ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/13(火)10:00:52 No.614228264
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/08/13(火)10:01:18 No.614228325
アニメ流行語…?
2 19/08/13(火)10:02:00 No.614228441
あなたを器物損壊罪と詐欺罪で訴えます!理由は勿論、おわかりですね?
3 19/08/13(火)10:02:26 No.614228516
どれもそのスレ内でしか見たことないな
4 19/08/13(火)10:03:11 No.614228625
ケムリクサァ!が流行語?
5 19/08/13(火)10:03:59 No.614228751
金はまぁいいとして他のどこで使うんだ
6 19/08/13(火)10:04:15 No.614228793
■ノミネートワードはこちら! ・おうちへおかえり(けものフレンズ2)・ケムリクサァ!(ケムリクサ) ・やあ(ブギーポップは笑わない)・ペッシ ペッシ ペッシ ペッシよォ~~~~~ (ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風) ・でぃっしゅ(さらざんまい)・欲望搾取(さらざんまい) ・かっぱらったー!(さらざんまい)・うなぎ(ぱすてるメモリーズ) ・お可愛いこと(かぐや様は告らせたい)・藤原書記(かぐや様は告らせたい) ・嘘である(かぐや様は告らせたい)・わっはっは 笑えば すごーい点とれる(ひとりぼっちの○○生活) ・ブッ友(なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA-)・アァアアア年号がァ!!年号が変わっている!!(鬼滅の刃) ・キラやば~っ☆(スター☆トゥインクルプリキュア)・きれいなめぐみん(異世界かるてっと) ・ラッコ鍋(ゴールデンカムイ)・ナイスバード(ゾンビランドサガ) ・まさお(ゾンビランドサガ)・カルタード(えんどろ~!)・心臓ドクン(Fairy gone)
7 19/08/13(火)10:04:54 XQdUz3o. No.614228908
ケムリクサがランクインしてるのにおわわフレンズ痛はないのか 誰のせいか解るか?
8 19/08/13(火)10:05:21 No.614228998
>藤原書記(かぐや様は告らせたい) ただのキャラ名じゃん…?
9 19/08/13(火)10:05:41 No.614229043
>ノミネートワードはこちら! どれも使わないな
10 19/08/13(火)10:05:42 No.614229045
まさお去年じゃねーか
11 19/08/13(火)10:06:00 No.614229103
うなぎは流行語だった?
12 19/08/13(火)10:06:04 No.614229115
流行語ってそういうのだっけ?
13 19/08/13(火)10:06:12 No.614229134
挫けそう!負けそう!はめちゃくちゃ言った
14 19/08/13(火)10:06:21 No.614229164
年号はベストタイミングだったからな…
15 19/08/13(火)10:06:50 No.614229248
年号はわりと見る
16 19/08/13(火)10:07:13 No.614229318
お可愛いこともアニメの前に若干流行ってたくらいかな…
17 19/08/13(火)10:07:31 No.614229371
年号はなんとなくわかるけど他は流行語…?
18 19/08/13(火)10:08:03 No.614229451
無理やりひねり出した感がすごいな
19 19/08/13(火)10:08:55 No.614229586
カルタードって…流行語??
20 19/08/13(火)10:09:01 No.614229607
流行語って止まるんじゃねぇぞ…みたいなのを言うんじゃないのか
21 19/08/13(火)10:11:08 No.614229970
無理にこういうの作らなくていいよ
22 19/08/13(火)10:13:20 No.614230326
キラやばくらいなら…どうだろ
23 19/08/13(火)10:15:35 No.614230682
まったく共感できない
24 19/08/13(火)10:15:55 No.614230725
いったいどこで流行っていたんだ…
25 19/08/13(火)10:16:17 No.614230787
年号鬼が金賞でいいと思う…
26 19/08/13(火)10:16:17 No.614230790
img流行語大賞2019
27 19/08/13(火)10:17:13 No.614230927
書き込みをした人によって削除されました
28 19/08/13(火)10:18:02 No.614231077
>あなたを器物損壊罪と詐欺罪で訴えます!理由は勿論、おわかりですね? これはたしかに流行ってた
29 19/08/13(火)10:18:06 No.614231089
>流行語って止まるんじゃねぇぞ…みたいなのを言うんじゃないのか 去年に限っても止まるんじゃねえぞ…の方が流行した気がするからよ…
30 19/08/13(火)10:18:09 No.614231105
きっつ
31 19/08/13(火)10:18:48 No.614231218
>きっつ おっさんがいちいち噛みついてる方がきっつ
32 19/08/13(火)10:20:08 No.614231447
えんどろは例のエロ絵に助けられている
33 19/08/13(火)10:20:26 No.614231486
>ノミネートワードはこちら! これら見る限りお可愛いことが一番妥当に思える…
34 19/08/13(火)10:20:50 No.614231542
>■ノミネートワードはこちら! 流行流行ってなんだ
35 19/08/13(火)10:20:58 No.614231565
>おっさんがいちいち噛みついてる方がきっつ ケムリクサァ!
36 19/08/13(火)10:21:10 No.614231603
訴えますは劇中のセリフですらないじゃねーか!
37 19/08/13(火)10:21:44 No.614231685
下半期なら忍法車分身かな…
38 19/08/13(火)10:22:17 No.614231770
ガジェット通信じゃなぁ
39 19/08/13(火)10:22:48 No.614231843
草ァ!と同じようにつかうの?
40 19/08/13(火)10:23:17 No.614231906
まさお!とか藤原書記!とか言い合う人達がいるのか
41 19/08/13(火)10:23:50 No.614231990
あたま藤原書記かよ!は見たような気がする
42 19/08/13(火)10:24:51 No.614232146
>ケムリクサァ! これはどこで流行ったの ヒ?
43 19/08/13(火)10:25:07 No.614232181
やくとかが選考委員やってるうさんくさいアレと同じ胡散臭さを隠しきれてない
44 19/08/13(火)10:26:06 No.614232319
りつ姉の台詞が入ってない代わりに変なのが入ってる
45 19/08/13(火)10:26:20 No.614232356
何やってんだミカァ!
46 19/08/13(火)10:26:24 No.614232369
年号が変わってるとおうちへおかえりくらいしか聞き覚え見覚えないかな...
47 19/08/13(火)10:26:27 No.614232377
ケムリクサはニコ動とかで流行ってそう 1度も見てないけど
48 19/08/13(火)10:26:42 No.614232411
おまんこにゃ!
49 19/08/13(火)10:26:53 No.614232441
おまんこはどうした
50 19/08/13(火)10:27:19 No.614232511
かぐや様から金でも貰ったんだなとしか言えない
51 19/08/13(火)10:27:55 No.614232600
>やあ(ブギーポップは笑わない) 普通の挨拶では…
52 19/08/13(火)10:28:14 No.614232641
自分のアンテナが低くなったかと思ったがそうではなさそうだ
53 19/08/13(火)10:28:16 No.614232645
>何やってんだミカァ! 今年の作品じゃないだろ!
54 19/08/13(火)10:28:44 No.614232718
特に流行ったの無いなら無理してノミネートしなくてよくない…?
55 19/08/13(火)10:30:01 No.614232914
ジョジョ5部だとこれ!ってのは思い浮かばないけどペッシは違う気がする…
56 19/08/13(火)10:30:04 No.614232927
ここで流行ったのはおまんこのほうかにゃ…
57 19/08/13(火)10:30:07 No.614232939
どんな形であれやらんと仕事にならんし… お金貰えんし…
58 19/08/13(火)10:30:52 No.614233063
何も起きないはずがなく…の一連の流れじゃなくラッコ鍋だけなの?
59 19/08/13(火)10:31:44 No.614233199
ケムリクサァ!は作中のセリフなの?
60 19/08/13(火)10:32:14 No.614233288
OPの最後の歌詞だとおもう
61 19/08/13(火)10:32:50 No.614233399
めっさ気になる~とか作中あんなに何回も言ってたのに…
62 19/08/13(火)10:33:20 No.614233480
なんでカルタード
63 19/08/13(火)10:33:20 No.614233481
ジョジョの詐欺罪が一番流行ってたかな
64 19/08/13(火)10:33:50 No.614233574
年号がぁ!は年号変わったときに割と流行ってたのでわかる
65 19/08/13(火)10:34:30 No.614233680
ケムリクサは大して話題にならないのが最終回前にいきなり話題になっていきなり萎んだという印象がある
66 19/08/13(火)10:34:59 No.614233755
作品が流行してないのに流行語がでるわけないだろ!ってのがいくつかある
67 19/08/13(火)10:35:57 No.614233922
これ毎年適当すぎるしダーツかなんかで作品も受賞も決めてるんじゃないの
68 19/08/13(火)10:38:11 No.614234322
フンフフンフフーンケムリクサァ なら流行ってた
69 19/08/13(火)10:38:41 No.614234420
・抱きなんし!(ゾンビランドサガ)
70 19/08/13(火)10:39:29 No.614234593
>・沙慈クロスロード(ゾンビランドサガ)
71 19/08/13(火)10:39:51 No.614234659
>・お前は甘い!(ゾンビランドサガ)
72 19/08/13(火)10:40:33 No.614234791
>・はいはい佐賀ジェンヌ佐賀ジェンヌ(ゾンビランドサガ)
73 19/08/13(火)10:41:21 No.614234944
グリッドマンって今年じゃなかったっけ?
74 19/08/13(火)10:41:32 No.614234982
>・佐賀は九州!(ゾンビランドサガ)
75 19/08/13(火)10:42:25 No.614235129
ゾンビランドサガ発のはやり言葉なら もっとらん…か○○だから!○○だから~じゃないの?
76 19/08/13(火)10:42:37 No.614235159
やーらしかはよく見た気がする こことヴィンランドサガだけかもしれない
77 19/08/13(火)10:42:37 No.614235160
>グリッドマンって今年じゃなかったっけ? 何か台詞あった?
78 19/08/13(火)10:42:49 No.614235195
振り返ってみると全然流行になるようなワード無かったな
79 19/08/13(火)10:42:57 No.614235220
>>グリッドマンって今年じゃなかったっけ? >何か台詞あった? 使命を思い出すんだ
80 19/08/13(火)10:43:37 No.614235343
>何か台詞あった? 私はハイパー以下略とか
81 19/08/13(火)10:43:46 No.614235368
もしかして今年は流行った言葉特にないのでは
82 19/08/13(火)10:44:12 No.614235453
新規の大ヒット作品が出て来ないな
83 19/08/13(火)10:44:41 No.614235552
いや…ゾンビランドサガなら「どやんす」でよくない…?
84 19/08/13(火)10:44:45 No.614235573
持っとらんとどやんすと佐賀だから改変ネタと ○○は狙われてるぞ辺りでないかある程度他作品とかでもネタにされたの
85 19/08/13(火)10:45:06 No.614235632
大賞なんぞを決める行為からお前らに何の権威があるんだよ感を覚えて辛い 昭和って感じ
86 19/08/13(火)10:45:25 No.614235676
>ケムリクサァ!は作中のセリフなの? OPだよケムリクサァ!
87 19/08/13(火)10:46:17 No.614235834
>>>グリッドマンって今年じゃなかったっけ? >>何か台詞あった? ふーん…
88 19/08/13(火)10:46:21 No.614235848
ソシャゲに時間吸われてアニメの話題性落ちてるからなあ
89 19/08/13(火)10:47:11 No.614235986
OPの歌詞ネタならケムリクサァより目を覚ませ僕らの世界が何者かに侵略されてるぞの方が見かけた
90 19/08/13(火)10:47:32 No.614236046
春アニメが殆ど記憶に残ってねえ
91 19/08/13(火)10:48:27 No.614236210
書き込みをした人によって削除されました
92 19/08/13(火)10:48:36 No.614236239
マジカルスパンキングとか…
93 19/08/13(火)10:49:05 No.614236317
なんでペッシはそっちなんだよ だからお前はマンモーニなんだよ
94 19/08/13(火)10:49:19 No.614236364
アニメ人気と原作の伸びっぷりなら五等分だけど あれ作中の台詞を話して盛り上がるタイプの作品じゃないしな
95 19/08/13(火)10:49:27 No.614236378
2019まだ後4ヶ月あるんだけど
96 19/08/13(火)10:50:37 No.614236581
よく分からんところの文化を持ち込んでくるな
97 19/08/13(火)10:50:37 No.614236583
てか今年の秋はでかいタイトル多いからそこに塗りつぶされるんでは
98 19/08/13(火)10:51:44 No.614236783
>2019まだ後4ヶ月あるんだけど 上半期だからな
99 19/08/13(火)10:51:57 No.614236823
ノミネートワードがそもそも少しズレてる気がする
100 19/08/13(火)10:52:21 No.614236875
他にあるだろ…
101 19/08/13(火)10:52:46 No.614236940
>ノミネートワードがそもそも少しズレてる気がする ここでは流行ってないけど別の界隈では大流行してるのかもしれんぞ
102 19/08/13(火)10:53:07 No.614237000
進 撃 の 巨 人 とか外では流行ってないの?
103 19/08/13(火)10:53:21 No.614237042
たつきは大人気だなあ
104 19/08/13(火)10:53:21 No.614237045
ふーんえっちじゃんが無いな
105 19/08/13(火)10:53:37 No.614237087
なせなら俺たちはなんとかを信じているうおおお!
106 19/08/13(火)10:53:57 No.614237144
こいつ無敵か?
107 19/08/13(火)10:54:10 No.614237168
ジョジョは濃いからどれもすでに聞き溢れた感じするな ここに「何か分からんがくらえ!」とか「マンモーニ」とか「ディ、モールト!」が入ってても違和感ある
108 19/08/13(火)10:54:15 No.614237185
流行語にキャラ名そのままねじ込むのは違くない?
109 19/08/13(火)10:54:58 No.614237317
ことしの前半で大流行したアニメってなにあったっけ
110 19/08/13(火)10:55:06 No.614237337
ここでしか流行ってないワードがかなりあるから判断が難しくなってる
111 19/08/13(火)10:55:11 No.614237354
>ことしの前半で大流行したアニメってなにあったっけ ジョジョ
112 19/08/13(火)10:55:50 No.614237479
>ことしの前半で大流行したアニメってなにあったっけ ゾンビランドサガとか?
113 19/08/13(火)10:55:59 No.614237505
本家にしても流行語大賞っ無意味なんじゃなかろうか
114 19/08/13(火)10:56:02 No.614237511
かぐやも鬼滅も金でも払ったのかなこれ
115 19/08/13(火)10:56:06 No.614237525
お前達のアニメ流行語大賞って、醜くないか?
116 19/08/13(火)10:56:17 No.614237555
グリッドマンもゾンビランドサガも去年だよ!
117 19/08/13(火)10:56:27 No.614237585
そもそも建前上は外部と繋がってないここの流行がテレビで反映されること自体考え方が間違ってる
118 19/08/13(火)10:56:54 No.614237664
鬼滅はまあ納得できなくもない
119 19/08/13(火)10:57:20 No.614237742
鬼滅に関しては流行ったかと言われたら流行ったけどアニメと関係ないというか 平成から令和になる際に原作のコマが流行った感じでは
120 19/08/13(火)10:58:04 No.614237872
>鬼滅はまあ納得できなくもない 年号鬼はグッズにもなったしな
121 19/08/13(火)10:58:08 No.614237895
かぐやと鬼滅以外あんまり納得のいくのがないし… そもそも拾うチョイスがおかしいけど
122 19/08/13(火)10:58:23 No.614237929
鬼滅は一応ヒでバズったとかそんな感じだからむやみにくさすとどんだけ世間に疎いのとかそんな感じになってしまう罠ワード
123 19/08/13(火)10:59:20 No.614238085
いやここでも流行ったよ年号変わってる >平成から令和になる際に原作のコマが流行った感じでは の時だけど
124 19/08/13(火)10:59:44 No.614238155
大丈夫ですかブチャラティ!?
125 19/08/13(火)11:00:26 No.614238285
年号絡みならファイティングフェニックスじゃないのか
126 19/08/13(火)11:00:48 No.614238348
>年号絡みならファイティングフェニックスじゃないのか アニメじゃないよ
127 19/08/13(火)11:01:05 No.614238407
ケムリクサ自体はまあ受けたんじゃないかとは思うけど流行語なんてものはねえんじゃねえかな… スレ画の残り二つと比べても疑問が残る…
128 19/08/13(火)11:01:22 No.614238471
かぐや、鬼滅はまだわかるけど他に浮かばないのがなんか悔しい感じ ジョジョとか楽しみに見てたけどどれも流行語というには原作から浸透しすぎている
129 19/08/13(火)11:01:26 No.614238482
まだ半年なのに大賞決めんの早くない?
130 19/08/13(火)11:01:42 No.614238526
やあ って…他になんかなかったのか
131 19/08/13(火)11:02:04 No.614238588
>まだ半年なのに大賞決めんの早くない? 上半期って書いてるやろ文盲か
132 19/08/13(火)11:02:07 No.614238601
ここだとケムリクサで一番流行ったの「おまんこにゃ!」だからな…
133 19/08/13(火)11:02:10 No.614238610
今年は不作だから…
134 19/08/13(火)11:02:18 No.614238632
2019上期アニメ自体に大流行ってほどのものないから微妙だ…
135 19/08/13(火)11:02:35 No.614238688
無理して作る必要ないよね…
136 19/08/13(火)11:03:24 No.614238835
ゾンビにしてもどやんすどやんす~!とかでは
137 19/08/13(火)11:03:30 No.614238853
心臓ドクンはないだろ心臓ドクンは
138 19/08/13(火)11:03:37 No.614238871
>やあ >って…他になんかなかったのか や、やあ…
139 19/08/13(火)11:04:05 No.614238948
ぱっとしないのばっかりだな…
140 19/08/13(火)11:04:52 No.614239082
ノミネートワードとやらがそもそもお可愛い事と年号以外弱すぎる
141 19/08/13(火)11:07:39 No.614239533
お可愛いと年号以外知らない言葉ばかりだ…
142 19/08/13(火)11:07:40 No.614239539
いや年号も腐女子が騒いでただけで
143 19/08/13(火)11:07:50 No.614239574
でもやあはブギポ知らない人ですらよく使うし…
144 19/08/13(火)11:09:28 No.614239847
僕は自動的だからね…
145 19/08/13(火)11:09:40 No.614239889
ジョジョはもうちょっといいのあるんじゃねえか?
146 19/08/13(火)11:09:58 No.614239952
団長くらい使われてからノミネートしろ