19/08/06(火)22:57:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/06(火)22:57:48 No.612581244
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/08/06(火)22:58:12 No.612581400
それ俺のー…
2 19/08/06(火)22:58:13 No.612581404
それ俺の…
3 19/08/06(火)22:58:32 No.612581505
お、親父…
4 19/08/06(火)22:58:49 No.612581578
割と似合うな…
5 19/08/06(火)22:59:09 No.612581675
親父はそういう事する
6 19/08/06(火)22:59:31 No.612581794
なかなか着心地いいな
7 19/08/06(火)22:59:55 No.612581915
また風来坊するつもりか親父
8 19/08/06(火)23:00:19 No.612582050
多分親父は難なく使いこなす
9 19/08/06(火)23:00:20 No.612582053
やっぱ親子だな
10 19/08/06(火)23:00:27 No.612582084
父さんも平行世界に行ったことあるから安心しろ
11 19/08/06(火)23:00:59 No.612582249
ただこの背中のグヨグヨは邪魔だと思わんかゼロ?
12 19/08/06(火)23:01:36 No.612582466
息子のパンツ履いちゃうみたいなあれ
13 19/08/06(火)23:01:38 No.612582480
タイガも強化パーツ持ち始めたら親父に…
14 19/08/06(火)23:01:54 No.612582582
そういえばゼロがわざわざこれ使って次元を超えてオーブの世界にきたのに 親父はどうやってきたんだ
15 19/08/06(火)23:02:44 No.612582840
>タイガも強化パーツ持ち始めたら親父に… タロウはそんなことしないでしょ メビウス助けにいったときも自分の身を盾にするくらいだし
16 19/08/06(火)23:02:48 No.612582852
>多分親父は難なく使いこなす ノアさんはどう思う?
17 19/08/06(火)23:03:06 No.612583016
>タイガも強化パーツ持ち始めたら親父に… タイガの親父は強化パーツ元々持ってるじゃん!
18 19/08/06(火)23:04:09 No.612583424
>タイガも強化パーツ持ち始めたら祖父に…
19 19/08/06(火)23:05:19 No.612583960
ベリアル銀河帝国事件でゼロがコロンブスになってくれたから光の国において別宇宙航行の技術が確立したとか?
20 19/08/06(火)23:05:26 No.612584023
ウルトラマンの能力は日々アップデートされていくからな… 鍛えれば強くなるを地でいく初代たち
21 19/08/06(火)23:05:49 No.612584207
そういやウルギャラでアーマードダークネス纏ってたねずっと昔だけど
22 19/08/06(火)23:06:35 No.612584498
>>多分親父は難なく使いこなす >ノアさんはどう思う? セブンくんも逆境の中で頑張ってていいねえ…
23 19/08/06(火)23:07:40 No.612584965
セブンはこう言う事する
24 19/08/06(火)23:07:56 No.612585059
セブンってレッドマンって名前って言われてる時期あったっけな
25 19/08/06(火)23:07:58 No.612585074
タイガの親父はバケツ持ったり杵持ったりする男だぞ
26 19/08/06(火)23:08:08 No.612585148
スレ画とは別の平行世界のセブンに会ったら気まずくなりそう
27 19/08/06(火)23:08:58 No.612585445
ウルトラセブン21と出会うのか
28 19/08/06(火)23:09:35 No.612585671
>そういえばゼロがわざわざこれ使って次元を超えてオーブの世界にきたのに >親父はどうやってきたんだ 相乗り
29 19/08/06(火)23:10:18 No.612585926
子供のおもちゃに夢中になる父親
30 19/08/06(火)23:10:56 No.612586165
>セブンってレッドマンって名前って言われてる時期あったっけな レッドマンは円谷がヒーローもの企画するときにとりあえずつけるダミー名だったのよ ウルトラマンやファイヤーマンもレッドマンだった時期がある
31 19/08/06(火)23:11:07 No.612586233
超闘士でもよく鎧来てたからな…
32 19/08/06(火)23:13:04 No.612586852
レオに見せびらかしに行く親父
33 19/08/06(火)23:13:22 No.612586935
イージスって闘士セブンの鎧にちょっと似てるよな
34 19/08/06(火)23:13:28 No.612586978
>レオに見せびらかしに行く親父 ブレスレット見せびらかすレオ
35 19/08/06(火)23:13:50 No.612587105
>レッドマンは円谷がヒーローもの企画するときにとりあえずつけるダミー名だったのよ >ウルトラマンやファイヤーマンもレッドマンだった時期がある なるほど
36 19/08/06(火)23:15:00 No.612587511
息子が育ってパンツのサイズ同じになったから履く親父みたいだ…
37 19/08/06(火)23:15:19 No.612587643
>イージスって闘士セブンの鎧にちょっと似てるよな 分離合体で飛行形態になれるのはリスペクトしてると思う
38 19/08/06(火)23:16:19 No.612588052
>>レオに見せびらかしに行く親父 >ブレスレット見せびらかすレオ 殴りあいが始まりそう
39 19/08/06(火)23:17:10 No.612588354
やっぱり糞だなこの隊長 部下をジープで轢こうとするし我が子を認知しないわ
40 19/08/06(火)23:18:20 No.612588827
ウルトラの父もジード宇宙にやってきて20時間耐久してたしウルトラの国も技術進歩したんだろう もしくは単にウルティメイトイージス使ったほうが早いから使うだけで普通にこれる距離
41 19/08/06(火)23:18:24 No.612588851
>スレ画とは別の平行世界のセブンに会ったら気まずくなりそう 平成セブンの世界へ行ったら光の国は冷たいし自分は幽閉ののち精神だけ脱出して地球人と融合して…とかなにそれこわいって感想だろうな でもとりあえず「地球いいよね…」「いい…」で話がつく
42 19/08/06(火)23:18:57 No.612589052
中々かっこいい装備じゃないかゼロ
43 19/08/06(火)23:19:43 No.612589388
タロウ兄さんはどう思う?この最低な隊長の事
44 19/08/06(火)23:20:07 [真夏竜] No.612589528
レオの新作やるなら今度はダンを鍛えたいですねぇ!アハハ! どうですか坂本監督?
45 19/08/06(火)23:20:34 No.612589668
>もしくは単にウルティメイトイージス使ったほうが早いから使うだけで普通にこれる距離 「銀河帝国の時はレベル1バースまで遡って探す必要があったから高カロリーだった」説に沿うならそれか よく考えたら翌年のジード冒頭でサイドスペースに宇宙警備隊集結してるし
46 19/08/06(火)23:21:00 No.612589846
>レオの新作やるなら今度はダンを鍛えたいですねぇ!アハハ! >どうですか坂本監督? すっごい根に持ってる…
47 19/08/06(火)23:21:06 No.612589881
私はあくまで恒点観測員340号なんだ地球人の肩を持った時点で… お…おいなんだよこっちの世界なんか怖いな親父
48 19/08/06(火)23:21:12 No.612589938
本編セブンの時点でダンは死にかけの隊員ぶったりするから… まあそうするのも仕方ないくらいの失態犯してる隊員なんだけど
49 19/08/06(火)23:22:18 No.612590359
ゼロの最初の宇宙移動って一番メチャクチャだよな 単純移動だけで宇宙の壁越えるって手段だから
50 19/08/06(火)23:23:55 No.612590940
別次元の宇宙にいくのは多分わりと簡単だけどベリ銀の時は一旦宇宙の外側に出る必要があったのがでかいのかな
51 19/08/06(火)23:25:21 No.612591432
レオの時は本当はただの地球人の予定だったのに俺はダン以外はやらんぞ!って森次が抗議してダンが帰ってきたことになったんだっけか
52 19/08/06(火)23:26:08 No.612591683
>すっごい根に持ってる… ジープの件は抗議したのにはいスタート!だったから…
53 19/08/06(火)23:26:40 No.612591878
元々隊長が森次さんの予定じゃなかったと聞いた
54 19/08/06(火)23:27:01 No.612591989
ウルトラマンだって成長するんだよきっと 初登場のくせに地球に来るだけでバテて死んだウルトラの父もジードの頃にはキングのパワーをある程度身体に入れたベリアルと20時間ガチれるくらいになったし
55 19/08/06(火)23:28:41 No.612592781
>初登場のくせに地球に来るだけでバテて死んだウルトラの父 タロウと特訓してたから・・・
56 19/08/06(火)23:28:55 No.612592898
>ジープの件は抗議したのにはいスタート!だったから… あの目は本気だった!
57 19/08/06(火)23:32:39 No.612594372
>ウルトラマンだって成長するんだよきっと オーブファイトの先輩方強過ぎる…
58 19/08/06(火)23:35:27 No.612595392
逆にゾフィーはエースの時はそれなりに活躍してるのにタロウの時はダメダメだったな...
59 19/08/06(火)23:37:43 No.612596161
基本的に昭和エースからの昭和二期は先輩の扱いが悪いから… まあセブンはちょくちょく活躍する場面もあるけど
60 19/08/06(火)23:37:52 No.612596221
>>ウルトラマンだって成長するんだよきっと >オーブファイトの先輩方強過ぎる… バリアとかじゃなく圧倒的肉体スペックで耐えきるってお前・・・
61 19/08/06(火)23:39:35 No.612596838
全く最近のウルトラ戦士はゴテゴテしすぎだ こんなものまで身につけて…
62 19/08/06(火)23:41:05 No.612597387
>ウルトラの父もジード宇宙にやってきて20時間耐久してたしウルトラの国も技術進歩したんだろう そういえば地球にいられるの3分間じゃないのか…普通にワープして帰ってたしなんなの父…
63 19/08/06(火)23:41:49 No.612597643
マン先輩は新技も新能力もないのに本当に強い…
64 19/08/06(火)23:42:40 No.612597905
セブンだけは昔からちょこちょこ扱い良さげな感じはする
65 19/08/06(火)23:43:56 No.612598309
ゾフィーバードンの火炎に生身で耐えてる…
66 19/08/06(火)23:46:15 No.612599065
>ゾフィーバードンの火炎に生身で耐えてる… 真正面からくらってファイヤーヘッドで悪夢の再来かと思ったら 仁王立ちで弾き飛ばす隊長に目と股間が濡れたよ
67 19/08/06(火)23:46:40 No.612599187
メビウスのレオ回でジープで追いかけない!?って反応はちょっと耐えられなかった
68 19/08/06(火)23:47:07 No.612599323
>マン先輩は新技も新能力もないのに本当に強い… デフォルト能力しかないけど全部カンストさせてるマンさん
69 19/08/06(火)23:47:58 No.612599588
コスモスって若手かと思ったら結構古参なんだっけ
70 19/08/06(火)23:50:32 No.612600360
コスモスはなんか昔からいるし地球人にも認知されてるっていう設定しかない謎の存在だったような
71 19/08/06(火)23:52:00 No.612600812
>セブンだけは昔からちょこちょこ扱い良さげな感じはする 当時から人気トップクラスなのもあるけどゼロの親父になってからはキッズ達への認知度も高いからな
72 19/08/06(火)23:54:40 No.612601614
>マン先輩は新技も新能力もないのに本当に強い… マ、マリンスペシウム…