ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/06(火)23:36:48 No.612595850
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/08/06(火)23:37:21 No.612596024
激情態本当に強過ぎる…
2 19/08/06(火)23:38:26 No.612596428
視聴者がディケイドにやってほしい戦い方を躊躇せずにやるからな 好き
3 19/08/06(火)23:39:32 No.612596828
龍騎と剣のカードコンビだ! FFRするね
4 19/08/06(火)23:41:08 No.612597405
激情態の最期とか見るに本気でこられたら勝ち目ないからな…役者本人が言ってたハイパームテキでクロックアップをマジでやっちゃう存在だから
5 19/08/06(火)23:41:30 No.612597533
>龍騎と剣のカードコンビだ! >FFRするね あれが本来の使い方なんだろうな
6 19/08/06(火)23:41:53 No.612597669
とりあえずボコる 倒れた奴をFFRして武器にする もう一人をぶった切る
7 19/08/06(火)23:42:01 No.612597716
全ライダーぶっ殺すフォームだからね 生半可な強さじゃ他のライダーに失礼だもんね
8 19/08/06(火)23:42:03 No.612597734
クロックアップとインビジブルの時点で加減しろバカすぎる おまけに本人は世界のルールとか無視して爆殺するし
9 19/08/06(火)23:42:08 No.612597757
当時若かったろうに引くレベルの強さ
10 19/08/06(火)23:42:32 No.612597868
信じていいのかわからないけどディエンドライバーが大ショッカー製だとしたらディケイドとディエンドが並んでディエンドが召喚してディケイドがFFRするって戦法が最初の構想だったのかな
11 19/08/06(火)23:42:50 No.612597962
スカイライダーをFARで追って叩き落すシーン良過ぎる…
12 19/08/06(火)23:43:31 No.612598171
好きな能力使い放題って 単純に超強いより楽しい
13 19/08/06(火)23:43:42 No.612598238
すべてのライダーを倒したあとキバーラに倒されなくちゃいけないいやーな役目押しつけられてるのが悲しい
14 19/08/06(火)23:43:55 No.612598302
怪人よりライダー相手のが強いっていうのを十二分に発揮し過ぎる
15 19/08/06(火)23:44:11 No.612598409
>スカイライダーをFARで追って叩き落すシーン良過ぎる… ファイナルアタックライドの音声はいつもどおりなのに性能と状況がおかしいのがより異常さを際立たせていいよね
16 19/08/06(火)23:44:11 No.612598410
完璧な感想
17 19/08/06(火)23:44:29 No.612598522
>怪人よりライダー相手のが強いっていうのを十二分に発揮し過ぎる ジオウでの暴れっぷり好き
18 19/08/06(火)23:45:07 No.612598696
ネオ激情態の可能性を冬映画まで捨てきれん
19 19/08/06(火)23:45:50 No.612598927
ハイパームテキになれるのも酷いけどそういやもやしってエクストリームになったら地球の本棚にアクセスできるんだろうか
20 19/08/06(火)23:46:06 No.612599024
>怪人よりライダー相手のが強い これだけだと橘さんみたいだな…
21 19/08/06(火)23:47:22 No.612599414
>ハイパームテキになれるのも酷いけどそういやもやしってエクストリームになったら地球の本棚にアクセスできるんだろうか アクセスできるけどだいたいわかったでなんとかできるからアクセスしなさそう ス氏のオーロラの使い方見てあんなのできたんだ…って言ってたくらいだし
22 19/08/06(火)23:47:24 No.612599422
地球の本棚はフィリップ自体の能力っぽいしわからんが 奴はやる
23 19/08/06(火)23:47:54 No.612599570
ネオ激情態見たいけど設定的には士がジオウの世界を完全に破壊するつもりにならないと出れない
24 19/08/06(火)23:48:18 No.612599695
仲がいいから実現しないと思うけどを実現するための存在だから 変身したライダーのやったことは何でも出来るんじゃないかな
25 19/08/06(火)23:48:42 No.612599809
本棚はなんかウォズがノリでアクセスできるぐらいだからな・・・
26 19/08/06(火)23:48:42 No.612599811
>ハイパームテキになれるのも酷いけどそういやもやしってエクストリームになったら地球の本棚にアクセスできるんだろうか なんならここがWの世界かって世界の本棚から始まる可能性すら
27 19/08/06(火)23:49:47 No.612600131
>本棚はなんかウォズがノリでアクセスできるぐらいだからな・・・ ウォズは夏映画後はアクセスできなくなるんだろうかそれともメタ視点で語れなくなっただけで自由さは相変わらずなのだろうか
28 19/08/06(火)23:49:59 No.612600193
レッカダイザントウまでやった時点でもう出来る範囲が分からんし…
29 19/08/06(火)23:51:03 No.612600525
時代が進めば進むほど強くなるから… その点はジオウも同じだけどディケイドディエンドの場合プラスαが多い
30 19/08/06(火)23:51:10 No.612600556
東映がやりたいと思ったら出来る
31 19/08/06(火)23:52:06 No.612600842
>ネオ激情態 ハイパームテキでクロックアップどころかポーズからのブラックホールでほぼ何とかなるやつ
32 19/08/06(火)23:53:40 No.612601325
そうか…激情態なら1号縛りも無いからブラックホールとかタイムベント出せるのか…
33 19/08/06(火)23:53:43 No.612601340
氏のオーロラの使い方真似すればムテキいらんよな
34 19/08/06(火)23:54:21 No.612601524
各ライダーの能力無尽蔵に使わなくても通常のディケイドからパワーアップしてる部分だけで既に強い 飛んで逃げるスカイライダーの後ろをカードが延々追尾してくるの怖い…
35 19/08/06(火)23:55:47 No.612601981
>>ネオ激情態 >ハイパームテキでクロックアップどころかポーズからのブラックホールでほぼ何とかなるやつ 敵インフレさせてネオ激情態に暴れてもらいたいよね グランドジオウも好き勝手出来るし敵側に白魔とかクロノスとかエボルトとか登場させてえ…
36 19/08/06(火)23:56:33 No.612602241
激情態って昭和ライダーも倒してるからバールクスがやったJとバイオコンボももしかしてやれるのか…?
37 19/08/06(火)23:57:04 No.612602416
世界が破壊されてしまう…
38 19/08/06(火)23:57:35 No.612602564
>激情態って昭和ライダーも倒してるからバールクスがやったJとバイオコンボももしかしてやれるのか…? 余裕で出来る
39 19/08/06(火)23:58:23 No.612602782
士ってもしかしたらこの世界を破壊しなければならないとかいってるけどお前がジオウの物語に参加してる時点でかなり破壊されてるよね?
40 19/08/06(火)23:58:37 No.612602858
そもそも本編でJにFFRした自分装着させて巨大ディケイドになるのもそれだと思う
41 19/08/06(火)23:59:04 No.612602975
後発の力すら手に入れるからどんだけ強い後輩が増えても破壊者である
42 19/08/06(火)23:59:14 No.612603018
能力が生まれつきの物だったので自分の世界を探す当てのない旅をする運命は避けられないという
43 19/08/06(火)23:59:26 No.612603087
>士ってもしかしたらこの世界を破壊しなければならないとかいってるけどお前がジオウの物語に参加してる時点でかなり破壊されてるよね? そうは言うがもやし居ないとそれはそれで色々と面倒なことになるぞ
44 19/08/07(水)00:00:00 No.612603263
この破壊者ジオウ開始前にリマジ平成二期ライダーに会って来たのかな
45 19/08/07(水)00:00:08 No.612603287
>後発の力すら手に入れるからどんだけ強い後輩が増えても破壊者である 後輩の設定が盛られるほどひどいことになるの見ると敵じゃないの…?ってなる バールクスみたいに 平 成 しないと倒せねえよ
46 19/08/07(水)00:00:14 No.612603320
TVはマジで酷い終わり方したのに今ではかなり好きなライダーだわ不思議な感じ
47 19/08/07(水)00:00:34 No.612603433
あんなことできね?こんなことできね?ができないと存在意義がないというか
48 19/08/07(水)00:00:50 No.612603520
カードさえあればクロックアップと重加速を重ねがけしたハイパームテキもやれるはずだ
49 19/08/07(水)00:00:59 No.612603564
>とりあえずボコる >倒れた奴をFFRして武器にする >もう一人をぶった切る これの何が酷いってケンジャキ本人出演してる時ってのが
50 19/08/07(水)00:01:04 No.612603588
>>士ってもしかしたらこの世界を破壊しなければならないとかいってるけどお前がジオウの物語に参加してる時点でかなり破壊されてるよね? >そうは言うがもやし居ないとそれはそれで色々と面倒なことになるぞ 外部からの介入ありじゃないとソウゴがグランドルート進めないからな…
51 19/08/07(水)00:01:15 No.612603645
グランドジオウも存在的には似た感じのはずなんだけど タイマンしたら激情態にボコにされる所しか想像できねぇ
52 19/08/07(水)00:01:55 No.612603844
>とりあえずボコる >倒れた奴をFFRして武器にする >もう一人をぶった切る ポイッ
53 19/08/07(水)00:02:13 No.612603932
>>士ってもしかしたらこの世界を破壊しなければならないとかいってるけどお前がジオウの物語に参加してる時点でかなり破壊されてるよね? >そうは言うがもやし居ないとそれはそれで色々と面倒なことになるぞ というか元からぶっ壊れまくっててレールぐちゃぐちゃになってんのなんとか直すために呼ばれてるし本人的には壊すかそうしないか見に来た感じだからね
54 19/08/07(水)00:02:34 No.612604056
>グランドジオウも存在的には似た感じのはずなんだけど >タイマンしたら激情態にボコにされる所しか想像できねぇ アナザー電王とかアナザージオウ相手にしてるの見るにポテンシャル自体はあるんだけどなあ 映像映えするから好きなんだけどポジションがちょっと不遇
55 19/08/07(水)00:02:47 No.612604134
>グランドジオウも存在的には似た感じのはずなんだけど >タイマンしたら激情態にボコにされる所しか想像できねぇ 我が魔王は優し過ぎる もやしはやると決めたら敵を騙す為に味方も騙す
56 19/08/07(水)00:02:50 No.612604146
能力的には破壊者の方がよっぽど魔王じみてるからね 本人的には通りすがりの旅人気分だけど
57 19/08/07(水)00:02:53 No.612604165
グランドジオウが召喚したライダーをもやしが片っ端からFFRするクソコンボ見たかった
58 19/08/07(水)00:02:54 No.612604176
まず本人の技からして絶対命中防御無効とか平然とつくからタチが悪すぎる
59 19/08/07(水)00:02:55 No.612604183
>グランドジオウも存在的には似た感じのはずなんだけど >タイマンしたら激情態にボコにされる所しか想像できねぇ ドライブをちゃんと継承してない上にオーマが出てきちゃったからな…
60 19/08/07(水)00:03:26 No.612604351
グランドジオウは召喚系だから技の組み合わせ応用の幅がちょっと狭いかもしれん
61 19/08/07(水)00:03:53 No.612604501
定住できない奴が王様やれるはずないからな
62 19/08/07(水)00:03:57 No.612604535
>我が魔王は優し過ぎる >もやしはやると決めたら敵を騙す為に味方も騙す 僕との友情を踏みにじったんですけどぉおおおおおおおおおおお!!!!
63 19/08/07(水)00:04:03 No.612604568
アナザーディケイドはこいつも含んでるのかな…
64 19/08/07(水)00:04:07 No.612604590
>グランドジオウは召喚系だから技の組み合わせ応用の幅がちょっと狭いかもしれん 逆の印象だわ やろうと思えばなんでもできるからこそメタ的に扱いづらそう
65 19/08/07(水)00:04:09 No.612604604
>もやしはやると決めたら敵を騙す為に味方も騙す 海東が病む
66 19/08/07(水)00:04:13 No.612604628
>我が魔王は優し過ぎる >もやしはやると決めたら敵を騙す為に味方も騙す 見事だよでも見事過ぎて気に入らないね
67 19/08/07(水)00:04:57 No.612604882
>グランドジオウが召喚したライダーをもやしが片っ端からFFRするクソコンボ見たかった 平成が溢れ出した時にやるんだと思ってた
68 19/08/07(水)00:04:58 No.612604890
グランドジオウは止まれと戻れがある分勝てるとは思うけど如何せんソウゴ君が優しすぎるしお互い本気で戦ったら世界崩壊すると思う
69 19/08/07(水)00:05:25 No.612605004
>能力的には破壊者の方がよっぽど魔王じみてるからね >本人的には通りすがりの旅人気分だけど 映画だけの設定かもしれないけど大ショッカー製というライダーの永遠のライバル達が作り上げたって設定もデカい
70 19/08/07(水)00:05:32 No.612605040
ジオウに登場した時もいつの間にかベルトがアップデートしてて二期ライダーに対応しているのは参るね…
71 19/08/07(水)00:05:32 No.612605042
>アナザーディケイドはこいつも含んでるのかな… やりたい放題に強いけど少なくともディケイドはオーロラバトラーではないよ
72 19/08/07(水)00:05:51 No.612605150
>>もやしはやると決めたら敵を騙す為に味方も騙す >海東が病む ジョーが困惑する
73 19/08/07(水)00:05:52 No.612605161
>グランドジオウは止まれと戻れがある分勝てるとは思うけど如何せんソウゴ君が優しすぎるしお互い本気で戦ったら世界崩壊すると思う 文字通りの世界崩壊なのがひでえ
74 19/08/07(水)00:05:55 No.612605178
我が魔王はブチギレたら手に負えなさそうだけど沸点割と高めだからな
75 19/08/07(水)00:06:03 No.612605218
最後にジオウVSディケイドやってくれないかな
76 19/08/07(水)00:06:29 No.612605350
ソウゴ君結構肝心なところで巻き戻し忘れるからなあ オーラちゃんも見殺しにしたし いや今更オーラちゃんだけ生き延びられても困るけど
77 19/08/07(水)00:06:56 No.612605505
>ソウゴ君結構肝心なところで巻き戻し忘れるからなあ >オーラちゃんも見殺しにしたし >いや今更オーラちゃんだけ生き延びられても困るけど 悪い人は巻き戻さないよね
78 19/08/07(水)00:07:55 No.612605825
ただ我が魔王がゲイツ死ぬのはわかってたって出てきて普通に巻き戻すのはなかなか何言ってんだコイツ感あって好きだったよ
79 19/08/07(水)00:08:05 No.612605875
巻き戻しはソウゴくん自身が事前に予想してた事象にしか使えないんじゃないかって考察は見た
80 19/08/07(水)00:08:09 No.612605895
我が魔王はオーマジオウになると時間操作をマスターしてそうなのが厄介
81 19/08/07(水)00:08:33 No.612606025
せーらさんは悪人だしな…
82 19/08/07(水)00:08:59 No.612606147
>やろうと思えばなんでもできるからこそメタ的に扱いづらそう ムテキ呼んで壁にして後ろからクウガに燃やさせよう とか扱いづらいにも程がある
83 19/08/07(水)00:09:20 No.612606250
ディケイドがジオウになれば時間操作できるのかな?
84 19/08/07(水)00:09:24 No.612606264
ジオウのオチがまだどうなるかわからんけど令和周年ライダーの時にまたソウゴ本人で出て欲しいな
85 19/08/07(水)00:09:49 No.612606379
まあゲイツ爆死に関しては無理だって!意味ないって!って周りも止めたうえであれだから 本人に納得させる必要もあったし…
86 19/08/07(水)00:09:55 No.612606408
>ジオウのオチがまだどうなるかわからんけど令和周年ライダーの時にまたソウゴ本人で出て欲しいな もやしと2人でやりたい放題して帰りそう
87 19/08/07(水)00:09:55 No.612606411
>ディケイドがジオウになれば時間操作できるのかな? 中身の能力って使えるんだっけ?
88 19/08/07(水)00:10:04 No.612606438
>我が魔王はオーマジオウになると時間操作をマスターしてそうなのが厄介 停止させた状態で時間経過させて風化させるのは控えめにいって非道
89 19/08/07(水)00:10:47 No.612606612
オーマになると激情態も力の一部分でしかなくなるからオーマは横においとこう
90 19/08/07(水)00:11:50 No.612606886
アナザージオウⅡができるからディケイドジオウでも時間操作はできそう
91 19/08/07(水)00:11:52 No.612606902
オーマフォームはなんというか色んな意味で別枠
92 19/08/07(水)00:12:06 No.612606963
>中身の能力って使えるんだっけ? ブレイドになれば士本人がジョーカーになるのかといったらそんなことは無いだろうし無いんじゃないか ただオーロラが士の力だけどディケイドの力でもあって氏も使えたみたいにその辺統合される可能性はあるにはある
93 19/08/07(水)00:12:23 No.612607028
ミハルも巻き戻さずに死んでる…
94 19/08/07(水)00:12:32 No.612607065
最終形態での自由度はコンプリよりもグランドやオーマの方が高いと思う
95 19/08/07(水)00:12:47 No.612607125
ディケイドとジオウで大暴れは春映画で見たい 冬はちょっと真面目にやるだろうから
96 19/08/07(水)00:13:05 No.612607207
アナザーは力変質してるのと時間操作は加古川君の恨み入ってるからちょっと判断材料にしにくくない?
97 19/08/07(水)00:13:10 No.612607224
>ミハルも巻き戻さずに死んでる… 親しくなる前に死んじゃったから…
98 19/08/07(水)00:13:19 No.612607258
>アナザージオウⅡができるからディケイドジオウでも時間操作はできそう 時間戻すのはジオウⅡでしかやってないしな…変身前でもやる描写がここからでてくるかどうかだ
99 19/08/07(水)00:13:29 No.612607309
>オーマフォームはなんというか色んな意味で別枠 平成が溢れ出しちゃうもんな…1号ライダーにだってRXにだってもちろんディケイドにだってそんな事は無理だ…
100 19/08/07(水)00:13:49 No.612607397
我が魔王は客演した時の方が心置きなく暴れられるタイプな気はする 設定上の能力が色々ありすぎて主人公だと持て余すわこれ
101 19/08/07(水)00:13:55 No.612607421
グランドは一応本人が他ライダーの能力を使える訳ではなさそうなのが穴…っぽいんだけどなんか普通に使ってそうな気もするんだよな… 粒子ワープがムゲンかムテキのっぽかったり
102 19/08/07(水)00:14:22 No.612607520
もやしの頼れる前作主人公感が凄い いや頼れないかも…
103 19/08/07(水)00:14:26 No.612607535
あんなにかっこよく空を飛ぶスカイライダーを俺は見たことがない
104 19/08/07(水)00:14:36 No.612607579
でもなんか来週の予告で士やられてなかったか?
105 19/08/07(水)00:14:50 No.612607639
>もやしの頼れる前作主人公感が凄い >いや頼れないかも… いざ味方になるとそこまで強くないからね…
106 19/08/07(水)00:15:22 No.612607773
グランドは過去ライダーの武器使うやつもっとやってほしい 召喚より殺陣の方が見応えある
107 19/08/07(水)00:15:23 No.612607782
グランドはアギトのキックもスピードロップもやってはいたからね
108 19/08/07(水)00:15:27 No.612607805
>我が魔王は客演した時の方が心置きなく暴れられるタイプな気はする >設定上の能力が色々ありすぎて主人公だと持て余すわこれ あと予算の問題かな…もっとガンガン召喚してほしい強さを見せ付けてほしい
109 19/08/07(水)00:15:39 No.612607844
>もやしの頼れる前作主人公感が凄い >いや頼れないかも… 彼らは当てにならない
110 19/08/07(水)00:15:55 No.612607913
グランドはアナザーアギト倒した時みたいにライダーの力吸収して使えるなら激情態より完全に上だと思うけど時間操作と同じく一回しか使ってないからよくわからん
111 19/08/07(水)00:16:06 No.612607962
激情態の何が酷いって 通常態で必須だったカードを読み込ませる動作さえ必要ないのが
112 19/08/07(水)00:16:23 No.612608029
なんか本気で戦わないからな…コンプリ使えや!
113 19/08/07(水)00:16:34 No.612608075
客演するともやしも単なるキック要員その3くらいになってること多いからなあ…
114 19/08/07(水)00:16:47 No.612608127
召喚機能使えるならそれこそ激情態召喚できるからな…
115 19/08/07(水)00:16:52 No.612608146
いつか客演でジオウとディケイドで対決してお互いディケイドとジオウに変身しあってややこしくなってほしい
116 19/08/07(水)00:17:08 No.612608216
>激情態の何が酷いって >通常態で必須だったカードを読み込ませる動作さえ必要ないのが 動作省略のせいで連続カード読み込みができちゃうもんね
117 19/08/07(水)00:17:15 No.612608243
>なんか本気で戦わないからな…コンプリ使えや! うごきづらい…
118 19/08/07(水)00:17:28 No.612608292
演出の都合かもしれないけどマゼンタドライバーだとフォームライドとかアタックライド使わないよね
119 19/08/07(水)00:17:49 No.612608383
>客演するともやしも単なるキック要員その3くらいになってること多いからなあ… ジオウもそうなると思う というか客演してる時他のライダーがいるとそのライダーの力使わないよね 同じライダーが2体にならない
120 19/08/07(水)00:18:00 No.612608429
>演出の都合かもしれないけどマゼンタドライバーだとフォームライドとかアタックライド使わないよね 実際こいつ主役じゃねえしテンポ悪くなるしって意味での省略だそうな
121 19/08/07(水)00:18:00 No.612608430
グランドは全部乗せ形態でオーマフォームは正統なジオウの最終フォーム感がする
122 19/08/07(水)00:18:02 No.612608443
ジオウもディケイドもお互いの力が使えるから結局のとこ拮抗することになると思う
123 19/08/07(水)00:18:13 No.612608486
もやしが何か超然としすぎてるので 最終回で夏みかんに「何気取ったこと言ってるんですか!」って笑いのツボつかれて欲しい
124 19/08/07(水)00:18:16 No.612608495
ディケイドより素のもやしのほうが便利で万能だからな…
125 19/08/07(水)00:19:20 No.612608752
もやしが剣の世界でアンデッド爆殺した衝撃は今でも忘れられない えっいいんだそれ…ってなるなった
126 19/08/07(水)00:19:27 No.612608786
FARで雑に魔法連発するディケイドウィザードは今のもやしっぽくて好き
127 19/08/07(水)00:19:28 No.612608792
オーマフォームは正当なジオウの最終フォームを継承したフォームだからちょっとややこしい
128 19/08/07(水)00:19:37 No.612608826
>ディケイドより素のもやしのほうが便利で万能だからな… オーロラ使いこなしてるのはちょっと驚きだった あれ自分でもよく分かってない感じだったのに
129 19/08/07(水)00:19:38 No.612608829
ディケイドもディエンドもある程度空気読んで戦ってくれるからな
130 19/08/07(水)00:20:22 No.612608993
>ディケイドもディエンドもある程度空気読んで戦ってくれるからな お互い上から目線のやつ大嫌いだしな
131 19/08/07(水)00:20:26 No.612609006
>グランドは過去ライダーの武器使うやつもっとやってほしい >召喚より殺陣の方が見応えある ジカンサイキョーギレードが常にサイキョーだから他の武器使う理由があんまり無いんだよね…
132 19/08/07(水)00:20:29 No.612609030
ネオの方がコンプリよりカタログスペックは上なの意味不明すぎる… ネオコンプリはどうなるのか気になるけど
133 19/08/07(水)00:20:49 No.612609127
そして氏がオーロラでやりたい放題しはじめた… もやしあれ覚えていったほうがいいよ
134 19/08/07(水)00:21:37 No.612609344
ディケイドジオウディケイドアーマーになってヘイセイバー使ってほしい
135 19/08/07(水)00:21:39 No.612609353
>ミハルも巻き戻さずに死んでる… 前もって予知しないとダメなんじゃね?
136 19/08/07(水)00:21:52 No.612609398
白とケータッチは拾ったがピンクは金出してるからな
137 19/08/07(水)00:22:01 No.612609448
ネオコンプリはipadくらいのサイズになってそう
138 19/08/07(水)00:22:04 No.612609465
>そして氏がオーロラでやりたい放題しはじめた… >もやしあれ覚えていったほうがいいよ わざわざ他人を閉じ込めなきゃライダーを連れてこれないのか?
139 19/08/07(水)00:22:06 No.612609472
すっと現れたり消えたりするのに便利すぎるからねオーロラ
140 19/08/07(水)00:22:23 No.612609558
誰に課金したんだ…
141 19/08/07(水)00:22:34 No.612609613
インビジボゥ
142 19/08/07(水)00:22:35 No.612609615
激情態とオーマジオウが戦ったら世界がいくつか余波だけで崩壊しそう
143 19/08/07(水)00:22:47 No.612609666
>わざわざ他人を閉じ込めなきゃライダーを連れてこれないのか? こいつ仮面ライダーGの時にそれまでのライダーカーテンで全部連れてきたからな…
144 19/08/07(水)00:22:59 No.612609708
>わざわざ他人を閉じ込めなきゃライダーを連れてこれないのか? フッ…だったらどうだというんだ?
145 19/08/07(水)00:22:59 No.612609709
>すっと現れたり消えたりするのに便利すぎるからねオーロラ ウォズのマフラーといい撤退要員が2人いるのはずるい
146 19/08/07(水)00:23:51 No.612609895
そういえばネオになったらスラッシュふつうに剣振るだけ刀身が分身してたな
147 19/08/07(水)00:24:24 No.612610021
仮面ライダーネオディケイドジオウディケイドアーマーグランドジオウ
148 19/08/07(水)00:24:40 No.612610077
>>わざわざ他人を閉じ込めなきゃライダーを連れてこれないのか? >フッ…だったらどうだというんだ? なんだこいつら!?
149 19/08/07(水)00:25:06 No.612610171
ネオドライバーは動作省略して効果発揮できるんだろう お手軽な激情態みたいなもんだ
150 19/08/07(水)00:25:30 No.612610258
>なんだこいつら!? 通りすがりの仮面ライダーだ!覚えておけ! 通りすがりの王になる男だ!意見は求めん!
151 19/08/07(水)00:26:13 No.612610442
>>なんだこいつら!? >通りすがりの仮面ライダーだ!覚えておけ! >通りすがりの王になる男だ!意見は求めん! そのまま素通りしていけや!
152 19/08/07(水)00:26:20 No.612610467
>仮面ライダーネオディケイドジオウディケイドアーマーグランドジオウ ええい長々と名乗りおって 何様のつもりだ!
153 19/08/07(水)00:26:53 No.612610614
>フッ…だったらどうだというんだ? 1ミリも言ってないセリフなのになんで氏のセリフ扱いされてるんだよこれ!
154 19/08/07(水)00:26:59 No.612610646
ン我が魔王はオールライダー物の客演の時にしれっとオーロラ使いだしそう
155 19/08/07(水)00:27:02 No.612610656
>そのまま素通りしていけや! 貴様の意見は求めん
156 19/08/07(水)00:27:33 No.612610785
>ン我が魔王はオールライダー物の客演の時にしれっとオーロラ使いだしそう なんか歯車みたいなゲートの方使うかもしれない
157 19/08/07(水)00:29:13 No.612611207
>1ミリも言ってないセリフなのになんで氏のセリフ扱いされてるんだよこれ! こまけぇこたぁいいんだよ! がもやしの台詞扱いされた時あったでしょ? あれと同じです
158 19/08/07(水)00:29:13 No.612611208
>1ミリも言ってないセリフなのになんで氏のセリフ扱いされてるんだよこれ! 実際に言葉を放つことに意味が無いからな
159 19/08/07(水)00:29:20 No.612611226
ジオウディケイドアーマーとかディケイドジオウの時点でもう大概なんでもありなのに中間フォーム以下なのが酷いと思うこの魔王と破壊者
160 19/08/07(水)00:30:46 No.612611571
どっちか強くなると吊られてもうかたっぽも強くなるんだよな…
161 19/08/07(水)00:32:17 No.612611954
>どっちか強くなると吊られてもうかたっぽも強くなるんだよな… 強くなった相手にノーモーションでなれたり呼べたりするからな…
162 19/08/07(水)00:33:55 No.612612365
ジオウもディケイド経由でいろいろやれるだろうからな…
163 19/08/07(水)00:34:57 No.612612689
バトライドでも使いやすくて強かった