19/08/13(火)03:06:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/13(火)03:06:52 No.614196353
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/08/13(火)03:11:16 No.614196728
死んだ卵のくだりが酷すぎてダメだった
2 19/08/13(火)03:13:21 No.614196910
疲読 れん るで して
3 19/08/13(火)03:20:42 No.614197517
火の玉ストレートすぎる…
4 19/08/13(火)03:23:11 No.614197728
死んだ卵温めてるやつ割りといるからなあ
5 19/08/13(火)03:24:10 No.614197803
構想○年とかいう作品が面白かった記憶がない
6 19/08/13(火)03:24:33 No.614197838
構想○年←絶対駄作
7 19/08/13(火)03:25:15 No.614197898
異世界ないかも…やっぱあるわこれ!を繰り返したのこれだっけ?
8 19/08/13(火)03:25:59 No.614197953
形になるのにグダグダ時間がかかっただけだったり
9 19/08/13(火)03:26:33 No.614197989
時間かければ面白くなるかというと…
10 19/08/13(火)03:32:27 No.614198453
掲載する前に打ち合わせで何とかしろや!
11 19/08/13(火)03:34:27 No.614198599
まぁそこは編集も責任を感じてたので即切りということで…
12 19/08/13(火)03:35:01 No.614198634
>構想○年とかいう作品が面白かった記憶がない GUN道は構想10年だったか30年だったか
13 19/08/13(火)03:46:43 No.614199460
ファンタジーファンタジーうるさいですね…
14 19/08/13(火)03:49:12 No.614199618
増田のこの手の話は妙にリアリティがあってなんか怖い
15 19/08/13(火)03:49:57 No.614199667
>異世界ないかも…やっぱあるわこれ!を繰り返したのこれだっけ? 今ならただで読めるよ http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_GB01M00010024901_57
16 19/08/13(火)03:50:06 No.614199675
目が明く藍色の構想9年はちょっと盛ってるだろと思ってる
17 19/08/13(火)03:50:29 No.614199703
漫画持ち込み親子の生々しい感じよりは笑って読めるからいいんだ
18 19/08/13(火)03:50:38 No.614199713
「」も投票しよう! https://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/sp_gag_vote/
19 19/08/13(火)03:50:54 No.614199725
>増田のこの手の話は妙にリアリティがあってなんか怖い 持ち込み君とか絶対これ実際あった話をネタにしてるよね
20 19/08/13(火)03:51:24 No.614199751
>構想○年とかいう作品が面白かった記憶がない 中身のないヤツが数を誇る!
21 19/08/13(火)03:52:39 No.614199840
構想○年系はその名の通り時流と合ってないことが多いよな
22 19/08/13(火)03:53:05 No.614199874
毎回思うけど夢野先生はこんなに最終回纏める力があるのになんで1話ブッチギリでつまんないの…
23 19/08/13(火)03:53:44 No.614199916
最終的にこの人めっちゃ漫画熱がなくなってるのがな…
24 19/08/13(火)03:54:27 No.614199967
>毎回思うけど夢野先生はこんなに最終回纏める力があるのになんで1話ブッチギリでつまんないの… 一話完結しか描けない人もいる いるんだ
25 19/08/13(火)03:55:23 No.614200031
持ち込み君の「交通費出して下さるんですよね?」のくだりはなんかマジっぽい香りがする
26 19/08/13(火)03:57:13 No.614200172
夢野先生は単につまらないんじゃなくて無駄に話を引き延ばそうとする悪癖があるのが厄介
27 19/08/13(火)03:57:46 No.614200217
持ち込み君は実話っぽくてな… 見ててつらい
28 19/08/13(火)03:59:50 No.614200370
>毎回思うけど夢野先生はこんなに最終回纏める力があるのになんで1話ブッチギリでつまんないの… 1話でまとめる読み切りしか面白くないタイプ 月刊なのにサイアークのザフジミで10回引っ張ろうとするぐらいには意識低いし…
29 19/08/13(火)04:00:16 No.614200392
スレ画のやつのオチって考えようによっては捻ったメタフィクションものな感じがして面白みを感じる
30 19/08/13(火)04:02:23 No.614200510
編集のキレのある辛辣さに耐えられない
31 19/08/13(火)04:03:00 No.614200546
お母さん同伴で持ち込み来る人って本当に居るんかな
32 19/08/13(火)04:04:05 No.614200619
>夢野先生は単につまらないんじゃなくて無駄に話を引き延ばそうとする悪癖があるのが厄介 ラストファンタジーも1話の地点で設定羅列しまくって話引き延ばしたい感出てるよな
33 19/08/13(火)04:04:38 No.614200641
>お母さん同伴で持ち込み来る人って本当に居るんかな コミケで子供の代わりに同人誌買いにくる親もいたしいるんじゃねぇかな…
34 19/08/13(火)04:06:18 No.614200734
>構想○年とかいう作品が面白かった記憶がない ソラトロボの悪口はやめるんだ
35 19/08/13(火)04:06:38 No.614200755
su3243563.jpg ワンダフル魁の回のこのコマでむっ!と来てしまった
36 19/08/13(火)04:07:10 No.614200780
>ラストファンタジーも1話の地点で設定羅列しまくって話引き延ばしたい感出てるよな 1話の時点で何とかファンタジーが異世界あるないでぴーちくぱーちく言ってるだけという けど迎えが来たラストで終わらせたのはマシかも知れん
37 19/08/13(火)04:07:50 No.614200820
構想何年ってのは没になってお蔵入りしてたのを無理に掘り起こしたのがほとんどだからなぁ
38 19/08/13(火)04:08:44 No.614200873
>編集のキレのある辛辣さに耐えられない ただそこまで言うなら載せるなよという気持ちも湧いてしまう…
39 19/08/13(火)04:08:53 No.614200881
持ち込みくんの編集さんいい人だよね…
40 19/08/13(火)04:10:02 No.614200938
>「」も投票しよう! >https://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/sp_gag_vote/ ちょくちょくリンク切れか未掲載なのか読めないのがあってかなしい
41 19/08/13(火)04:10:16 No.614200950
確か夢野ってこのあと成功してるんだよね
42 19/08/13(火)04:11:19 No.614201017
画太郎先生の「この話は○年間温めてきた構想なんだよ! でも温めすぎて腐っちまったんだよバカヤロー!」 って台詞を思い出した
43 19/08/13(火)04:11:26 No.614201024
漫画としては本当に力量が低いのが上手い
44 19/08/13(火)04:11:33 No.614201027
>構想何年ってのは没になってお蔵入りしてたのを無理に掘り起こしたのがほとんどだからなぁ アニメだったらスポンサーがつかないような変な企画 漫画&小説だと大半時代遅れってイメージ
45 19/08/13(火)04:11:39 No.614201035
話数の所の押しても繋がらない奴は前後の話とか確認してURL弄ると直るぞ
46 19/08/13(火)04:12:28 No.614201072
最終回のまとめっぷりを見たいがために連載と言いつつ読みきり描かせてるのかな
47 19/08/13(火)04:13:36 No.614201132
病気病気言われてたら本当に奇病が蔓延してる設定になってダメだった
48 19/08/13(火)04:13:49 No.614201149
>確か夢野ってこのあと成功してるんだよね してない
49 19/08/13(火)04:14:47 No.614201199
>>確か夢野ってこのあと成功してるんだよね >してない チクショー!
50 19/08/13(火)04:15:38 No.614201238
ブリーチ最終章は構想6年だっけか
51 19/08/13(火)04:16:19 No.614201275
恋のトライアングルは9巻まで出てるし ファンブックとか…あとゲームにもなったし… 11巻202話だからリードナウ!
52 19/08/13(火)04:16:22 No.614201278
最終回まとめられる作家より一話目だけ面白い作家のが絶対有利だよな…
53 19/08/13(火)04:17:10 No.614201312
7個の石に7本の剣に7人の守護精霊に加えて試練まで7つでだめだった どんだけ引き伸ばしたいんだよ!
54 19/08/13(火)04:17:18 No.614201318
言い方を変えると中々作品として形にできなかった難産ってことになるからな…
55 19/08/13(火)04:17:38 No.614201332
夢野カケラ次こそ成功して欲しい 来世で
56 19/08/13(火)04:17:43 No.614201337
ゲームの話は滅茶苦茶笑った
57 19/08/13(火)04:18:01 No.614201351
>>構想○年とかいう作品が面白かった記憶がない >ソラトロボの悪口はやめるんだ テイルコンチェルトが進化したようなゲーム性を期待したんだがなあ..
58 19/08/13(火)04:18:13 No.614201369
鯉のトライあんぐりが終わったら瞬く間に打ち切られたよね恋のトライアングル
59 19/08/13(火)04:19:46 No.614201441
ありえないんだぜ!
60 19/08/13(火)04:20:31 No.614201471
>ちょくちょくリンク切れか未掲載なのか読めないのがあってかなしい URLが間違ってるらしい 他の話と照らし合わせてみるといい
61 19/08/13(火)04:20:35 No.614201475
ソラトロボは別につまらなくはないんだよ 面白いは面白いけどなんというか「普通に面白い」止まりなんだよな あとせっかくキャラが獣人オンリーなのに人化させちゃうのは本当に果てしなくダメ
62 19/08/13(火)04:21:42 No.614201524
>>>構想○年とかいう作品が面白かった記憶がない >>ソラトロボの悪口はやめるんだ >テイルコンチェルトが進化したようなゲーム性を期待したんだがなあ.. 構想が長すぎたせいか逆に退化してたからな…
63 19/08/13(火)04:21:56 No.614201529
少なくともどっこいおむすび君と同レベルだからな…
64 19/08/13(火)04:21:59 No.614201531
>URLが間違ってるらしい >他の話と照らし合わせてみるといい なるほどさんきゅー
65 19/08/13(火)04:22:11 No.614201540
手違いで長期連載してしまった恋のトライアングルで長期連載は無理って判明してるのが酷い
66 19/08/13(火)04:23:36 No.614201606
男坂…
67 19/08/13(火)04:24:15 No.614201636
せめて1話で異世界行ってくださいよ
68 19/08/13(火)04:24:40 No.614201659
つまり夢野先生は一話完結の短編連作でれんさいすべきなのか ……ギャグ漫画日和だこれ!
69 19/08/13(火)04:24:46 No.614201666
>>>>構想○年とかいう作品が面白かった記憶がない >>>ソラトロボの悪口はやめるんだ >>テイルコンチェルトが進化したようなゲーム性を期待したんだがなあ.. >構想が長すぎたせいか逆に退化してたからな… それにしたってタイミングよく○を押すようなゲームになったのは何が何やらだぜ!
70 19/08/13(火)04:24:53 No.614201672
たまに生々しいのがあるのがキツいんだよなギャグマンガ日和…
71 19/08/13(火)04:25:40 No.614201702
su3243569.jpg 漫画の極意を取材されるくらい有名だし…
72 19/08/13(火)04:26:35 No.614201745
>たまに生々しいのがあるのがキツいんだよなギャグマンガ日和… 同じ漫画家の話なら専門学校のやつで主人公がフリーターになってるのがおつらかった
73 19/08/13(火)04:28:17 No.614201812
やめられないんだ ギャンブルってやつは
74 19/08/13(火)04:29:21 No.614201860
サムライ8がこれにそっくりって言った「」はひどいと思う
75 19/08/13(火)04:32:14 No.614201959
たまに凄い生々しいイヤな人を描くよね…
76 19/08/13(火)04:32:31 No.614201970
下手な人が描く絵が上手すぎるんだよ あと生々しい人間の描写 スキーのは思春期脱せられない男子のお手本みたい
77 19/08/13(火)04:32:45 No.614201977
>たまに凄い生々しいイヤな人を描くよね… と 言いますと?
78 19/08/13(火)04:33:40 No.614202021
夢探偵の夢のなかの滅裂感と動きにくさの再現で死ぬほど笑った
79 19/08/13(火)04:33:48 No.614202032
生々しい嫌なヤツというかすごろくのガキは自作ゲームでこういうことする子供いるって感じよね
80 19/08/13(火)04:35:59 No.614202123
打ち切りが得意なのかと思ってました…
81 19/08/13(火)04:36:30 No.614202147
これでも連載何回かやってるから漫画の専門学校のやつらよりは上なんだよね
82 19/08/13(火)04:37:08 No.614202172
>打ち切りが得意なのかと思ってました… 苦手だよ!
83 19/08/13(火)04:37:25 No.614202180
夢野先生は最初のは完全に死んだ担当のせいだから…
84 19/08/13(火)04:38:07 No.614202212
10巻くらいまでは面白いのとそうでないのとの落差が激しいなますこう…
85 19/08/13(火)04:38:07 No.614202214
>これでも連載何回かやってるから漫画の専門学校のやつらよりは上なんだよね あいつらはもう言っちゃえば底辺のマウント合戦でしかないし…
86 19/08/13(火)04:38:24 No.614202227
ページの穴埋めとしてはかなり重宝されそう
87 19/08/13(火)04:38:30 No.614202230
でも誤植なくてもヤマト面白くなかったんじゃ…
88 19/08/13(火)04:39:22 No.614202264
地味に表紙裏のネタも好きなんだ…
89 19/08/13(火)04:39:38 No.614202270
>でも誤植なくてもヤマト面白くなかったんじゃ… 実は一回刺されただけで死ぬ人は単純に敵として面白くないやつだよね…
90 19/08/13(火)04:39:44 No.614202276
担当の森さんこの見た目でかなり辛らつだな
91 19/08/13(火)04:40:06 No.614202285
急な休載時の代打としては優秀だと思う
92 19/08/13(火)04:40:15 No.614202291
構想◯年って実際に考えてた期間どれくらいなんだろうって気になる
93 19/08/13(火)04:42:23 No.614202359
ツッコミ七福神とか何食ってたら思いつくんだ…
94 19/08/13(火)04:42:30 No.614202368
ソードマスターヤマト誤植編、完結編に声がついて破壊力増したのはダメだった
95 19/08/13(火)04:43:53 No.614202422
アニメ滅茶苦茶面白かったな・・・
96 19/08/13(火)04:44:04 No.614202429
>実は一回刺されただけで死ぬ人は単純に敵として面白くないやつだよね… 今12回殺さないと死なない上に1回殺した方法には耐性がつくヘラクレスの悪口言った?
97 19/08/13(火)04:44:10 No.614202436
>これでも連載何回かやってるから漫画の専門学校のやつらよりは上なんだよね 萌え漫画描きたい人は大成してたじゃん!
98 19/08/13(火)04:44:36 No.614202458
アイデアなんて温めれば温めるだけ腐っていくという話も聞く
99 19/08/13(火)04:44:43 No.614202460
いや載せる前に指摘してやれよ編集ってなる突っ込みどころが満載すぎる…
100 19/08/13(火)04:45:10 No.614202474
>ツッコミ七福神とか何食ってたら思いつくんだ… 弁天さんかわいいしな…
101 19/08/13(火)04:46:24 No.614202516
>今12回殺さないと死なない上に1回殺した方法には耐性がつくヘラクレスの悪口言った? あいつ攻撃手段によっては数回分死ぬの出せーよなー!
102 19/08/13(火)04:47:01 No.614202532
>いや載せる前に指摘してやれよ編集ってなる突っ込みどころが満載すぎる… 夢野普通に嫌われてるから…
103 19/08/13(火)04:47:01 No.614202533
白雪姫のオチが気持ち悪すぎてダメだった
104 19/08/13(火)04:51:44 No.614202697
ヒでコラボイベントのレポ漫画見かけたけど この人にも凄い熱烈なファンいるんだな…って世の中わからんなあと思った
105 19/08/13(火)04:55:37 No.614202847
板垣恵介は思いついた話はすぐさま描かないと駄目と言ってた
106 19/08/13(火)04:56:15 No.614202875
中二の頃から温めてたストーリーとかも構想○年のケースなんだろうが この類で成功したの型月のきのこ以外にいるんかな?
107 19/08/13(火)04:56:49 No.614202897
>ヒでコラボイベントのレポ漫画見かけたけど >この人にも凄い熱烈なファンいるんだな…って世の中わからんなあと思った アニメの全盛期は薄い本がめっちゃ出たかんな!
108 19/08/13(火)04:57:40 [バーサーカー] No.614202929
オレは実はカリバーンであと一回刺されただけで死ぬぞオオ!
109 19/08/13(火)04:57:59 No.614202945
結構伏線はるよねギャグ日
110 19/08/13(火)04:58:01 No.614202946
>中二の頃から温めてたストーリーとかも構想○年のケースなんだろうが >この類で成功したの型月のきのこ以外にいるんかな? フィフス・エレメント…
111 19/08/13(火)04:59:37 No.614203015
絵は雑だけど人が誰かはわかるし話は圧倒的に面白いからな 真に下手な人は一コマ毎に髪型とか顔の輪郭変わって登場人物の判別出来ないとかざらだし
112 19/08/13(火)05:01:01 No.614203080
エクソシストが描いたエロ漫画は夢野先生より上手そう
113 19/08/13(火)05:01:32 No.614203098
めっちゃ女性ファン多いからな日和キャラ
114 19/08/13(火)05:02:15 No.614203134
>>お母さん同伴で持ち込み来る人って本当に居るんかな >コミケで子供の代わりに同人誌買いにくる親もいたしいるんじゃねぇかな… 親に殺されたエリートドラクエ狂人は親を売り子にしていたしな
115 19/08/13(火)05:02:29 No.614203141
>アニメの全盛期は薄い本がめっちゃ出たかんな! 自分にはわからん世界だけど何故か結構腐人気あるよね聖徳太子とか
116 19/08/13(火)05:03:07 No.614203162
>めっちゃ女性ファン多いからな日和キャラ アニメの範囲内だけかと思ったらそれ以降のキャラも結構人気あるからなあ
117 19/08/13(火)05:03:52 No.614203192
芭蕉さんも女性に人気!
118 19/08/13(火)05:03:56 No.614203196
たぶんダメンズウォーカーとかそんな感じだろう
119 19/08/13(火)05:05:43 No.614203279
曽良くんはかっこいいからな…
120 19/08/13(火)05:06:11 No.614203295
レギュラーの太子や芭蕉とかならまだしも1,2回しか出てないキャラまで人気あるからな…
121 19/08/13(火)05:13:01 No.614203554
太子と妹子や芭蕉と曽良のあの関係性が 色々と妄想膨らませる余地があるのは腐じゃなくても何となく分かる
122 19/08/13(火)05:13:39 No.614203577
正直太子と妹子は割とありかもしれん…って思う時はある
123 19/08/13(火)05:14:17 No.614203607
アニメが中国でもめちゃくちゃ流行ったのが謎過ぎるわ
124 19/08/13(火)05:14:28 No.614203611
レディースアイドルの翔子さんがかなり好みというか ナンバーワンと言ってもいいくらい可愛い
125 19/08/13(火)05:14:57 No.614203632
打ち切り漫画の代名詞にまでなった夢野カケラ先生はすごい
126 19/08/13(火)05:16:06 No.614203676
妹子結構太子に甘いんだよな… 曽良くんはひたすら追い込むけど
127 19/08/13(火)05:18:41 No.614203786
ヌンチャクレディと大牙みたいな関係性いいよね
128 19/08/13(火)05:20:21 No.614203848
追い込みはエグいけど 追い込めば名俳句が詠まれるだろうという信頼も感じられてこれは…
129 19/08/13(火)05:22:59 No.614203935
代わりに北枝さんを仕上げておきました
130 19/08/13(火)05:36:11 No.614204406
>アニメが中国でもめちゃくちゃ流行ったのが謎過ぎるわ 歴史ネタ好きのオタクは国境と無関係に似てるから…
131 19/08/13(火)05:46:11 No.614204733
>板垣恵介は思いついた話はすぐさま描かないと駄目と言ってた でも今の板垣を見ると説得力無いな…
132 19/08/13(火)05:50:01 No.614204861
アニメは名塚さんのせいで女性キャラが妙に可愛いときがあってちくしょう!ってなる
133 19/08/13(火)05:58:48 No.614205151
つまり声変わりした後の妹子なら頑張ればいける…?
134 19/08/13(火)06:19:23 No.614205890
死んでください「」子
135 19/08/13(火)06:21:53 No.614206000
うーーーん......病気って事で
136 19/08/13(火)06:32:39 No.614206442
>サムライ8がこれにそっくりって言った「」はひどいと思う 夢野カケラでググったら検索候補に出て来てダメだった
137 19/08/13(火)06:36:48 No.614206602
ラストファンタジーを元ネタにしてなろう書けそうだな そのままだとアレだから全部美少女にして…
138 19/08/13(火)06:37:52 No.614206644
一つ一つちゃんと突っ込んでるのすごい ノリツッコミもあるし
139 19/08/13(火)06:37:54 No.614206647
>>サムライ8がこれにそっくりって言った「」はひどいと思う >夢野カケラでググったら検索候補に出て来てダメだった ひどすぎるがその通りすぎる
140 19/08/13(火)06:43:03 No.614206856
よく見るとアオリ酷すぎて吹く su3243614.jpg
141 19/08/13(火)06:45:34 No.614206969
サムライ8はまだ異世界じゃないから…
142 19/08/13(火)06:51:56 No.614207254
侍8が宇宙を股にかける冒険と言いつつまだ同じ星の中でうだうだやってるのと同じだなこれ…
143 19/08/13(火)07:01:10 No.614207725
それどころか玉と姫のところも一致しててこれは…ラストファンタジー…