虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/13(火)00:25:39 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/13(火)00:25:39 No.614169544

そろそろMXでありふれまるよ

1 19/08/13(火)00:26:42 No.614169815

あれ?予定変更になったの?

2 19/08/13(火)00:27:08 No.614169925

総集編か

3 19/08/13(火)00:28:11 No.614170216

今週の放送シアとの出会い(残念なウサギ)だったはず

4 19/08/13(火)00:28:54 No.614170390

総集編やるほど話進んだかな…

5 19/08/13(火)00:29:49 No.614170634

急遽の総集編?

6 19/08/13(火)00:30:02 No.614170697

ありふれた総集編また

7 19/08/13(火)00:30:18 No.614170770

予定を変更してる

8 19/08/13(火)00:30:26 No.614170797

万策尽きた?

9 19/08/13(火)00:30:35 No.614170853

さい らま

10 19/08/13(火)00:30:38 No.614170878

万策尽きたか…

11 19/08/13(火)00:30:47 No.614170915

どういう話だっけ

12 19/08/13(火)00:30:58 No.614170960

火事のシーンでもあったか

13 19/08/13(火)00:30:59 No.614170969

ふわっとしたことしか言ってない

14 19/08/13(火)00:31:02 No.614170989

万策にしても早すぎない?

15 19/08/13(火)00:31:13 No.614171030

なんか最初とだいぶ姿変わったなふたりとも

16 19/08/13(火)00:31:14 No.614171033

そんなに作画怪しくなかったけど苦しかったのか

17 19/08/13(火)00:31:20 No.614171063

>総集編やるほど話進んだかな… この進行じゃティオ(EDに出ている和服黒髪の女性)が出てこなくなるかも

18 19/08/13(火)00:31:37 No.614171141

CGのデータ飛んだかな…

19 19/08/13(火)00:31:53 No.614171221

まあ元々作り直しでスケジュールきつかったっぽいしな

20 19/08/13(火)00:32:08 No.614171297

クラス転送の意味…

21 19/08/13(火)00:32:16 No.614171332

作り直してたんだ…

22 19/08/13(火)00:32:21 No.614171356

でも地球に帰っちゃうと魔法もスキルも全部使えないただの障害者だしロリも不老不死の力失っちゃうし…

23 19/08/13(火)00:32:34 No.614171407

まんじゅう

24 19/08/13(火)00:32:54 No.614171508

ここでシロバコかよ…

25 19/08/13(火)00:33:05 No.614171561

ここでSHIROBAKOのCMって

26 19/08/13(火)00:33:08 No.614171582

よりによってCMが…

27 19/08/13(火)00:33:42 No.614171742

アナル竜出てくるまでどれぐらいかかるかな…

28 19/08/13(火)00:33:48 No.614171773

>この進行じゃティオ(EDに出ている和服黒髪の女性)が出てこなくなるかも 尺取ってまで出してるクラスメイトにもロクに会わんよな

29 19/08/13(火)00:33:51 No.614171792

総集編

30 19/08/13(火)00:33:58 No.614171822

初めて聞いた設定だ

31 19/08/13(火)00:34:04 No.614171855

知らない設定だ…

32 19/08/13(火)00:34:05 No.614171862

総集編じゃん!

33 19/08/13(火)00:34:15 No.614171904

初めて知る設定だ…

34 19/08/13(火)00:34:15 No.614171905

総集編回

35 19/08/13(火)00:34:17 No.614171918

知らない設定だ…

36 19/08/13(火)00:34:21 No.614171933

総集編で明かされる新設定やめろや!

37 19/08/13(火)00:34:23 No.614171944

らしい

38 19/08/13(火)00:34:25 No.614171957

人間族 あじ派族 魔人族

39 19/08/13(火)00:34:36 No.614172008

>でも地球に帰っちゃうと魔法もスキルも全部使えないただの障害者だしロリも不老不死の力失っちゃうし… いや全部使えるぞ

40 19/08/13(火)00:34:48 No.614172082

今日は実況じゃなくナレーションか

41 19/08/13(火)00:34:52 No.614172107

バンバン

42 19/08/13(火)00:34:53 No.614172110

ハァーッ!てはおけない!

43 19/08/13(火)00:34:53 No.614172111

なぜ即ノリノリになるのか…

44 19/08/13(火)00:34:55 No.614172123

勇者とそのほかみたいな召喚だったのか

45 19/08/13(火)00:34:57 No.614172138

絶許

46 19/08/13(火)00:34:59 No.614172149

どうして…

47 19/08/13(火)00:34:59 No.614172151

そんな名前だったんだ噛ませ勇者とマッチョ

48 19/08/13(火)00:35:14 No.614172215

先生の話は聞けよ

49 19/08/13(火)00:35:20 No.614172236

絶対に許しませんよ!!111

50 19/08/13(火)00:35:25 No.614172257

1クールなのに総集編なのか

51 19/08/13(火)00:35:25 No.614172258

先生以外全員ハーブキメてんのか…

52 19/08/13(火)00:35:35 No.614172301

そうだったのか…

53 19/08/13(火)00:35:35 No.614172302

ありふれ要素だ

54 19/08/13(火)00:35:43 No.614172324

>なぜ即ノリノリになるのか… 性格に問題があった

55 19/08/13(火)00:35:44 No.614172329

それ一話で言っとけばよかったんじゃね

56 19/08/13(火)00:35:47 No.614172346

総集編なのに知らない話がどんどん出てくる

57 19/08/13(火)00:35:48 No.614172352

むっ!

58 19/08/13(火)00:35:50 No.614172364

なんでこんな緑川のモノマネみたいなことしてるんだろう

59 19/08/13(火)00:35:50 No.614172369

むっ!

60 19/08/13(火)00:35:51 No.614172372

むっ!

61 19/08/13(火)00:35:52 No.614172376

この総集編知らない情報どんどん出てくる!

62 19/08/13(火)00:35:53 No.614172378

12で平凡なのか

63 19/08/13(火)00:35:57 No.614172396

今その説明すんのか

64 19/08/13(火)00:36:03 No.614172426

なんで省いたんだろうな…

65 19/08/13(火)00:36:04 No.614172431

夢かー

66 19/08/13(火)00:36:05 No.614172436

主人公とは別人ですこの人

67 19/08/13(火)00:36:07 No.614172450

なんて格好してるんだ

68 19/08/13(火)00:36:08 No.614172454

どういうことなの

69 19/08/13(火)00:36:23 No.614172513

この僧侶のクラスメイトの本体といつになったらセックスするんです?

70 19/08/13(火)00:36:25 No.614172526

私総集編で大事な話するの嫌い!

71 19/08/13(火)00:36:26 No.614172532

これセックスしに来てたのかな

72 19/08/13(火)00:36:28 No.614172543

知らない設定出てくるこれは総集編なの?

73 19/08/13(火)00:36:37 No.614172575

このヒロインは転生してるのに谷間アピールしすぎる…

74 19/08/13(火)00:36:38 No.614172581

なんで抱かれにきてるん

75 19/08/13(火)00:36:43 No.614172613

ありふれてるとどうかなんて知らねぇよ!

76 19/08/13(火)00:36:48 No.614172625

これで消えてしまうって言ってるのって本当に主人公のベースの人格は消滅しちゃってんのかな

77 19/08/13(火)00:36:51 No.614172640

訓練だったんだ…

78 19/08/13(火)00:36:52 No.614172644

どうして一話で素直にこの話やらなかったんですか?

79 19/08/13(火)00:36:53 No.614172648

深淵卿が普通にいて笑ってしまった

80 19/08/13(火)00:36:55 No.614172658

どうせ総集編やることになるからカットした疑惑

81 19/08/13(火)00:36:58 No.614172675

戦闘に向かない人ならば戦闘にいかずに アイテムクリエイトさせていればいいのに

82 19/08/13(火)00:37:02 No.614172685

グリリバっぽい喋り方

83 19/08/13(火)00:37:21 No.614172754

僕を守ってよっていま見ても気持ち悪いシーンだな…

84 19/08/13(火)00:37:26 No.614172773

一応本編でさらっとやったはず

85 19/08/13(火)00:37:37 No.614172819

ウケる

86 19/08/13(火)00:37:45 No.614172862

>戦闘に向かない人ならば戦闘にいかずに >アイテムクリエイトさせていればいいのに ありふれてるらしいからこいつよりレベル高いクリエイターはそれなりにいるんじゃね

87 19/08/13(火)00:37:58 No.614172911

実況だ!実況しかない!

88 19/08/13(火)00:38:00 No.614172925

なんでこのとおりやらなかったんです?

89 19/08/13(火)00:38:09 No.614172959

強いられているんだ!

90 19/08/13(火)00:38:12 No.614172972

実況太郎極まってきた

91 19/08/13(火)00:38:16 No.614172995

独り言タイム

92 19/08/13(火)00:38:16 No.614172997

>>戦闘に向かない人ならば戦闘にいかずに >>アイテムクリエイトさせていればいいのに >ありふれてるらしいからこいつよりレベル高いクリエイターはそれなりにいるんじゃね それならなおのことなぜそんなのを前線へ…

93 19/08/13(火)00:38:19 No.614173010

実況!

94 19/08/13(火)00:38:25 No.614173031

そうはならんやろ

95 19/08/13(火)00:38:30 No.614173044

醜い本性出たな…

96 19/08/13(火)00:38:34 No.614173060

どんなに苦しくてもやり遂げると決めた

97 19/08/13(火)00:38:39 No.614173078

魔物食って精神が変成したんでもないと性格短期間で変わりすぎだろ…

98 19/08/13(火)00:38:42 No.614173087

最初から不器用な荒くれな性格で良かったのではという感はある

99 19/08/13(火)00:38:43 No.614173094

(実況中)

100 19/08/13(火)00:38:43 No.614173097

実況中

101 19/08/13(火)00:38:45 No.614173103

実況よくばりセット

102 19/08/13(火)00:38:45 No.614173107

実況また

103 19/08/13(火)00:38:46 No.614173113

ぐおおおおおおお!

104 19/08/13(火)00:38:47 No.614173121

実況すぎる…

105 19/08/13(火)00:38:51 No.614173146

実況ありがとう

106 19/08/13(火)00:38:52 No.614173154

まず最初にこれ倒せたのが腑に落ちないというか…

107 19/08/13(火)00:38:52 No.614173155

実況マン時代

108 19/08/13(火)00:38:54 No.614173168

すさまじい実況力だ!

109 19/08/13(火)00:38:55 No.614173175

>それならなおのことなぜそんなのを前線へ… 間引き

110 19/08/13(火)00:38:56 No.614173180

ありふれた能力で実況プレイ

111 19/08/13(火)00:39:00 No.614173198

顔芸なつかしい

112 19/08/13(火)00:39:01 No.614173200

やっぱ笑うってこの実況

113 19/08/13(火)00:39:01 No.614173201

実況に実況を重ねるな!

114 19/08/13(火)00:39:05 No.614173217

実況太郎すぎる…

115 19/08/13(火)00:39:05 No.614173219

1話面白いな

116 19/08/13(火)00:39:07 No.614173231

実況太郎

117 19/08/13(火)00:39:11 No.614173243

浸水のおかげだったんだ

118 19/08/13(火)00:39:12 No.614173248

やっぱここら辺の実況は今見ても笑える

119 19/08/13(火)00:39:22 No.614173287

不要な設定

120 19/08/13(火)00:39:27 No.614173319

魔物を食って世界最強

121 19/08/13(火)00:39:34 No.614173353

面白かったな1話…

122 19/08/13(火)00:39:49 No.614173411

ナカノヒトゲノム

123 19/08/13(火)00:39:52 No.614173423

ありふれゲノム実況中

124 19/08/13(火)00:40:08 No.614173480

>魔物食って精神が変成したんでもないと性格短期間で変わりすぎだろ… 超回復↔肉体崩壊これを繰り返したから変わりすぎた

125 19/08/13(火)00:40:16 No.614173520

やったーカッコイイー!

126 19/08/13(火)00:40:32 No.614173585

ドミネーター!

127 19/08/13(火)00:40:38 No.614173609

ブラックキャットのレールガンだ

128 19/08/13(火)00:40:38 No.614173612

どんなんだ

129 19/08/13(火)00:40:39 No.614173618

どんなだ?

130 19/08/13(火)00:40:40 No.614173622

魔物を食ってパワーアップ!はいいけどどう見ても話の都合全開じゃなかったら最初に魔物倒して食えるほどの力無かったよね…

131 19/08/13(火)00:40:41 No.614173623

どんなだ

132 19/08/13(火)00:40:41 No.614173628

どんなだ?

133 19/08/13(火)00:40:45 No.614173641

どんなだよ…

134 19/08/13(火)00:40:58 No.614173689

ズボッ

135 19/08/13(火)00:41:04 No.614173719

ドンナーだよ

136 19/08/13(火)00:41:11 No.614173754

ドイツ語使ったり故郷が中国だったりよくわからん太郎

137 19/08/13(火)00:41:12 No.614173757

どんな存在

138 19/08/13(火)00:41:12 No.614173763

故郷を目指すのになぜ100階まで

139 19/08/13(火)00:41:15 No.614173775

この辺ちょっと痛々しすぎる

140 19/08/13(火)00:41:17 No.614173776

>魔物を食ってパワーアップ!はいいけどどう見ても話の都合全開じゃなかったら最初に魔物倒して食えるほどの力無かったよね… 弱い敵から順々にじゃなかったっけ

141 19/08/13(火)00:41:23 No.614173806

この板はなんだっけ

142 19/08/13(火)00:41:23 No.614173808

スマホもデスマもそうだったけど タイトルに入ってる要素が速攻で消滅するの流石にもう少し考えてから発車しない?

143 19/08/13(火)00:41:34 No.614173862

なにそのポケモン図鑑

144 19/08/13(火)00:41:51 No.614173953

>魔物を食ってパワーアップ!はいいけどどう見ても話の都合全開じゃなかったら最初に魔物倒して食えるほどの力無かったよね… 魔物を倒したのは偶然だぞ

145 19/08/13(火)00:41:54 No.614173966

ヒロイン出るまでは面白かったのでは

146 19/08/13(火)00:41:58 No.614173987

サイクロプス!

147 19/08/13(火)00:41:59 No.614173992

しかしこれ系で万策尽きたの初めてかね

148 19/08/13(火)00:42:02 No.614174007

>スマホもデスマもそうだったけど >タイトルに入ってる要素が速攻で消滅するの流石にもう少し考えてから発車しない? スマホは忘れた頃に取り出してたじゃないか デスマはうn

149 19/08/13(火)00:42:16 No.614174076

問いかけ

150 19/08/13(火)00:42:30 No.614174126

>ヒロイン出るまでは面白かったのでは 実際独自要素強いってことでオルクスでうろついてるとこは面白かったって言われているぞ

151 19/08/13(火)00:42:43 No.614174186

どうして…

152 19/08/13(火)00:42:43 No.614174189

どうして……

153 19/08/13(火)00:42:47 No.614174211

どうして…

154 19/08/13(火)00:42:47 No.614174212

どうして…

155 19/08/13(火)00:42:48 No.614174219

今何でもって

156 19/08/13(火)00:42:52 No.614174233

何でもするから…エッチなことでもいいから…

157 19/08/13(火)00:42:54 No.614174244

ブスリ

158 19/08/13(火)00:43:05 No.614174291

>スマホもデスマもそうだったけど >タイトルに入ってる要素が速攻で消滅するの流石にもう少し考えてから発車しない? スマホはちゃんと使っているぞあれは神器だから重要アイテムだし

159 19/08/13(火)00:43:07 No.614174297

>しかしこれ系で万策尽きたの初めてかね チート魔術師もリトライも1話から作画死んでるじゃねえか…

160 19/08/13(火)00:43:07 No.614174300

>魔物を倒したのは偶然だぞ それがめっちゃ話の都合バリバリの倒し方だったってだけだ

161 19/08/13(火)00:43:07 No.614174301

その一言だけで!?

162 19/08/13(火)00:43:27 No.614174389

むっ!

163 19/08/13(火)00:43:29 No.614174399

ヒーラーのクラスメイトと再会する話はまだないの? 主人公のこと忘れてクソダサ勇者とおまんこするとかないよね?

164 19/08/13(火)00:43:30 No.614174402

個人的に帰って来た後の話も好きなんだ… 遠藤主役の話とか

165 19/08/13(火)00:43:53 No.614174490

>それがめっちゃ話の都合バリバリの倒し方だったってだけだ 成程

166 19/08/13(火)00:43:54 No.614174494

>その一言だけで!? でも裸の幼女が助けてって言ったら「」も助けるじゃん?

167 19/08/13(火)00:44:00 No.614174515

むっ!

168 19/08/13(火)00:44:03 No.614174532

設定説明パートがなくなってしまった・・

169 19/08/13(火)00:44:04 No.614174536

>ヒーラーのクラスメイトと再会する話はまだないの? >主人公のこと忘れてクソダサ勇者とおまんこするとかないよね? あいつ頭おかしいストーカーだよ

170 19/08/13(火)00:44:07 No.614174542

>ヒーラーのクラスメイトと再会する話はまだないの? >主人公のこと忘れてクソダサ勇者とおまんこするとかないよね? 主人公も大概クソダサじゃねーか!

171 19/08/13(火)00:44:08 No.614174553

>主人公のこと忘れてクソダサ勇者とおまんこするとかないよね? ネタバレだが詳しく言えないけどそれより面白い状態になる

172 19/08/13(火)00:44:18 No.614174596

>ヒーラーのクラスメイトと再会する話はまだないの? >主人公のこと忘れてクソダサ勇者とおまんこするとかないよね? 主人公のストーカーだからおまんこはしないけど下手するとアニメではあわない

173 19/08/13(火)00:44:18 No.614174597

>ヒーラーのクラスメイトと再会する話はまだないの? >主人公のこと忘れてクソダサ勇者とおまんこするとかないよね? だいぶ最後の方

174 19/08/13(火)00:44:22 No.614174617

ユエ 月

175 19/08/13(火)00:44:23 No.614174623

お前中国人だったのか

176 19/08/13(火)00:44:27 No.614174634

CCさくらが好きだったばかりに

177 19/08/13(火)00:44:34 No.614174659

クッサー!!

178 19/08/13(火)00:44:40 No.614174683

中国人だったのか

179 19/08/13(火)00:44:43 No.614174697

どうせタイトルは編集が強引につけたヤツだろうし…

180 19/08/13(火)00:44:57 No.614174761

>あいつ頭おかしいストーカーだよ ユエはこういうこと言う

181 19/08/13(火)00:45:06 No.614174795

まぁ…ありふれ太郎は「そういう時期」なんだよ…

182 19/08/13(火)00:45:11 No.614174813

>個人的に帰って来た後の話も好きなんだ… >遠藤主役の話とか 正妻のはずのユエがやることなくなってニートと化したのが酷い

183 19/08/13(火)00:45:32 No.614174908

作品タイトルのセンスそのものは悪くないと思いますよ 内容と合ってるとは言わない

184 19/08/13(火)00:45:37 No.614174921

>チート魔術師もリトライも1話から作画死んでるじゃねえか… 作画死んでるのと急遽総集編は全然違うでしょ

185 19/08/13(火)00:45:38 No.614174925

>主人公のストーカーだからおまんこはしないけど下手するとアニメではあわない ええ…

186 19/08/13(火)00:45:57 No.614174998

>CCさくらが好きだったばかりに 花京院→雪兎さん→ロリのほうのユエの系譜!

187 19/08/13(火)00:46:04 No.614175037

>主人公も大概クソダサじゃねーか! 先生と再会して少しずつ変わっていくよ

188 19/08/13(火)00:46:06 No.614175049

>スマホもデスマもそうだったけど >タイトルに入ってる要素が速攻で消滅するの流石にもう少し考えてから発車しない? デスマはデスマーチから始まるだけでデスマーチが続くとは言ってないし これの変な銃を作ったのは職業パワーだし…

189 19/08/13(火)00:46:21 No.614175108

むっ!

190 19/08/13(火)00:46:30 No.614175140

むっ!

191 19/08/13(火)00:46:32 No.614175141

むっ!

192 19/08/13(火)00:46:34 No.614175152

むっ!

193 19/08/13(火)00:46:51 No.614175213

>ええ… だってドラゴンにあえるか怪しいペースだもんアニメ…

194 19/08/13(火)00:47:04 No.614175275

せめて錬金術師が異世界じゃありふれた職業かどうか説明するのは最低限の仁義ってもんだろうが…!

195 19/08/13(火)00:47:05 No.614175276

えぇ

196 19/08/13(火)00:47:37 No.614175406

>ええ… 再会するまでが長いんだよ その前にクラスメイトの裏切りや6万の魔物と戦っていたし

197 19/08/13(火)00:47:41 No.614175421

OPやEDに出てくるキャラが本編に出てくるとは限らないのはそんなに珍しくないので…

198 19/08/13(火)00:47:52 No.614175451

しかしこの訓練用ダンジョン深くて長いね

199 19/08/13(火)00:48:00 No.614175477

これ原作だと頭ごと吹き飛ばさなかったっけ?

200 19/08/13(火)00:48:18 No.614175560

>OPやEDに出てくるキャラが本編に出てくるとは限らないのはそんなに珍しくないので… 鍵姫アリスなんて殆ど出てこなかったもんな!

201 19/08/13(火)00:48:26 No.614175590

クソエイム龍来たな…

202 19/08/13(火)00:48:31 No.614175613

ドラゴンは頭1つだった いいね?

203 19/08/13(火)00:48:34 No.614175631

不自然にノーコンになる蛇

204 19/08/13(火)00:48:44 No.614175670

総集編のが戦闘テンポいいな

205 19/08/13(火)00:48:57 No.614175725

変なとこ撃ってる

206 19/08/13(火)00:49:14 No.614175819

>OPやEDに出てくるキャラが本編に出てくるとは限らないのはそんなに珍しくないので… シャア!

207 19/08/13(火)00:49:26 No.614175867

5話もかけてるのい異常に戦闘のテンポ悪いからな… しかもそれ原作のせいじゃないだろ

208 19/08/13(火)00:49:27 No.614175871

これが一話でよかったんじゃないかな…

209 19/08/13(火)00:49:51 No.614175943

クソダサBGM

210 19/08/13(火)00:49:57 No.614175967

ありふれた職業(現地の)であり世界最強でもあるので何も間違っていない ありふれた職業と世界最強の間に何の関係も無いだけ

211 19/08/13(火)00:50:25 No.614176067

戦闘はなんか会うことも無いであろうクラスメイトの方が頑張ってる感じあるからな

212 19/08/13(火)00:50:28 No.614176075

>>チート魔術師もリトライも1話から作画死んでるじゃねえか… >作画死んでるのと急遽総集編は全然違うでしょ え?これマジで急遽なの?

213 19/08/13(火)00:50:47 No.614176131

現地人との交流がほとんどないのもありふれ感がピンと来ない原因なのかな

214 19/08/13(火)00:50:47 No.614176133

動いてそうで全然動かない…

215 19/08/13(火)00:50:59 No.614176191

スゥー

216 19/08/13(火)00:51:01 No.614176197

最近やったばかりのシーンが一番長いとつらい

217 19/08/13(火)00:51:13 No.614176253

突然の自己紹介

218 19/08/13(火)00:51:19 No.614176279

誰だっけ

219 19/08/13(火)00:51:22 No.614176287

デストロイヤー…と言えばわかるかな

220 19/08/13(火)00:51:36 No.614176335

わかんねーよ!

221 19/08/13(火)00:51:56 No.614176414

総集編でまとめるには話の進行スカスカだなやっぱ…

222 19/08/13(火)00:51:57 No.614176420

強制インスコ

223 19/08/13(火)00:52:03 No.614176439

マジかー

224 19/08/13(火)00:52:05 No.614176454

落ち着け

225 19/08/13(火)00:52:05 No.614176456

原作では他の錬成師って出てきたの?

226 19/08/13(火)00:52:06 No.614176457

マジか

227 19/08/13(火)00:52:06 No.614176461

マジか

228 19/08/13(火)00:52:07 No.614176462

マジかー

229 19/08/13(火)00:52:10 No.614176478

落ち着け

230 19/08/13(火)00:52:13 No.614176493

むっ!

231 19/08/13(火)00:52:14 No.614176499

むっ!

232 19/08/13(火)00:52:15 No.614176501

むっ!

233 19/08/13(火)00:52:16 No.614176504

むっ!

234 19/08/13(火)00:52:16 No.614176505

むっ!

235 19/08/13(火)00:52:27 No.614176544

むっ!

236 19/08/13(火)00:52:29 No.614176550

たはは…

237 19/08/13(火)00:52:33 No.614176563

総集編では言ってないからな…

238 19/08/13(火)00:52:35 No.614176580

多分大丈夫だけどこういうのを疑いなく受け容れちゃうのも怖い

239 19/08/13(火)00:52:44 No.614176609

抱けーっ!抱けーっ!!

240 19/08/13(火)00:52:47 No.614176623

むしろストーリーは存在するのに意味不明な構成で意味不明だ

241 19/08/13(火)00:52:48 No.614176632

一話丸々ドラゴンとの戦闘に使ってたしそりゃ総集編にしたらこうなる

242 19/08/13(火)00:52:49 No.614176641

普段ワルぶった言動しといて急にキャラブレるの…?

243 19/08/13(火)00:53:04 No.614176702

強い

244 19/08/13(火)00:53:04 No.614176703

セックス!

245 19/08/13(火)00:53:04 No.614176707

当ててんのよ

246 19/08/13(火)00:53:07 No.614176716

あててんのよ

247 19/08/13(火)00:53:08 No.614176718

急に童貞臭くなった

248 19/08/13(火)00:53:16 No.614176754

アーッ!

249 19/08/13(火)00:53:18 No.614176762

あっ♥

250 19/08/13(火)00:53:19 No.614176764

>普段ワルぶった言動しといて急にキャラブレるの…? 童貞だからな…

251 19/08/13(火)00:53:20 No.614176771

あーっ!

252 19/08/13(火)00:53:24 No.614176781

1,2話でここまでやってもよかったと思う

253 19/08/13(火)00:53:34 No.614176813

>普段ワルぶった言動しといて急にキャラブレるの…? ちょっとでも落ち着いた場所に戻れたってことでそれくらいはいいんじゃない?

254 19/08/13(火)00:53:39 No.614176833

おもしろくない

255 19/08/13(火)00:53:41 No.614176842

>普段ワルぶった言動しといて急にキャラブレるの…? 元は童貞陰キャですので

256 19/08/13(火)00:53:44 No.614176854

シリーズ構成仕事しろや!!

257 19/08/13(火)00:53:47 No.614176859

セックス描写こそ解説してほしい

258 19/08/13(火)00:53:47 No.614176861

できたよ!オートメイル!

259 19/08/13(火)00:53:53 No.614176879

おま…

260 19/08/13(火)00:53:53 No.614176882

異世界メタルマックスがはじまる…

261 19/08/13(火)00:53:56 No.614176892

バニーブーム!

262 19/08/13(火)00:53:56 No.614176893

おま…

263 19/08/13(火)00:53:59 No.614176899

おま…

264 19/08/13(火)00:54:01 No.614176907

出番がない…ぴょん

265 19/08/13(火)00:54:01 No.614176908

誰こいつ!?

266 19/08/13(火)00:54:03 No.614176912

おま…

267 19/08/13(火)00:54:05 No.614176918

おま…

268 19/08/13(火)00:54:05 No.614176921

むっ!

269 19/08/13(火)00:54:12 No.614176947

あれ新規か

270 19/08/13(火)00:54:13 No.614176951

おまんこキャラ出たな…

271 19/08/13(火)00:54:15 No.614176961

出たなバグウサギ

272 19/08/13(火)00:54:16 No.614176969

貴重なバグる前

273 19/08/13(火)00:54:20 No.614176990

ええ!?

274 19/08/13(火)00:54:21 No.614176991

>>普段ワルぶった言動しといて急にキャラブレるの…? >元は童貞陰キャですので 元とかもう人格消滅して別人になったはずでは…

275 19/08/13(火)00:54:22 No.614177000

キター…うさ

276 19/08/13(火)00:54:24 No.614177011

なんかどうでもいいとこで切れた!

277 19/08/13(火)00:54:25 No.614177014

これ多分来週のアバンだな

278 19/08/13(火)00:54:26 No.614177022

うわー!誰こいつー!

279 19/08/13(火)00:54:27 No.614177024

むっ!

280 19/08/13(火)00:54:36 No.614177058

総集編のせいで待ちくたびれてるじゃねーか

281 19/08/13(火)00:54:43 No.614177080

むっ!

282 19/08/13(火)00:54:57 No.614177134

今期アニメ間で一番広く出たのはうさぎ・・ウサ

283 19/08/13(火)00:55:43 No.614177312

体調崩すほどつまらないわけではないけどなんかこう全体的に薄味で盛り上がりに欠けるな…

284 19/08/13(火)00:56:12 No.614177413

>元とかもう人格消滅して別人になったはずでは… 先生の説得で少し元の性格が戻った でも甘さが命取りになるからあの世界では非情に徹してる

285 19/08/13(火)00:56:13 No.614177415

最新話のアニメのデータぶっとんだのか?

286 19/08/13(火)00:56:22 No.614177448

この吸血鬼を早く出すための構成なんだろうか?

287 19/08/13(火)00:56:24 No.614177453

アニメ化ガチャUCだな…

288 19/08/13(火)00:56:31 No.614177474

WHITE FOXってこんなダメなアニメ作るスタジオだったっけ…

289 19/08/13(火)00:56:38 No.614177505

実際余計なことしつつ薄く引き延ばしてるからな…

290 19/08/13(火)00:56:51 No.614177555

原作読んでてアニメ見てなかったけどまだバグウサギと会ってないの…?

291 19/08/13(火)00:56:56 No.614177576

最終回かな?

292 19/08/13(火)00:56:59 No.614177582

20日ではなく?

293 19/08/13(火)00:57:01 No.614177586

ユエが何で地下に括られてたのかと眼鏡の存在が何だったのかが忘れてしまった

294 19/08/13(火)00:57:05 No.614177603

むっ!

295 19/08/13(火)00:57:05 No.614177609

うん?

296 19/08/13(火)00:57:07 No.614177613

むっ!

297 19/08/13(火)00:57:11 No.614177633

おま…

298 19/08/13(火)00:57:16 No.614177656

うn?

299 19/08/13(火)00:57:19 No.614177664

ほらきっと火事のシーンあったんだよ

300 19/08/13(火)00:57:36 No.614177720

作画だけは取り繕ってるけどそれ以外がメタメタすぎる…

301 19/08/13(火)00:57:41 No.614177749

>WHITE FOXってこんなダメなアニメ作るスタジオだったっけ… むしろ元はWHITEFOXだったところにアスリード共同に変えられたような…

302 19/08/13(火)00:57:41 No.614177750

>原作読んでてアニメ見てなかったけどまだバグウサギと会ってないの…? 今日の放送でそれやる予定だったんだよ

303 19/08/13(火)00:57:51 No.614177780

>原作読んでてアニメ見てなかったけどまだバグウサギと会ってないの…? アニメはこれからオルクス出るぞ!ってとこまでだからね

304 19/08/13(火)00:57:52 No.614177789

原作は見てないけどこういう構成は13話で終わりそうな区切り以降で ちょうどいい区切りがなさそうなのかな?

305 19/08/13(火)00:58:02 No.614177819

>WHITE FOXってこんなダメなアニメ作るスタジオだったっけ… 元のスタジオが駄目過ぎて急遽スタッフ総入れ替えとかだからどうにもならなかったんだろう

306 19/08/13(火)00:58:03 No.614177824

>体調崩すほどつまらないわけではないけどなんかこう全体的に薄味で盛り上がりに欠けるな… 構成が悪いんじゃないかな

307 19/08/13(火)00:58:12 No.614177848

19日って通常通りじゃないn

308 19/08/13(火)00:58:17 No.614177866

二日連続放送するってこと?

309 19/08/13(火)00:58:33 No.614177925

月曜夜だからな

310 19/08/13(火)00:59:03 No.614178028

一番盛り上がったの最初の腹減った…のところじゃない?

311 19/08/13(火)00:59:05 No.614178041

ホワイトフォックスのファンタジーは盤石なイメージだったけどなかなかどうしてこんなことにという感はある

312 19/08/13(火)00:59:15 No.614178077

制作側の立場から考えるとヒロインをすぐに出さない選択肢は無い でもこの作品の面白さはヒロインとのイチャイチャには無いので最初から矛盾してる

313 19/08/13(火)00:59:22 No.614178103

>二日連続放送するってこと? 無い

314 19/08/13(火)00:59:56 No.614178219

てかヒロイン揃うのもおせえよ!

315 19/08/13(火)01:00:19 No.614178297

>一番盛り上がったの最初の腹減った…のところじゃない? 盛り上がったかって言うと正直…だけど相対的にはそうなるか…

316 19/08/13(火)01:00:29 No.614178322

やべー回きたな…

317 19/08/13(火)01:01:19 No.614178512

リトライと内容はどっこいなのにうすあじに思える

318 19/08/13(火)01:02:00 No.614178643

リトライはこう…ツダケン以外の何もかもがへちょいおかげで 結果的にバランスが取れた一皿になってる

319 19/08/13(火)01:02:08 No.614178677

>てかヒロイン揃うのもおせえよ! 雫が嫁になるのも物語終盤だからこの作品嫁が増えるスピードがゆっくりなんだよね

320 19/08/13(火)01:02:29 No.614178752

321 19/08/13(火)01:02:40 No.614178789

全員竿役おじさん

322 19/08/13(火)01:02:40 No.614178793

誰なのぉ…!?

323 19/08/13(火)01:02:56 No.614178860

>雫が嫁になるのも物語終盤だからこの作品嫁が増えるスピードがゆっくりなんだよね 大西はヒロインにならないの?

324 19/08/13(火)01:03:06 No.614178899

どうしてホラーオチなんですか…?

325 19/08/13(火)01:03:06 No.614178901

ハロハピはやべえな

326 19/08/13(火)01:03:28 No.614178986

ヒロインになってしまった方が可哀想なのでは?

327 19/08/13(火)01:03:54 No.614179074

なろう第一の刺客だったスマホが結果的に常軌を逸したテンポだった事が後から分かるとは… もうなろう系全部あのメソッドでいいじゃん

328 19/08/13(火)01:05:29 No.614179412

孫と百錬は体調崩すレベルだった

329 19/08/13(火)01:06:21 No.614179572

構成って大事なんだなあってなるのは久しぶりだ

330 19/08/13(火)01:06:26 No.614179591

>孫と百錬は体調崩すレベルだった ひっぷのユー楽しかったじゃん

331 19/08/13(火)01:06:31 No.614179604

勘違い系おもしろコメディではない出来だけど おもしろコメディなのは間違いないぜ魔王様ツダケン こっちは中二世代にカッコイイー!って売り込まなきゃいけないコメディじゃない作品だから 元から制作ハードルが逆に高いのよね

332 19/08/13(火)01:06:33 No.614179613

孫は職人技が光るクソアニメだったと思う 原作ファンは怒っていい

333 19/08/13(火)01:07:21 No.614179788

>孫は職人技が光るクソアニメだったと思う >原作ファンは怒っていい なんだかんだで動くとこの作画は頑張ってたからあんな感じにアニメ化しようって企画したやつが悪いと思う

334 19/08/13(火)01:07:50 No.614179878

リトライはとまつもキレッキレだと思う

335 19/08/13(火)01:07:54 No.614179891

デスマのことも忘れないで上げて

336 19/08/13(火)01:08:44 No.614180049

スマホが上澄みなんて御冗談を…が笑えんことになってる

337 19/08/13(火)01:08:46 No.614180057

孫は明らかに「こんなもんでいいでしょ?」って力の入れ方と手の抜き方してるから ある意味でより邪悪

338 19/08/13(火)01:09:05 No.614180123

「」がなろうソムリエみたいになってきている

339 19/08/13(火)01:09:30 No.614180205

デスマは食堂で飯食うだけで1話消費してて衝撃を受けたな

340 19/08/13(火)01:09:39 No.614180243

>リトライはとまつもキレッキレだと思う 完璧なちょろピンク感のかおりも好きだし…

341 19/08/13(火)01:09:50 No.614180273

今期ラノベ系ではトップクラスのスタッフと予算だと思われる通常攻撃 元がアレなので関係者みんなが頑張ってもアレ

342 19/08/13(火)01:10:01 No.614180316

スマホの力を過信する奴は個人的には1クール楽しめた

343 19/08/13(火)01:10:38 No.614180435

百錬は笑いながら見れたわ コメディシーンは死ぬほどつまらんかったけど

344 19/08/13(火)01:11:02 No.614180513

>大西はヒロインにならないの? ヒロインであって嫁でもある一人だよ 再会した後ハジメについて行ったけどクラスメイトの裏切りで死んだ でも神代魔法で生き返ったけどおつむが残念になった

345 19/08/13(火)01:11:27 No.614180613

覇王はギャグと割り切れた

346 19/08/13(火)01:11:33 No.614180630

はいはい現代知識現代知識かと思ったら 結局チートで無限に水が湧く滑車って意味が分からんアイテムが出て来た爆笑したよ ああいうの好き

347 19/08/13(火)01:11:36 No.614180642

>でも神代魔法で生き返ったけどおつむが残念になった かわいそう…

348 19/08/13(火)01:11:52 No.614180689

孫はまず原作完結してからで良かったと思う 敵が唯一シュトローム様だけで未だ完結もしてないんだし

349 19/08/13(火)01:12:14 No.614180763

そこそこいいできだったからあんまり話題に上がらないナイツマ

350 19/08/13(火)01:13:06 No.614180926

>そこそこいいできだったからあんまり話題に上がらないナイツマ 転生要素がほぼ皆無だったからあれはもう別物なのでは…

351 19/08/13(火)01:13:09 No.614180937

>そこそこいいできだったからあんまり話題に上がらないナイツマ なろうってよりロボアニメだからちょっと層がずれるんだ

352 19/08/13(火)01:13:57 No.614181093

ナイツマは異世界転生前の時点でイカレた変人だったから…

353 19/08/13(火)01:15:40 No.614181432

なろう系って今流行のアニメ化なのに 2000年代前半に無理矢理引き戻されるみたいなチート魔術師もよろしく

354 19/08/13(火)01:15:49 No.614181469

>かわいそう… 他の嫁が肉体的にチートレベルだから「普通の人間の体」じゃ無理だし

355 19/08/13(火)01:20:46 No.614182390

リトライは製作側が楽しんでそうなのが伝わってくるのが良い 実際に楽しんでるかは知らない

356 19/08/13(火)01:22:21 No.614182640

作者は楽しそうだからいいんだ…

↑Top