ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/13(火)02:34:11 No.614192733
絵がヘタな人と上手い人の間で格差が生まれるのは当然の理屈だが もう今のネットって上手い人が多すぎて上手い人の間で格差ができてて こっちの超うまいひとが注目されなくてあっちの超うまいひとがめっちゃ注目を浴びてる差は一体どこなん…?ってわかんなくなってくる
1 19/08/13(火)02:37:11 No.614193093
営業力の差
2 19/08/13(火)02:37:30 No.614193132
注目浴びるのが上手い人と下手な人の差では?
3 19/08/13(火)02:37:51 No.614193171
上手かろうがきっかけないとどうにも
4 19/08/13(火)02:38:37 No.614193254
あっちの方がこっちより上手いんでしょ
5 19/08/13(火)02:38:49 No.614193278
imgで上手い絵でもレスついて無かったりするでしょ レスついてないと何となくレスしづらいでしょ それと同じことがヒでも起こるんだ
6 19/08/13(火)02:39:17 No.614193341
画像の違いが分からん…
7 19/08/13(火)02:40:21 No.614193504
ツッコミどころかな
8 19/08/13(火)02:41:09 No.614193612
微妙な人ほどスレ画みたいの描きたがる
9 19/08/13(火)02:41:49 No.614193686
鼻しっかり描いてないじゃん
10 19/08/13(火)02:42:29 No.614193777
めっちゃ上手い人が普通になりすぎてて最近は若干崩れててもリビドーにあふれた人が人気って感じになってきた
11 19/08/13(火)02:42:45 No.614193808
キャラ絵ならまず顔を見るしその顔の中でもまずどこ見るかっつったら目だし 実際どういう目を描くかで印象がかなり変わるよね
12 19/08/13(火)02:43:43 No.614193926
右くらいには細部にこだわるやつが目をしっかり描かないわけがないがな
13 19/08/13(火)02:44:49 In0B9e3o No.614194060
9割目で決まると美大の教授も言ってた
14 19/08/13(火)02:45:55 No.614194205
言いたいことはわかるけど絵に説得力がなさすぎる…
15 19/08/13(火)02:46:13 No.614194243
スレ画みたいなのわざわざ書かなくても画竜点睛って言葉があるじゃん
16 19/08/13(火)02:48:49 No.614194525
受ける客層に広まるかどうかは重要だからなぁ おっさんウケする上手い絵の人がキッズ中心のコミュニティでやっててもそりゃ流行らないし
17 19/08/13(火)02:48:49 No.614194526
レスしやすい「穴」みたいなところは大事だよね 完璧すぎる絵だと語ることがなくなる
18 19/08/13(火)02:49:03 No.614194550
下手ではないな 下手ではないだけの人が多いだけだ
19 19/08/13(火)02:49:07 No.614194560
目とおっぱいだけはしっかりと描くんだぞ
20 19/08/13(火)02:49:16 No.614194586
絵描きスレはしょうもないスレ文でもレス稼げて楽ッスネ
21 19/08/13(火)02:49:23 No.614194596
好きな絵描きさんがヒでの絵のバズらせ方!みたいのあげてたから読んでみたらどうせみんなおっぱいしか見ないんだからおっぱい描いとけ背景は適当で良いって見も蓋も無いこと書いてあってダメだった
22 19/08/13(火)02:49:31 No.614194609
>目とおっぱいだけはしっかりと描くんだぞ どうやったら残念乳首にならないのかわかりません!
23 19/08/13(火)02:51:29 No.614194848
>どうやったら残念乳首にならないのかわかりません! とりあえずでかくしとけば言われないと思う だいたいがっかりって言われる乳首は小ぶりだ
24 19/08/13(火)02:52:44 No.614194996
SNSで注目浴びるかどうかはわりと大事な要素じゃねぇかな まずは人目に触れないと評価されるされないの土俵にすら上がれないし
25 19/08/13(火)02:53:36 No.614195093
ちっちゃいあっさり乳首も好きな人はいるんだろうけどとフォローは入れておく
26 19/08/13(火)02:53:37 No.614195096
「」にしては珍しく右のほうがいいみたいな無意味な逆張りしてないな…
27 19/08/13(火)02:54:33 No.614195196
おれは小さい乳首の方が好きだぜ エロに関しては自分のちんこに響く表現を貫くのが一番だぜ
28 19/08/13(火)02:55:36 No.614195313
漫豪乳首レベルじゃなければもう好みでしかない
29 19/08/13(火)02:55:56 No.614195353
エロさが自分で解らないもの描いてもエロく持ってくのは難しいよね 巨乳でも貧乳でも抜ける練習を積まなければ
30 19/08/13(火)02:56:23 No.614195410
imgだとsetteiの隙間に見てる「」の性癖入れられる絵のスレが伸びる気がする
31 19/08/13(火)02:56:49 No.614195458
もはや下手な方注目浴びるほど
32 19/08/13(火)02:57:14 No.614195498
注目されてどうするんです?
33 19/08/13(火)03:00:42 No.614195832
とにかく絵描き同士横で繋がってお互いの作品RTしたりしてファンをシェアしあうのが基本
34 19/08/13(火)03:02:05 No.614195954
ファンの奪い合いしてるのか面白い遊びだな
35 19/08/13(火)03:02:44 No.614196011
俺が手書き機能で一生懸命描いた落書きみたいな絵にそうだね沢山ついてるのに他の「」が描いためちゃんこ上手い手書きに一切の反応がなかったりするとむしろ上手い絵の方がウケ悪いんじゃないかと思う時がある
36 19/08/13(火)03:03:46 No.614196102
>漫豪乳首レベルじゃなければもう好みでしかない 言い方!
37 19/08/13(火)03:03:46 No.614196103
「上手い絵」と「上手いって褒められる絵」って違うよね ここでいうレスしづらい絵としやすい絵の差みたいな
38 19/08/13(火)03:04:55 No.614196194
スレ画が言ってることは割といろんな人が言ってる気がする
39 19/08/13(火)03:06:45 No.614196344
利用価値あるやつどうしで繋がるんだ 利用価値あるやつになるために営業するんだ あれこれ画力関係なくねとか思い始めたらゴールだ
40 19/08/13(火)03:06:58 No.614196362
突っ込みどころのない特にネタのない絵はどう反応していいのかわからないだろう
41 19/08/13(火)03:08:12 No.614196463
目を描きこみ過ぎると違和感あるし 塗り方によっては右をブラッシュアップする方がいい感じになるよ
42 19/08/13(火)03:09:57 No.614196596
>俺が手書き機能で一生懸命描いた落書きみたいな絵にそうだね沢山ついてるのに他の「」が描いためちゃんこ上手い手書きに一切の反応がなかったりするとむしろ上手い絵の方がウケ悪いんじゃないかと思う時がある 言うほど上手いかこれ?って絵描きAのフォロワー数よりどうみてもこっちのが上手いだろって絵描きBのフォロワー数が少なくてBがAの絵を絶賛してたりするともう絵描きの価値基準わかんね!てなる
43 19/08/13(火)03:09:58 No.614196598
超うまいとは言わないけど神絵師って呼ばれるようなのの2歩後ろくらいのそれなりに見られる絵である自信はあるんだけど 流行りものじゃないと10いいねとかだから時々自分の目が信じられなくなる フォロワーがRTとかしてくれないタイプってのもあるけど
44 19/08/13(火)03:10:06 No.614196617
利害関係抜きに褒められるのが一番嬉しい だからここで転載されてるのを見るととてもいい気分になる
45 19/08/13(火)03:10:27 No.614196650
ヒが上手ければ絵が下手でも売れそう
46 19/08/13(火)03:11:24 No.614196738
人気ソシャゲのイラストをヒに上げてるかどうかだよ
47 19/08/13(火)03:11:24 No.614196739
>だからここで転載されてるのを見るととてもいい気分になる よく話すような知り合いの絵がめっちゃスレ画に使われてるのをみると嫉妬するわ… あと話してて嫌いになった人の絵使ったスレが伸びないと安心したり結構ゴミな自分がいる
48 19/08/13(火)03:12:57 No.614196878
>よく話すような知り合いの絵がめっちゃスレ画に使われてるのをみると嫉妬するわ… >あと話してて嫌いになった人の絵使ったスレが伸びないと安心したり結構ゴミな自分がいる すごい狭い世界だな
49 19/08/13(火)03:13:25 No.614196913
ふたばや壺じゃ絵晒さないほうがいいってのはわかるけど かといってヒじゃ全く伸びないからどうやってアピールればいいのかすげえ悩む
50 19/08/13(火)03:14:07 No.614196958
だって上手いとか下手とか関係ないんだもん オタクにとって必要なのはエロいと可愛いだし 上手いだけなんてオタク界隈ではあんまり価値がないよ
51 19/08/13(火)03:14:40 No.614197015
プライドないならフォロワー多い絵描きをコミケ前に宣伝しまくればそのうち利害関係の輪の中に入れてもらえるぞ
52 19/08/13(火)03:14:50 No.614197026
違法アップロードだらけのサイト住民ですとアピールしたけりゃお好きにどうぞ
53 19/08/13(火)03:16:03 No.614197140
誰に対して訴求力のある絵にしたいの 品評会とかサロンに入りたいとかなら写実的に描く能力は必要だろうけど オタクたちにちやほやされたいならそれよりもどれだけ可愛くてエロい子を描けるかだけだよ
54 19/08/13(火)03:16:34 No.614197186
絵の才能以上に人付き合いの才能がいるよね…そこがわかんなかったり上手くこなせない人はあっという間に病んだり拗らせたりしてく
55 19/08/13(火)03:16:39 No.614197189
なんだかんだと言ってもトップクラスに人気ある人はみんな上手い
56 19/08/13(火)03:16:41 No.614197193
>かといってヒじゃ全く伸びないからどうやってアピールればいいのかすげえ悩む 流行り物を描いてタグつければいいんじゃない? 0の状態から1000RTくらいはいけた
57 19/08/13(火)03:17:19 No.614197256
絵の魅力って上手い下手だけじゃないし…
58 19/08/13(火)03:17:54 No.614197306
>流行り物を描いてタグつければいいんじゃない? >0の状態から1000RTくらいはいけた それで50RT150いいねの俺はゴミだよ 渋ならもうちょっとブクマ伸びるんだけどね…
59 19/08/13(火)03:18:01 No.614197320
かにかまとか超好き いわゆる上手いとは違うだろうけどエロいだけで価値がある あとうろジョジョの人とかも
60 19/08/13(火)03:18:24 No.614197352
自己顕示欲が渦を巻いてるな
61 19/08/13(火)03:18:50 No.614197388
クリボーの風俗レポみたいなのも可愛いから価値あるし 上手いって別に一般人は重視してないよ
62 19/08/13(火)03:19:13 No.614197419
>絵の才能以上に人付き合いの才能がいるよね…そこがわかんなかったり上手くこなせない人はあっという間に病んだり拗らせたりしてく 最近は絵描いても反応ないし話し相手も居ないからだんだん気が狂ってきてサプリのむようになっちまった
63 19/08/13(火)03:19:17 No.614197427
目も目以外もしっかり描きなさいよ
64 19/08/13(火)03:20:02 No.614197471
がい子くじんとかお世辞にも画力が高いとはいえないのに一切物おじせずに有名な絵描きや漫画家とガンガン交流していくのを見てあれがコミュ力とか人間力ってやつなんだな…って思うわ
65 19/08/13(火)03:20:25 No.614197494
上手い絵も1分くらい眺めて保存したらきっともうあんまり見ないし せめて漫画にするとかしないとだめに思う
66 19/08/13(火)03:20:33 No.614197505
品評会とかでちやほやされたいならこれといった方法わからないけど 渋やアニメ好きそうな人たちにちやほやされたいんなら 可愛い絵とエッチな絵が効きますぜ
67 19/08/13(火)03:20:33 No.614197506
俺右のほうが好き
68 19/08/13(火)03:21:56 No.614197627
>がい子くじんとかお世辞にも画力が高いとはいえないのに一切物おじせずに有名な絵描きや漫画家とガンガン交流していくのを見てあれがコミュ力とか人間力ってやつなんだな…って思うわ うまい絵がかけなければ交流してはいけないなんていうのは不健全だと思う
69 19/08/13(火)03:22:22 No.614197668
フォロワーが居ないからほぼ全く伸びないしGAIJINの居るフォーラムとかに貼るようになった 手放しでエロい!エロい!って褒めてくれるし画力の平均値めっちゃ高いからあんまり達成感はないけどギリギリけおらない気力だけは確保できる
70 19/08/13(火)03:22:23 No.614197672
牛をゴッて殴るといっぱい反響貰えるって聞いた
71 19/08/13(火)03:22:52 No.614197711
ヒよりもここの手書きでなんか描いてそうだね貰った方がなんか充実感ある
72 19/08/13(火)03:23:29 No.614197757
>可愛い絵とエッチな絵が効きますぜ 自分の絵ってエロくないのかな… 渋じゃ結構伸びてもヒじゃ5いいねでびっくりした 背景画とかでもなくお色気キャラ絵なのに
73 19/08/13(火)03:24:24 No.614197821
まず知ってもらわなきゃ評価してくれる人も存在しないままだからな
74 19/08/13(火)03:25:06 No.614197889
いいねだけ欲しけりゃ知り合いの人気絵師にRTでもしてもらえ
75 19/08/13(火)03:25:08 No.614197890
見てくれる人増やすために配信始めようと思うんだけど実際お絵かき配信って初見で見てくれるもんなんだろうか
76 19/08/13(火)03:25:24 No.614197916
>>可愛い絵とエッチな絵が効きますぜ >自分の絵ってエロくないのかな… >渋じゃ結構伸びてもヒじゃ5いいねでびっくりした >背景画とかでもなくお色気キャラ絵なのに 色気系は写実力求められる場合もあるし 単に見る側の求めてるものからずれてるのかもしれない 媚び媚びにかわいい~って感じの絵描いてみたらいいのでは
77 19/08/13(火)03:25:34 No.614197926
まあ絵は下手だけど話して面白い人と絵が上手いけどめちゃくちゃな陰気だったらどっちと友達になりたいかというと
78 19/08/13(火)03:25:37 No.614197932
>牛をゴッて殴るといっぱい反響貰える いいこと聞いた
79 19/08/13(火)03:26:04 No.614197961
ヒでえっちな絵はファボするとフォロワーのTLに流れる仕様があったから今でも反応しづらいんだ……今は流れないんだろうか
80 19/08/13(火)03:26:14 No.614197972
可愛くてエロい絵は人気だから頑張って
81 19/08/13(火)03:26:17 No.614197975
>いいねだけ欲しけりゃ知り合いの人気絵師にRTでもしてもらえ 格下の絵でツイート欄汚したくないのかしてくれない人のが多いね… 人気の有無に関わらず絵描きって同格か格上しかRTしない気がする
82 19/08/13(火)03:26:30 No.614197987
うーむ…imgっぽいスレだ…
83 19/08/13(火)03:27:00 No.614198023
>見てくれる人増やすために配信始めようと思うんだけど実際お絵かき配信って初見で見てくれるもんなんだろうか まずヒとかYoutubeとかにドローイング動画上げてある程度喜ばれてから生配信に移るといい
84 19/08/13(火)03:27:08 No.614198034
性癖とキャラでRTしてくれる人も沢山いるじゃん
85 19/08/13(火)03:27:16 No.614198041
>まあ絵は下手だけど話して面白い人と絵が上手いけどめちゃくちゃな陰気だったらどっちと友達になりたいかというと ヒでつるむなら前者だけど作家として距離をおきつつ応援したいのは後者だな
86 19/08/13(火)03:27:40 No.614198063
>色気系は写実力求められる場合もあるし >単に見る側の求めてるものからずれてるのかもしれない >媚び媚びにかわいい~って感じの絵描いてみたらいいのでは あーたしかにエロい体型に集中したけどモデルのポーズみたいな立ち姿で描いたわ りあむのファンアートで見るようなきゃるんきゃるんのポーズ試してみる
87 19/08/13(火)03:27:55 No.614198085
自分に自信が無さすぎるというか心がマイナスにねじれ切ってる人多すぎる…
88 19/08/13(火)03:28:28 No.614198134
とりあえず真似と思わずに 渋のランキング上位のデフォルメを取り込んでみては 元々上手かったけど画風がズレてたみたいな人にはてきめんに効くよ
89 19/08/13(火)03:28:53 No.614198165
>まずヒとかYoutubeとかにドローイング動画上げてある程度喜ばれてから生配信に移るといい 仕事のせいで平気で1週間位時間空くからどうやって録画するかだな… まあラフ線画彩色のレイヤー切り替え動画でもアリか
90 19/08/13(火)03:28:56 No.614198169
>人気の有無に関わらず絵描きって同格か格上しかRTしない気がする フォロワー増えてくると有名じゃない人RTするのが怖くなるのはある 自分の実力以上にフォロワーがいると何をするのも怖くなってきて無難な事しかしなくなるんだ
91 19/08/13(火)03:29:25 No.614198204
フォロワー何人くらいから怖くなるの
92 19/08/13(火)03:29:43 No.614198223
中学生がちんこに身を委ねて描いたような絵の奥にあるものが 我々にとってのゴールな気がする
93 19/08/13(火)03:29:49 No.614198230
>格下の絵でツイート欄汚したくないのかしてくれない人のが多いね… >人気の有無に関わらず絵描きって同格か格上しかRTしない気がする そりゃ得しないからな 事前調査しっかりしてコミケ行って憧れてますってリアルの繋がり持って推して貰うようにしなさる
94 19/08/13(火)03:29:58 No.614198240
>>まあ絵は下手だけど話して面白い人と絵が上手いけどめちゃくちゃな陰気だったらどっちと友達になりたいかというと >ヒでつるむなら前者だけど作家として距離をおきつつ応援したいのは後者だな シルヴィちゃん生み出した例の監督は絵の独創性と上手さもすごいけど まさに後者って感じで距離をおきつつ応援したい
95 19/08/13(火)03:30:10 No.614198256
>自分に自信が無さすぎるというか心がマイナスにねじれ切ってる人多すぎる… リアルで絵下手ってバカにされて更にネットの高いハードルで叩き潰されながら日の目を一度も見たことない状態で描き続けてる人は多い ごめん俺だけかもしれない
96 19/08/13(火)03:30:29 No.614198291
>フォロワー何人くらいから怖くなるの 俺は1500辺りから怖くなった 凍結されたからもうそんなに居ないけど
97 19/08/13(火)03:31:05 No.614198346
描く人あんまりいないコミュニティのほうが気兼ねなくサラサラできる いいねももらえるし
98 19/08/13(火)03:31:23 No.614198373
>リアルで絵下手ってバカにされて更にネットの高いハードルで叩き潰されながら日の目を一度も見たことない状態で描き続けてる人は多い >ごめん俺だけかもしれない マイナーどころに行けば承認欲求満たされると思うよ フリゲのファンアート書いたりマイナーで多少反応得られそうな所行けば数少ない絵を描いてくれる人に早変わりだ
99 19/08/13(火)03:31:41 No.614198392
>事前調査しっかりしてコミケ行って憧れてますってリアルの繋がり持って推して貰うようにしなさる 心底好きな絵描く人が軒並み海外でしか活動しないGAIJINか超ベテランプロイラストレーターだ… おべっかの使い方ってどうやって学ぶんだろう
100 19/08/13(火)03:31:51 No.614198406
>フォロワー何人くらいから怖くなるの 500人になった頃は多少発言も気を使わなきゃなってなったけど 2000人超えたら求められてんだから雑でいいだろってなった… 流石にまさはるとか熱く持論語るとかはしないけども
101 19/08/13(火)03:32:22 No.614198443
>おべっかの使い方ってどうやって学ぶんだろう 学校で
102 19/08/13(火)03:33:13 No.614198509
>マイナーどころに行けば承認欲求満たされると思うよ >フリゲのファンアート書いたりマイナーで多少反応得られそうな所行けば数少ない絵を描いてくれる人に早変わりだ 見る目があるのか無いのかわからんのだけどそういう魂胆で自分が目つけると2ヶ月後にはだいたいバズってつらい
103 19/08/13(火)03:33:16 No.614198511
天原原作の漫画だな 天原より絵うまいはずなんだけど本人のがなんかエロい
104 19/08/13(火)03:33:18 No.614198516
リアルでもネットでもまず人に見てもらわないことには何も始まらないぞ
105 19/08/13(火)03:34:13 No.614198580
>リアルでもネットでもまず人に見てもらわないことには何も始まらないぞ その方法を知りたがってるのでは… ぶっちゃけその後自体は画力と流行りの話になる
106 19/08/13(火)03:35:13 No.614198651
>見る目があるのか無いのかわからんのだけどそういう魂胆で自分が目つけると2ヶ月後にはだいたいバズってつらい いいじゃん 継続していけば普通はバズらないで良い立ち位置にいられるし本当に自分が目を付けたものがバズり続けるならバズる作品を見分ける感性を持っていると信じて基準変えればいいだけで
107 19/08/13(火)03:35:34 No.614198676
6年描いてフォロワー500人いかなくて笑った ヒのアカウント作り直したら50行かなくて泣いてる
108 19/08/13(火)03:37:27 No.614198809
>見る目があるのか無いのかわからんのだけどそういう魂胆で自分が目つけると2ヶ月後にはだいたいバズってつらい 見る目あるならお出し出来るように準備しとくのは大事だよ チャンスが回ってきた時に見せられないと意味ないんだから
109 19/08/13(火)03:37:44 No.614198838
可愛くてエロい絵だったらちんこが動くからどうやっても目につく こればかりは本能だから事実だ
110 19/08/13(火)03:38:53 No.614198908
可愛い絵描きずるい ツイッター始めて速攻フォローの嵐で 何こいつってなる
111 19/08/13(火)03:39:13 No.614198930
そろそろフォロワー3000人だが俺の価値は俺の描いた絵以外には無いと思ってるのでただの業務連絡アカウントになってしまっている…… 正直トークいらないでしょ?
112 19/08/13(火)03:39:50 No.614198970
ヒでバズったネタ即ハイエナして漫画にしました!ってやればいいね取れるんじゃないかって「」が
113 19/08/13(火)03:40:28 No.614199015
>正直トークいらないでしょ? その絵を見たい時にメディアタブが不便なほど飯画像とソシャゲ画像が増えなければいくら話してもいいんだ…
114 19/08/13(火)03:40:50 No.614199041
伸びなくてもこれもしかしてエロくない?って聞く相手が居ないのがめっちゃ辛い 反応を元に軌道修正が出来ないからとにかく描ける物増やす以外にやれることがない
115 19/08/13(火)03:42:34 No.614199159
>伸びなくてもこれもしかしてエロくない?って聞く相手が居ないのがめっちゃ辛い >反応を元に軌道修正が出来ないからとにかく描ける物増やす以外にやれることがない ゲーム繋がりでもとにかく友人作っておくと楽だぞ ってかそれこそimgに投下しておちんちんに響くか聞けばいいじゃん
116 19/08/13(火)03:42:36 No.614199163
>正直トークいらないでしょ? 一切絡んで欲しくねえよ!って言うんならそれで良いと思うぞ 日常トークはすると絡んでもらいやすくなる 後話さない方向性でキャラ付けすると良い意味でも悪い意味でも誤解されやすくなるから一長一短かね
117 19/08/13(火)03:43:07 No.614199199
上手いだけの絵なんてそうそう探さないけど エロい絵はネットの人間ほぼすべてが時間をかけて探します エロい絵が正義ですよ
118 19/08/13(火)03:43:18 No.614199212
>伸びなくてもこれもしかしてエロくない?って聞く相手が居ないのがめっちゃ辛い >反応を元に軌道修正が出来ないからとにかく描ける物増やす以外にやれることがない ここで聞けばいいじゃん リアルの知り合いとつながってる垢だと厳しいけど
119 19/08/13(火)03:43:31 No.614199227
支援サイトの反応はめちゃくちゃ参考になるよ
120 19/08/13(火)03:43:38 No.614199235
完全に逆方向の反応が来ちゃった場合どっちを取り入れるかって悩みもあるからなあ
121 19/08/13(火)03:43:48 No.614199247
お題スレ見る限り結構「」って絵描きに優しい気がするけどな
122 19/08/13(火)03:44:35 No.614199296
人気あるコンテンツの絵ばっか描いてるからだと思うけど大して上手くもないのにフォロワー増えすぎて少し怖い
123 19/08/13(火)03:44:46 No.614199316
ソシャゲの絵もめっちゃ上手いってわけじゃないけど プレイヤーは何十時間とか何百時間とか見てくれるわけじゃん ゲームつくろうゲーム
124 19/08/13(火)03:44:46 No.614199317
何のためにヒで伸びたいのかによってやるべきことは変わる
125 19/08/13(火)03:45:17 No.614199349
エロだエロをやれ しかもただのエロじゃないぞチンポが語りかける熱い性癖だ
126 19/08/13(火)03:45:40 No.614199376
反応を得て云々で思い出したけど以前デスマンの静画で 一枚絵のどこがえっちに感じたかクリックして集計する機能あったの思い出した 俺は腋とスカート上のラインぽちりまくった記憶しかないけど分布図みたいなのも表示されてたような
127 19/08/13(火)03:45:42 No.614199378
>ゲーム繋がりでもとにかく友人作っておくと楽だぞ >ってかそれこそimgに投下しておちんちんに響くか聞けばいいじゃん 気使ってるくれてるんだろうけど何をどう聞いてもわかんねえとしか言われないんだよね… ここで貼るのは荒れるし結構勇気いる… 専用にお題絵書けばまだましかな?
128 19/08/13(火)03:46:47 No.614199465
エロが増えると僕も嬉しい 絵描きも人気になる 優しい世界ができる
129 19/08/13(火)03:47:00 No.614199482
最近のここは雑談板化しててもう創作側が集まる板じゃなくなったのかなと思ってたので こんなスレでも伸びてると嬉しい
130 19/08/13(火)03:47:48 No.614199537
創作側はもうそういう連中でディスコじゃないのか
131 19/08/13(火)03:47:53 No.614199542
とくに今日は語りたい人多そう
132 19/08/13(火)03:48:38 No.614199586
創作側じゃなくて済まない…
133 19/08/13(火)03:48:47 No.614199593
>創作側はもうそういう連中でディスコじゃないのか 通話しながら作業しないと捗らないっていう人もいるし自然と固まっていくよね
134 19/08/13(火)03:48:47 No.614199594
きっとコミケがおわったから…
135 19/08/13(火)03:49:03 No.614199614
自分が描いたって言わないでファンアート貼るのが一番無難かなって思うけど 昔やった時普通に結構褒めてくれてでもヒじゃいいねも一桁なんだよ!ってなんの解決にもならなかったことある
136 19/08/13(火)03:49:49 No.614199652
お絵描き雑談スレはかなり上手い人多いし参考になるぞ プロかな?って人がちょくちょく居るし俺みたいな素人も居る
137 19/08/13(火)03:50:12 No.614199685
>>創作側はもうそういう連中でディスコじゃないのか >通話しながら作業しないと捗らないっていう人もいるし自然と固まっていくよね 自分もそういうタイプだけど横のつながり無いからディスコに入り込めない… 一軒だけあったけど管理人が更に身内厳選したルーム作ったから人来なくなっちまった
138 19/08/13(火)03:50:28 No.614199699
>自分が描いたって言わないでファンアート貼るのが一番無難かなって思うけど >昔やった時普通に結構褒めてくれてでもヒじゃいいねも一桁なんだよ!ってなんの解決にもならなかったことある いいねなんてアカウントの知名度次第
139 19/08/13(火)03:50:29 No.614199702
周りに上手い人が多くて自分の絵に自信が無くなって自然消滅しちゃったよ…
140 19/08/13(火)03:50:45 No.614199721
ッチーのログ見るとお題や自作絵で数百レスついてるのは そこそこ見かけるし需要自体はあると思うぞ
141 19/08/13(火)03:51:56 No.614199790
何だかんだ「」は描いた絵のダメ出しよりも良いところ探してレスをくれる
142 19/08/13(火)03:52:28 No.614199827
好きなものを描くのが一番って嘘だよね ウケのいい絵をウケようと思って描かないと絶対ウケない
143 19/08/13(火)03:53:08 No.614199876
>いいねなんてアカウントの知名度次第 でもいいねやRTが伸びないとアカウントの知名度も上がらなくない?
144 19/08/13(火)03:53:30 No.614199898
ケツは強いぞ! ケツドアップの絵を描くんだ
145 19/08/13(火)03:53:48 No.614199921
>でもいいねやRTが伸びないとアカウントの知名度も上がらなくない? 気付いてしまったか
146 19/08/13(火)03:54:14 No.614199942
>好きなものを描くのが一番って嘘だよね >ウケのいい絵をウケようと思って描かないと絶対ウケない そりゃ趣味に生きるならともかく有名になりたくてSNS営業するんならウケ狙いは必要になるだろう
147 19/08/13(火)03:54:21 No.614199954
ウケねらいだけで描くとモチベ続かないって意味じゃないかな
148 19/08/13(火)03:54:58 No.614199992
>でもいいねやRTが伸びないとアカウントの知名度も上がらなくない? 知名度無かった人がバズってフォロワーが増えるパターンもあるし元々活動してて反応する層が桁違いなパターンもある この辺は具体的に比率調べて無いからどっちが多いとは言えないが
149 19/08/13(火)03:55:00 No.614199995
好きなものを描くと良いのは本当だぞ ただ好きなものって1つじゃなくて沢山あるだろう その中から一番ウケが良さそうなものを描くんだ
150 19/08/13(火)03:55:20 No.614200024
自分のチンポのために描く絵と客のチンポのために描く絵は別物なので 客のチンポのために描いた絵が伸びないときだけ悩め
151 19/08/13(火)03:55:22 No.614200028
>ケツは強いぞ! >ケツドアップの絵を描くんだ まさに描いたけどいいね一桁だったよ… GAIJINにはヒ教えろや!っていい反応もらえたけど
152 19/08/13(火)03:55:23 No.614200030
>テカリと汁気は強いぞ! >テッカテカでぐっちょぐちょの絵を描くんだ
153 19/08/13(火)03:55:38 No.614200060
優しい「」も反応が薄いんだ!どこが悪いのか教えて!系の質問は割と苦戦してるのを見る
154 19/08/13(火)03:56:24 No.614200106
>知名度無かった人がバズってフォロワーが増えるパターン クッパ姫の発端になったマレーシア人とかフォロワー数2桁ぐらいだったんだっけ
155 19/08/13(火)03:56:38 No.614200127
絵を描く事とウケたいバズりたいは同時にやらなきゃいけない訳でもない
156 19/08/13(火)03:56:46 No.614200143
>好きなものを描くのが一番って嘘だよね >ウケのいい絵をウケようと思って描かないと絶対ウケない 何がしたいかの差ですよそれって
157 19/08/13(火)03:56:49 No.614200148
>優しい「」も反応が薄いんだ!どこが悪いのか教えて!系の質問は割と苦戦してるのを見る 聞きすぎるとキレられて荒れるので結構度胸試しの側面はあるよね
158 19/08/13(火)03:57:26 No.614200187
ヒはとりあえず男女がなんやかんやあって最後赤面する漫画を描いときゃ伸びるぞ!
159 19/08/13(火)03:57:50 No.614200222
>まさに描いたけどいいね一桁だったよ… >GAIJINにはヒ教えろや!っていい反応もらえたけど ごめん…
160 19/08/13(火)03:58:00 No.614200237
いいね貰えない絵はこれの上の方で頑張ろうとしてるから貰えないのかもしれない su3243562.jpg
161 19/08/13(火)03:58:09 No.614200246
>GAIJINにはヒ教えろや!っていい反応もらえたけど 超乳の絵貼るとどこからかぎつけたのかGAIJINがいいねとフォローしてくるぞ!
162 19/08/13(火)03:58:12 No.614200251
>優しい「」も反応が薄いんだ!どこが悪いのか教えて!系の質問は割と苦戦してるのを見る あんま言いたくないけど努力とか技術とかで理論化できない生まれ持った絵から放たれてる華とかオーラみたいなものの差ってあるんだよねやっぱ…
163 19/08/13(火)03:58:30 No.614200277
エロくて可愛い絵が描ける人ずるいよ…こんな可愛すぎて苦しくなるような絵を自分で作れるんでしょ……? 他人のちんこの主導権にぎるなんて そりゃ人気集まるよ…
164 19/08/13(火)03:58:34 No.614200284
絵描いて褒められて周りの期待値やリクエストの難易度が上がってそれに挑戦していくって流れを夢見てたから 絵描いて貶されも褒められもせず何が悪いのかわからないって状況結構心が折れそうになる
165 19/08/13(火)03:58:43 No.614200296
エロだけでもエロい絵だけで勝負したいのか エロいシチュで勝負したいのかとかまあいるいろあるだろうし
166 19/08/13(火)03:59:56 No.614200375
>あんま言いたくないけど努力とか技術とかで理論化できない生まれ持った絵から放たれてる華とかオーラみたいなものの差ってあるんだよねやっぱ… スピリチュアルな所は分からんが絵を描く側に性欲が必要なのはある おっぱい!おしり!腋!とか一切無くてキャラの顔の可愛さを全面に押し出したい訳でもないまるでデッサン人形そのまんまみたいな絵になると魅力は感じないし
167 19/08/13(火)04:00:27 No.614200405
他人のチンポの主導権にぎったりカップルのプレイのネタになったりしたけど 自分のチンポは正しい使い方してあげられなくて辛い
168 19/08/13(火)04:00:30 No.614200407
レスしづらい絵の場合は画力とは別の部分でなにかミスってるんだろうけど そういう部分はどこを直せばいいと答えるの難しすぎるんだろうな
169 19/08/13(火)04:01:09 No.614200439
毎週1回それでシコるからエロ絵描いてってDMが届いてほしい もうなんか肉体描くことそのものにしか興味なくなってきたからそもそも自分の絵シコれるんだろうかって自信がない
170 19/08/13(火)04:01:47 No.614200473
なんというか何も考えずただポーズつけてる感じの絵は勿体無いと感じる
171 19/08/13(火)04:02:08 No.614200496
俺の場合エロ描くと逆にレスつかなくなるんだけどなんなんぬ…
172 19/08/13(火)04:02:09 No.614200498
エロにさほど興味が無いからなんでみんなこんなエロ好きなんだ…ってよく思う
173 19/08/13(火)04:02:39 No.614200525
レスしづらい絵でも他のSNSなら伸びるなんて事は割とあるんだ
174 19/08/13(火)04:02:40 No.614200528
二次創作のキャラを描いててみる人が補間してくれるのに甘えてるから 絵の中にシチュエーションを作る努力を怠ってるとか
175 19/08/13(火)04:03:06 No.614200550
>俺の場合エロ描くと逆にレスつかなくなるんだけどなんなんぬ… 客層がちがう
176 19/08/13(火)04:03:10 No.614200553
>そういう部分はどこを直せばいいと答えるの難しすぎるんだろうな 結局いくら人に言われても自分で気づかないと直らないと思う 描いた直後は気づきにくいので一週間後とかに見直すと良さそう
177 19/08/13(火)04:03:13 No.614200561
>エロにさほど興味が無いからなんでみんなこんなエロ好きなんだ…ってよく思う エロじゃなくてもバイク好き車好きメカ好きで内部機構めっちゃ凝ったりしてもいいし好きで突き抜ければなんでもいいさ
178 19/08/13(火)04:03:22 No.614200571
お世辞は言えても実際に金出すとなると結構シビアだから色々変えてデジ同人の売上を見てる
179 19/08/13(火)04:03:51 No.614200605
お隣のmayだと絵スレはすぐ荒れるけど ここだと塩瓶に貼ってスレ画にさえならなければ結構ポジティブなイメージはある
180 19/08/13(火)04:05:33 No.614200693
才能や努力なんてあって当たり前の世界でそこから先は運が全てだってギャル子の作者が言ってた
181 19/08/13(火)04:06:15 No.614200731
>結局いくら人に言われても自分で気づかないと直らないと思う 赤ペン指摘された箇所なおしてみました!(直ってない)みたいな
182 19/08/13(火)04:06:20 No.614200736
>お世辞は言えても実際に金出すとなると結構シビアだから色々変えてデジ同人の売上を見てる そして人妻orおねショタ量産へ…
183 19/08/13(火)04:07:01 No.614200773
人の体描くけどエロに興味無い筋肉にも興味ないとかだったら服の参考資料集めまくって服で攻めてもいいしな
184 19/08/13(火)04:07:31 No.614200798
>赤ペン指摘された箇所なおしてみました!(直ってない)みたいな 実際そんな簡単に治らねえよなあって
185 19/08/13(火)04:08:01 No.614200831
荒れる絵スレってちょっと想像できないな…
186 19/08/13(火)04:08:50 No.614200879
絵描きはスケベで変態なやつが才能あって偉くて強いみたいな風潮なんなんだろうなって思う そりゃ目立つって点では強いだろうけどさ
187 19/08/13(火)04:09:02 No.614200889
そういうふうに絵を描くことだけが好きでちやほやされたいなら 多分場所をミスってる コンペティションとかに出してみては?
188 19/08/13(火)04:09:38 No.614200919
人の多いジャンルと少ないジャンルだと同じ人気出たでも数に差が出るのは仕方ないしなあ
189 19/08/13(火)04:09:59 No.614200935
>なんというか何も考えずただポーズつけてる感じの絵 落書きしてていい感じの顔描けた!ここから体作ろう! みたいなことやってるから大体そんな感じになっちゃう!
190 19/08/13(火)04:10:03 No.614200941
ヒは伸びないけど渋は伸びる
191 19/08/13(火)04:10:13 No.614200949
>コンペティションとかに出してみては? 例えてくれてるんだろうけどあれこそ優勝かそれ以外かだから何が悪いかなんてわからんぞ
192 19/08/13(火)04:10:23 No.614200961
人体のデッサンとか別に完全に崩壊してても ネタの面白さが勝ってれば全く問題にならんよね
193 19/08/13(火)04:10:27 No.614200965
絵が下手でも毎日絵を描いてたりポジティブな発言してたりする人は応援したくなる 見てると元気貰えるしそういう人増えろ俺は無理だ
194 19/08/13(火)04:10:30 No.614200966
エロは確かに強いし大好きだけど 一般の壁があるから一定以上は一般の方が強く感じる
195 19/08/13(火)04:11:41 No.614201038
>>コンペティションとかに出してみては? >例えてくれてるんだろうけどあれこそ優勝かそれ以外かだから何が悪いかなんてわからんぞ いや、エロとかかわいいとかに興味ないなら もう風景画とか裸婦像とか書いてホキ美術館に置いてもらえそうな絵目指すとかのがよくないかって話
196 19/08/13(火)04:11:55 No.614201047
絵を描いて立てると割と「」は優しいな…と思うよ いい…とかあらかわいいの定型が強いのもあるのもあるけど付き合ってくれるし
197 19/08/13(火)04:12:14 No.614201059
>絵描きはスケベで変態なやつが才能あって偉くて強いみたいな風潮なんなんだろうなって思う 偉いかどうかはともかく こだわりが強いやつは強いな…ってよく思う 大体性癖に直結してる部分だから強あじになるんだろうな
198 19/08/13(火)04:12:20 No.614201065
例えばここで塩瓶自作絵貼るのはどうなんだろう と思ったけど結構愚痴っぽいこと書いてるからid出されたときがリスキーか
199 19/08/13(火)04:12:33 No.614201077
>エロは確かに強いし大好きだけど >一般の壁があるから一定以上は一般の方が強く感じる 一般でも可愛い絵ばかりだよ 可愛くてなおかつエロい絵かけばよろし
200 19/08/13(火)04:13:09 No.614201108
>絵を描いて立てると割と「」は優しいな…と思うよ 文はなんて書いてる? オリジナル描いたけどどう?とかでもいいかな
201 19/08/13(火)04:13:22 No.614201119
人からの評価はあった方がいいよ… という訳で「」の絵を見せてほしい
202 19/08/13(火)04:13:37 No.614201133
差が無いと思ってるの自分だけじゃなくてよかった 本当に…
203 19/08/13(火)04:13:42 No.614201138
>オリジナル描いたけどどう?とかでもいいかな ○○描きましただけでいいよ
204 19/08/13(火)04:14:27 No.614201181
ストーリーのあるちょっとした漫画を描くと「」は割と盛り上がってくれる 俺も盛り上がる
205 19/08/13(火)04:14:36 No.614201188
>いや、エロとかかわいいとかに興味ないなら >もう風景画とか裸婦像とか書いてホキ美術館に置いてもらえそうな絵目指すとかのがよくないかって話 あーなるほど 自分の場合LM7みたいなカッコイイとエロとか可愛いのあわせ技な絵が好きだからちょっと路線から外れるな…
206 19/08/13(火)04:15:13 No.614201214
フェチとかストーリーとか見せたいものに合わせて描くのって大切だよね…
207 19/08/13(火)04:15:40 No.614201241
>絵描きはスケベで変態なやつが才能あって偉くて強いみたいな風潮なんなんだろうなって思う 偉いのかはわからんが自己を確立してるのは強いんじゃないか
208 19/08/13(火)04:17:39 No.614201334
>こだわりが強いやつは強いな…ってよく思う 伸びてる上手い人の絵なんかはもうこだわってない部分が無いってレベルだと思う 全部のパーツで人気出るエロい描き方を研究した形跡が伺えるというか……
209 19/08/13(火)04:18:04 No.614201356
>文はなんて書いてる? >オリジナル描いたけどどう?とかでもいいかな 問いかけとか話題振りで文書くならそのオリジナルの好きな部分、猫耳描いたなら猫耳いいよね…とか猫耳って~だと思うとかそういうピンポイントな話題振りの方が答えやすい気がする 自分がそういうスレ文見て答えやすいかどうか考えてみるといいんじゃないかな
210 19/08/13(火)04:18:59 No.614201403
もうオレは疲れたので好きな作家の絵を模写して一人で楽しむ…
211 19/08/13(火)04:19:17 No.614201415
lm7ググったけどこのフォロワーなら確かにすぐには人気でなさそう… 大変だろうけど頑張ってほしい
212 19/08/13(火)04:19:22 No.614201419
>自分がそういうスレ文見て答えやすいかどうか考えてみるといいんじゃないかな じゃあ太めの脚いいよね…って描いて今度貼ってみるわ
213 19/08/13(火)04:19:38 No.614201433
>じゃあ太めの脚いいよね…って描いて今度貼ってみるわ いい…
214 19/08/13(火)04:19:52 No.614201444
正直imgは自演強いから伸ばしたいならある程度自演した方が良いとは思うぞ
215 19/08/13(火)04:20:19 No.614201459
>>じゃあ太めの脚いいよね…って描いて今度貼ってみるわ >いい… それはスレ立てたときまで残してよ!
216 19/08/13(火)04:20:48 No.614201486
みんな自演してるのか…
217 19/08/13(火)04:20:50 No.614201488
笑った
218 19/08/13(火)04:21:06 No.614201499
>lm7ググったけどこのフォロワーなら確かにすぐには人気でなさそう… >大変だろうけど頑張ってほしい まだフォロワーってほど寄せてないんだけどね… 女の子の魅力って指標得るためにエロ書いてるし
219 19/08/13(火)04:21:07 No.614201500
太くねぇって!
220 19/08/13(火)04:21:51 No.614201528
自演は何かの拍子にID出されたら地獄では…
221 19/08/13(火)04:22:06 No.614201536
絵でレスが伸びるとは言うけどそういう時って絵関係に触れたのってほぼないよね… それでも伸ばしたいなら絵から発展した会話や絵を振り続ければそこそこ伸ばせちゃうできた
222 19/08/13(火)04:22:41 No.614201562
ここで絵出したこと無いんだけどあのお題枠って皆自作してるの?
223 19/08/13(火)04:22:49 No.614201574
>もうオレは疲れたので好きな作家の絵を模写して一人で楽しむ… 自分の好きなものを見つめ直して 喧騒や数字とは別のところで楽しむってアリよね
224 19/08/13(火)04:23:21 No.614201594
>ここで絵出したこと無いんだけどあのお題枠って皆自作してるの? 基本的な形のテンプレ以外はお題の発端となった人がお題枠置いてく
225 19/08/13(火)04:23:36 No.614201607
背景描き込むの辛いというかコスパ悪すぎない…?
226 19/08/13(火)04:23:58 No.614201623
自分はお祭り騒ぎに参加できないと焦燥感みたいなのがあるし 友達欲しくて唯一頑張ってることで友達作ろうとしてる部分もあるから数字は気にしちゃうな
227 19/08/13(火)04:25:05 No.614201678
>自演は何かの拍子にID出されたら地獄では… これが怖くて自演一回もしたことない…
228 19/08/13(火)04:25:29 No.614201693
安易な性癖のお題枠ほしいね…
229 19/08/13(火)04:25:33 No.614201699
>喧騒や数字とは別のところで楽しむってアリよね 楽しいから描くんだしな…
230 19/08/13(火)04:25:48 No.614201713
自演でID出されてもよっぽど酷い事言ってなきゃ笑い話になったりもするよ
231 19/08/13(火)04:25:49 No.614201714
自演しても伸びなかったらさらに地獄だぞ
232 19/08/13(火)04:25:52 No.614201715
作家の世界観やらストーリーやらを表現する素材が絵とするなら 作家にそういうのがない時にただの絵が出来上がりがちになる気がするぞ俺 おっと爆風が自分に
233 19/08/13(火)04:26:20 No.614201732
>ここで絵出したこと無いんだけどあのお題枠って皆自作してるの? 自分で作ったり削ったりお絵雑とかで聞くと誰かがまとめドバッとくれたりするので俺はそこで便乗してもらった
234 19/08/13(火)04:28:38 No.614201826
沢山ページ費やすほどでもない話なのでお題枠の中にまとめて漫画描きたいけど微妙に長くなる まとめる力うまい人すごい…
235 19/08/13(火)04:28:40 No.614201828
>自演は何かの拍子にID出されたら地獄では… 滅多なこと言ってなければそんなに出るもんじゃ無いし怖いならスマホで1レスごとに機内モードしてレスすればよろしい
236 19/08/13(火)04:28:53 No.614201838
偶然絵のお祭りに参加しちゃったのはいいけどそのコミュニティに上手く参加出来ずコミュ症具合を再確認するのいいよね
237 19/08/13(火)04:29:00 No.614201843
>>ここで絵出したこと無いんだけどあのお題枠って皆自作してるの? >自分で作ったり削ったりお絵雑とかで聞くと誰かがまとめドバッとくれたりするので俺はそこで便乗してもらった じゃあもう自作絵で枠も自作してみるか… いっそ経過絵だけど今日貼ってしまおうか…でも流石に皆寝るか
238 19/08/13(火)04:29:39 No.614201870
>偶然絵のお祭りに参加しちゃったのはいいけどそのコミュニティに上手く参加出来ずコミュ症具合を再確認するのいいよね 作業通話してる時間帯忙しくて数週間入れないともう外様になってて泣きたくなる
239 19/08/13(火)04:31:39 No.614201940
>自演しても伸びなかったらさらに地獄だぞ 自分以外のレス少なかったなと思いはするがなにが地獄なのかわからぬ むしろ端から見て全然伸びなかったスレとかにはならんのだぞ あの人いつもスレ伸びてないな…とか思われるの方が地獄じゃないのか
240 19/08/13(火)04:31:42 No.614201942
>作業通話してる時間帯忙しくて数週間入れないともう外様になってて泣きたくなる ふふ…俺は作業通話とかそのレベルにも行けないゴミだぜ!
241 19/08/13(火)04:31:42 No.614201943
通話とかやれるのか 俺なんてチャットぐらいが限界だぞ…
242 19/08/13(火)04:32:45 No.614201978
>通話とかやれるのか >俺なんてチャットぐらいが限界だぞ… むしろ文字打ってたら絵描けないじゃん… それが理由で人の絵描き配信とかで名前覚えてもらって回るのも下手
243 19/08/13(火)04:33:03 No.614201994
俺はヒでリプライ返すのが限界だな…
244 19/08/13(火)04:34:15 No.614202055
慣れた相手ですらヒのリプするのにすごいドキドキする!
245 19/08/13(火)04:34:17 No.614202057
オンライン活動のみだから特にこの時期は壁を感じる
246 19/08/13(火)04:34:18 No.614202058
俺はチャットというかヒでいいねつけるついでに 当たり障りのないことをああでもないこうでもないと考えて 結局変なレスひねり出すみたいな事しかできない
247 19/08/13(火)04:34:37 No.614202074
絵描きのコミュニティってそんなことやってるのか…
248 19/08/13(火)04:34:55 No.614202084
ここではこんなに饒舌なのに!
249 19/08/13(火)04:35:17 No.614202100
>俺はヒでリプライ返すのが限界だな… リプライこないし自分からやってもほぼ反応されない… なんか大きな絵描き連合にでも目付けられてんのかって統合失調症みたいな妄想したほうが楽なくらい
250 19/08/13(火)04:35:24 No.614202104
RTした後に空リプつけるとな おっちゃん会話した気になるねん
251 19/08/13(火)04:36:31 No.614202148
>絵描きのコミュニティってそんなことやってるのか… 今結構あのキャラのデザインした人ーって名前あがるような人たちが昔Pixivでタグ荒らしていじめやってたとかあるよ
252 19/08/13(火)04:38:03 No.614202209
いいよね…ってのにいい…って返してもそりゃ反応ファボくらいで終わるのに それでレスしてるのに返ってこない!って言ってない?
253 19/08/13(火)04:39:10 No.614202254
>リプライこないし自分からやってもほぼ反応されない… 下でも言われてるけどRTした後空リプすると反応返ってこなくても自然だから気楽だぞ
254 19/08/13(火)04:39:21 No.614202262
絵描きもただのオタクなので バカみたいなことをすることはある
255 19/08/13(火)04:39:29 No.614202266
エッチですねとか可愛いですとかには ありがとうございます!以外に返す言葉が見当たらない
256 19/08/13(火)04:40:20 No.614202294
何度か一緒にやろうって話になったことあるけど 精神がすぐ不安定になる人や自己顕示欲が強い人や妬みがすごい人ばかりでもうコリゴリだ 1人でやるのが一番いいよ
257 19/08/13(火)04:40:38 No.614202301
>いいよね…ってのにいい…って返してもそりゃ反応ファボくらいで終わるのに >それでレスしてるのに返ってこない!って言ってない? ○○って○なの?なんで?って質問にこうこうこうだからだったと思いますって答えて反応なしとか… 同人誌の感想聞きたい!って人に感想書いて反応なしとか…
258 19/08/13(火)04:41:19 No.614202325
>下でも言われてるけどRTした後空リプすると反応返ってこなくても自然だから気楽だぞ 反応というか知り合いや友達ほしくてやってるから… 友達居ないの気にしすぎてタバコの本数増える増える
259 19/08/13(火)04:41:33 No.614202330
>ありがとうございます!以外に返す言葉が見当たらない 長文書いたらあいつされるのが目に見えるからね そういえば昔渋でブクマしまくったら超長い怪文書投げつけられたな…あれちゃんと返信した方がよかったのかな
260 19/08/13(火)04:43:10 No.614202397
>○○って○なの?なんで?って質問にこうこうこうだからだったと思いますって答えて反応なしとか… >同人誌の感想聞きたい!って人に感想書いて反応なしとか… 人気者に聞いてるからでは?としか言えない 俺みたいなぼっち狙えばすぐ返ってくるよそれ まあ俺に話しかけたいと思われる要素ゼロなんやけどなブヘヘ
261 19/08/13(火)04:43:38 No.614202415
俺は基本的に全部返すかいいねしてるよ
262 19/08/13(火)04:44:46 No.614202462
ずーっと一人で描いてるから友達欲しくなる夜もある
263 19/08/13(火)04:46:13 No.614202509
ヒに張り付いてるわけじゃないから2日ぐらいまえのリプに申し訳ないと思いながらいいねつけてる
264 19/08/13(火)04:46:13 No.614202510
友達欲しいわけでもないけど 今日みたいなとき作家同士のつながり見えると勝手に疎外感感じてる
265 19/08/13(火)04:46:31 No.614202517
同じジャンルの友達欲しい…でも攻撃的な呟きのちょっと面倒臭そうな人しかいない…なんで…
266 19/08/13(火)04:46:52 No.614202526
受けてる絵や人気の絵描きがみんなかならず自分の好みに合うかっていうとまずそんな事はないわけで こんな絵のどこがそんなにいいわけ?みたいなのって誰でも一回くらいは経験すると思うんだけど そういう時ってどうやって気持ち切り替えればいいんだろう
267 19/08/13(火)04:48:01 No.614202566
作品内で自分が好きなキャラと人気あるキャラが違うのがつらい いいねが3倍ぐらい違う
268 19/08/13(火)04:48:41 No.614202582
脳内から切り離すか どういう層に受けてるか分析して自分を納得させる
269 19/08/13(火)04:49:42 No.614202618
布教してやるって気概でやろう
270 19/08/13(火)04:50:56 No.614202670
>脳内から切り離すか >どういう層に受けてるか分析して自分を納得させる あらゆる層に受けてる絵の良さがわからなかった時はどうすれば…
271 19/08/13(火)04:51:05 No.614202672
>そういう時ってどうやって気持ち切り替えればいいんだろう とにかく研究する その作家好きな友達いるならどこが好きなのって聞く でも俺の経験上自分のレベルが一定ないと理解できないとかも結構あるし完全に合わない分からないのもある 分からなかったら合わないわーそんなこともあるよねと別れるしかない 明らかに営業なら営業うめーって感心して終わり
272 19/08/13(火)04:51:40 No.614202692
>あらゆる層に受けてる絵の良さがわからなかった時はどうすれば… もう見なかったことにしてる 知り合いがそうだったか距離開けた
273 19/08/13(火)04:51:51 No.614202705
クソマイナージャンルだと本当に語る相手が居ないんだよね でもメジャーは他の人の供給だけで満足するからマイナーだからこそ描きたいんだ…
274 19/08/13(火)04:52:10 No.614202712
>今日みたいなとき作家同士のつながり見えると勝手に疎外感感じてる わかるけど 疎外感どころかはじめから向こうの輪に存在すらしてないよね
275 19/08/13(火)04:52:21 No.614202722
>あらゆる層に受けてる絵の良さがわからなかった時はどうすれば… 絵は沢山あるんだしそこに固執する必要なくない? わからないもんはわからんよ 自分の感性のあう受けのいい絵を探せ
276 19/08/13(火)04:52:26 No.614202729
>こんな絵のどこがそんなにいいわけ?みたいなのって誰でも一回くらいは経験すると思うんだけど そんな経験無いけど……
277 19/08/13(火)04:52:42 No.614202740
上手いと思うしなんでウケてるのかも理解できるがそれはそれとしてなんでか好きになれないってあるよね…
278 19/08/13(火)04:53:11 No.614202750
>同じジャンルの友達欲しい…でも攻撃的な呟きのちょっと面倒臭そうな人しかいない…なんで… そういう人が目立つジャンルは普通の人は水面下で交流してるよ 面倒に巻き込まれたくないもん
279 19/08/13(火)04:53:35 No.614202765
>上手いと思うしなんでウケてるのかも理解できるがそれはそれとしてなんでか好きになれないってあるよね… ある…
280 19/08/13(火)04:53:35 No.614202766
マイナージャンルってどうやって抜けるの ジャンルの居心地いいけど原作に興味なくなってきた
281 19/08/13(火)04:53:40 No.614202770
>わかるけど >疎外感どころかはじめから向こうの輪に存在すらしてないよね 一回そういうグループと繋がり作ってた時期あるけど管巻いて若い子のサークルに絡みに行くようなチンピラ軍団だったからすぐ抜けたらそのまま友達皆無になった
282 19/08/13(火)04:54:20 No.614202793
ふぁぼやフォロワー増やすならとにかく質より量な気がする 意地でもTLに食らいつくくらいの気概が欲しい
283 19/08/13(火)04:54:46 No.614202811
上手いと全く思えないけど壁サークルの人がいる 身体もエロくないし顔も崩れまくりなので今でもなんでウケるのかわからない…
284 19/08/13(火)04:55:02 No.614202821
加齢により流行りの絵柄や塗りが全くわからなくなりもうした 今の最先端てどれ?
285 19/08/13(火)04:55:20 No.614202836
>あらゆる層に受けてる絵の良さがわからなかった時はどうすれば… 売上を指標にしたら ツイッターのいいねの数が多いほど売れるってわけでもないし
286 19/08/13(火)04:56:11 No.614202872
割とガツガツ系も存在してるからちょっと怖い
287 19/08/13(火)04:56:50 No.614202898
>マイナージャンルってどうやって抜けるの >ジャンルの居心地いいけど原作に興味なくなってきた 徐々にフェードアウトしかないんじゃ
288 19/08/13(火)04:56:54 No.614202902
今はむしろ絵柄が多様化になってるから好きに描いてもいいのでは
289 19/08/13(火)04:57:18 No.614202917
人体骨格ガタガタでも塗りがよければいいねが3000とかもあるし
290 19/08/13(火)04:58:30 No.614202965
投稿の時間帯もだいたいきまってる人は自分の中で時報みたいな存在になってる
291 19/08/13(火)05:00:04 No.614203040
>マイナージャンルってどうやって抜けるの 合間に新しいジャンルの絵もサンドイッチしていって徐々に割合増やしていくといいよ
292 19/08/13(火)05:01:15 No.614203087
それなりの質の絵を一日一枚投稿してれば伸びると思う
293 19/08/13(火)05:02:10 No.614203127
>徐々にフェードアウトしかないんじゃ やっぱそれしかないか 最近は他ジャンルばかり描いてるからコミケで最近は〇〇〇〇が好きなんですか?って少し寂しそうに言われた
294 19/08/13(火)05:03:19 No.614203172
>クソマイナージャンルだと本当に語る相手が居ないんだよね 多分世界で唯一そのキャラで活動してた人が今年とうとうサイトを閉じてしまって大ダメージ
295 19/08/13(火)05:04:57 No.614203234
>>クソマイナージャンルだと本当に語る相手が居ないんだよね >多分世界で唯一そのキャラで活動してた人が今年とうとうサイトを閉じてしまって大ダメージ あとはお前がやるんだよ
296 19/08/13(火)05:05:03 No.614203240
>多分世界で唯一そのキャラで活動してた人が今年とうとうサイトを閉じてしまって大ダメージ あの時もっとコメント送って応援してあげればこんなことには…ってなるよね…
297 19/08/13(火)05:05:29 No.614203263
絵描きながら褒めてくれる人が欲しい
298 19/08/13(火)05:05:30 No.614203265
>多分世界で唯一そのキャラで活動してた人が今年とうとうサイトを閉じてしまって大ダメージ すごい勝手なことだけど長年コンスタントに描いてるうまい大黒柱的な人が抜けた時のショックはすごい
299 19/08/13(火)05:05:38 No.614203271
それなりの質の絵が描けるなら 話題のハッシュタグとかに乗っかってった方がいいんじゃねーの? 上手いだけじゃ埋もれていくような
300 19/08/13(火)05:06:29 No.614203308
長いこと描いてる割に手が遅い
301 19/08/13(火)05:08:16 No.614203371
別に有名な人でも遅い人早い人居るからいいんだそりゃあ早いに越したことはないけど
302 19/08/13(火)05:08:20 No.614203377
今の流行りは雑うまあじテイストだって知りあいの絵描きが言ってた 必要以上に細部をかき込まずあえてラフめに仕上げて 「ササッと描いてるけど上手い小慣れてる」感じがウケるらしい
303 19/08/13(火)05:08:42 No.614203393
>最近は他ジャンルばかり描いてるからコミケで最近は〇〇〇〇が好きなんですか?って少し寂しそうに言われた それは結構つらいものがある…… ただわざわざ言ってくるってめんどくせえな 疲れるだけだから気にしないほうがいいよ
304 19/08/13(火)05:08:59 No.614203403
>長いこと描いてる割に手が遅い 怠け癖やスキル不足かなあと思ってたけどいい事続きで気分良かった時期に1日一枚描けたからメンタルと発達障害だこれってなった
305 19/08/13(火)05:10:27 No.614203456
SNSだとどうしても速さ=正義になってしまうからな… 最短の最小限で描いた線ってたしかにムダがなくて綺麗だけど じっくりと時間かけて重ねて作る線も好きなんだけどな個人的には
306 19/08/13(火)05:10:31 No.614203459
技術あろうがある程度かけててもフォロワー数少ない それって魅力ないってことなんかな?
307 19/08/13(火)05:10:36 No.614203461
ちょっと描いて小銭稼ごうと思っても全然完成しないのがなー
308 19/08/13(火)05:10:47 No.614203465
自分自身絵かきの自分語り嫌いだけど たまにぶちまけて肯定されたい衝動にかられる
309 19/08/13(火)05:10:54 No.614203474
(このスレ見てる間にアニメ塗りぐらいだったら一枚描けたな…)
310 19/08/13(火)05:11:34 No.614203505
流行りの絵柄ってすぐ身につかないしその系統でやってた人がピックアップされてるだけな気はする 俺は一回自分の絵柄の流行り逃したから二度とチャンスないんだろうなって思ってよく泣く
311 19/08/13(火)05:11:58 No.614203514
ヒに関しては画力よりネタの切れ味だと思う
312 19/08/13(火)05:12:11 No.614203522
>技術あろうがある程度かけててもフォロワー数少ない >それって魅力ないってことなんかな? たんに運がなかったって思った方がいいよ うまくいかない理由を自分の能力や努力不足のせいにすると心が病むぞ
313 19/08/13(火)05:12:59 No.614203550
こういう流れの中で絵貼れば割と建設的な反応もらえそうだけど荒れるか一か八かな感じする
314 19/08/13(火)05:13:34 No.614203574
好きな作品がマイナーすぎて自給自足するしかないってのが絵描きになった理由の人は割といると思うし 供給元が店じまいしたり量が足りないってんなら生産者側になっちまえばいいのさ なった
315 19/08/13(火)05:14:04 No.614203594
荒れる要素ある…?
316 19/08/13(火)05:14:30 No.614203612
>こういう流れの中で絵貼れば割と建設的な反応もらえそうだけど荒れるか一か八かな感じする 少なくとも俺は擁護するから安心して貼ってくれ 素振りしとくね いい… いい…
317 19/08/13(火)05:15:30 No.614203655
いじめられないよう人を黙らせられるスキルが絵しかなかったから描き始めたせいでマウント取るために描いてるクソ野郎な部分は確実にある ネット上じゃそれも叶わないから病む病んだ
318 19/08/13(火)05:16:19 No.614203687
>荒れる要素ある…? こんな絵流行らなくて当たり前だこんな所でグズグズするよりもっと腕を磨けって言われるとか…?
319 19/08/13(火)05:17:00 No.614203718
>>こういう流れの中で絵貼れば割と建設的な反応もらえそうだけど荒れるか一か八かな感じする >少なくとも俺は擁護するから安心して貼ってくれ >素振りしとくね >いい… いい… もう寝落ちしそうだから起きたらまたスレ建てるわ...
320 19/08/13(火)05:17:11 No.614203726
空気を読まず描き途中の春 su3243575.jpg
321 19/08/13(火)05:17:27 No.614203737
>>最近は他ジャンルばかり描いてるからコミケで最近は〇〇〇〇が好きなんですか?って少し寂しそうに言われた >それは結構つらいものがある…… >ただわざわざ言ってくるってめんどくせえな >疲れるだけだから気にしないほうがいいよ そうしてみる ただ前に他ジャンルで参加した時も来てくれたしいい人なので少し気になってしまう
322 19/08/13(火)05:18:17 No.614203768
>空気を読まず描き途中の春 >su3243575.jpg いいね!
323 19/08/13(火)05:19:05 No.614203803
>空気を読まず描き途中の春 ダイナミックだな
324 19/08/13(火)05:19:39 No.614203826
コメントに困ってるのがありありとわかるのいいよねつらい
325 19/08/13(火)05:19:48 No.614203829
とじ絵描きか 頑張って
326 19/08/13(火)05:19:52 No.614203831
>空気を読まず描き途中の春 こういう構図いいよね……
327 19/08/13(火)05:19:57 No.614203837
私はいいと思う
328 19/08/13(火)05:20:06 No.614203843
>たんに運がなかったって思った方がいいよ いやそれもだめでしょ もっと見てもらいたいなという欲がある どうやってtwitterとかフォロワー数増えるんだろ
329 19/08/13(火)05:20:37 No.614203859
>そうしてみる >ただ前に他ジャンルで参加した時も来てくれたしいい人なので少し気になってしまう 寂しそうというのも相手はふつうに話してるだけで 後ろめたさでそう見えたのかも知らんしあんまり気にしない事だ
330 19/08/13(火)05:21:19 No.614203881
線見るに実線はアナログで描いてる? それでパースきつい絵は大変だったろうよくやった!
331 19/08/13(火)05:21:53 No.614203898
いいけどこれはマウントを取ってからの貫手なのか…?
332 19/08/13(火)05:22:20 No.614203914
どんなシチュなの?
333 19/08/13(火)05:22:42 No.614203930
広角的なアングルはやりすぎるとそれを描くこと自体が目的になって 手癖にもなってしまうことがあるあった
334 19/08/13(火)05:22:48 No.614203933
>>そうしてみる >>ただ前に他ジャンルで参加した時も来てくれたしいい人なので少し気になってしまう >寂しそうというのも相手はふつうに話してるだけで >後ろめたさでそう見えたのかも知らんしあんまり気にしない事だ それはあるかも 少しスッキリした
335 19/08/13(火)05:22:59 No.614203936
>線見るに実線はアナログで描いてる? 騙されたな線画の上に画用紙オーバーレイだ!
336 19/08/13(火)05:24:09 No.614203969
>>線見るに実線はアナログで描いてる? >騙されたな線画の上に画用紙オーバーレイだ! やりおる!
337 19/08/13(火)05:24:41 No.614203986
>どんなシチュなの? なんか…こう…画角に男入らないえろ…程度だよダメな例だね
338 19/08/13(火)05:25:07 No.614203999
絵を描くことが習慣化すれば勝ち確だよ きんにくんが毎日筋トレして体を追い込むのって大変じゃない? ってよく聞かれるらしいけど 習慣になってるから全く大変じゃないって言っててまさにそれだと思う
339 19/08/13(火)05:25:39 No.614204028
貼る気になったけどもう落ちるからまた今夜自作絵経過でスレ立てるわ
340 19/08/13(火)05:25:55 No.614204035
>なんか…こう…画角に男入らないえろ…程度だよダメな例だね いや十分な要素だと思うぞ 汗とか赤みとかしっかり描いてくれ頼むぞ
341 19/08/13(火)05:26:51 No.614204068
>汗とか赤みとかしっかり描いてくれ頼むぞ 色練習も含めてやるつもりだったし慣れないけど頑張るね…