19/08/13(火)00:34:47 「」ハウス のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/13(火)00:34:47 No.614172072
「」ハウス
1 19/08/13(火)00:35:55 No.614172386
トイレどこ……?
2 19/08/13(火)00:40:29 No.614173568
書いてないだけで和6の先にあるスペースじゃない?
3 19/08/13(火)00:42:05 No.614174028
>トイレどこ……? そこに排水用の穴があるじゃろう?
4 19/08/13(火)00:46:20 No.614175103
どこでもうんちするからトイレなんていらないよ
5 19/08/13(火)00:55:43 No.614177309
猫砂あればトイレいらないよね
6 19/08/13(火)00:58:37 No.614177936
この形で和4.5ってどういう畳の配置になるのか
7 19/08/13(火)00:59:10 No.614178052
和室2部屋って時点で相当の築年数が窺える
8 19/08/13(火)01:01:07 No.614178470
>この形で和4.5ってどういう畳の配置になるのか 卍状に畳4枚敷いて真ん中に正方形の畳 いわゆる切腹の間
9 19/08/13(火)01:01:46 No.614178599
>この形で和4.5ってどういう畳の配置になるのか ━━━で四畳にして入口に半畳? ┃┃┃
10 19/08/13(火)01:08:13 No.614179947
水回りバラバラすぎる…
11 19/08/13(火)01:10:13 No.614180355
物入れの下がトイレだとしてもそのドアの向きは不便だな
12 19/08/13(火)01:19:43 No.614182187
トイレの位置から察するに単身者向けの住宅なんだろうけど そうなると押し入れと間仕切りは取っ払って空間を広く取りたい
13 19/08/13(火)01:28:24 No.614183652
窓があるのにトイレまで求めるのは贅沢というもの…
14 19/08/13(火)01:29:35 No.614183842
四畳半という言葉を知らんのか