19/08/13(火)05:25:57 気付い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/13(火)05:25:57 No.614204037
気付いたら150日を超える連休を味わっていたんぬ 無職って小学生並みに自由でストレスが無くて金も無いんぬ 言いたいことはそれだけなんぬ
1 19/08/13(火)05:27:49 No.614204099
俺も金の問題がなければ何年でも無職していたかった
2 19/08/13(火)05:32:07 No.614204253
親父の退職金でずっとパチンコしてた時期があった 全部溶かした
3 19/08/13(火)05:36:07 No.614204399
週一夜勤だからニートじゃないけどほぼニート最高
4 19/08/13(火)05:37:02 No.614204437
親が両家金持ちだから将来の金も特に不安はないけれど 少しは働いてないとメンタルが死ぬ…
5 19/08/13(火)05:41:29 No.614204589
国のお金でずっと連休してる それ相応の業病で自由が無い
6 19/08/13(火)05:41:36 No.614204593
働いてないとメンタル死ぬってのも割と人によりけりな気がする 何もしないでいられるなら何もしたくないよ…
7 19/08/13(火)06:04:50 No.614205358
今月で雇用保険切れちゃってバイトなり探して働かないと行けないけど働きたくない!!!宝くじで三億くらい当たらねえかなって思う…
8 19/08/13(火)06:05:39 No.614205392
>親父の退職金でずっとパチンコしてた時期があった >全部溶かした すげー気になるんだけど その後どうなったの…
9 19/08/13(火)06:11:55 No.614205603
ウエブ漫画で月6万ぐらいかな…親と住んでる…
10 19/08/13(火)06:12:24 No.614205622
人間性を失わない労働が出来るように頑張っておけば良かった
11 19/08/13(火)06:14:05 No.614205681
メンタルやられて無職になったけど メンタル弱いせいでメンタルさらにやられたよ メンタル元気で働けるに越したことはないよ
12 19/08/13(火)06:18:21 No.614205853
労働やそれに付随してくる苦労や悩みってのもあるだろうけど そういうのって比べる物でもじゃないけど どうしてもメンタルやられて職失った後の苦労や悩みと比べちゃう そして前者のほうはもう手の届かないものになってしまったつらみにズーンってなる
13 19/08/13(火)06:19:43 No.614205906
焦りはあるけど仕事してた頃より明らかに精神が安定している…
14 19/08/13(火)06:20:02 No.614205915
学生時代にメンタル折れて気づけば職歴ホワイトのままアラサーだよ 体も心もまだまだ治らない…
15 19/08/13(火)06:20:35 No.614205937
>すげー気になるんだけど >その後どうなったの… 元々難病発症した親父の世話したりだなんだってやってた部分があったんでそこまで酷く咎められなかった 今はバイトして家に金入れてる
16 19/08/13(火)06:20:36 No.614205941
ヘタに内職で少しお金稼げちゃうともういろいろとだめなんぬ
17 19/08/13(火)06:21:26 No.614205983
自分のペースで起きて自分のペースで寝られるのが最高なんだ
18 19/08/13(火)06:24:35 No.614206109
俺も国に生かされてるけどもらえるお金ではとても生きていけないので親の脛かじってる もう働き方忘れた…
19 19/08/13(火)06:24:50 No.614206119
夜中に電話でたたき起こされることもなく 飯も食えずに日をまたぐこともなく 誰かのイライラをぶつけらることもなく 誰かにイライラすることもない 無職でありたい
20 19/08/13(火)06:27:27 No.614206223
不意に予定が入るとどれだけ自由かを実感する 半日後の為に合わせて行動するのもう忘れたよ3時間前くらいに眠くなる
21 19/08/13(火)06:29:54 No.614206310
>気付いたら150日を超える連休を味わっていたんぬ まだ甘いな 俺なんか5000日超えだ
22 19/08/13(火)06:30:45 No.614206355
>ヘタに内職で少しお金稼げちゃうともういろいろとだめなんぬ それ生活はお仕事しているのでは
23 19/08/13(火)06:33:06 No.614206459
何もしないで月50万くらい貰えないもんかぬ… 宝くじ1等でもいいんぬ…
24 19/08/13(火)06:33:50 No.614206488
>>ヘタに内職で少しお金稼げちゃうともういろいろとだめなんぬ >それ生活はお仕事しているのでは 飛べないけど滑空はできるみたいなものなんぬ いつかは落ちるんぬ
25 19/08/13(火)06:35:05 No.614206529
うつ病で生活保護受けてる
26 19/08/13(火)06:40:53 No.614206763
>夜中に電話でたたき起こされることもなく >飯も食えずに日をまたぐこともなく >誰かのイライラをぶつけらることもなく >誰かにイライラすることもない 有職だけどそこまで酷くないよ まともな職もあるよ
27 19/08/13(火)06:43:44 No.614206886
バリバリは働けないけどゆるく働いて保護の負担減らすみたいなお仕事ないかな…
28 19/08/13(火)06:43:45 No.614206892
金さえあれば即無職になるんだが
29 19/08/13(火)06:44:27 No.614206925
職場だけでも辛いのに行き来の電車で変なの見かけたり絡まれたり まあメンタルやられるわ
30 19/08/13(火)06:46:07 No.614206997
通勤電車でメンタルやられるのはメンタル弱すぎでは…
31 19/08/13(火)06:48:13 No.614207089
>通勤電車でメンタルやられるのはメンタル弱すぎでは… 強いなんて一度も言ってないしここで張り合っても意味ないと思う…
32 19/08/13(火)06:48:29 No.614207100
>何もしないで月50万くらい貰えないもんかぬ… >宝くじ1等でもいいんぬ… もうすぐ抽選だからこれで仕事辞められるはずなんぬ…
33 19/08/13(火)06:48:36 No.614207104
毎朝あんな目にあう為に早めに寝て早く起きて… って縛られている事を実感すると一気に来る
34 19/08/13(火)06:50:52 No.614207198
休みのありがたあじは労働しないとわからんから週3ぐらいは朝から4,5時間ぐらい働きたい
35 19/08/13(火)06:56:21 No.614207470
満員電車はメンタルやられるよ… 気づいてないだけで鼻や耳が過敏だともっとやられる やられたあとで過敏だったせいで辛かったんだ…って知る
36 19/08/13(火)06:58:04 No.614207559
弱った心に満員電車というトドメが来るわけだよね だから電車に乗る前に発作的に飛び込む人もいるのでは
37 19/08/13(火)06:59:56 No.614207649
働かなきゃいけないんだけど心底働きたくない
38 19/08/13(火)07:01:13 No.614207726
なんで俺はお盆休みもなく怒られに行くんだろう
39 19/08/13(火)07:02:51 No.614207809
宝くじ当たらないかな 7億だっけ?半分は親に渡そう
40 19/08/13(火)07:03:00 No.614207820
家庭が殺伐してて生きてきた年数=ストレス地獄の日々なんだけど一人暮らしする勇気もない…人間不信の対人恐怖症だから働いててても極力話しかけてこないでって思ってる…精神科行けって言われるのも辛いし仕事も行きたくない!
41 19/08/13(火)07:03:35 No.614207854
>週一夜勤だからニートじゃないけどほぼニート最高 ふっ 俺もニートの称号を得るのが嫌で 週一2時間の売店バイトを入れてるけどほぼニートだぜ 毎日ゴロゴロ楽しいけどそろそろ親がキレ始めてるから本格的に働かなきゃ…
42 19/08/13(火)07:04:04 No.614207881
今の職場は悪くないけど自分は社会人に混じって働くのに向いてない気がする
43 19/08/13(火)07:04:21 No.614207901
>学生時代にメンタル折れて気づけば職歴ホワイトのままアラサーだよ >体も心もまだまだ治らない… 盛ってるじゃろ
44 19/08/13(火)07:04:33 No.614207916
>毎日ゴロゴロ楽しいけどそろそろ親がキレ始めてるから本格的に働かなきゃ… それくらいの生活が個人的には1番楽しい…
45 19/08/13(火)07:05:53 No.614208003
仕事したいのはやまやまだけど冷静に考えて俺に務まる仕事なんか無い気がしてならない
46 19/08/13(火)07:05:53 No.614208004
働くと顔にニキビがずっと出来るけど ニートした途端顔がツルツルになったから ストレスかかるとニキビマンになると分かった
47 19/08/13(火)07:06:22 No.614208035
一度支配者側になると 他人の意見を聞けない人間になるよね 聞かないほうが楽だから
48 19/08/13(火)07:11:41 No.614208387
デザイン科を卒業して早5ヶ月 ニートをエンジョイしてたけど両親がお怒りモードになったからデザインのバイト探してるけど でも卒業後にレイヤーという機能をまともに知ったぐらいスキルが無いからまだ見つからないしポートフォリオも無い
49 19/08/13(火)07:12:13 No.614208424
>家庭が殺伐してて生きてきた年数=ストレス地獄の日々なんだけど一人暮らしする勇気もない…人間不信の対人恐怖症だから働いててても極力話しかけてこないでって思ってる…精神科行けって言われるのも辛いし仕事も行きたくない! 精神科か心療内科行ったほうがいいぞマジで いきなり医者がハードル高かったらカウンセラー 悩みや愚痴きいてくれるよ
50 19/08/13(火)07:12:43 No.614208460
ライターだけど健康面不安があって儲かる仕事できないんぬ
51 19/08/13(火)07:14:09 No.614208568
鬱でメンタル壊して生活保護もらってるけどお金余裕なくてつらい 在宅でできるバイトとかないかな…プログラミングはちょっとできるからそういうの
52 19/08/13(火)07:14:54 No.614208619
SEに入ったけどストレスで辞めた俺惨状
53 19/08/13(火)07:15:56 No.614208697
>デザイン科を卒業して早5ヶ月 デザイン科って何を教えるんだ
54 19/08/13(火)07:16:36 No.614208744
>鬱でメンタル壊して生活保護もらってるけどお金余裕なくてつらい >在宅でできるバイトとかないかな…プログラミングはちょっとできるからそういうの ケースワーカーに相談してみたら
55 19/08/13(火)07:18:01 No.614208835
>デザイン科って何を教えるんだ ポスターとかフライヤーとかパッケージとか企画とか
56 19/08/13(火)07:19:11 No.614208923
年金で月16000円払わないといけない…… もう貯金が今月と来月分までしかない…… 働かないと……働かないと………
57 19/08/13(火)07:21:03 No.614209053
働かないとメンタルというより精神年齢が止まるのがやばい 3年無職だっただけで知り合いとの会話で凄い浮く
58 19/08/13(火)07:22:13 No.614209154
>働かないとメンタルというより精神年齢が止まるのがやばい >3年無職だっただけで知り合いとの会話で凄い浮く 成長しないって約束じゃーん
59 19/08/13(火)07:22:16 No.614209156
400日くらい連休してる そろそろ、動きます涼しくなったら
60 19/08/13(火)07:24:41 No.614209347
友達が居ない&働いてないのコンボによる 社会経験の無さからくる幼さって どう取り繕っても滲み出ちゃうよね… ああこいつ色々と知らねーんだなってすぐバレちゃう
61 19/08/13(火)07:29:06 No.614209706
>友達が居ない&働いてないのコンボによる >社会経験の無さからくる幼さって だってめんどくさいもん 人に気を使うもの
62 19/08/13(火)07:29:52 No.614209762
社会に出ててもそう言うのに興味ないしまともに社会で生きていけるとも思ってない俺みたいなのもいるぞ俺 テキトーに働いて小言を馬耳東風でかわして隙あらば仕事中でもスマホでimg見てるぞ俺 さっさとクビにして欲しいぞ俺
63 19/08/13(火)07:30:01 No.614209777
>ケースワーカーに相談してみたら そういうのも相談していいのか 聞いてみるわありがとう
64 19/08/13(火)07:30:51 No.614209833
>俺もニートの称号を得るのが嫌で >週一2時間の売店バイトを入れてるけどほぼニートだぜ 喜べ、35過ぎたらニートの称号は剥奪される
65 19/08/13(火)07:31:16 No.614209869
自分が向いてる楽そうな会社選んだら 楽すぎてダメだったパターンあるよね
66 19/08/13(火)07:40:21 No.614210575
>喜べ、35過ぎたらニートの称号は剥奪される ニートに年齢関係あるの
67 19/08/13(火)07:41:09 No.614210648
大学で昔ニートについて研究してた 若者白書を読むとまぁやっぱりメンタルや対人スキルに問題かかえた人間ばっかり
68 19/08/13(火)07:41:48 No.614210702
書き込みをした人によって削除されました
69 19/08/13(火)07:42:22 No.614210755
>>喜べ、35過ぎたらニートの称号は剥奪される >ニートに年齢関係あるの 35歳以上のニートは中年無業者呼びになる 要は無職
70 19/08/13(火)07:42:32 No.614210774
>大学で昔ニートについて研究してた >若者白書を読むとまぁやっぱりメンタルや対人スキルに問題かかえた人間ばっかり ホームレスもほぼメンタルやってる人と発達障害と聞く なんかもうお先真っ暗だな…
71 19/08/13(火)07:43:24 No.614210846
学校出たあと5年や10年ニートや引きこもりしてる人とかimgにいるのかね あと独り暮らしでニート謳ってる人って 大抵最近まで社会人やってて貯金もあるし 転職までの休憩時間をそう言ってるだけな気がする 本物は実家だよ
72 19/08/13(火)07:43:24 No.614210847
>年金で月16000円払わないといけない…… >もう貯金が今月と来月分までしかない…… >働かないと……働かないと……… 収入無いなら減免申請なりすればいいのでは…
73 19/08/13(火)07:45:07 No.614211006
退学して一年目だよ学歴も資格も能力もコミュ力もないよ どうしようね
74 19/08/13(火)07:45:57 No.614211077
>>大学で昔ニートについて研究してた >>若者白書を読むとまぁやっぱりメンタルや対人スキルに問題かかえた人間ばっかり >ホームレスもほぼメンタルやってる人と発達障害と聞く >なんかもうお先真っ暗だな… お先の見通しがある人間なんてホームレスやらんからな... 周囲や国から見ても不利益しかもたらさない脱落者だもの
75 19/08/13(火)07:46:47 No.614211154
そろそろ無職2年目が見えてきた
76 19/08/13(火)07:47:33 No.614211221
図書館行くようになった 自習席や閲覧席でみんなと本読んでると落ち着く
77 19/08/13(火)07:48:27 No.614211308
時間が有り余るから積みゲーという感覚が分からなくなってきた 惰性でクリアしたゲームを何度も続ける段階だぞ俺
78 19/08/13(火)07:48:36 No.614211323
株で生きていく決意をした 口座はまだない
79 19/08/13(火)07:49:06 No.614211384
就労移行支援行ってる人とかいるかな? 俺は甘えと言われるだろうけどそこで訓練して障害者雇用で働けるようになった
80 19/08/13(火)07:49:09 No.614211388
>時間が有り余るから積みゲーという感覚が分からなくなってきた >惰性でクリアしたゲームを何度も続ける段階だぞ俺 ゲームやる気力が残ってるだけ大丈夫だぞ俺 何もやる気が起きないとゲームすらできないぞできなかったぞ俺
81 19/08/13(火)07:52:41 No.614211748
>就労移行支援行ってる人とかいるかな? >俺は甘えと言われるだろうけどそこで訓練して障害者雇用で働けるようになった すごく偉いと思う
82 19/08/13(火)07:54:03 No.614211876
働く努力をしてる人はみんな偉いよ
83 19/08/13(火)07:55:28 No.614212019
>すごく偉いと思う ありがとう ただ契約社員の特別扱いの短時間勤務で働いてるんだけどその会社の面談中に滅茶苦茶な事言っちゃって契約満了でまた元に戻るかもしれない…
84 19/08/13(火)07:57:08 No.614212193
>滅茶苦茶な事言っちゃって まあそういうこともあるよねってレベルかも知れない なんて言ったの
85 19/08/13(火)07:57:32 No.614212239
たまに外に出た方がいいよ
86 19/08/13(火)07:59:19 No.614212415
>まあそういうこともあるよねってレベルかも知れない >なんて言ったの 会社で毎週「一週間を振り返って自己評価をする表」を出さないといけないんだけどソーシャルワーカーにやりたいかやりたくないかを聞かれて正直に「やりたくない」って答えちゃった…
87 19/08/13(火)08:02:11 No.614212698
評価なんて勝手にやってくれればいいのにね
88 19/08/13(火)08:03:22 No.614212814
やりたくないと考えるのは普通だから「こないだはすみませんやりたくないけどとりあえずやってみます」っていえば多分大丈夫だよ
89 19/08/13(火)08:08:52 No.614213374
ありがとう 実はこれ以外にも三週間その表を勝手な判断で出さなかったり朝の予定確認も勝手な判断でやらなかった事もあってさ… ついでにこの会社にいたい理由も聞かれたけどしどろもどろで「就労意欲がないんだね」なんて言われちゃって…
90 19/08/13(火)08:09:08 No.614213404
いいなぁ 人工肛門やら超摘出やらで障害者になったけど年金は出ないから障害者雇用で細々と働くしかないわ
91 19/08/13(火)08:11:07 No.614213623
なぜそんなことを…
92 19/08/13(火)08:13:53 No.614213923
睡眠障害というか昼夜逆転ひどくて障害者雇用すら働き先がないからどうしよう… 睡眠薬も昼間じゃないと効き目がないに等しい
93 19/08/13(火)08:15:11 No.614214056
>なぜそんなことを… 聞けば良かったのに本当に馬鹿な事しちゃった… 表はファイルが返って来なかったのが三週間続いてはじめの一週間で聞けば良かったし朝は上司が席にいないからって勝手に予定確認せず作業始めたし… これも席に来た時点で聞けば良かったよなぁ…
94 19/08/13(火)08:17:34 No.614214320
>三週間その表を勝手な判断で出さなかったり朝の予定確認も勝手な判断でやらなかった事もあってさ… 何故勝手な判断をした って言いたいけどこれが本物なのか…
95 19/08/13(火)08:17:35 No.614214323
>いいなぁ >人工肛門やら超摘出やらで障害者になったけど年金は出ないから障害者雇用で細々と働くしかないわ なんか格好いいな超摘出…
96 19/08/13(火)08:19:04 No.614214495
>就労意欲 就労がしたいのではなくお金が欲しい これが言えない空気が怖い
97 19/08/13(火)08:21:10 No.614214737
働く気なんてねーよばーーーーか! って言えたらどんなに楽か
98 19/08/13(火)08:22:30 No.614214874
人間弱ると死へのハードルがみるみる下がるというか生きる事にやる気を失うよね…
99 19/08/13(火)08:22:37 No.614214883
俺ニートの時はひたすら寝てイベントスキップしてたからマジあの期間の記憶が薄い imgはやってたはずなんだが
100 19/08/13(火)08:22:45 No.614214898
空のドラム缶を洗浄する仕事はメンバーが高齢の方が多かったから何かにつけて休憩してて楽だったな… 特に夏は8時間勤務中5時間ぐらいは休憩してたかな
101 19/08/13(火)08:23:44 No.614215014
まぁでも裏表というか本音と建前使い分けられない人間なんて雇えないし…
102 19/08/13(火)08:24:08 No.614215057
>人間弱ると死へのハードルがみるみる下がるというか生きる事にやる気を失うよね… 実際無理だけど楽に死ねる方法があったらやってしまいそうになる…
103 19/08/13(火)08:24:13 No.614215068
ニートの時の数年って本当に一瞬ですぎた まあ活動してる時間が少ないからあながち間違いじゃないんだけど
104 19/08/13(火)08:25:23 No.614215210
>働く気なんてねーよばーーーーか! >って言えたらどんなに楽か 言おうぜ
105 19/08/13(火)08:25:39 No.614215240
死ねば全部解決するのにね…なんでしちゃいけないの
106 19/08/13(火)08:27:40 No.614215464
つい最近転職退職を繰り返して疲れちゃったときにセルフネグレクトってこういうものかなぁって感じるような期間が少しあったよ でもほんとに孤独死しちゃった人の記事を見て俺のはただのめんどくさがりだっただけだなって反省した
107 19/08/13(火)08:28:05 No.614215514
>死ねば全部解決するのにね…なんでしちゃいけないの 誰にも迷惑かけなければいいんじゃねえかな
108 19/08/13(火)08:28:49 No.614215596
>誰にも迷惑かけなければいいんじゃねえかな 生きてる時点であらゆる迷惑かけるから同じでは?
109 19/08/13(火)08:29:15 No.614215652
>つい最近転職退職を繰り返して疲れちゃったときにセルフネグレクトってこういうものかなぁって感じるような期間が少しあったよ >でもほんとに孤独死しちゃった人の記事を見て俺のはただのめんどくさがりだっただけだなって反省した 重症化する前に引き返せてよかったな