虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/13(火)12:21:56 カタク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/13(火)12:21:56 No.614252791

カタクリはびっくりするほど正統派ボスで良かったよな

1 19/08/13(火)12:23:56 No.614253194

段々ルフィを認めてデレてくるカタクリいいよね

2 19/08/13(火)12:24:07 No.614253231

大分格上だったからまさかボスになるとは思わなかった

3 19/08/13(火)12:25:16 No.614253457

キャラデザがルフィの上位互換なんだな

4 19/08/13(火)12:26:48 No.614253803

ルフィより懸賞金高いし頭いいしデカイし能力使いこなしてるし

5 19/08/13(火)12:27:54 No.614254049

後半捕まったら終わりのモチモチをあまりしなくなった

6 19/08/13(火)12:28:06 No.614254082

歳もルフィの倍だ

7 19/08/13(火)12:28:52 No.614254255

ルフィも絶対に破れないゴム出せるようになってよ!

8 19/08/13(火)12:29:42 No.614254442

ワンピ巻数長いがお互いをリスペクトし合う戦いは珍しい

9 19/08/13(火)12:30:28 No.614254585

>後半捕まったら終わりのモチモチをあまりしなくなった 後半はルフィの成長を楽しんでいた感じある

10 19/08/13(火)12:30:39 No.614254632

>ワンピ巻数長いがお互いをリスペクトし合う戦いは珍しい リスペクトとは違うかもしれないけどルッチ戦もいい

11 19/08/13(火)12:31:07 No.614254723

男らしいけど結局戦いにのめり込んで負けてるのはどうなん?

12 19/08/13(火)12:31:38 No.614254855

随分未来を見てやがる… いいよね…

13 19/08/13(火)12:31:58 No.614254918

カタクリを倒せたルフィでもまだマムカイドウには手も足も出ないんだから壁は厚い

14 19/08/13(火)12:32:48 No.614255097

ワニみたいに海賊としての覚悟を評価されてた事はあれどスレ画みたいなのは珍しかったからな…

15 19/08/13(火)12:32:57 No.614255141

カタクリの口元隠してあげるのいい

16 19/08/13(火)12:32:59 No.614255146

能力が似てて相手が格上

17 19/08/13(火)12:33:33 No.614255267

再戦して次もカタクリに勝てるかというと怪しい

18 19/08/13(火)12:33:49 No.614255325

>>ワンピ巻数長いがお互いをリスペクトし合う戦いは珍しい >リスペクトとは違うかもしれないけどルッチ戦もいい ゴリゴリの殴り合いになると読んでて面白い

19 19/08/13(火)12:34:19 No.614255431

基本的にルフィって相手に格下だと思われてるからな

20 19/08/13(火)12:35:13 No.614255614

カタクリと再戦するような時にはもうマムもカイドウも居なくなってそう

21 19/08/13(火)12:35:29 No.614255677

新形態お披露目していつもならここから圧倒タイムなのに すぐ対応してくるカタクリには参るね

22 19/08/13(火)12:35:50 No.614255764

戦闘後のブリュレとのやりとりいいよね…

23 19/08/13(火)12:36:34 No.614255900

カタクリはルフィをどうやって殺してもいいのに正面からの殴り合いに応えてくれたからルフィが勝てた そう思わせたルフィもすごいんだけどね

24 19/08/13(火)12:37:12 No.614256024

「なんで戻ってきた」「お前に勝ちにきた!」あたりから何こいつ好き、て感じになってくるのあざとい

25 19/08/13(火)12:37:28 No.614256076

>随分未来を見てやがる… >いいよね… 未来予知出来るレベルのカタクリがこれ言うからすげえいい台詞

26 19/08/13(火)12:38:03 No.614256189

映画でもバレットすらスネイクマンの攻撃は一切避けられなかったのに やっぱ予知はズルい

27 19/08/13(火)12:38:32 No.614256288

10億の男に勝ちてえ!の重みいいよね

28 19/08/13(火)12:39:24 No.614256455

予知でルフィの技を真似してこれでいいのか?ってところが強者感ある

29 19/08/13(火)12:39:26 No.614256465

自傷行為のダメージ配分間違ったマン

30 19/08/13(火)12:39:31 No.614256475

周りがうるせえな

31 19/08/13(火)12:39:53 No.614256553

お互いにお互いの次のセリフ予知してるせいでわけわかんない会話になってるシーン好き

32 19/08/13(火)12:40:07 No.614256596

いろいろギリギリな勝ちではあったけど 四皇とは差あるけど勢力内ナンバーツーと誰もが認めるやつに勝つってのは意味のあるステップと感じた まあ普通にやって勝つのは到底無理だけど直々に四皇と戦う段階にきてるからな

33 19/08/13(火)12:40:14 No.614256623

モチモチのガトリングは腕増えててずるい…

34 19/08/13(火)12:40:26 No.614256668

巻末コメントの最近妹萌えにハマってきましたの回収の仕方に笑った話

35 19/08/13(火)12:40:49 No.614256750

W覇王色してニヤリし合うのもいいよね

36 19/08/13(火)12:41:10 No.614256818

間違えた外野だった

37 19/08/13(火)12:41:27 No.614256876

戦う因縁はなかったのにルフィがこいつに勝ってみたいと拘った珍しい相手

38 19/08/13(火)12:41:47 No.614256952

カタクリも徐々にルフィに入れ込んで熱くなって行くのいい…

39 19/08/13(火)12:41:54 No.614256985

覇王色失敗とか意味ないって言われるけど気バチバチ演出のシーンあるだけでも意味あると思うんだ 映画のもカッコよかったし

40 19/08/13(火)12:42:21 No.614257073

>巻末コメントの最近妹萌えにハマってきましたの回収の仕方に笑った話 このデザインで妹萌えって無茶だよ尾田先生… →妹萌えだこれ

41 19/08/13(火)12:42:43 No.614257160

めっちゃ速く殴るより腕増やしたらいいはぐうの音も出ねえ

42 19/08/13(火)12:43:00 No.614257238

ガトリングでちょっと違うかしたり 明らかにエレファントガンよりもデカかったり

43 19/08/13(火)12:43:25 No.614257325

邪魔だからぶっ飛ばす!じゃなくて強いあいつと戦って勝ちたいって理由でルフィが戦うのだいぶ珍しいよね

44 19/08/13(火)12:43:31 No.614257343

>覇王色失敗とか意味ないって言われるけど気バチバチ演出のシーンあるだけでも意味あると思うんだ >映画のもカッコよかったし なんか序盤のわちゃわちゃした作画が嘘のようにカッコよく…

45 19/08/13(火)12:44:04 No.614257467

最初はそんな麦わらに付き合う気もなく合理的な戦い方で終わらせる気だったのに ルフィの熱気に当てられて慣れない正統派タイマンに切り替えるカタクリがかっちょいいんすよ

46 19/08/13(火)12:44:28 No.614257543

>邪魔だからぶっ飛ばす!じゃなくて強いあいつと戦って勝ちたいって理由でルフィが戦うのだいぶ珍しいよね 圧倒的に外道にブチ切れる展開が多いからね

47 19/08/13(火)12:44:47 No.614257600

「外野がうるせえな……」「どうせ立ってられねえよ!」 のとこすごい格好よかった 覇気の気絶効果が格好いいと思ったの初めてかもしれん

48 19/08/13(火)12:45:01 No.614257652

ルフィが勝ちはしたんだけど ルフィがカタクリより強くなったかと言うと そんな気はしないのが不思議

49 19/08/13(火)12:45:02 No.614257660

次の戦いがめっちゃ楽しみ 共闘とかしてくれそうな気もするけど

50 19/08/13(火)12:45:26 No.614257740

戦闘後の枝との会話からもカタクリ完全にルフィ気に入ってる

51 19/08/13(火)12:45:57 No.614257844

次出番あるとしたら黒ひげに負けてそうな可能性大なのが辛い マム不在のトットランド無視するとは思えんし

52 19/08/13(火)12:46:23 No.614257927

まずクラッカーさん相手に再戦しても勝てない

53 19/08/13(火)12:46:43 No.614258001

su3244024.jpg 最後のブリュレのやりとりが大好き

54 19/08/13(火)12:47:04 No.614258076

ミロワールドの壁面で作るモチが妙にうまそうなんだ

55 19/08/13(火)12:47:09 No.614258092

カタクリは噛ませにして欲しくないわ

56 19/08/13(火)12:47:12 No.614258099

あ嬉ホ りしン がいト と か う

57 19/08/13(火)12:47:28 No.614258167

>まずクラッカーさん相手に再戦しても勝てない あれもナミの援護込みの戦いだったからな タイマンだとわからんね

58 19/08/13(火)12:47:57 No.614258275

次登場するときはあいつがカイドウを倒して俺も鼻が高いよと言ってそう

59 19/08/13(火)12:48:13 No.614258334

ルフィが謎のヘマ行動してダメージ受けたら どうした麦わら!てショック受けるのがもうね

60 19/08/13(火)12:48:50 No.614258486

ルフィは海賊王になる男だから食欲に限界はないからな…

61 19/08/13(火)12:48:56 No.614258510

モチの覚醒は強そうなのにゴムの覚醒はやっぱ強い気しないな…

62 19/08/13(火)12:48:56 No.614258514

ルフィとカタクリで組んでもまだまだ四皇には手が届かないのかね

63 19/08/13(火)12:49:36 No.614258663

妹が卑怯したカタクリの謝罪に対して海賊の戦いに卑怯はないと返すルフィは クロコダイル戦の流れくんでていい…

64 19/08/13(火)12:49:55 No.614258731

そして原因が妹にあったので切腹するね…これでお互い様だ!

65 19/08/13(火)12:50:17 No.614258821

>ルフィとカタクリで組んでもまだまだ四皇には手が届かないのかね カイドウとかギア4クリーンヒットさせてすらノーダメな化け物っぷり見せられたらなあ…

66 19/08/13(火)12:50:27 No.614258879

>ルフィは海賊王になる男だから食欲に限界はないからな… え!?

67 19/08/13(火)12:50:41 No.614258946

アニオリだけとモチモチでガトリングガン打っ放すのカッコ良かった ルフィが銃弾相手に逃げるとか見れねえ

68 19/08/13(火)12:51:08 No.614259040

アホっぽい能力で真っ当に強い能力者キャラ好き

69 19/08/13(火)12:51:38 No.614259154

酔いが覚めて変身解いたしノーダメではないと思う 大したダメ―ジでもないだろうしこっちは一発で気絶だが

70 19/08/13(火)12:51:51 No.614259197

カタクリ兄さんも麦わらいいよね団に入ってるからな しらほしとかと話しが合うと思う

71 19/08/13(火)12:52:08 No.614259271

カイドウに一蹴されたルフィを見るとビッグマム相手に少しでも攻防が成立するジンベエってヤバくない?

72 19/08/13(火)12:52:17 No.614259311

>このデザインで妹萌えって無茶だよ尾田先生… >→妹萌えだこれ 真の妹萌えは妹の容姿になんて頼らないという尾田先生の答え

73 19/08/13(火)12:52:31 No.614259360

負けて嬉しいとかよっぽどな気に入り用

74 19/08/13(火)12:52:38 No.614259391

色々あってワノクニ乗り込んできてなんやかんやで一瞬だけ共闘しない?ダメ?

75 19/08/13(火)12:52:47 No.614259422

七武海はバギー以外大体やばい

76 19/08/13(火)12:53:05 No.614259490

ジンベエは柔の極致みたいなとこある

77 19/08/13(火)12:53:41 No.614259625

良いですよねお兄ちゃんの前でだけ可愛い妹って 対比で上辺だけ可愛いクソ妹出したのも大きい

78 19/08/13(火)12:54:14 No.614259787

外野がうるせぇな…

79 19/08/13(火)12:54:49 No.614259921

>>このデザインで妹萌えって無茶だよ尾田先生… >>→妹萌えだこれ >真の妹萌えは妹の容姿になんて頼らないという尾田先生の答え 二言三言のセリフでベスト妹ーティストとは何かを表現する尾田先生には参るね

80 19/08/13(火)12:54:50 No.614259923

>色々あってワノクニ乗り込んできてなんやかんやで一瞬だけ共闘しない?ダメ? ワノ国にはマムの子達の別メンバー来てるのでそっちと共闘する可能性ならあるかな…カタクリさんはお留守番組なので残念ながら…

81 19/08/13(火)12:54:54 No.614259939

ルフィさんっていつもは邪魔してくる敵を退けるスタンスだから自分から勝ちたいってなるの良かった

82 19/08/13(火)12:54:57 No.614259953

カイドウはマムとタイマンするって事はやっぱ自信あるんだろうな 万が一死ねたらそれはそれだろうし

83 19/08/13(火)12:55:07 No.614260007

>真の妹萌えは妹の容姿になんて頼らないという尾田先生の答え まず妹萌えをするには兄萌えが出来ないとダメみたいなとこもあったように思う 兄が超カッコいい兄だからそれを慕う妹に萌えるというか

84 19/08/13(火)12:55:16 No.614260042

正統派イケメンは作りたくない主義だから口元はあれだが それでもカタクリのキャラデザやっぱくそカッコいいよね

85 19/08/13(火)12:55:28 No.614260086

餅をかっこいいと思うのは後にも先にもこの漫画くらいだと思う

86 19/08/13(火)12:55:33 No.614260109

ミロワールドってどこまで行けるんだろうな 海超えられるならすぐ参戦可能だけど

87 19/08/13(火)12:55:45 No.614260156

枝いいよね… 能力のくそさとお兄ちゃんっこと外見とでキャラ濃い…

88 19/08/13(火)12:55:48 No.614260168

>外野がうるせぇな… どうせ立ってられねえよ

89 19/08/13(火)12:55:52 No.614260196

>真の妹萌えは妹の容姿になんて頼らないという尾田先生の答え 最悪な方の妹はフクロウナギが!ペッって唾吐きかけてくる… 見た目の良しあしでは超えられない壁

90 19/08/13(火)12:56:02 No.614260250

これで声が杉田という

91 19/08/13(火)12:56:28 No.614260361

>万が一死ねたらそれはそれだろうし デカイ戦争始めようと準備してたら 自分以外全てを破壊するババアが来たんだぞ 止めるしかねえ

92 19/08/13(火)12:56:41 No.614260420

「男の戦い」ムードで通じ合うルフィカタクリと 女だからついていけない妹の温度差もいい

93 19/08/13(火)12:56:42 No.614260425

アニメの最後のぶつかり合いもめちゃくちゃ凄かった ブラックマンバは漫画も迫力あったけどアニメで見るとやばい

94 19/08/13(火)12:57:01 No.614260483

>まず妹萌えをするには兄萌えが出来ないとダメみたいなとこもあったように思う >兄が超カッコいい兄だからそれを慕う妹に萌えるというか すごい分かる… さすが国民的漫画家だ…

95 19/08/13(火)12:57:12 No.614260513

餅をどこからでも出せます これだけなのにクソ強い

96 19/08/13(火)12:57:38 No.614260619

>デカイ戦争始めようと準備してたら >自分以外全てを破壊するババアが来たんだぞ >止めるしかねえ この人一々手錠外させてる…

97 19/08/13(火)12:57:53 No.614260673

炎が弱点とかとくにそんなこともなかったよ…

98 19/08/13(火)12:57:54 No.614260678

穴までうましドーナツは名言だった なんかドーナツ食いたくなる

99 19/08/13(火)12:57:54 No.614260681

クラッカーも手を叩くとビスケットが出る能力をよくぞあそこまで練り上げたよ

100 19/08/13(火)12:58:03 No.614260702

>>まずクラッカーさん相手に再戦しても勝てない >あれもナミの援護込みの戦いだったからな >タイマンだとわからんね ビスケットを水かけて柔らかくできたのは大きいよね あれのおかげで壊しやすくなったし食べて再生させずに処理できるようになったし

101 19/08/13(火)12:58:13 No.614260743

カタクリは口元含めて正統派イケメンだと思うけどな 穴よりうましドーナッツ?あれはリラックスタイムだから

102 19/08/13(火)12:58:13 No.614260744

>正統派イケメンは作りたくない主義だから口元はあれだが >それでもカタクリのキャラデザやっぱくそカッコいいよね 口元バレしたときの「」の反応が面白かった

103 19/08/13(火)12:58:15 No.614260749

ほんとか!うれしい!ありがとう!でも!勝つ!

104 19/08/13(火)12:59:05 No.614260928

うまし!バレの時の大騒ぎは忘れられない

105 19/08/13(火)12:59:36 No.614261036

ルフィは海賊王になる男よ! 次に戦う時には水無しでもクッキーを噛み砕いて食べ尽くしてるわ!

106 19/08/13(火)12:59:44 No.614261062

>穴よりうましドーナッツ?あれはリラックスタイムだから あれもそんなダメさ感ないしな 我慢出来なかったのはどうかというのはあるが……

107 19/08/13(火)13:00:08 No.614261157

マム化物だし手錠なんか壊せそうだから外しておいた方がいいのかもしれない

108 19/08/13(火)13:00:33 No.614261243

>我慢出来なかったのはどうかというのはあるが マムの子供と考えるとむしろよく我慢した方

109 19/08/13(火)13:00:38 No.614261267

>まず妹萌えをするには兄萌えが出来ないとダメみたいなとこもあったように思う >兄が超カッコいい兄だからそれを慕う妹に萌えるというか わかる弟妹たちのためにかっこよくあろうとしてて実際にクソ強くてかっこいいお兄ちゃんて姿がいい…あざとい…

110 19/08/13(火)13:01:03 No.614261340

>カタクリは口元含めて正統派イケメンだと思うけどな >穴よりうましドーナッツ?あれはリラックスタイムだから あの口もドーナッツも好感度アゲポイント でしかないのになんか可愛くない妹と 部下がディスっててわかってねーなってなる

111 19/08/13(火)13:01:07 No.614261359

でも英国人は3時のティータイム出来ないと本当に機嫌悪くなるし…

112 19/08/13(火)13:01:13 No.614261385

さっさと倒れろカタクリ~!のとこもお互い素がでるまで戦ってる感じがして記憶に残る

113 19/08/13(火)13:01:21 No.614261414

>この人一々手錠外させてる… マムはもう過去に同じ海賊団にいたことは完全に割りきってそうだけどカイドウは未だに郷愁を持ってそうな気がする ワンピースって過去に拘って拗らせてる男性キャラ多いし

114 19/08/13(火)13:01:25 No.614261428

正面対決じゃ勝てないから大食いで対抗したのに その大食いでもルフィの心を折りかけた強者クラッカーさん

115 19/08/13(火)13:01:39 No.614261488

>あれもそんなダメさ感ないしな >我慢出来なかったのはどうかというのはあるが…… 働いてるとそういう時無い? まぁ戦闘中にどうかと思うのはそうなんだけど

116 19/08/13(火)13:01:44 No.614261505

めちゃくちゃかっこよくて強いのにドーナツ大好きとかむしろあざとすぎて可愛いよね

117 19/08/13(火)13:02:13 No.614261603

普段パーフェクトお兄ちゃんやってるから戦いの中で素が出せる相手になった感あって好き

118 19/08/13(火)13:02:21 No.614261639

正直覇王色昔は嫌いだったけど 覇王色同士で衝突させ始めてからの覇気オーラは好き 特に黒い稲妻バチバチしてるやつ

119 19/08/13(火)13:02:26 No.614261658

もう答えた いいよね…

120 19/08/13(火)13:02:29 No.614261671

カタクリは毎日の3時のおやつタイムを楽しみにしてるのに数時間伸ばされたからあれは仕方なかったんだ

121 19/08/13(火)13:02:34 No.614261691

>真の妹萌えは妹の容姿になんて頼らないという尾田先生の答え 可愛い女の子の妹がいたとしてそれは可愛い女の子だから可愛いのであって 純粋に妹に萌えてるのではないのではないかという尾田っちのクエスチョンとアンサー

122 19/08/13(火)13:02:39 No.614261709

同系統能力の戦いってやっぱりワクワクするよね

123 19/08/13(火)13:03:09 No.614261821

>口元バレしたときの「」の反応が面白かった プークスクスクス! 写真よ!写真を取るのよ! 私達の憧れのカッコいいお兄様かと思ってたらまさか奇形の魚人もどきだったとはね!みんなにバラしてやるわ!

124 19/08/13(火)13:03:11 No.614261829

引き籠っておやつ食べる時くらいしかくつろげないお兄ちゃんなので許して欲しい

125 19/08/13(火)13:03:16 No.614261844

生まれてから一度も地面に背中つけたことがない!とか普通ルフィさん認める流れへのフラグだと思うじゃん?

126 19/08/13(火)13:03:22 No.614261867

外野がうるせぇな…

127 19/08/13(火)13:03:53 No.614261985

無双ドーナッツにツッコミ入れるルフィのシーンなんか好き

128 19/08/13(火)13:04:04 No.614262023

未来は誰にだって変える権利があるんだよっ!!

129 19/08/13(火)13:04:25 No.614262092

>私達の憧れのカッコいいお兄様かと思ってたらまさか奇形の魚人もどきだったとはね!みんなにバラしてやるわ! なぁママ トットランドでこの発言は良いの?

130 19/08/13(火)13:04:50 No.614262179

これで50手前ってのが…

131 19/08/13(火)13:04:53 No.614262191

ジンベエペドロベッジがいても足止めできないくらいの実力

132 19/08/13(火)13:05:03 No.614262224

完璧超人唯一の弱点が3時のおやつのドーナツを我慢できないこと! どうです?

133 19/08/13(火)13:05:12 No.614262272

マムの食い患い考えると我慢出来るだけカタクリお兄様は凄い

134 19/08/13(火)13:05:22 No.614262306

兄弟間でもカタクリが一番強いだろってなってるのわむ

135 19/08/13(火)13:05:30 No.614262328

覇王色は今やってる映画での演出が滅茶苦茶格好良かった

136 19/08/13(火)13:05:32 No.614262331

口はもっと容赦なくダサい感じかと心配してたので全然かっこよくて安心したよ…

137 19/08/13(火)13:05:32 No.614262332

今のルフィ、ちょっと先の未来見えるようになってるのが地味に怖い

138 19/08/13(火)13:05:33 No.614262339

>なぁママ >トットランドでこの発言は良いの? いやあのママ娘に三つ目キモいとか 普通に言うし

139 19/08/13(火)13:05:53 No.614262405

今回の映画での覇王色のぶつかり合いも良かった

140 19/08/13(火)13:06:05 No.614262444

>兄弟間でもカタクリが一番強いだろってなってるのわむ 年功序列だペロリン♪

141 19/08/13(火)13:06:06 No.614262449

>兄弟間でもカタクリが一番強いだろってなってるのわむ 年功序列ですぅー 次はぺロスペロー海賊団ですぅー

142 19/08/13(火)13:06:38 No.614262544

>なぁママ >トットランドでこの発言は良いの? マムは種族差別はしないけど好き嫌いはあるよね

143 19/08/13(火)13:06:38 No.614262547

あの時パティシエが今日のおやつはドーナツですって言ってたけど あの日のおやつがドーナツじゃなかったらどうなってたんだろう

144 19/08/13(火)13:06:48 No.614262587

ここでルフィが意地でも倒して置かなかったら ワノ国まで来ちゃう上 予知レベルまでパワーアップできなかったからババヌキに病やられたかもな

145 19/08/13(火)13:06:53 No.614262600

まぁ実際船長やるならペロス兄が適任だとは思うよ…

146 19/08/13(火)13:06:59 No.614262628

あなたが落としたのはバギーですか?それともカタクリですか?

147 19/08/13(火)13:07:16 No.614262688

マムって言う脅威に対して上の兄弟は団結しないといけないからな…

148 19/08/13(火)13:07:17 No.614262693

次の人気投票があれば10位台に組み込むかもしれんな

149 19/08/13(火)13:07:24 No.614262723

ペロスペローもぜんぜん超人だけどな…

150 19/08/13(火)13:07:32 No.614262760

マムは色んな種族がいることが大事なだけで その種族を差別しない訳じゃないよ 根本的にズレてるから

151 19/08/13(火)13:07:51 No.614262827

マムはマザーの「あらゆる人が同じ目線で食卓を囲む」って理想を単に体の大きさ揃えればOKと解釈しちゃったから…

152 19/08/13(火)13:07:55 No.614262846

ペロス兄の方がまとめ役は向いてるよね…

153 19/08/13(火)13:08:02 No.614262857

うまし!のシーンはギャグみたいな口のサイズで一度ファンにダメージ与えておいてその後真面目な顔に戻るとあれこの口カッコよくね?って思い直すバランスがいい

154 19/08/13(火)13:08:19 No.614262919

ペロス兄が爆発したときマジで焦ってたね

155 19/08/13(火)13:08:45 No.614263029

ちょっとお兄ちゃんたちー!真面目にやってよー!

156 19/08/13(火)13:08:55 No.614263070

最後に海賊王になるってルフィの言葉聞いて仰向けに倒れるおにーちゃんもいいし おにーちゃんの顔に帽子被せてい行くルフィもいい

157 19/08/13(火)13:09:08 No.614263123

でも冷静に考えるとあの妹ストーカー…

158 19/08/13(火)13:09:21 No.614263168

まあ船長っていうシンボルに向いてるのはカタクリのほうだと思う

159 19/08/13(火)13:09:22 No.614263176

>ペロスペローもぜんぜん超人だけどな… 懸賞金がダイフクオーブンが3億モンドールが1億2000万だったのが判明したからペロス兄凄くない!?ってなったぞ俺

160 19/08/13(火)13:09:38 No.614263234

死んでたらマジでヤバかった位にはあの一族における超重要人物なペロス兄

161 19/08/13(火)13:09:40 No.614263241

スタンピードでもVSスレ画でもそうだけど 四皇幹部レベル以上のぶつかり合いで覇気だけで物理現象起きるのいいよね 映画のはかめはめ波の押し合い並みにエネルギー出てて笑ったけど

162 19/08/13(火)13:09:47 No.614263269

カタクリお兄ちゃんもかっこいいし対峙するルフィさんもかっこよすぎた

163 19/08/13(火)13:09:52 No.614263288

バウンドマンなら拮抗出来てたけどスネイクマンになった途端ルフィの手の方がダメージ食らうあたりどんだけカクモチ硬いんだ

164 19/08/13(火)13:10:36 No.614263417

ぶっ殺されたお菓子職人だけが不幸だった

165 19/08/13(火)13:11:14 No.614263555

オーブンが驚いてたし無敗伝説は本当だったんだな

166 19/08/13(火)13:11:14 No.614263556

>まあ船長っていうシンボルに向いてるのはカタクリのほうだと思う 時々言われてるけどカタクリさんが海賊団のトップでペロス兄が万国のトップになるのが1番収まりいいと思う まあマムが死んだらおしまいなんやけどなブヘヘヘ

167 19/08/13(火)13:11:15 No.614263559

ぺロス兄はむちゃくちゃ強いけどポジション的には麦わらの一味でいうナミとかウソップ枠だと思ってました

168 19/08/13(火)13:11:32 No.614263618

まぁ過去回想のやんちゃな姿が素の姿なんだろう それを隠して弟妹達のために完璧超人演じてるのいいよね…

169 19/08/13(火)13:11:52 No.614263687

リンリンは子供の頃から善意で魚人ヒレ千切ろうとするから根っからの差別主義者というか

170 19/08/13(火)13:11:55 No.614263702

>バウンドマンなら拮抗出来てたけどスネイクマンになった途端ルフィの手の方がダメージ食らうあたりどんだけカクモチ硬いんだ 結局武装色通しでぶつかるとルフィが一方的にダメージ負うのは終始覆せなかったなあ 最後の打ち合いに勝ったのもリーチ差で先に拳が入ったおかげっぽいし

171 19/08/13(火)13:12:39 No.614263850

>ぺロス兄はむちゃくちゃ強いけどポジション的には麦わらの一味でいうナミとかウソップ枠だと思ってました 覇気無しだったとは言えギアサードを平然と耐える壁をほぼ無限に出せるのずるい

172 19/08/13(火)13:12:45 No.614263872

そりゃブリュレなら鏡からお兄ちゃん見てるよねって説得力もいい あいつの能力便利すぎるわ

173 19/08/13(火)13:13:17 No.614263974

カタクリ戦って何週くらいかかったっけ? すげえ楽しくてワクワクしてた記憶がある

174 19/08/13(火)13:13:25 No.614264005

>ぺロス兄はむちゃくちゃ強いけどポジション的には麦わらの一味でいうナミとかウソップ枠だと思ってました つまり重要人物って事じゃん!

175 19/08/13(火)13:13:34 No.614264044

꧁ቻンቻン꧂   ቺቻቺቻ

176 19/08/13(火)13:14:15 No.614264164

>覇気無しだったとは言えギアサードを平然と耐える壁をほぼ無限に出せるのずるい ギア3って2年前時点でも巨人族の海軍中将ワンパンできるはずなんだけどな…

177 19/08/13(火)13:14:18 No.614264179

モチなのにドーナッツ型にする念の入れよう

178 19/08/13(火)13:14:24 No.614264201

ほぼ毎週の様にペロス兄の追悼が行われてたりマム編楽しかったよね

179 19/08/13(火)13:14:27 No.614264210

マムが死んだら四皇の国から海賊の国程度に変わるから四皇の看板マジ大事

180 19/08/13(火)13:14:27 No.614264211

>ぺロス兄はむちゃくちゃ強いけどポジション的には麦わらの一味でいうナミとかウソップ枠だと思ってました ルフィがやられたんなら次の船長は…俺かな

181 19/08/13(火)13:14:33 No.614264231

>>なぁママ >>トットランドでこの発言は良いの? >いやあのママ娘に三つ目キモいとか >普通に言うし ジンベエに対して魚野郎呼ばわりするしそもそも全種族揃えることをコレクション感覚で考えてる伏しがあるから当のマムが差別意識から脱しきれてないんだよな まあ万国の歴史なんて数十年くらいだろうし差別の克服をするにはまだまだ時間と手間がいるんだろう

182 19/08/13(火)13:14:39 No.614264254

がっつり戦ってないのに強キャラ感感じさせたままなペロス兄凄い

183 19/08/13(火)13:14:52 No.614264302

>穴までうましドーナツは名言だった >なんかドーナツ食いたくなる 分かるあの後ミスドにいって10個くらい勝ってきたわ

184 19/08/13(火)13:15:04 No.614264346

>カタクリ戦って何週くらいかかったっけ? >すげえ楽しくてワクワクしてた記憶がある 休載も挟んでるけど5ヶ月くらいかけてた

185 19/08/13(火)13:15:16 No.614264386

わざとらしく生まれてこのかた背中を地に付けてないとか言った直後の穴までうましの流れは知ってて言ってたの笑った

186 19/08/13(火)13:15:42 No.614264453

ペロス兄は長男力無茶苦茶高いからな マム相手にあの立ち回り出来るのすげぇよ

187 19/08/13(火)13:16:02 No.614264515

長男だから耐えられた

188 19/08/13(火)13:16:03 No.614264518

惜しい人を亡くしたよね

189 19/08/13(火)13:16:03 No.614264520

なんであの親からこんな良いお兄ちゃんが産まれたんです?

190 19/08/13(火)13:16:24 No.614264581

アニメもだけど戦闘の合間に他の状況も平行して描かれてるから実際よりだいぶ長そうに見えるのもある 実際長いが

191 19/08/13(火)13:16:25 No.614264588

Mr3もドルドルのなんとか~で結構格上の攻撃防いだりするし 体からなんか出る系の強度はよくわからない

192 19/08/13(火)13:16:44 No.614264648

枝がお兄ちゃん大好きになるのもわかるよ

193 19/08/13(火)13:16:52 No.614264677

作中でも12時間近く戦ってるからな…

194 19/08/13(火)13:16:53 No.614264684

プリンちゃんやカタクリよりも変な外見多いよなって思った

195 19/08/13(火)13:17:06 No.614264729

よせ…

196 19/08/13(火)13:17:09 No.614264737

>なんであの親からこんな良いお兄ちゃんが産まれたんです? あんな親だから親に頼らず兄弟同士助け合って守り合わなきゃ…ってなったんだろう

197 19/08/13(火)13:17:13 No.614264747

>がっつり戦ってないのに強キャラ感感じさせたままなペロス兄凄い がっつり戦ってないけどギア無しじゃ3でも壁壊せなかったり骨とチョニキが完封されたりペドロもあっさり攻撃いなされてたり強そうな描写しかないし…

198 19/08/13(火)13:17:28 No.614264801

ペロス兄は能力の上に覇気もきちんと乗せるのだ とても強い

199 19/08/13(火)13:17:29 No.614264803

カタクリが明らかにペロス兄の事信頼してるの伝わって来るの良いよね…

200 19/08/13(火)13:17:47 No.614264859

糞漫画のスレ立てんな 死ね

201 19/08/13(火)13:17:54 No.614264881

ガチの自爆とはいえよくペロ兄の手持っていけたな

202 19/08/13(火)13:18:01 No.614264912

マム抜きだと懸賞金額はカタクリ>スムージー>ペロス兄>クラッカー>スナック>オーブンダイフク…になるのかな

↑Top