大江戸... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/13(火)10:26:35 No.614232393
大江戸パワー丼
1 19/08/13(火)10:38:08 No.614234316
関係ないけど大戸屋のことずっと大江戸屋だと思ってた
2 19/08/13(火)10:42:28 No.614235135
ご飯がクソまずい店ってどこだっけ
3 19/08/13(火)10:43:29 No.614235313
油がだめならパワーなんて求めてないで健康食さがしたほうがいいのでは
4 19/08/13(火)10:47:57 No.614236118
>ご飯がクソまずい店ってどこだっけ チカラめし? 今でも残ってる店舗はそこまで酷くはないけど
5 19/08/13(火)10:50:09 No.614236507
脂身がなく薄味でオーガニック食材を使って店員の接客が良くないとパワー丼とは呼べない
6 19/08/13(火)10:54:58 No.614237320
人口調味料の味とかよくわかるなあ
7 19/08/13(火)10:58:25 No.614237935
人工じゃない調味料はなんだろ
8 19/08/13(火)10:59:45 No.614238158
人口調味料ってなんだろ?
9 19/08/13(火)10:59:58 No.614238194
チカラ飯ならこんなに怒るのもわかる
10 19/08/13(火)10:59:58 No.614238197
野武士とか荒野やってなかったら晩節汚すとこだったしげる
11 19/08/13(火)11:06:28 No.614239350
というかスレ画も東京チカラめしのもじりなんだなよく見たら
12 19/08/13(火)11:09:13 No.614239792
今は店舗増やしすぎてダメになる前に戻ったんだっけ
13 19/08/13(火)11:11:55 No.614240322
人工甘味料って言葉は知ってるが人工調味料って意味はわかるがなんか…
14 19/08/13(火)11:15:46 No.614241050
>ご飯がクソまずい店ってどこだっけ 炊飯器で炊くだけのご飯が不味いってどういうこと
15 19/08/13(火)11:15:48 No.614241055
大体の調味料は人工だから間違いではないだろう なんでそれを嫌うかは分からんが
16 19/08/13(火)11:18:03 No.614241466
>炊飯器で炊くだけのご飯が不味いってどういうこと 悪い意味で全盛期だったころのチカラめしに聞いてほしい
17 19/08/13(火)11:18:12 No.614241488
醤油や塩野義味が許せないのか…
18 19/08/13(火)11:18:19 No.614241506
いや怒りのグルメこそ土山先生の持ち味を活かした作品だと思うぞ 単行本がコンビニブックしかでてないのがもったいない
19 19/08/13(火)11:18:59 No.614241627
まあ変な甘さってあるよね 安い砂糖みたいにベタベタしてるわけじゃなく高い砂糖みたいにサッパリしてるわけでもない
20 19/08/13(火)11:20:12 No.614241871
安米は信じられないぐらい不味いぞ 出張先の会社支給品やチカラめしで思い知った
21 19/08/13(火)11:20:29 No.614241922
>炊飯器で炊くだけのご飯が不味いってどういうこと てきとうな米に保存の悪さ充分研いでないとかでいくらでもある
22 19/08/13(火)11:20:36 No.614241942
食キングか何か?
23 19/08/13(火)11:20:52 No.614241989
>悪い意味で全盛期だったころのチカラめしに聞いてほしい 開店時はちゃんと美味かったんだけど なんか段々肉がベシャベシャし始めてご飯がくさくなりどこ行ってもテーブルは汚くて味も変に甘ったるい感じになった
24 19/08/13(火)11:22:14 No.614242232
タイ米食ったとき並にまずいと思ったなあの時のチカラめし
25 19/08/13(火)11:22:31 No.614242290
この組み合わせでそれもお店でそこまで不味くなることなんてあるの?
26 19/08/13(火)11:22:57 No.614242355
チェーンは米にうまあじ調味料みたいなのも入れてるところもあるからそれがあんまり良くない質のものだったのかな
27 19/08/13(火)11:23:32 No.614242463
チカラめしはコストカットとマニュアル省力化と多店舗展開を同時にやったのがアホすぎる
28 19/08/13(火)11:23:35 No.614242471
>この組み合わせでそれもお店でそこまで不味くなることなんてあるの? なったからこそのチカラめしだ
29 19/08/13(火)11:23:59 No.614242548
お店っても逆にスーパーとかじゃ売れないような悪いのも仕入れられるので
30 19/08/13(火)11:24:19 No.614242612
>この組み合わせでそれもお店でそこまで不味くなることなんてあるの? 自分はまだ食えるけど人によっては駄目そうだなってのはあった 家で市販のタレで焼いたほうがマシのやつ
31 19/08/13(火)11:24:20 No.614242616
>この組み合わせでそれもお店でそこまで不味くなることなんてあるの? 米が中国米で肉も薄くて質が悪い肉を使った
32 19/08/13(火)11:25:02 No.614242758
激怒して変身したはいいけどよく考えたら怒るほどのことじゃねえな…ってこの店だっけ
33 19/08/13(火)11:25:02 No.614242759
米は古いのを使えば簡単に臭くなるぞ 刑務所が臭い飯と言われる語源ですらある
34 19/08/13(火)11:25:03 No.614242762
品川の高架下のすたどんはご飯めちゃくちゃまずかった
35 19/08/13(火)11:25:16 No.614242801
>食キングか何か? 噴飯男じゃないか?
36 19/08/13(火)11:25:16 No.614242805
チカラめしは肉を焼く時に脂を落とす事の大事さを教えてくれた
37 19/08/13(火)11:25:20 No.614242821
地方民にしたら初めて食ったチカラめしがあのクソまずい奴だったからまあイメージ悪い
38 19/08/13(火)11:25:55 No.614242927
スタ丼行ったことないけどどうなんだろ
39 19/08/13(火)11:26:14 No.614242987
さくら水産のランチのごはんもクソまずかったな ぜんぜんおかわりする気にならん
40 19/08/13(火)11:26:18 No.614243000
逆に安チェーンでも米だけは最低限の品質を保ってるのが普通だとチカラめしで思い知った
41 19/08/13(火)11:26:37 No.614243057
不味い米に質の悪い肉の油が染み込んで…
42 19/08/13(火)11:26:47 No.614243090
格安チェーン店のバイトに無理言うな
43 19/08/13(火)11:27:05 No.614243158
すた丼もさほどいい米を使ってるわけではないけど 少なくとも最悪期のチカラめしの米に比べりゃ遥かにマシ
44 19/08/13(火)11:27:34 No.614243241
チカラめしは一気に勢力増やしたけど味問題のみならずあまりにも低レベルな外人店員やばっちい店内等々問題もすごかったからな…
45 19/08/13(火)11:27:46 No.614243280
初めてチェーン店の牛丼屋行ったときスレ画みたいになった
46 19/08/13(火)11:28:13 No.614243348
一回完全な八つ当たりで噴飯キメそうになったあとで冷静になって変身解いたの好き
47 19/08/13(火)11:28:19 No.614243364
開店1週間以内と1ヶ月以内とそれ以降でそれぞれ別物だったからなチカラめし
48 19/08/13(火)11:28:24 No.614243370
すた丼は一回しか行ったことないけど そんなに混んでるわけでもないのに呼び鈴押しても10分くらい水も持って来ず 後から来たやつの注文先にとるわ飯出てくるのに20分かかったわで さすがにもういいかなこれは…ってなった 福井のとこ
49 19/08/13(火)11:28:52 No.614243456
肉に関してはコストかかるだろうけど鉄板じゃなくて網焼きもしくはスリット入りの鉄板にして脂落としていればまだマシだったと思う 米に関しては上の判断が間違いすぎる
50 19/08/13(火)11:30:14 No.614243704
最悪期のちからめしはそもそも見た目からして期待できない感じだった
51 19/08/13(火)11:30:19 No.614243714
>野武士とか荒野やってなかったら晩節汚すとこだったしげる あれでクズ先生の作風に引っ張られてゴミみたいな作品連発してたじゃん!
52 19/08/13(火)11:30:52 No.614243792
国産米に替わって美味しくなりました!とか店内のポスターにデカデカと張り出してたからな
53 19/08/13(火)11:31:31 No.614243914
俺が間違いだったわ…って思い直す回じゃないこれ?
54 19/08/13(火)11:31:57 No.614243987
>最悪期のちからめしはそもそも見た目からして期待できない感じだった 最初に店入ったとき文化祭の模擬店以下じゃない?ってなった 味がそれを下回ってきてなんで人気あるんだこれが…ってなった