/13(火)13:37:35 No.614268903
へいらっしゃい!
26 19/08/13(火)13:37:45 No.614268941
涼しい部屋でゲームやってるだけなのに鍛えてるアスリートの真似しても映えるわけがないし…
27 19/08/13(火)13:38:11 No.614269021
同じ家で住んでるなら家族的に似てくるとは思う
28 19/08/13(火)13:38:12 No.614269024
なんで毎回この手のスレのスレ画はSSWなんだよ なぜなんだぜ
29 19/08/13(火)13:38:22 No.614269067
>左二人はメガネしてないのとメガネの型違うからセーフ! 左2はメガネしてるだろ
30 19/08/13(火)13:38:49 No.614269153
自信なさげに写真に写ってても困惑するでしょ
31 19/08/13(火)13:38:57 No.614269187
ゲーマーだからじゃなくて同じ国の人だからでは…
32 19/08/13(火)13:39:25 No.614269274
プロ棋士は誰がが格好ちゃんとしようと音頭とって 今みたいになったと
33 19/08/13(火)13:39:26 No.614269277
全員目が小さいけど韓国人?
34 19/08/13(火)13:39:41 No.614269334
あるじ
35 19/08/13(火)13:39:51 No.614269366
この髪型じゃないと死ぬ呪いでも掛かってんのか
36 19/08/13(火)13:40:27 No.614269481
>涼しい部屋でゲームやってるだけなのに鍛えてるアスリートの真似しても映えるわけがないし… 一応言っておくが欧米のプロゲーマーは筋トレとかやらされるよ やっぱり血液の循環がよくないと頭も働かないからね
37 19/08/13(火)13:41:13 No.614269645
両手をだらんと下にして格好が付く人って中々いないからね 特にプロゲーマーは職業柄猫背になりやすいし
38 19/08/13(火)13:41:19 No.614269666
韓国は国民性として右へ倣えファッション傾向強いよね
39 19/08/13(火)13:41:39 No.614269720
レインボーシックスシージのkixstarとかは美形だし髪も長いし喋りもハキハキしてて好感もてる
40 19/08/13(火)13:42:41 No.614269972
5人ぐらい韓国人居たらほんとに全員マッシュルームだったりするからな
41 19/08/13(火)13:42:49 No.614270005
>所詮ただゲーム得意なだけのオタクなんだから無理に気取らせたくてもいいのに かといってゴリッゴリのオタク感出すのもあれだしこれでいいんじゃないかな
42 19/08/13(火)13:42:57 No.614270034
年がら年中ゲームしてるだけの奴が格好付けてもな
43 19/08/13(火)13:43:00 No.614270047
デブメガネで茶髪パーマって大学デビュー感がすごいな…
44 19/08/13(火)13:43:26 No.614270131
俺がいる
45 19/08/13(火)13:43:49 No.614270217
SKT貼る su3244088.jpg
46 19/08/13(火)13:43:59 No.614270256
>韓国は国民性として右へ倣えファッション傾向強いよね 一時期みんなP4の主人公みたいな髪型になってたんだっけ
47 19/08/13(火)13:44:06 No.614270268
欧米の白人主体のチームもいかにもな感じの人が多いよなあ
48 19/08/13(火)13:45:17 No.614270513
五兄弟キャラとして売り出したら面白そう
49 19/08/13(火)13:45:58 No.614270671
>一時期みんなP4の主人公みたいな髪型になってたんだっけ だから外見至上主義ってP4コラされてたんか
50 19/08/13(火)13:46:08 No.614270709
>一応言っておくが欧米のプロゲーマーは筋トレとかやらされるよ >やっぱり血液の循環がよくないと頭も働かないからね スレ画のことを言ってるんじゃないか とても筋トレしてるようには見えないし
51 19/08/13(火)13:46:19 No.614270757
「」はもっとね…
52 19/08/13(火)13:46:52 No.614270877
あと名前がダサいのマジ誰かやめさせろよ
53 19/08/13(火)13:48:50 No.614271336
>あと名前がダサいのマジ誰かやめさせろよ 見た目もダサいからお似合いじゃん
54 19/08/13(火)13:48:55 No.614271361
最近のウメハラよりはマシ
55 19/08/13(火)13:50:55 No.614271787
>欧米の白人主体のチームもいかにもな感じの人が多いよなあ 普通の人はいい年こいてゲームのプロなんか目指さないだろうから仕方ない
56 19/08/13(火)13:51:33 No.614271920
名前がダサいと言われるとチーム名だけどkingzone dragonxくらいしか思い浮かばない
57 19/08/13(火)13:51:34 No.614271929
欧米のチームはハゲが多いぞ! あとホモも多い
58 19/08/13(火)13:51:54 No.614271999
Eスポーツがスポーツでないとはいわないけど じゃあこういう宣材で従来のスポーツ選手みたいなポーズ取って格好がつくかといえば微妙なところだと思う
59 19/08/13(火)13:52:10 No.614272067
苦労してない生活なのか年齢に比べて童顔が多い
60 19/08/13(火)13:52:24 No.614272109
>>欧米の白人主体のチームもいかにもな感じの人が多いよなあ >普通の人はいい年こいてゲームのプロなんか目指さないだろうから仕方ない というかプロ入りするの16とかその辺だからそもそもいい年すらこけない…
61 19/08/13(火)13:52:38 No.614272167
>韓国は国民性として右へ倣えファッション傾向強いよね 中国もそんな感じがする なんか男で髪が長いのが気持ち悪いっぽくて皆スポーツ刈りみたいな刈り上げ
62 19/08/13(火)13:52:49 No.614272216
これもう実質おそ松さんだろ
63 19/08/13(火)13:52:58 No.614272263
プロになるのは普通10代だろ
64 19/08/13(火)13:53:02 No.614272277
>所詮ただゲーム得意なだけのオタクなんだから無理に気取らせたくてもいいのに 韓国だとアイドルみたいな扱いだって聞いた
65 19/08/13(火)13:53:14 No.614272340
ハンドルネームみたいな名前でやるのがダサい
66 19/08/13(火)13:53:16 No.614272355
いい年こいてって言うけどプロゲーマーなんて大体10代後半から20代前半だよ
67 19/08/13(火)13:53:59 No.614272528
韓国人はなぜか皆同じファッションしたがる 髪も服もメガネも
68 19/08/13(火)13:54:30 No.614272667
10代でもプロになるほどやり込むのは異常じゃねえかな
69 19/08/13(火)13:54:51 No.614272752
>ハンドルネームみたいな名前でやるのがダサい 佐藤とか田中みたいな本名でゲームする方がダサいでしょ…
70 19/08/13(火)13:54:52 No.614272759
ゲーミングヘアとゲーミング眼鏡揃えたらこうなるんだな
71 19/08/13(火)13:54:57 No.614272774
イスラエルが強いって聞いた
72 19/08/13(火)13:55:09 No.614272812
>韓国だとアイドルみたいな扱いだって聞いた 試合見てても黄色い声援しかないよ
73 19/08/13(火)13:55:47 No.614272928
>10代でもプロになるほどやり込むのは異常じゃねえかな そりゃどんなものでもプロになれるほどやり込むような人は常人ではないでしょう…
74 19/08/13(火)13:56:15 No.614273049
>5人ぐらい韓国人居たらほんとに全員マッシュルームだったりするからな 確かに… お国柄ペアルックになりやすい感じなんだろうな
75 19/08/13(火)13:56:43 No.614273134
韓国って整形流行ってるから外見至上主義だと思ってたけど意外と違うんだな
76 19/08/13(火)13:57:04 No.614273207
>10代でもプロになるほどやり込むのは異常じゃねえかな どう育ったらそんな頭悪いこと言えるんだ
77 19/08/13(火)13:57:33 No.614273310
韓国だとみんなゲームやってるからな しかしみんな友達とネカフェに行ってゲームをして一人でやってるやつはあれな人扱い
78 19/08/13(火)13:57:40 No.614273349
>10代でもプロになるほどやり込むのは異常じゃねえかな それはゲーム以外でも同じだから…
79 19/08/13(火)13:59:02 No.614273682
ヒカキン
80 19/08/13(火)13:59:14 No.614273728
インフィルはブサイクだったけど尊敬できるプロゲーマーだ
81 19/08/13(火)13:59:47 No.614273863
第三のギデオンのロペスピエールみたいな奴ばっかりだ
82 19/08/13(火)14:00:07 No.614273931
韓国人はパーティ組んで煽ってくるウェーイなイメージが強いな
83 19/08/13(火)14:00:38 No.614274077
FPSのプロはゴツい su3244107.jpg
84 19/08/13(火)14:01:25 No.614274264
>FPSのプロはゴツい >su3244107.jpg この人らは普通にカッコいいな
85 19/08/13(火)14:01:43 No.614274324
こういう集合写真はやっぱ一番強い人がセンターなんかね それとも顔が良い順?
86 19/08/13(火)14:02:32 No.614274517
韓国人がこういう顔が流行りとかじゃないの? メガネとか髪型とかでなんとなくあっちの人ってわかりやすいよね
87 19/08/13(火)14:02:43 No.614274570
いくらゲーム人気だからってこの見た目でアイドル扱いなの想像できない… かろうじてイケメンだなって思えた韓国プロハースストーンのsurrenderくらいだよ
88 19/08/13(火)14:03:07 IHI68tUg No.614274682
>FPSのプロはゴツい >su3244107.jpg イケメンすぎて眩しい
89 19/08/13(火)14:03:08 No.614274692
右から タマキン ナリキン インキン バイキン ポコチン
90 19/08/13(火)14:03:15 No.614274720
>こういう集合写真はやっぱ一番強い人がセンターなんかね >それとも顔が良い順? 基本はリーダー的ポジションの人じゃないのかな
91 19/08/13(火)14:04:40 No.614275070
LoLでもたまにかっこいい人はいる su3244115.jpg
92 19/08/13(火)14:04:45 No.614275092
メガネのスポンサーついてるって言われても驚かない
93 19/08/13(火)14:05:55 No.614275344
日本でも世界レベルのは皆ブサイクだよ 多少なりとも整ってるのは大抵世界レベルには到底無理で ストリーマーとかやってお茶を濁してる
94 19/08/13(火)14:06:18 No.614275432
やっぱり男はヒゲ生やしてた方がカッコいいな…
95 19/08/13(火)14:07:22 No.614275710
アジア人は不細工じゃないと強くなれない呪いにでも掛かってるの?
96 19/08/13(火)14:07:41 No.614275803
>スレ画のことを言ってるんじゃないか >とても筋トレしてるようには見えないし 服を着てても分かる筋肉量になるのは凄まじいトレーニングいるの知らないのかな
97 19/08/13(火)14:07:42 No.614275807
スマブラのプロとかみんなかっこいい気がする
98 19/08/13(火)14:09:05 No.614276155
アジア人でも顔がいい子はそこそこいる su3244120.jpg
99 19/08/13(火)14:10:04 No.614276382
ときどくらいしか見た目もいいプロ知らん
100 19/08/13(火)14:10:19 No.614276434
>アジア人でも顔がいい子はそこそこいる >su3244120.jpg そうかな… そうかも…
101 19/08/13(火)14:10:27 No.614276462
メディアも大衆も能力以外に美醜を要求してくる日本が呪われてるのでは
102 19/08/13(火)14:10:42 No.614276517
>アジア人でも顔がいい子はそこそこいる >su3244120.jpg うーん…
103 19/08/13(火)14:10:46 No.614276538
ヒカキン亜種がたくさん
104 19/08/13(火)14:10:48 No.614276547
>アジア人でも顔がいい子はそこそこいる >su3244120.jpg これのどこが顔いいんだ…?
105 19/08/13(火)14:11:14 No.614276650
俺の好きなプロゲーマー貼るんやな https://liquipedia.net/commons/images/thumb/a/ac/Akke_ESL_Frankfurt_2015.jpg/562px-Akke_ESL_Frankfurt_2015.jpg
106 19/08/13(火)14:11:24 No.614276695
>メディアも大衆も能力以外に美醜を要求してくる日本が呪われてるのでは 中国とかは昔から「優れた容姿にこそ優れた能力が宿る」って思想だぞ
107 19/08/13(火)14:11:42 No.614276768
最低限身だしなみ整ってたらゲーマーの顔なんてどうでもいいわ
108 19/08/13(火)14:12:22 No.614276938
日本人とかってよほどモデルなんかの美形じゃなきゃただのおっさんとかにならないか
109 19/08/13(火)14:12:46 No.614277037
>スマブラのプロとかみんなかっこいい気がする Leffenかっこいいよね
110 19/08/13(火)14:12:54 No.614277069
プロゲーマー見るたびに思うんだけどプレイヤーネームを本名にしないのはなんか理由あるんだろうか
111 19/08/13(火)14:12:56 No.614277073
でも「」とは違って毎日風呂入ってそうな清潔感がある
112 19/08/13(火)14:13:48 No.614277270
>プロゲーマー見るたびに思うんだけどプレイヤーネームを本名にしないのはなんか理由あるんだろうか 見てる層もゲームやってんだから別の方がいいだろ
113 19/08/13(火)14:14:14 No.614277379
>プロゲーマー見るたびに思うんだけどプレイヤーネームを本名にしないのはなんか理由あるんだろうか 本名バレたらSWAT送り込まれるじゃん
114 19/08/13(火)14:14:38 No.614277462
ゲームやるときに本名でゲームしないでしょう ドラクエの4文字ひらがなの伝統です
115 19/08/13(火)14:14:43 No.614277474
>プロゲーマー見るたびに思うんだけどプレイヤーネームを本名にしないのはなんか理由あるんだろうか お前は本名でゲームしてるの?
116 19/08/13(火)14:14:47 No.614277491
本名出されたところで誰だよってなるだけだしなあ
117 19/08/13(火)14:14:50 No.614277499
スマホゲームの大会はイケメンの兄ちゃんが多かったよ
118 19/08/13(火)14:14:51 No.614277507
>でも「」とは違って毎日風呂入ってそうな清潔感がある 入ってないの…?夏場に限らずお風呂は毎日入りなよ シャワーでもいいからさ
119 19/08/13(火)14:15:16 No.614277598
G2のcapsってノートルダムの鐘の主人公に似てるよね
120 19/08/13(火)14:15:37 No.614277666
ハンドルネームが本名の人もいるっちゃいるけど少数派だな
121 19/08/13(火)14:15:48 No.614277708
服装自由にしたら首んとこデロデロの汚いTシャツとか着て来るからお揃いのユニフォームは大事
122 19/08/13(火)14:15:50 No.614277717
文化が違うと普通に女子でも1週間に1回しか風呂入らないところあるらしい
123 19/08/13(火)14:16:04 No.614277763
>プロゲーマー見るたびに思うんだけどプレイヤーネームを本名にしないのはなんか理由あるんだろうか ネットの延長だからでしょ ゲーム自体他のプロと違ってオンライン主体だから名前もトンチキな感じになりがちなのはしゃーない
124 19/08/13(火)14:16:28 No.614277878
ネットゲームで本名プレイしてたらネットリテラシーとか色々ヤバいじゃん
125 19/08/13(火)14:16:49 No.614277957
本名本名言う人はサッカーのカカやらジーコやらが本名じゃないって知ったらどうなるんだろう
126 19/08/13(火)14:17:06 No.614278043
別に本名じゃなくてリングネームとか四股名みたいだと思えばいいけど 特にイケメンでもない男が「たかじぃ」とかは気持ち悪い
127 19/08/13(火)14:17:09 No.614278054
ヒで本名で「」公言してるキチガイも居るから世代にもよるわな
128 19/08/13(火)14:17:09 No.614278057
人間が出来てるプロゲーマーなら不細工だろうがケモホモ好きゲイ黒人だろうが人気者だぜ
129 19/08/13(火)14:17:11 No.614278064
プロゲーマーの女装貼る su3244129.jpg
130 19/08/13(火)14:17:40 No.614278176
>本名本名言う人はサッカーのカカやらジーコやらが本名じゃないって知ったらどうなるんだろう 知識に自慢があるけど知識がないことがわかられるから醜態を晒すか話を逸らす
131 19/08/13(火)14:17:46 No.614278199
>本名本名言う人はサッカーのカカやらジーコやらが本名じゃないって知ったらどうなるんだろう そこに関してはサッカーと同じ土俵に立ってると考えるのは傲慢だと思う っていうか背景が違うから比べる事自体おかしい
132 19/08/13(火)14:17:50 No.614278212
>プロゲーマーの女装貼る >su3244129.jpg 白人は美しい…
133 19/08/13(火)14:17:54 No.614278225
国によっては本名プレイなんてしてたら撃ち殺されるし
134 19/08/13(火)14:17:58 No.614278236
逸したな
135 19/08/13(火)14:18:06 No.614278262
>プロゲーマーの女装貼る >su3244129.jpg LoLが上手いコスプレイヤー来たな…
136 19/08/13(火)14:18:07 No.614278267
>プロゲーマーの女装貼る >su3244129.jpg どうせSneakyだろと思ったらSneakyだった
137 19/08/13(火)14:18:18 No.614278308
>プロゲーマーの女装貼る >su3244129.jpg ひらかなくてもわかるSneakyだろ
138 19/08/13(火)14:18:57 No.614278439
女装っていうと辻川はプロではなかったか…
139 19/08/13(火)14:19:23 No.614278527
>知識に自慢があるけど知識がないことがわかられるから醜態を晒すか話を逸らす >そこに関してはサッカーと同じ土俵に立ってると考えるのは傲慢だと思う >っていうか背景が違うから比べる事自体おかしい 見事に話を逸してて駄目だった
140 19/08/13(火)14:19:25 No.614278537
単純にゲームの文化というだけだよ LoLだと普通に本名も公開されてるし
141 19/08/13(火)14:19:51 No.614278635
>見事に話を逸してて駄目だった 歳だけは重ねてんだけどね…
142 19/08/13(火)14:19:54 No.614278648
本名でプレイしてるかはともかくプロなら本名出てること多くない?FPSとかだと違うのかな
143 19/08/13(火)14:20:29 No.614278783
鈴木"イチロー"一郎 みたいな感じで国際大会だと本名も公開されてる事がほとんど
144 19/08/13(火)14:20:41 No.614278832
>ヒで本名で「」公言してるキチガイも居るから世代にもよるわな そんなヤバいのいるのか…
145 19/08/13(火)14:20:42 No.614278843
>見事に話を逸してて駄目だった 比べるのがおかしいと理解できないという点で君も本名本名言う子も同類だと自覚した方がいい
146 19/08/13(火)14:21:40 No.614279108
更に認めたくなくて反論しちゃっててダメだった 黙ればいいのに
147 19/08/13(火)14:22:08 No.614279203
eスポーツをくさすわけじゃないけどこの人たちがアスリート名乗るのはなんか違うなってやっぱ俺は思う テレビや元締めとしちゃ大谷とか八村みたいに扱って欲しいんだろうけども
148 19/08/13(火)14:22:13 No.614279220
>単純にゲームの文化というだけだよ >LoLだと普通に本名も公開されてるし 本名云々言ってる人は登録名を本名にしろって言ってるんだと思う それこそ誰だよってなるからいらんと思うけど
149 19/08/13(火)14:22:17 No.614279237
そのハンドルネームの命名の仕方が気持ち悪いって話だ
150 19/08/13(火)14:22:23 No.614279255
5億回くらい見てきたけどこの手の「」は自尊心高すぎてID出てもルーパチしながら自己肯定するしね
151 19/08/13(火)14:22:31 No.614279295
本名とか言い出すから変な子きたじゃん… 荒れるの分かってんだから話題に出すなよな
152 19/08/13(火)14:22:45 No.614279344
じゃあ一番うわきつってなったプロゲーマー貼るね su3244141.jpg
153 19/08/13(火)14:23:46 No.614279587
>本名云々言ってる人は登録名を本名にしろって言ってるんだと思う >それこそ誰だよってなるからいらんと思うけど 例えば5vs5のゲームでゆうすけが3人いたとしたらうおー!ゆうすけのナイスプレイだ!とか言ってもだれかわからん…
154 19/08/13(火)14:23:49 No.614279600
>韓国は国民性として右へ倣えファッション傾向強いよね それでもそもそもファッション気遣う以前の問題の奴が多い日本よりは大分マシだと思う 気遣うだけ