虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 熱心な... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/10(土)23:28:21 No.613570539

    熱心なファンですら活躍が殆ど記憶に無いレベルのライダー

    1 19/08/10(土)23:28:58 No.613570712

    暴走してたのは覚えてる

    2 19/08/10(土)23:29:27 No.613570842

    よく見ろマッハドライバーだぞ

    3 19/08/10(土)23:29:35 No.613570877

    ベルトが見づらいが暴走した方じゃないぞこれ

    4 19/08/10(土)23:30:04 No.613571002

    控えめに言って忌み子

    5 19/08/10(土)23:30:10 No.613571028

    デッドヒートドライブでしょ知ってる

    6 19/08/10(土)23:30:11 No.613571034

    一周回って覚えやすいやつ

    7 19/08/10(土)23:31:08 No.613571312

    進にいさんが変身した場合とGOが変身した場合で見分けがつかなすぎる

    8 19/08/10(土)23:31:12 No.613571331

    泊進ノ介がマッハドライバー炎とシフトデッドヒートで変身する仮面ライダーデッドヒートドライブ! マッハじゃダメだったんですか…

    9 19/08/10(土)23:33:59 No.613572174

    紛らわしいなこいつ!

    10 19/08/10(土)23:34:41 No.613572416

    マッハドライバーに個人識別機能的なものがついてるのがややこしいんだよ

    11 19/08/10(土)23:36:15 No.613572957

    >進にいさんが変身した場合とGOが変身した場合で見分けがつかなすぎる 顔とタイヤが違うので…

    12 19/08/10(土)23:36:51 No.613573147

    多分ゼロドライブより今までの人生で多く見てるわスレ画

    13 19/08/10(土)23:38:21 No.613573561

    下手すりゃ黒影と量産黒影とかゲンム2とゲンム0より見分けつかない

    14 19/08/10(土)23:38:46 No.613573689

    デッドヒートドライブで画像検索しても仮面ライダー超デッドヒートドライブの画像ばっか出てくる

    15 19/08/10(土)23:39:24 No.613573948

    デッドヒートドライブのスレ久しぶりに見た

    16 19/08/10(土)23:40:14 No.613574220

    進兄さんがマッハになるでもそれはそれで熱い展開だと思うんだ…

    17 19/08/10(土)23:40:38 No.613574345

    >下手すりゃ黒影と量産黒影とかゲンム2とゲンム0より見分けつかない 黒影と黒影トルーパーよりはわかりやすくない? 黒影と黒影・真の見分けよりちょっと難しい程度だろ

    18 19/08/10(土)23:41:22 No.613574582

    ドライブ全部見たけど序盤…いや中盤?くらいで見た気がする程度

    19 19/08/10(土)23:41:32 No.613574647

    デッドヒートの名を使用する中(超デッドヒート含め)で一番存在意義がアレなやつ来たな…

    20 19/08/10(土)23:41:38 No.613574675

    アバンに変身させたかっただけだから熱い展開とかそういうものの為にあるわけではない

    21 19/08/10(土)23:41:43 No.613574697

    まずベルトを確認する癖が付いてしまった

    22 19/08/10(土)23:41:44 No.613574704

    こいつまともに活躍したっけ?

    23 19/08/10(土)23:41:54 No.613574745

    >ドライブ全部見たけど序盤…いや中盤?くらいで見た気がする程度 別のライダーです

    24 19/08/10(土)23:42:13 No.613574825

    >ドライブ全部見たけど序盤…いや中盤?くらいで見た気がする程度 本編に出てないです…

    25 19/08/10(土)23:42:21 No.613574867

    >ドライブ全部見たけど序盤…いや中盤?くらいで見た気がする程度 タイプデッドヒートだとしたら全部見たら結構出てるって気付くし 画像は本編に出てねえっつってんだろ

    26 19/08/10(土)23:42:34 No.613574947

    >こいつまともに活躍したっけ? 4人ライダーキックで眼魔スペリオルを倒した

    27 19/08/10(土)23:42:46 No.613575018

    そういえばデッドヒートドライブのスペックってどうなってるんだろ

    28 19/08/10(土)23:42:53 No.613575057

    >黒影と黒影トルーパーよりはわかりやすくない? ベルトの蛍光色すっごいわかりやすいし…

    29 19/08/10(土)23:43:44 No.613575313

    >そういえばデッドヒートドライブのスペックってどうなってるんだろ なんとそれが… タイプデッドヒートとまったく変わらん

    30 19/08/10(土)23:43:49 No.613575329

    ベルト見えなくてもシフトブレスで判別できるぞ

    31 19/08/10(土)23:43:49 No.613575330

    こいつがいるせいでその後のゼロドライブの奇跡の変身感が薄れるのも酷いと思う

    32 19/08/10(土)23:44:19 No.613575451

    なんで本編に出てないフォームがあるの?

    33 19/08/10(土)23:44:24 No.613575476

    こいつがいくら活躍してもそれ タイプデッドヒート使ってるのと全く変わらないという虚しさ 強かろうが弱かろうが最強だろうが最弱だろうが釈然としない存在

    34 19/08/10(土)23:44:35 No.613575523

    >なんで本編に出てないフォームがあるの? 今更それ言う?

    35 19/08/10(土)23:45:09 No.613575673

    設定的にはまあこうなるよなってわかるけどさ…

    36 19/08/10(土)23:45:15 No.613575719

    >なんで本編に出てないフォームがあるの? いやそれに関しちゃ映画限定フォームなんて普通にあるだろ何言ってんだ 画像がおかしいのは映画限定なのになんというか存在意義が普通のと変わらんところだが

    37 19/08/10(土)23:45:53 No.613575930

    マスクとベルト変えるだけで簡単に別ライダー

    38 19/08/10(土)23:46:06 No.613575992

    まあこういうややこしさとか車感はあっていいんじゃね

    39 19/08/10(土)23:46:18 No.613576049

    ベルトさんがいないから変身できない!みたいなシーンあったけど お前冒頭でデッドヒートになってたろって思ってしまう 後付けであのベルトは壊れやすいみたいな設定出たけど

    40 19/08/10(土)23:46:35 No.613576134

    ベルトさんいなくてもドライブに成れちまうんだ!

    41 19/08/10(土)23:47:08 No.613576304

    そういやシフトデッドヒートはベルトさんと一緒に沈んでたんじゃないの?

    42 19/08/10(土)23:49:09 No.613576914

    >そういやシフトデッドヒートはベルトさんと一緒に沈んでたんじゃないの? シフトバイクもマッハドライバーも沈んだけどいくらでも作れるからなハーレー博士とりんなさんで

    43 19/08/10(土)23:49:41 No.613577089

    ベルトさん復活させずに進兄さんをドライブにするアイデアとしてはアリなんだけど内容がね…

    44 19/08/10(土)23:50:03 No.613577246

    ロイミュードもガンガン復活させてるしベルトさん沈んだ意味無さすぎない?

    45 19/08/10(土)23:50:46 No.613577514

    ごめんシグナルバイクだったね

    46 19/08/10(土)23:50:59 No.613577581

    最終的にクリム自身も立体映像で出歩く始末

    47 19/08/10(土)23:51:39 No.613577799

    スレ画は最初に4人ライダー並べたかったくらいの意味しかなさそうなのがよくない

    48 19/08/10(土)23:51:46 No.613577834

    ジェネシスは脚本家もドライブのことよく分かってないし深く考えるだけ無駄

    49 19/08/10(土)23:51:51 No.613577864

    未だに仮面ライダーデッドヒートドライブがすぐに出てこないし チェイサーマッハとマッハチェイサーはどっちがどっちわからないですよ俺は

    50 19/08/10(土)23:51:59 No.613577901

    あの立体映像なんなんだろう…

    51 19/08/10(土)23:53:14 No.613578292

    >スレ画は最初に4人ライダー並べたかったくらいの意味しかなさそうなのがよくない なんでクライマックスの4ライダー集結の感動を自分から潰していくのだろう

    52 19/08/10(土)23:53:20 No.613578320

    >ジェネシスは脚本家もドライブのことよく分かってないし深く考えるだけ無駄 ラストどうなるか知りたかったけど誰も教えてくれなかったんだって だからああなったとか

    53 19/08/10(土)23:53:27 No.613578372

    自分がいなくても科学が発展して普及したら戻ってくるつもりだから再生産辺りはベルトさん的にはどんどんやりたまえ!って感じだからいいんだ…

    54 19/08/10(土)23:54:27 No.613578744

    最初はチェイスと霧子の恋愛話で話を進める→途中でドライブはそういうルートの話じゃないと判明 からのじゃあドライブは最終的にどうなるんですかと聞こうとするも耳に入らず ギリッギリで脚本仕上げたらああなったとか

    55 19/08/10(土)23:55:11 No.613578999

    正直普段の変身ができないから変わりのアイテムで変身ってシチュエーションは大好物なんだけどこいつは冒頭しか出番ないのが…

    56 19/08/10(土)23:55:27 No.613579107

    結婚式とかその名残なのかなぁ

    57 19/08/10(土)23:55:30 No.613579119

    オーズとウィザードを見ろ! 劇場版用の一発フォームを三作連続やったり本編中の最強フォームの上位互換劇場版フォームのそのまた上位互換フォームとかよくわからんの出してるぞ!

    58 19/08/10(土)23:55:53 No.613579238

    トライドロンは分銅振り回すのと変な蓋振り回すのとアタック123以外どこいったんです?

    59 19/08/10(土)23:56:01 No.613579258

    ジェネシスはパンフレットのインタビュー読むと俳優陣も文句タラタラなのが透けてて悲しい気持ちになる

    60 19/08/10(土)23:56:29 No.613579390

    >正直普段の変身ができないから変わりのアイテムで変身ってシチュエーションは大好物なんだけどこいつは冒頭しか出番ないのが… しかも別のライダーになるとかでもなくいつもの見た目で強さも据え置きだからなぁ

    61 19/08/10(土)23:56:42 No.613579457

    こち亀の全部同じじゃないですか!コレで見てみたい デッドヒート各種とマッハのチェイサー絡み

    62 19/08/10(土)23:56:43 No.613579462

    まだ最終回がどうなるかわからないライダーの後日談にして本編撮影始まったかどうかの新ライダーの劇場版を初のパート分け無しでどっちも知らない脚本家に 誰だよこれ企画したやつは

    63 19/08/10(土)23:56:49 No.613579490

    >最初はチェイスと霧子の恋愛話で話を進める→途中でドライブはそういうルートの話じゃないと判明 >からのじゃあドライブは最終的にどうなるんですかと聞こうとするも耳に入らず >ギリッギリで脚本仕上げたらああなったとか 瞬瞬必生

    64 19/08/10(土)23:57:05 No.613579597

    ジェネシスは脚本が悪いとか誰か個人が悪いとかじゃなくて 根本的に作品間の意思疎通というか情報伝達がグッダグダだったからの産物だったみたいだから…

    65 19/08/10(土)23:57:19 No.613579669

    >こち亀の全部同じじゃないですか!コレで見てみたい >デッドヒート各種とマッハのチェイサー絡み もうあるよ

    66 19/08/10(土)23:57:52 No.613579797

    チェイ霧はありませんよと誰かが最初に念押ししてたら… まだこんなことには…

    67 19/08/10(土)23:58:51 No.613580020

    ダブルヒーローのご帰還だな!は好き

    68 19/08/10(土)23:59:07 No.613580088

    金田監督に任せるのが決まった辺りでもう敗戦処理みたいな状況だったのでは…

    69 19/08/10(土)23:59:17 No.613580119

    >トライドロンは分銅振り回すのと変な蓋振り回すのとアタック123以外どこいったんです? 予算の問題からかそもそもカキマゼールタイヤ作ってねえんだ

    70 19/08/10(土)23:59:38 No.613580218

    >チェイ霧はありませんよと誰かが最初に念押ししてたら… まだこんなことには… (ははーん…霧チェイだな…?)

    71 19/08/10(土)23:59:54 No.613580299

    >(ははーん…霧チェイだな…?) 頭竹内くんかよ

    72 19/08/11(日)00:00:12 No.613580398

    せめて三条か長谷川連れてこいよ!

    73 19/08/11(日)00:00:24 No.613580461

    大きい声じゃ言えないけどジェネシス嫌いじゃないんだよね 時を超える指輪とかロマンチックだし貴重な平成ライダー主人公の結婚式もあるし

    74 19/08/11(日)00:01:55 No.613580946

    まあ俺も好きなところはあるが… 正直最初に見た時は「これを作ったやつはヤクでもキメてたのかな?」だった ある意味面白かったから感想は盛り上がったし

    75 19/08/11(日)00:01:55 No.613580948

    >時を超える指輪とかロマンチックだし貴重な平成ライダー主人公の結婚式もあるし …つまり泊さんの結婚要素だけでは?

    76 19/08/11(日)00:03:12 No.613581352

    ていうか脚本家は無茶振りされて短期間でドライブ全話見たらしいから責められないと思う

    77 19/08/11(日)00:03:22 No.613581402

    後から見るとゴースト側がだいたい本編のノリに忠実な事に気づいてしまう 眼魔の設定とかは滅茶苦茶なんだけど

    78 19/08/11(日)00:04:22 No.613581719

    ダヴィンチ眼魔とか存在自体がなんかおかしいよね アイツ本当にスペリオルかよって思ったけど ウルティマだと偉人パワーみたいなのが付加されるのは存在しねえのかそういや

    79 19/08/11(日)00:05:53 No.613582262

    >大きい声じゃ言えないけどジェネシス嫌いじゃないんだよね >時を超える指輪とかロマンチックだし貴重な平成ライダー主人公の結婚式もあるし ゴーストのOP流れるところはなんか歌詞とマッチしてる感じもあって好きだよ

    80 19/08/11(日)00:06:21 No.613582436

    この映画の存在のせいで天空寺龍の死因っていう本編でも重要になりそうな要素が終盤までフワフワしちゃったのも地味に悪影響

    81 19/08/11(日)00:06:32 No.613582521

    >本編中の最強フォームの上位互換劇場版フォームのそのまた上位互換フォームとかよくわからんの出してるぞ! これのせいでインフィニティー状態の晴人さんが 「俺はまだ変身を二回残しているぞ」とかいう狂った存在に…

    82 19/08/11(日)00:06:47 No.613582619

    生身アクション好きだから御成や霧子が戦ったり幹部怪人と互角に渡り合う龍さんも見れたり見所はなくは無い

    83 19/08/11(日)00:08:14 No.613583167

    インフィニティードラゴンゴールドもインフィニティーのまま胸から火を吐かせる為だけに作られた瞬瞬必生フォームだ

    84 19/08/11(日)00:08:24 No.613583252

    …? 過去の進兄さんはなんでダヴィンチ眼魔が見えるんだそういや…?

    85 19/08/11(日)00:09:17 No.613583587

    >>トライドロンは分銅振り回すのと変な蓋振り回すのとアタック123以外どこいったんです? >予算の問題からかそもそもカキマゼールタイヤ作ってねえんだ まずタイヤ交換してない奴まであるからなぁ… デコトラですらしてないのはびっくりする

    86 19/08/11(日)00:09:27 No.613583647

    インフィニティードラゴンの時点で完成された銀の竜のデザインなせいで インフィニティードラゴンゴールドは存在自体がどうにも美しくない

    87 19/08/11(日)00:10:31 No.613583970

    タイヤ交換をせずシフトカーが単体で出張ってたせいで あいつらシフトカーの存在自体がちょっとスペック高すぎるやつらになった それこそデコトラって咄嗟に光の鎖でドライブ引っ張り上げて逃げられるんだぜ

    88 19/08/11(日)00:12:40 No.613584642

    ジェネシスが酷評されるのってストーリーの問題だけじゃなくてアクションとかもつまんないからだし…

    89 19/08/11(日)00:13:55 No.613585022

    >インフィニティードラゴンゴールドは存在自体がどうにも美しくない 雑に黄ばませてるのが本当にきたない

    90 19/08/11(日)00:14:09 No.613585080

    >インフィニティードラゴンの時点で完成された銀の竜のデザインなせいで >インフィニティードラゴンゴールドは存在自体がどうにも美しくない ウィザードの金色ってかつては仁藤がいたからなあ

    91 19/08/11(日)00:14:09 No.613585089

    もうタイプスピード系列のあんま強くない形態はおなか一杯なんだよォッ! ハイスピードだのプロトドライブだの超デッドヒートだの散々色んな方向性でやったじゃん!

    92 19/08/11(日)00:14:25 No.613585183

    >タイヤ交換をせずシフトカーが単体で出張ってたせいで >あいつらシフトカーの存在自体がちょっとスペック高すぎるやつらになった >それこそデコトラって咄嗟に光の鎖でドライブ引っ張り上げて逃げられるんだぜ 世界中が被害にあったグローバルフリーズを解決できたのはシフトカーが単体でロイミュードと戦えたからだからな

    93 19/08/11(日)00:15:19 No.613585449

    ドライブって進兄さんにあってないのかスピードがあんまり強く無かったイメージがあるんだよな… なんかワイルドが安定して強かったイメージ

    94 19/08/11(日)00:17:51 No.613586141

    ロードウィンターが爆風を冷気のバリアで相殺し! デコトラベラーが咄嗟にドライブを牽引して逃げ! カラフルコマーシャルが立体映像で敵を騙す!

    95 19/08/11(日)00:18:40 No.613586453

    >デッドヒート各種とマッハのチェイサー絡み マッハのチェイサー関係はそんなに難しくなくない…? チェイサーマッハ→超デッドヒートマッハ→マッハチェイサーの順に進化してる以上の事ないし

    96 19/08/11(日)00:20:48 No.613587145

    >ドライブって進兄さんにあってないのかスピードがあんまり強く無かったイメージがあるんだよな… >なんかワイルドが安定して強かったイメージ 気にしてること言われてブチギレた時にワイルド使うくらいだから

    97 19/08/11(日)00:21:14 No.613587261

    よく考えたら爆発を防ぐ冷気ってなんだよ…

    98 19/08/11(日)00:26:01 No.613588827

    待機音のパニック感好き