19/08/13(火)01:59:27 高岩さ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/13(火)01:59:27 No.614188271
高岩さん主役引退か…
1 19/08/13(火)02:09:15 No.614189631
何かしらで出るってコメントあったし楽しみ
2 19/08/13(火)02:23:39 No.614191420
平成の高岩さんは終わったからな…
3 19/08/13(火)02:24:36 No.614191539
令和高岩さんは全身がヒューマギアになってるだろうな…
4 19/08/13(火)02:25:33 No.614191652
東映にも人を労る心があったのか
5 19/08/13(火)02:25:48 No.614191674
クローン高岩はいつになったら量産可能になるんだ
6 19/08/13(火)02:25:49 No.614191677
同じニチアサで主役でこそないけどメイン格ずっとやってる竹内さん
7 19/08/13(火)02:25:49 No.614191678
歳を重ねたスーツアクターはヒューマノイズになるからな…
8 19/08/13(火)02:25:50 No.614191679
真の平成ライダーだったと胸張って言えるな…
9 19/08/13(火)02:25:58 No.614191689
いざとなればマジーンで平成の高岩さん連れて来ればいいし
10 19/08/13(火)02:27:48 No.614191909
困ったらライダーマンやブライで助けに来てくれそう
11 19/08/13(火)02:28:50 No.614192046
高岩さんは眼魔界から新しいボディをロードしてくるよ
12 19/08/13(火)02:29:58 No.614192182
ゼロワンでやってみたはいいものの混乱して結局高岩さんと宮崎監督に戻ってきてもらうことに…とかならないといいけど
13 19/08/13(火)02:31:58 No.614192451
もう高岩さんにはNEVERになってもらおう
14 19/08/13(火)02:32:06 No.614192465
これからゲストで平成の主役ライダー来たら高岩さんになるのかな…
15 19/08/13(火)02:33:08 No.614192594
キカイ世代の「」が高岩さんは生涯現役って言ってたの嘘だったの?
16 19/08/13(火)02:35:49 No.614192912
派手に動くだけなら若い子のほうがずっとできそうだけど芝居が上手すぎる…
17 19/08/13(火)02:35:51 No.614192919
フォーゼあたりから流石に辛そうな感じあったしとにかくお疲れ様でしたとしか言いようがない
18 19/08/13(火)02:36:57 No.614193068
>派手に動くだけなら若い子のほうがずっとできそうだけど芝居が上手すぎる… そりゃRXの頃から出てるし…
19 19/08/13(火)02:37:26 No.614193123
>派手に動くだけなら若い子のほうがずっとできそうだけど芝居が上手すぎる… つまり優秀な若いスーツアクターのボディに高岩さんの脳みそを移植すれば…
20 19/08/13(火)02:38:10 No.614193214
バルキリーが高岩さんって言われてるね
21 19/08/13(火)02:38:21 No.614193233
派手な動きだとグリスとか普段あんまりスーアクとか意識してない俺でもなんかすげぇアクロバティックだな…ってなった
22 19/08/13(火)02:38:39 No.614193257
>バルキリーが高岩さんって言われてるね やっぱりRT龍騎のファムは…
23 19/08/13(火)02:39:31 No.614193370
ああそうかミスター平成ライダーだからミスター令和ライダーにはなれないんだ…
24 19/08/13(火)02:39:36 No.614193382
バルキリーは女の人じゃない?ツクヨミの吹き替えやってた人 滅かそれの下っ端っぽそうなの(名前忘れた)がありそう
25 19/08/13(火)02:40:39 No.614193545
まあ主役から退いても人は足りないので出はするよね…
26 19/08/13(火)02:41:01 No.614193595
中屋敷さんもガワ着て動くのはもう見れないけどお願いすればやってくれそう
27 19/08/13(火)02:42:23 No.614193764
アナザーディケイドが次郎さんだし最後に高岩さんと次郎さんが戦って締めてくれればいいなぁ
28 19/08/13(火)02:43:49 No.614193935
ビルドで代役の人とライダーキックのポーズのカッコよさが全然違った流石だ
29 19/08/13(火)02:44:06 No.614193973
シノビ観てすげー動く人いるなあってびっくりした
30 19/08/13(火)02:45:03 No.614194090
ロボメインの日下さんが還暦でも現役だった世界だから
31 19/08/13(火)02:45:09 No.614194103
ゲイツやりながらゼロワンもやってたのか
32 19/08/13(火)02:46:07 No.614194227
高岩さんだって昔はロボ入ってたんだぞ!
33 19/08/13(火)02:46:47 No.614194298
流石にもう引退させたれよ…って思ってたのに元気に動き回るエグゼイド観た時は目が点になった 化物…
34 19/08/13(火)02:46:56 No.614194323
>キカイ世代の「」が高岩さんは生涯現役って言ってたの嘘だったの? 世界が歪んだ
35 19/08/13(火)02:51:08 No.614194799
>キカイ世代の「」が高岩さんは生涯現役って言ってたの嘘だったの? 鉄クズの言うことを鵜呑みにするな
36 19/08/13(火)02:51:16 No.614194814
主役じゃないだけで現役だろ!?
37 19/08/13(火)02:51:19 No.614194823
>まあ主役から退いても人は足りないので出はするよね… 高岩さん必要な時は普通にサブライダーにも入ってたしね
38 19/08/13(火)02:51:25 No.614194838
>アナザーディケイドが次郎さんだし最後に高岩さんと次郎さんが戦って締めてくれればいいなぁ 井上くん曰くちょっとだけディケイドに高岩さん入ってるシーンがあるとかないとか
39 19/08/13(火)02:52:01 No.614194916
膝がマジでやばいのはサブライダーで頻度減らしながら治療に行くって感じかね
40 19/08/13(火)02:52:20 No.614194950
浅井くん細いし演技上手いしでバルカン説濃厚でうれしい
41 19/08/13(火)02:53:36 No.614195095
>井上くん曰くちょっとだけディケイドに高岩さん入ってるシーンがあるとかないとか 来週の予告に映ってたディケイドの腹回りが
42 19/08/13(火)02:54:25 No.614195182
これからはサブライダーや怪人に入って活躍してくれるよ
43 19/08/13(火)02:54:32 No.614195194
クローン高岩さんは今どきの子の体形に合わせてちょっと足長くなってる
44 19/08/13(火)02:54:56 No.614195246
いつかはおやっさんやって欲しいな…
45 19/08/13(火)02:55:11 No.614195264
主役が高岩さんで2号(クールな性格)が伊藤さんで押川さんが3号で銃持ってて4号に次郎さん 平成はそんなイメージ
46 19/08/13(火)02:55:14 No.614195269
少なくとも次郎さんが出てるうちは出続けるだろうね 何歳まで続けるんだろ次郎さん
47 19/08/13(火)02:56:09 No.614195381
永徳はキャリアだけ観ると華々しいけどどうもぱっとしないな…
48 19/08/13(火)02:57:58 No.614195570
脚がね…
49 19/08/13(火)02:58:31 No.614195617
>浮気がね…
50 19/08/13(火)02:58:32 No.614195620
永徳さんは最近は2号じゃなくて3号が多くなってきたね
51 19/08/13(火)02:58:32 No.614195622
永徳さんは蹴りがかっこいいのに動きの中でキック見せられるシーンが仮面ライダーにあんまりないのがもったいない…
52 19/08/13(火)02:58:38 No.614195635
言うけどサブライダーだってほぼ一年出ずっぱりだからな!
53 19/08/13(火)02:58:43 No.614195641
戦隊ロボアクターもリュウソウで日下さんから若手にバトンタッチしたしな
54 19/08/13(火)02:59:21 No.614195698
白くて頭いいキャラが多いイメージ
55 19/08/13(火)02:59:30 No.614195723
グリスの人は動けるけど背が低いのがネックなんだろうな… 女性ライダーなんかはそこが長所になるんだろうけど
56 19/08/13(火)02:59:36 No.614195731
日下さん腰やっちゃったから…
57 19/08/13(火)02:59:50 No.614195749
若い子が育たないって嘆いてるのはよく聞くけどそんなキツイのか
58 19/08/13(火)03:00:49 No.614195840
グリスは獣みたいに派手に動いてたね ロボだけど
59 19/08/13(火)03:01:09 No.614195870
伊藤さんがやってるんじゃないかって病院やっと見つけた こんど何かあったら行きたいと思う
60 19/08/13(火)03:01:29 No.614195899
みたことない人だなって調べると30代だしそもそも若い人がやる仕事でもない気がしてきた
61 19/08/13(火)03:02:05 No.614195953
>若い子が育たないって嘆いてるのはよく聞くけどそんなキツイのか 大変な上裏方みたいなもんだし給料も低いとなるとまあね…
62 19/08/13(火)03:02:26 No.614195981
若い子よく育ってるよ ライダーはメンバーがほぼ固定されてるだけで戦隊は若い世代がすごい頑張ってる
63 19/08/13(火)03:02:36 No.614196003
毎年排出される若手俳優があんなキツい現場はないって口を揃えて言う現場に毎年いるわけだからな…
64 19/08/13(火)03:02:40 No.614196008
>若い子が育たないって嘆いてるのはよく聞くけどそんなキツイのか の割に給料安いと聞く
65 19/08/13(火)03:03:00 No.614196031
>若い子が育たないって嘆いてるのはよく聞くけどそんなキツイのか 業界トップの高岩さんが朝4時集合夜24時解散(翌日も朝4時集合)とか平気であるスケジュールで 年収800乗った年がない
66 19/08/13(火)03:03:21 No.614196059
20代はまだショーやらせてるんじゃないかな
67 19/08/13(火)03:03:34 No.614196086
>業界トップの高岩さんが朝4時集合夜24時解散(翌日も朝4時集合)とか平気であるスケジュールで >年収800乗った年がない もっと 払え
68 19/08/13(火)03:03:34 No.614196087
20年近く仮面ライダーで主役やってそれかぁ…
69 19/08/13(火)03:03:41 No.614196093
伊藤さんが辞めたのって給料安いからだっけ…
70 19/08/13(火)03:03:50 No.614196108
怪我や故障も当然あるだろうけどよく欠員出ないな…
71 19/08/13(火)03:03:54 No.614196116
渡辺淳になるんじゃと考えてたんだけどアクション監督になったからなー やっぱスーアクでい続ける人ってそれだけで貴重なんかな
72 19/08/13(火)03:04:19 No.614196138
ゼロワンの縄田さんも若手なのかと思ったらアラフォーなんだね…
73 19/08/13(火)03:04:37 No.614196175
>>業界トップの高岩さんが朝4時集合夜24時解散(翌日も朝4時集合)とか平気であるスケジュールで >>年収800乗った年がない >もっと >払え 訴えられたら確実に負ける覚悟で頑張ってます!
74 19/08/13(火)03:04:47 No.614196184
なんかビルドのヘルブロスやってた人が訓練中の事故で亡くなったとかニュースでやってて やっぱ今までも撮影中に亡くなった若い人とかもいたのかなって
75 19/08/13(火)03:04:56 No.614196196
>訴えられたら確実に負ける覚悟で頑張ってます! オオオ イイイ
76 19/08/13(火)03:04:59 No.614196199
社長がアクション監督やるような会社だぞ
77 19/08/13(火)03:05:34 No.614196252
次郎さんはよく生きてるなとは思う
78 19/08/13(火)03:06:21 No.614196311
スーツアクターずっとやってるとどうやっても肉体に限界は来るからアクション監督とか指導者に回るのはいいルートだよね 回れないとマジでつぶしが効かないからみんな引退したりする
79 19/08/13(火)03:06:32 No.614196325
>>>業界トップの高岩さんが朝4時集合夜24時解散(翌日も朝4時集合)とか平気であるスケジュールで >>>年収800乗った年がない >>もっと >>払え >訴えられたら確実に負ける覚悟で頑張ってます! 勝てるように努力しろ
80 19/08/13(火)03:06:36 No.614196329
縄田さんって本当に最近聞き始めた名前だからびっくりしたけどゲンムって聞いてちょっと納得 ああいう役者と一緒にキャラを作ってくのって高岩さんに似てるから
81 19/08/13(火)03:07:31 No.614196406
毎週の放送分しかなかった頃に加えて今は2本の映画にOVAにネットムービーにと仕事は増える一方である
82 19/08/13(火)03:08:02 No.614196447
>伊藤さんが辞めたのって給料安いからだっけ… 観光人力車の人足の方がまだ稼げるわバーカバーカ! 家族食わせられねえんだよ潰れちまえ!!で引退
83 19/08/13(火)03:08:04 No.614196453
ゼロワンで女性ライダーが蜂須賀さんだったら笑う
84 19/08/13(火)03:08:04 No.614196454
憧れのヒーローとか悪役そのものになれるからってその気持ちが支えになったりしてるのかしらやっぱ
85 19/08/13(火)03:08:23 No.614196484
>毎週の放送分しかなかった頃に加えて今は2本の映画にOVAにネットムービーにと仕事は増える一方である HBVもあるぞ!
86 19/08/13(火)03:08:49 No.614196517
>観光人力車の人足の方がまだ稼げるわバーカバーカ! >家族食わせられねえんだよ潰れちまえ!!で引退 おつらぁい…
87 19/08/13(火)03:08:58 No.614196525
やはり金払い悪いのがおかしいのでは…
88 19/08/13(火)03:09:06 No.614196535
伊藤さんじゃなくて押川さんで人力車は佐藤くん まあ佐藤くん帰ってきたわけだけど
89 19/08/13(火)03:09:35 No.614196570
>観光人力車の人足の方がまだ稼げるわバーカバーカ! >家族食わせられねえんだよ潰れちまえ!!で引退 主役やったことある人ですらそうなのか…せちがらいね…
90 19/08/13(火)03:09:59 No.614196605
ちなみに新檀黎斗からは中田裕士だ
91 19/08/13(火)03:10:27 No.614196648
これに限った問題じゃないけど莫大なお金が動く作品なのになんで薄給で使うんだろう…
92 19/08/13(火)03:10:44 No.614196679
ゾンビすごかったもんなぁ… デザインもいいけどあの動きあってこそだったと思う
93 19/08/13(火)03:10:49 No.614196682
製作側に金を回せる堅実な特オタ石油王どっかに転がってねーかなー
94 19/08/13(火)03:11:35 No.614196755
中田くんはライダーキックのポージングがまだまだだね
95 19/08/13(火)03:11:38 No.614196758
最近だとパワハラのニュースもあったよね
96 19/08/13(火)03:11:56 No.614196783
エグゼイド見れてないんだけどゲンムの動きってかなりいい感じなの?
97 19/08/13(火)03:12:04 No.614196790
俺が石油王ならスーアクの給料上げてブレイドのマスク新造させるのに…!
98 19/08/13(火)03:12:30 No.614196830
スーツアクターってちゃんと後継者いるんだなぁって思った
99 19/08/13(火)03:12:52 No.614196869
まあキングオブ体育会系な世界だろうから表に出てないだけでたくさんあるよな…って思ったよパワハラ
100 19/08/13(火)03:12:55 No.614196871
アクション監督になると割と儲かるんだぜ
101 19/08/13(火)03:14:02 No.614196953
渡辺さんもアクション監督になってしまった
102 19/08/13(火)03:14:30 No.614196996
クウガと響鬼は違うんだっけ
103 19/08/13(火)03:16:19 No.614197167
>渡辺さんもアクション監督になってしまった 自分も出るってインタビューで言ってる 宮崎が完全に監督に専念したのとはちょっと違うっぽい
104 19/08/13(火)03:16:41 No.614197195
>エグゼイド見れてないんだけどゲンムの動きってかなりいい感じなの? ゲンムに関してはかなり好みの別れるタイプの演技 なんだろう…演技派というかキャラの個性を表現するの上手いなと思う
105 19/08/13(火)03:17:14 No.614197250
>ゲンムに関してはかなり好みの別れるタイプの演技 >なんだろう…演技派というかキャラの個性を表現するの上手いなと思う ゼロワンみた限りじゃ動くとかっこええなってなったな 楽しみだ
106 19/08/13(火)03:18:15 No.614197340
ぶっちゃけハリウッドだろうがどこ行こうが映画やドラマ作る系のとこってめちゃくちゃな環境なもんだ
107 19/08/13(火)03:19:19 No.614197428
というかアギトの時点で30とかだったんだな…
108 19/08/13(火)03:20:31 No.614197498
>ぶっちゃけハリウッドだろうがどこ行こうが映画やドラマ作る系のとこってめちゃくちゃな環境なもんだ せめてお給料はいっぱい払って上げてほしい…
109 19/08/13(火)03:20:37 No.614197513
給料はエロ監督もよく嘆くからな
110 19/08/13(火)03:22:20 No.614197662
>というかアギトの時点で30とかだったんだな… じゃあ縄田さんも15年は余裕ってことじゃん!
111 19/08/13(火)03:22:27 No.614197678
年収800万て結構もらってんな…と思ってすまない
112 19/08/13(火)03:23:06 No.614197723
クウガの人はあんまりスーツアクターやらないのはスケジュールキツくて役者やれなくなるからって理由だったな クウガ以外だと映画ボスや鎧武でのデュークぐらいだし
113 19/08/13(火)03:23:44 No.614197772
東映が給料低いって話はよく聞くけど円谷のほうの岩田さんとかどれくらい貰ってるんだろうな
114 19/08/13(火)03:23:47 No.614197776
>年収800万て結構もらってんな…と思ってすまない でも朝早くて夜は遅くて休みもあんまりなくて身体がどんどんぶっ壊れていくからなあ…
115 19/08/13(火)03:24:22 No.614197819
>年収800万て結構もらってんな…と思ってすまない でも怪我も絶えない命がけの仕事で800万だからな…
116 19/08/13(火)03:25:37 No.614197931
>でも朝早くて夜は遅くて休みもあんまりなくて身体がどんどんぶっ壊れていくからなあ… 「」 実は就職すると時間はめちゃくちゃだし休みはあんまりないし身体も壊れていくんだ
117 19/08/13(火)03:25:52 No.614197946
>年収800万て結構もらってんな…と思ってすまない 1年中色んな場所に色んな時間に移動して 視界も狭くて暑かったり重かったりするスーツ着てアクションして後ろで爆発したりワイヤーで引っ張り上げられたりして800万円はキツいと思うよ
118 19/08/13(火)03:25:57 No.614197950
朝4時から24時まで肉体労働してる50才の年収が800万って倍は上げてほしい…
119 19/08/13(火)03:27:28 No.614198054
円谷は菊池さんによると一年終やるとマンション買えるくらいは貰えるらしい
120 19/08/13(火)03:27:45 No.614198072
マジで一斉に訴えたら変わるんだろうか
121 19/08/13(火)03:27:47 No.614198075
いっちゃなんだけどやりがい摂取みたいな側面ある職業だよね
122 19/08/13(火)03:27:52 No.614198081
>円谷は菊池さんによると一年終やるとマンション買えるくらいは貰えるらしい なそ にん
123 19/08/13(火)03:28:25 No.614198130
>円谷は菊池さんによると一年終やるとマンション買えるくらいは貰えるらしい 円谷は円谷で自分のブランド自体やばそうな金遣いしてる…
124 19/08/13(火)03:28:50 No.614198160
円谷は円谷で別の意味で金遣いの参考にならねえからなあ…
125 19/08/13(火)03:29:26 No.614198205
今の円谷は昔とは別物だし…
126 19/08/13(火)03:29:28 No.614198208
スーアクに限らずライダーは皆苦しんでるだからしょうがない…的な節がある気がする
127 19/08/13(火)03:29:43 No.614198225
>マジで一斉に訴えたら変わるんだろうか 無い袖は振れないしこれまで作品のクオリティアップに使ってた予算がスライドするだけな気がする…
128 19/08/13(火)03:30:06 No.614198253
スーツアクターってなにげに凄いね… エボルブラックホールとかあんなゴテゴテでよくアクションできるもんだ
129 19/08/13(火)03:30:13 No.614198265
555の時に親が危篤状態で周りからも一旦休んだ方がいいって言われたけど どうしてもこのシーンは俺がやりたいやらないとダメなんだで親の死に目に会えなかった話はあまりにも有名
130 19/08/13(火)03:30:16 No.614198270
>無い袖は振れないしこれまで作品のクオリティアップに使ってた予算がスライドするだけな気がする… それでいいと思うよ いや真面目に
131 19/08/13(火)03:30:56 No.614198332
>スーツアクターってなにげに凄いね… >エボルブラックホールとかあんなゴテゴテでよくアクションできるもんだ ビルドの最終フォームはどれも動きにくそう
132 19/08/13(火)03:31:37 No.614198386
>どうしてもこのシーンは俺がやりたいやらないとダメなんだで親の死に目に会えなかった話はあまりにも有名 白倉さんいまだにそれ気にしてるんだよな
133 19/08/13(火)03:33:43 No.614198542
>いや真面目に 真面目にどう削ってどう仕上がるか考えてみたのか
134 19/08/13(火)03:34:17 No.614198588
変わるならここしか無いってくらいのタイミングだよな
135 19/08/13(火)03:34:51 No.614198625
>スーツアクターってなにげに凄いね… >エボルブラックホールとかあんなゴテゴテでよくアクションできるもんだ クローズチャージとかグリスなんかも視覚と聴覚を大幅に制限された状態でやってるからな…
136 19/08/13(火)03:35:07 No.614198645
>というかアギトの時点で30とかだったんだな… RX辺りでスーツアクターとしてTVデビューした感じだからねえ
137 19/08/13(火)03:35:49 No.614198694
>朝4時から24時まで肉体労働してる50才の年収が800万って倍は上げてほしい… 若い人がやるような仕事を選んでわざわざやってるんならともかく 演技力から何から高いスキルを求められての事だからね…
138 19/08/13(火)03:36:48 No.614198766
アトラクのバイトの応募とかたまにあるから暇な「」は募集してみてはどうだろうか
139 19/08/13(火)03:37:16 No.614198802
>「」 >実は就職すると時間はめちゃくちゃだし休みはあんまりないし身体も壊れていくんだ わかってるさ。だから一生懸命働いてんだよ!生活を守るために!
140 19/08/13(火)03:37:28 No.614198813
>アトラクのバイトの応募とかたまにあるから暇な「」は募集してみてはどうだろうか 握手するだけでも難しそうだな…
141 19/08/13(火)03:37:43 No.614198836
>555の時に親が危篤状態で周りからも一旦休んだ方がいいって言われたけど >どうしてもこのシーンは俺がやりたいやらないとダメなんだで親の死に目に会えなかった話はあまりにも有名 そのエピソードってファイズだったんだ…具体的にはどの辺?
142 19/08/13(火)03:39:39 No.614198960
JAEや東映に喧嘩売る前に理不尽な注文つけてくる監督と戦うんだぞ 多分「お前出来ないの?んじゃ交代」で終わるけど
143 19/08/13(火)03:40:23 No.614199010
>>アトラクのバイトの応募とかたまにあるから暇な「」は募集してみてはどうだろうか >握手するだけでも難しそうだな… 一応アトラクスーツは簡易化されてて流石に本編程の視界の狭さは無いから… 難しくないとは言ってないと
144 19/08/13(火)03:40:38 No.614199028
普通の着ぐるみでも死ねるからな特に夏
145 19/08/13(火)03:40:41 No.614199030
高岩さん主役じゃないにせよ継続するとして永徳どうなるんだよ…
146 19/08/13(火)03:41:40 No.614199101
この前死んだ人いたよね
147 19/08/13(火)03:42:32 No.614199155
後釜育成しようね…
148 19/08/13(火)03:42:48 No.614199178
アトラクで一番辛いのはミス 事前に録音してあるのに体合わせて動くわけだけどリハしっかりやるから本番でミスるとメッタクソ叱られる
149 19/08/13(火)03:43:06 No.614199193
一年ぶっ通しで放送するってのがそもそもむちゃくちゃなんだろうな…
150 19/08/13(火)03:44:00 No.614199257
>後釜育成しようね… してるけど信頼性重視してる結果お鉢が回せないわけで…
151 19/08/13(火)03:44:17 No.614199270
現場で声入れるパターンあるよ
152 19/08/13(火)03:44:28 No.614199284
>事前に録音してあるのに体合わせて動くわけだけどリハしっかりやるから本番でミスるとメッタクソ叱られる 回転ジャンプだか大失敗して背中打ち付けて動けなくなる動画あったけど ただでさえ痛くて苦しそうなのにその後叱られると思うと辛いな…
153 19/08/13(火)03:45:50 No.614199391
それでも30年近くアクターやってる理由とか聞いてみたいなぁ
154 19/08/13(火)03:46:29 No.614199442
後スーツ特に仮面を傷付けるとさらに倍怒られる
155 19/08/13(火)03:48:45 No.614199591
逆に言えばリハで動きしっかり覚えてその通りにやればいい これは慣れ