19/08/13(火)01:04:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/13(火)01:04:06 No.614179118
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/08/13(火)01:04:17 No.614179161
どうやって生きてんの
2 19/08/13(火)01:04:57 No.614179307
光合成
3 19/08/13(火)01:14:32 No.614181198
卵ともやしと素パスタばっかりならいけるかも
4 19/08/13(火)01:16:11 No.614181537
2割とか嘘やろ
5 19/08/13(火)01:16:31 No.614181605
個人事業主が税を誤魔化すために年収を低く設定してるとかだな
6 19/08/13(火)01:17:23 No.614181788
家賃がなければ結構大丈夫
7 19/08/13(火)01:18:06 No.614181930
ある程度資産ためてからちょいちょいしか仕事しなくなったとか
8 19/08/13(火)01:20:32 No.614182354
年金暮らしの老人とかでしょ?
9 19/08/13(火)01:20:52 No.614182410
これもう社会問題では
10 19/08/13(火)01:21:35 No.614182517
今計算してみたがウチだわこれ
11 19/08/13(火)01:24:14 No.614182968
おっさんバイトとかこれでしょ
12 19/08/13(火)01:27:08 No.614183429
今一番多いのが年収250万辺りだからそこから諸々引いたらスレ画くらいなのかね
13 19/08/13(火)01:32:16 No.614184248
年金収入のみもかなり多くなってるだろうしまあ…
14 19/08/13(火)01:32:19 No.614184257
世帯だから 1人じゃないよ 働けよ
15 19/08/13(火)01:32:38 No.614184299
あの寿司屋行ったことあるから見ててなんか嫌な気持ちになったよ 国内で使ってる分にはいいじゃん…
16 19/08/13(火)01:33:06 No.614184365
「」は賃貸生活してる人が多そう?
17 19/08/13(火)01:37:07 No.614184989
年金暮らしの独居老人なんて今どき結構多そうだしなあ
18 19/08/13(火)01:38:49 No.614185221
所得だしね 収入だともっとあるはず
19 19/08/13(火)01:38:50 No.614185222
年金貰ってるジジババ世代がほぼほぼ20%程度いるだけでは?
20 19/08/13(火)01:39:35 No.614185333
まあなんとかなるもんだよ
21 19/08/13(火)01:40:16 No.614185425
金が新たに入ってくる額がこれなんであって 切り崩す貯蓄がある場合は計算に入らないからなぁ
22 19/08/13(火)01:41:06 No.614185558
>年金貰ってるジジババ世代がほぼほぼ20%程度いるだけでは? こんなの入れて取った統計で語ってたら馬鹿みたいじゃないですか
23 19/08/13(火)01:41:16 No.614185583
>金が新たに入ってくる額がこれなんであって >切り崩す貯蓄がある場合は計算に入らないからなぁ 今まで貯金を切り崩す人間が一人も居なかった訳ではないじゃん
24 19/08/13(火)01:44:17 No.614186057
要するに貯金切り崩す年収200万円以下の人が2018年に急増しただけだから問題ないって事でいいの?
25 19/08/13(火)01:47:34 No.614186513
年齢など同一条件の集団で見ても平均年収が下がってはいるんだけど 世帯構成人員の減少と高齢化のせいで全体の統計データが比較しづらくなってるのは事実だな
26 19/08/13(火)01:55:01 No.614187633
底辺は大変そうやな 生きてても良いことなさそやしはよ楽になった方がええんちゃうか?
27 19/08/13(火)02:04:16 No.614188955
厚生年金とか抜いて手取り14万だし俺もこの部類に入ってるな 深夜の警備だしモグラ生活だわ
28 19/08/13(火)02:05:03 No.614189070
>底辺は大変そうやな >生きてても良いことなさそやしはよ楽になった方がええんちゃうか? 所が今の世の中安く遊べるから別に・・・って感じだよ
29 19/08/13(火)02:05:07 No.614189085
実家の個人ならともかく世帯じゃ無理じゃない?
30 19/08/13(火)02:05:46 No.614189173
諸々引かれて14万ぐらいの俺はまだ恵まれてる …いや引かれ物多すぎや
31 19/08/13(火)02:06:34 No.614189285
世の中みんな貧乏になっちゃったの?
32 19/08/13(火)02:06:36 No.614189289
年収600万円未満は殺処分でいいよ
33 19/08/13(火)02:09:07 No.614189615
手取りで200万以下ならそのくらいいそう
34 19/08/13(火)02:10:05 No.614189746
家計簿つけてるけど家賃と飯代とネット代以外消費してないぞ俺 年収増えても全部積み立ての額が増えるだけだと思う
35 19/08/13(火)02:10:15 No.614189763
結婚と持ち家と自家用車を諦めるなら充分じゃないですか まさはるdelされるされてまでそれ以上の生活水準は望まないわ
36 19/08/13(火)02:10:59 No.614189859
諦めよう
37 19/08/13(火)02:14:04 No.614190245
>年収600万円未満は殺処分でいいよ まずは無職の君がお手本見せないとね
38 19/08/13(火)02:15:04 No.614190385
額面16だと手取り13か 家賃5食費4通信費1雑費1で月2万溜まるけどこれ意外と余裕じゃない?
39 19/08/13(火)02:16:06 No.614190506
ネットできればOKって人はそれでもいけそう
40 19/08/13(火)02:17:22 No.614190661
>通信費1雑費1 割とそうもいかない「」は多そうだ