虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/13(火)12:20:30 これ何... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/13(火)12:20:30 No.614252478

これ何の番組だっけ…

1 19/08/13(火)12:20:55 No.614252564

テレビ朝日の

2 19/08/13(火)12:21:08 No.614252619

仮面ライダージオウ検索って書いてるだろ

3 19/08/13(火)12:21:50 No.614252776

どうせ氏のかませだぞこいつら

4 19/08/13(火)12:22:51 No.614252973

仮面ライダーディケイド2

5 19/08/13(火)12:23:19 No.614253065

現行主人公が未来の自分と戦いに行っちゃうんで10年前の先輩方が現代を守らなきゃいけないんだ しょうがないんだ

6 19/08/13(火)12:24:07 No.614253226

使い勝手の良さが本当極まりなくなってきた二人

7 19/08/13(火)12:24:13 No.614253251

ディケイドとしてももうボスにやられたり考えてることに穴があってうっかりして何!?っていっちゃう段階だからなあ

8 19/08/13(火)12:25:25 No.614253491

ソウゴくんが帰ってきたらツクヨミが氏に殺されかけてるみたいだし こいつら氏に負けてるのはほぼ確実よね

9 19/08/13(火)12:25:49 No.614253581

むしろ負けないと仮面ライダーディケイドじゃなくなるからな…

10 19/08/13(火)12:25:52 No.614253591

流石にもう10年後には大人しくなってるよね

11 19/08/13(火)12:26:30 No.614253746

>流石にもう10年後には大人しくなってるよね 令和のディケイド枠がいるだろうからね

12 19/08/13(火)12:27:34 No.614253963

世界行き来自由であらゆるライダーの力割と使い放題な二人組だけどアナディケがクソ強なのも確かだからなぁ

13 19/08/13(火)12:27:44 No.614254006

チェイスも味方してくれるみたいだけどこっちは負けるどころか死にそうだ

14 19/08/13(火)12:28:14 No.614254115

ソウゴ君にとっても氏は親の仇だしなあ

15 19/08/13(火)12:28:22 No.614254141

フィフティーン戦を思い出せ 客演時にボス格相手にはちゃんと負けるのがもやしだぞ

16 19/08/13(火)12:29:05 No.614254296

何なんだお前らは

17 19/08/13(火)12:29:25 No.614254376

そして今回はホモはともかくもやしはスペック低いからな…

18 19/08/13(火)12:29:53 No.614254485

ここで活躍するとむしろディケイドとしてのアイデンティティを失うという…

19 19/08/13(火)12:30:56 No.614254677

ひょっとして例のテレーンから始まる説教BGMってまだ流れてない?

20 19/08/13(火)12:30:58 No.614254687

仮面ライドの設定と語感が良すぎる

21 19/08/13(火)12:31:12 No.614254747

>ひょっとして例のテレーンから始まる説教BGMってまだ流れてない? 別個に分けて流した

22 19/08/13(火)12:31:48 No.614254886

>ひょっとして例のテレーンから始まる説教BGMってまだ流れてない? 前に少し流れたけど説教はなかった

23 19/08/13(火)12:32:09 No.614254956

なんなんだお前は!はゲイツ君がホモ相手にやったしお前何物?ってのは加古川君がもやしにやったぞ

24 19/08/13(火)12:32:16 No.614254984

>フィフティーン戦を思い出せ >客演時にボス格相手にはちゃんと負けるのがもやしだぞ 主演時もガミオやキングにぼこぼこに負けてたしな

25 19/08/13(火)12:32:26 No.614255018

並び立って共闘は何年越しだろう SH大戦じゃ海東は敵だったし

26 19/08/13(火)12:32:44 No.614255077

もう2つのBGMも使ったしやることないな

27 19/08/13(火)12:32:44 No.614255078

おのれディケイド!はソウゴ君達4人組が補間でもやしにやったぞ

28 19/08/13(火)12:33:09 No.614255190

>並び立って共闘は何年越しだろう >SH大戦じゃ海東は敵だったし 完結編以来か

29 19/08/13(火)12:34:36 No.614255500

まだちょっとくすぐったいぞしてない

30 19/08/13(火)12:35:15 No.614255623

多分10年後にはディケイドとジオウも一緒に仲良くでてきてくれるよ

31 19/08/13(火)12:35:49 No.614255755

次はride the windだ…

32 19/08/13(火)12:36:06 No.614255806

>まだちょっとくすぐったいぞしてない カードが無い グランドが一期召喚して使うとかならあるかもね

33 19/08/13(火)12:36:36 No.614255908

>多分10年後にはディケイドとジオウも一緒に仲良くでてきてくれるよ でも役者さんは出ないかもしれない 10年たてばスケジューリング今よりも上手くなってるかもしれない

34 19/08/13(火)12:37:19 No.614256045

FARは…ARみたいなのだけどやってたな

35 19/08/13(火)12:37:43 No.614256116

この二人強いは強いんだけど割とその場のノリで勝ったり負けたりだしな…

36 19/08/13(火)12:37:46 No.614256124

>多分10年後にはディケイドとジオウも一緒に仲良くでてきてくれるよ 次の記念作品は破壊者と魔王に対抗できる肩書きが必要だ

37 19/08/13(火)12:38:19 No.614256241

>この二人強いは強いんだけど割とその場のノリで勝ったり負けたりだしな… 仮面ライダーだからな みんなそんなもんだ

38 19/08/13(火)12:38:23 No.614256257

ホモは強さもやしよりは安定してるけど精神が安定してないからなあ…

39 19/08/13(火)12:38:57 No.614256368

うnこりゃおじいちゃん早くソウゴ君達帰らせるわ…

40 19/08/13(火)12:39:44 No.614256522

強さもだけど何でもわかってるようでわかって無い感じに拍車かかるからな…

41 19/08/13(火)12:39:48 No.614256535

>ホモは強さもやしよりは安定してるけど精神が安定してないからなあ… 敵か味方か 仮面ライダーディエンド

42 19/08/13(火)12:39:58 No.614256566

物語なかったご都合の寄せ集めが便利すぎる…

43 19/08/13(火)12:40:55 No.614256772

便利だけど頼りすぎちゃダメ 主人公は君だから君が頑張ってね

44 19/08/13(火)12:41:10 No.614256820

こいつらに任せたらなんとかなるわけでもないし倒してくれるわけでもないし頼りにならなさすぎる…

45 19/08/13(火)12:41:34 No.614256904

なのでソウゴは便利なタクシー代わりに使う

46 19/08/13(火)12:42:17 No.614257062

ようは旅行客だからね…

47 19/08/13(火)12:42:47 No.614257186

>便利だけど頼りすぎちゃダメ >主人公は君だから君が頑張ってね こういうスタンスだよね まあこの先輩コンビは良い所は譲ってから去っていくと思うよ

48 19/08/13(火)12:43:16 No.614257292

ジオウのお話ですらただの旅の途中だからね 通過点でしかない

49 19/08/13(火)12:43:49 No.614257418

レジェンド絡めながら話進めるの上手かったなジオウは

50 19/08/13(火)12:44:10 No.614257489

ジオウのFFR見たい 何になるかが知りたい

51 19/08/13(火)12:44:35 No.614257561

ディケイドに乗っ取られたとは言わないが それにしても(たくさんの地球が合体するイメージ図)のディケイド力がすさまじかったのは確かだと思う

52 19/08/13(火)12:44:36 No.614257564

目立つしインチキくさいんだけどそ強さは当てになんない…

53 19/08/13(火)12:45:03 No.614257663

そもそも乗っ取ったらもはやディケイドじゃないからな

54 19/08/13(火)12:45:21 No.614257717

海東のスタンスが未だ以て分からないのが困る もやし好き以外何も分からん…

55 19/08/13(火)12:45:33 No.614257762

結局世界は破壊どころかレジェンド立てて繋いで回ってたわけだし 存在抹消させてまわってたソウゴ君の方が破壊者やってた

56 19/08/13(火)12:46:33 No.614257969

破壊者詐欺だもんなもやし

57 19/08/13(火)12:46:36 No.614257983

>海東のスタンスが未だ以て分からないのが困る >もやし好き以外何も分からん… よくわからんのが魅力なのかもしれない

58 19/08/13(火)12:46:37 No.614257984

並行世界設定は平成ライダーじゃディケイドで最初に触れたからなぁ

59 19/08/13(火)12:46:50 No.614258021

>目立つしインチキくさいんだけどそ強さは当てになんない… なのにやたら強い強い言われてる気がする!

60 19/08/13(火)12:47:01 No.614258066

ディケイド見てないけどディケイドがクソって言われるのはこんなにでしゃばってくるからなんですね!!!!

61 19/08/13(火)12:47:30 No.614258176

>そもそも乗っ取ったらもはやディケイドじゃないからな ふてぶてしい態度しながらもその回のライダーを立てるのがもやしだからね

62 19/08/13(火)12:47:35 No.614258191

なんで破壊しないの? お仕置きするね

63 19/08/13(火)12:47:41 No.614258213

作中で実際におのれおのれ言いまくるよく分からんおっさんがいたせいだよ!

64 19/08/13(火)12:47:55 No.614258262

>なんで破壊しないの? >お仕置きするね オレハカメンライラーリケーロ

65 19/08/13(火)12:48:04 No.614258295

他のレジェンド出た時も乗っ取られなかったからな 雰囲気は出すけど ジオウのメンツの濃さもある

66 19/08/13(火)12:48:18 No.614258357

いいこと思いついた 氏がフィフティーンとチノマナコ呼べばいいんじゃない?

67 19/08/13(火)12:48:26 No.614258386

最終パーティがどう転ぶか分からない過ぎる…

68 19/08/13(火)12:48:31 No.614258408

>作中で実際におのれおのれ言いまくるよく分からんおっさんがいたせいだよ! 実際に言いまくってたのは超スピンオフで本編では意外と言ってないらしいな

69 19/08/13(火)12:48:35 No.614258416

>ディケイド見てないけどディケイドがクソって言われるのはこんなにでしゃばってくるからなんですね!!!! やっかいファンがいるからかな…

70 19/08/13(火)12:48:48 No.614258473

>レジェンド絡めながら話進めるの上手かったなジオウは かっこいい先輩枠もいいけどしくじり先生みたいな人がジオウ組に影響与えてる感じがいいよね

71 19/08/13(火)12:49:04 No.614258539

そもそも活躍するのがリイマジという似てるけど別の世界の中が主体だったから 乗っ取りと言うほど乗っ取りみたいなことはしてない

72 19/08/13(火)12:49:07 No.614258548

>>目立つしインチキくさいんだけどそ強さは当てになんない… >なのにやたら強い強い言われてる気がする! 激情態が大暴れしたからかな…

73 19/08/13(火)12:49:13 No.614258580

ウォズもどうせ裏があって鳴滝みたいにおのり出すんだろうなとか初期に考察されてたの思い出す

74 19/08/13(火)12:49:27 No.614258635

フィフティーンは魔蛇になったので…

75 19/08/13(火)12:49:55 No.614258728

ネタで乗っ取り云々言うけど本気にしてる人は少数だと信じたいよ

76 19/08/13(火)12:49:57 No.614258737

今回だとたくさん地球があるイメージ図と ミラーモンスターや魔化魍大あばれの絵面は見てて何と言うかディケイドいな!と思わせるものがあった

77 19/08/13(火)12:50:13 No.614258796

>かっこいい先輩枠もいいけどしくじり先生みたいな人がジオウ組に影響与えてる感じがいいよね ライダーの歴史消えた後のレジェンド達がそれでもヒーローとしての気質持っててソウゴを育てた感じはするよね

78 19/08/13(火)12:50:40 No.614258942

世界の終わりみたいな絵面はディケイド1話Aパートのライダー大戦を彷彿とさせた

79 19/08/13(火)12:51:33 No.614259135

SSRコウタさんがライダーの歴史云々関係無く介入してきたのが分岐点というかでかいと思う

80 19/08/13(火)12:51:56 No.614259217

>ミラーモンスターや魔化魍大あばれの絵面は見てて何と言うかディケイドいな!と思わせるものがあった ディケイド1話でこんなの見たな…ってなった

81 19/08/13(火)12:52:14 No.614259297

あと何回タケル殿無視されたり実質リマジ扱いされつつソウゴ君はリマジあつかいされるんだろう

82 19/08/13(火)12:52:19 No.614259322

ディケイドはいくら強くてもその世界のボスは単独で倒せないからな…

83 19/08/13(火)12:52:46 No.614259416

>あと何回タケル殿無視されたり実質リマジ扱いされつつソウゴ君はリマジあつかいされるんだろう ディケイド主体の人はずっといるからな…

84 19/08/13(火)12:52:52 No.614259438

>ネタで乗っ取り云々言うけど本気にしてる人は少数だと信じたいよ たまに叩きの口実みたいに使おうとしてる人が出るのが怖い 両方に失礼だと思う

85 19/08/13(火)12:53:13 No.614259524

怪人祭りでライダーいない世界だからなのか野生化してる契約モンスター見れたの面白かった

86 19/08/13(火)12:53:20 No.614259557

力半分だしもう最終回目前だしこれ以上のカメンライドお披露目はないか

87 19/08/13(火)12:53:25 No.614259577

ジオウは各ライダーをジオウ一人に継承させたので世界が融合をはじめたで ディケイドは各ライダーを破壊せずそのまま生かしたので世界が融合をはじめたで 微妙に違うよね?

88 19/08/13(火)12:53:44 No.614259637

フォーティーンとフィフティーンと戦ってるのかディケイド

89 19/08/13(火)12:53:45 No.614259645

ディケイドが主役ならこんな活躍してる訳がないからな

90 19/08/13(火)12:54:23 No.614259827

ミラー真司の話でミラーソウゴ受け入れてジオウIIになるしな…

91 19/08/13(火)12:54:31 No.614259860

ネットのディケイドは激情態ってより最低SSとかなろうの主人公だからな…

92 19/08/13(火)12:54:55 No.614259944

>力半分だしもう最終回目前だしこれ以上のカメンライドお披露目はないか 怪人を各ライダーの力で連続カメンライドして倒す展開はあるかもしれんぞ

93 19/08/13(火)12:55:26 No.614260079

やりたい放題がディケイドって言ってる人は正直ディケイド本編真面目に見てたのかちょっと怪しいと思ってる あいつむしろひたすら振り回されるの主体だっただろ

94 19/08/13(火)12:55:29 No.614260091

ス氏が他の世界潰せば俺の世界残るよねでソウゴを利用したのが本編のお話でソウゴが歴史まとめた結果ライダーがいなくなって野生の敵陣営達が続々沸いてきた

95 19/08/13(火)12:55:42 No.614260144

ディケイドのこれからの見せ場ってたくさん湧く怪人どれだけかっこよく処理できるかにかかってるな

96 19/08/13(火)12:55:48 No.614260172

スーツさえあればベルトつければディケイド○○になるのが便利すぎる

97 19/08/13(火)12:56:26 No.614260353

あらゆる敵組織の象徴みたいな建物まで沸いてきてこれは…

98 19/08/13(火)12:56:42 No.614260428

そのへんなんもかんも奔放にしたのが氏だしなあ

99 19/08/13(火)12:56:50 No.614260451

説教で通ってるけどあれも説教というよりこのライダーマジいいんすよ…みたいな事ばかり言ってる気がする

100 19/08/13(火)12:56:59 No.614260477

>あらゆる敵組織の象徴みたいな建物まで沸いてきてこれは… 生えてくる風都タワー

101 19/08/13(火)12:57:10 No.614260506

番組がディケイド2になってると言うならディケイドが吸い取られたところで鳴滝が出てきて ディケイドォォォォ!!!って叫ぶシーンがあってほしいと思うというか もし鳴滝がいたらあの後の士にどういう接し方するのかなというのが気になってた

102 19/08/13(火)12:57:16 No.614260520

おじさんがウォッチ直しそうだよね… 電王直した実績が布石というか直せない時計はないって豪語しちゃってるし…

103 19/08/13(火)12:57:27 No.614260563

風だけに風評被害な風都タワー

104 19/08/13(火)12:57:28 No.614260566

"門矢士、ホモになる"

105 19/08/13(火)12:57:28 No.614260568

ディエンドがたくさんライダー召喚する方法もあるんだろうけど 多分スーツアクターが足りない

106 19/08/13(火)12:57:31 No.614260581

ディケイドは仮面ライダー旅レビュアー士です

107 19/08/13(火)12:58:16 No.614260752

>"門矢士、ホモになる" オレハディケイドだ

108 19/08/13(火)12:58:19 No.614260763

>おじさんがウォッチ直しそうだよね… >電王直した実績が布石というか直せない時計はないって豪語しちゃってるし… 僕時計屋さんだからね…

109 19/08/13(火)12:58:25 No.614260782

>スーツさえあればベルトつければディケイド○○になるのが便利すぎる 龍騎先輩はちゃんとした宣材写真くらい残しといてくださいよ…

110 19/08/13(火)12:58:40 No.614260845

>説教で通ってるけどあれも説教というよりこのライダーマジいいんすよ…みたいな事ばかり言ってる気がする ユウスケに対して こいつがみんなの笑顔を守るなら俺はこいつの笑顔を守る! こいつの笑顔…悪くない で一気にディケイドとはどういうやつかが分かった気がする

111 19/08/13(火)12:58:58 No.614260908

>説教で通ってるけどあれも説教というよりこのライダーマジいいんすよ…みたいな事ばかり言ってる気がする テレーンで相手に説教してからのこのライダーまじいいヤツだからのターン

112 19/08/13(火)12:59:22 No.614260976

仮にス氏を二人で倒してこれで終わりだなって言ったらそうか?俺の王としての力はこんなものではない!とかで第2形態になっていつもの採石場でうわーってしてくれるよ

113 19/08/13(火)12:59:22 No.614260978

おじさんが時計直してグランド復活とかやったらグランド的にもかなりいい扱いかと思われる

114 19/08/13(火)13:00:02 No.614261124

カードは作品ごとに一式で手に入るのがディケイドのシステムだからジオウのカメンライドカードがあるならFFRやFARもあるよね…

115 19/08/13(火)13:00:08 No.614261155

おじさん本当に善良なライダーのバックアップ保護者のまま終わりそうで安心

116 19/08/13(火)13:00:20 No.614261200

>龍騎先輩はちゃんとした宣材写真くらい残しといてくださいよ… 最終的に他のライダーの位置調整で修正されてだめだった

117 19/08/13(火)13:00:29 No.614261224

決まらなくてもいいからディメンションブラストとディメンションシュート同時撃ちやってほしい

118 19/08/13(火)13:00:31 No.614261235

FARはあるぞ 鎖とか出してたでしょ

119 19/08/13(火)13:00:45 No.614261285

最終回ははジオウゲイツvsディケイドディエンドでライダー大戦に続いてほしい

120 19/08/13(火)13:00:59 No.614261328

さすがに今回は乗っ取りが過ぎる 主役に何それ…とか言わせんなよ

121 19/08/13(火)13:01:14 No.614261386

>ユウスケに対して >こいつがみんなの笑顔を守るなら俺はこいつの笑顔を守る! >こいつの笑顔…悪くない >で一気にディケイドとはどういうやつかが分かった気がする そしてちょっとくすぐったいぞ

122 19/08/13(火)13:01:20 No.614261407

ご飯作ってヒーロー達の帰る場所を用意してくれてる人って大事だよね…

123 19/08/13(火)13:01:42 No.614261499

>さすがに今回は乗っ取りが過ぎる >主役に何それ…とか言わせんなよ 本当に乗っ取りだったらホモザージオウⅡに勝ってるぞ

124 19/08/13(火)13:01:55 No.614261540

言っちゃ悪いけど元は行く先々で力を振り回すんじゃなくて 実際はそこにいる住民の都合いいように力を利用される存在っていうか…

125 19/08/13(火)13:02:13 No.614261605

>ご飯作ってヒーロー達の帰る場所を用意してくれてる人って大事だよね… 「おかえり」って言ってくれる人がいるのもさ、家族って感じがしていいよね…

126 19/08/13(火)13:02:24 No.614261648

>言っちゃ悪いけど元は行く先々で力を振り回すんじゃなくて >実際はそこにいる住民の都合いいように力を利用される存在っていうか… 役割ってそういうことよね…

127 19/08/13(火)13:02:29 No.614261672

どう見ても最終回でジオウ対ディケイドだけどどう決着つけるんだろ

128 19/08/13(火)13:02:38 No.614261706

ソウゴもツクちゃんももやしを時間旅行タクシーにしてるし… 本人もいちいちタイムマジーン使わなきゃ行き来できないの?って言ってたけど

129 19/08/13(火)13:02:48 No.614261741

>どう見ても最終回でジオウ対ディケイドだけどどう決着つけるんだろ ボスはアルピナじゃねえかな…

130 19/08/13(火)13:02:57 No.614261771

>「おかえり」って言ってくれる人がいるのもさ、家族って感じがしていいよね… そこはかとなくエボルトを臭わせるな

131 19/08/13(火)13:02:57 No.614261779

>ユウスケに対して >こいつがみんなの笑顔を守るなら俺はこいつの笑顔を守る! >こいつの笑顔…悪くない >で一気にディケイドとはどういうやつかが分かった気がする ライダーの世界レビュー常に☆5お兄さん…

132 19/08/13(火)13:03:04 No.614261804

>本当に乗っ取りだったらホモザージオウⅡに勝ってるぞ でたよ「本当に乗っ取ってたらこんなもんじゃない」系の言い訳 ディケイド好きなのは構わんけどいっつもそんな言い訳盾にしてるよな君ら

133 19/08/13(火)13:03:23 No.614261868

夏みかんってどうなったの

134 19/08/13(火)13:03:23 No.614261872

>言っちゃ悪いけど元は行く先々で力を振り回すんじゃなくて >実際はそこにいる住民の都合いいように力を利用される存在っていうか… 本来の動きは前者なんだけどもやしが勝手に後者の動きしてるんだろうな

135 19/08/13(火)13:03:39 No.614261930

荒れるな荒れるな

136 19/08/13(火)13:03:50 No.614261970

でもおじさんもショッカー怪人にならない?って誘ったらちょっといけそうじゃない?

137 19/08/13(火)13:03:53 No.614261983

>>言っちゃ悪いけど元は行く先々で力を振り回すんじゃなくて >>実際はそこにいる住民の都合いいように力を利用される存在っていうか… >役割ってそういうことよね… その世界に馴染む衣装に強制的にチェンジされてるのもね… 今回の俺の役割はこれか…ってもやしがすぐ納得するのはある意味悲しくもある

138 19/08/13(火)13:03:55 No.614261993

ネオディケイドと疾風の共闘でも勝ててないからなアナザージオウⅡ 攻撃が効いてない

139 19/08/13(火)13:03:56 No.614261997

>夏みかんってどうなったの 写真館にいるんじゃないの

140 19/08/13(火)13:04:18 No.614262067

またこの荒らしきたのかすぐ乗っ取りっていうから分かりやすいな

141 19/08/13(火)13:04:21 No.614262074

後半からむしろ海東の方が荒らし回ってた記憶

142 19/08/13(火)13:04:31 No.614262114

>でもおじさんもショッカー怪人にならない?って誘ったらちょっといけそうじゃない? でも僕時計屋なんだけどねえ…

143 19/08/13(火)13:04:41 No.614262147

乗っ取ってたなら説教してジオウをFFRしてride the wind流しながらFARしていい感じに去って写真館のスクロールが次の絵に変わる

144 19/08/13(火)13:04:53 No.614262194

>ご飯作ってヒーロー達の帰る場所を用意してくれてる人って大事だよね… 映画の〆が食卓シーンでこれは… 私は野菜多めで

145 19/08/13(火)13:04:59 No.614262209

>おじさん本当に善良なライダーのバックアップ保護者のまま終わりそうで心配

146 19/08/13(火)13:05:22 No.614262304

おじさんのかくしごとなんてせいぜい髪の毛ぐらいだしなあ

147 19/08/13(火)13:05:23 No.614262309

ウォズがおじさんの料理割と好みみたいなのいいよね

148 19/08/13(火)13:05:30 No.614262325

おじさんもイカデビルしようや…

149 19/08/13(火)13:06:00 No.614262422

>>でもおじさんもショッカー怪人にならない?って誘ったらちょっといけそうじゃない? >でも僕時計屋なんだけどねえ… https://www.youtube.com/watch?v=87iuW6JHG3Y

150 19/08/13(火)13:06:00 No.614262423

この程度で乗っ取りとか言ったらウィザードはどうなるんだよ

151 19/08/13(火)13:06:02 No.614262431

平成ライダーで飯を囲むシーンは大事だからな…

152 19/08/13(火)13:06:05 No.614262443

あのホモの行動が意味不明すぎる

153 19/08/13(火)13:06:12 No.614262468

>ウォズがおじさんの料理割と好みみたいなのいいよね ダイナーでもおじさんのアップルパイがウォズ枠だったり…

154 19/08/13(火)13:06:39 No.614262551

>乗っ取ってたなら説教してジオウをFFRしてride the wind流しながらFARしていい感じに去って写真館のスクロールが次の絵に変わる >でたよ「本当に乗っ取ってたらこんなもんじゃない」系の言い訳

155 19/08/13(火)13:06:39 No.614262553

>ウォズがおじさんの料理割と好みみたいなのいいよね アップルパイの病み付き加減は異常

156 19/08/13(火)13:06:52 No.614262595

>あのホモの行動が意味不明すぎる お宝が好きなのともやしに拗れた友情持ってる以外は全てその場のノリだよ

157 19/08/13(火)13:07:09 No.614262654

言い訳て…

158 19/08/13(火)13:07:15 No.614262682

>この程度で乗っ取りとか言ったらウィザードはどうなるんだよ あれもただ仮面ライダー認定して帰っただけなのにな

159 19/08/13(火)13:08:02 No.614262860

ウィザード特別編のもやしも敵陣営が良いように使うために呼び出されたけど中身一緒に来ちゃった感じだったような

160 19/08/13(火)13:08:04 No.614262868

ウィザード特別編は説教までかましたけどちゃんとウィザードだったよね

161 19/08/13(火)13:08:04 No.614262869

ウォズはあんな大食漢なのに前半どうしてたんだ…

162 19/08/13(火)13:08:14 No.614262901

ディケイドというかライダーに限らずレジェンドキャラの扱いがいい時は その機会を与えてくれた後輩番組の方を貶し始める輩が出るのってなんでなんだろうな…

163 19/08/13(火)13:08:34 No.614262983

>乗っ取ってたなら説教してジオウをFFRしてride the wind流しながらFARしていい感じに去って写真館のスクロールが次の絵に変わる ライザーウィーン無いとやっぱり乗っ取りというには物足りないよね

164 19/08/13(火)13:09:07 No.614263117

ねぇソウゴくん?おじさんこれアメコミだと死ねポジションだよね?大丈夫かな?

165 19/08/13(火)13:09:08 No.614263122

>ウィザード特別編は説教までかましたけどちゃんとウィザードだったよね 最後にガキの名前分かるのいいよね…予想はしてたけどグッと来る

166 19/08/13(火)13:09:11 No.614263135

>ウィザード特別編は説教までかましたけどちゃんとウィザードだったよね そもそも客演先に乗っ取られて番組自体ないがしろにされたライダーなんていないのでは?

167 19/08/13(火)13:09:29 No.614263205

>そもそも客演先に乗っ取られて番組自体ないがしろにされたライダーなんていないのでは? ジオウ

168 19/08/13(火)13:09:35 No.614263224

>ウィザード特別編は説教までかましたけどちゃんとウィザードだったよね 子供二人を見つめるハルトマンがいいんですよ…

169 19/08/13(火)13:09:36 No.614263226

>ねぇソウゴくん?おじさんこれアメコミだと死ねポジションだよね?大丈夫かな? おじさんが死ぬ尺はないから大丈夫だよ

170 19/08/13(火)13:10:15 No.614263363

ホモザージオウが割とすぐ処理された

171 19/08/13(火)13:10:42 No.614263442

>ねぇソウゴくん?おじさんこれアメコミだと死ねポジションだよね?大丈夫かな?ジクウドライバー!

172 19/08/13(火)13:10:43 No.614263450

>ねぇソウゴくん?おじさんこれアメコミだと死ねポジションだよね?大丈夫かな? ライダーだから大丈夫な気がする!

173 19/08/13(火)13:11:02 No.614263512

今回は単にジオウの4号ライダーと因縁の5号ライダーのエピソードってだけだからな ビルドで言うならグリスブリザードvsエボルトが擬態した三羽ガラスの回みたいなもんだ

174 19/08/13(火)13:12:30 No.614263832

>ホモザージオウが割とすぐ処理された トレーラー砲の威力はちょっと加減されてたね

175 19/08/13(火)13:13:21 No.614263989

ジオウにはドライブの力がよく効くからな

176 19/08/13(火)13:13:27 No.614264014

当然のように朝食の音頭取るウォズが面白すぎる

177 19/08/13(火)13:13:30 No.614264032

>ビルドで言うならグリスブリザードvsエボルトが擬態した三羽ガラスの回みたいなもんだ そうかな……そうかも……

178 19/08/13(火)13:14:24 No.614264202

ンツクヨミ君醤油取って

179 19/08/13(火)13:14:49 No.614264291

>ジオウにはドライブの力がよく効くからな マッハとかチェイサーとかベルトさんとか出てくるし かなり優遇されてるよね

180 19/08/13(火)13:15:18 No.614264393

あの…ドライブの主役…

181 19/08/13(火)13:15:45 No.614264467

>あの…ドライブの主役… 人気が出たのが悪いですね 息子も人気が出たのが悪いですね

182 19/08/13(火)13:15:45 No.614264472

こうやって忘れられていく

183 19/08/13(火)13:16:05 No.614264526

進兄さんは出たいなぁって思いながら忙しくしてると思うよ…

184 19/08/13(火)13:16:11 No.614264552

>ジオウ 可哀想に病気なんだね頭の

185 19/08/13(火)13:16:30 No.614264598

我が魔王が起きてくるまで待てるけど同じ食卓にいるなら配膳してさっさと食い始めるウォズ

186 19/08/13(火)13:16:45 No.614264652

エイジも僕はゴーカイブルーじゃないって言いながら忙しくしてるだろうさ…

187 19/08/13(火)13:18:00 No.614264907

>ンツクヨミ君醤油取って ンゲイツ君ご飯おかわり納豆ものせてネギもつけてね後新聞取ってきて

↑Top