19/08/06(火)22:54:00 >好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/06(火)22:54:00 No.612579913
>好きなアニメを聞かれたら自信を持って名前を出せるアニメ
1 19/08/06(火)22:56:00 No.612580598
ちっぽけな世界なのに
2 19/08/06(火)22:56:16 No.612580688
この前出た作者の新作買ったのにまだ読んでねえ
3 19/08/06(火)22:56:50 No.612580873
見終わった後妙に寂しくなるよね
4 19/08/06(火)22:57:45 No.612581220
見たこと無いけど曲が好き
5 19/08/06(火)22:59:17 No.612581715
全ての媒体のNHKにようこその中でアニメ版が一番好き
6 19/08/06(火)23:00:54 No.612582229
岬ちゃんかわいいけどシコれない
7 19/08/06(火)23:01:42 No.612582504
でもただの天使じゃなくなってきた辺りから岬ちゃんの魅力が上がっていったと思うんだ
8 19/08/06(火)23:03:51 No.612583312
今だったら山崎も実家を継ぎながら趣味の範疇でエロゲ作れるだろうな というか副業でもない限りエロゲで食っていけねえ
9 19/08/06(火)23:04:41 No.612583673
テレビ放送版とDVD版で台詞がちょこちょこ違う珍しいアニメ
10 19/08/06(火)23:05:34 No.612584075
時代も自分自身も変わってしまったせいであの時の感動が色あせてしまわないか不安で見返せない
11 19/08/06(火)23:05:36 No.612584097
山崎との友情ともなんとも言えない距離感いいよね
12 19/08/06(火)23:05:39 No.612584119
>テレビ放送版とDVD版で台詞がちょこちょこ違う珍しいアニメ 作画の修正量もぱないよね
13 19/08/06(火)23:06:39 No.612584533
これはイイゴンゾ
14 19/08/06(火)23:06:41 No.612584543
当時ヒッキーだった人は卒業できたのかな…
15 19/08/06(火)23:07:25 No.612584882
小説が好きすぎて ラストに佐藤が言ってた言葉が好きなんだけど、なんて言ったか忘れた
16 19/08/06(火)23:07:53 No.612585045
>山崎との友情ともなんとも言えない距離感いいよね 最初は虐めから助けようとしたのもあって尊敬されてたけど 嘘や引き籠りがバレてだんだん当たりがキツくなってくのすき
17 19/08/06(火)23:08:21 No.612585224
自殺オフとか今でもあるのかな
18 19/08/06(火)23:08:24 No.612585237
挿入歌が全部良すぎるしOPEDも全部良すぎる
19 19/08/06(火)23:09:29 No.612585625
>ラストに佐藤が言ってた言葉が好きなんだけど、なんて言ったか忘れた 小説のラストって佐藤はモノローグだけで岬ちゃんがべらべらしゃべってただけの記憶ある
20 19/08/06(火)23:09:38 No.612585690
>自殺オフとか今でもあるのかな ヒとかでよくやってるんじゃない?
21 19/08/06(火)23:09:50 No.612585768
たぶんGONZOでは一番面白いと感じたかも
22 19/08/06(火)23:10:01 No.612585834
滝本竜彦は世間ではどーゆー評価なのかいまいちわからん eccoも僕のエアも超人計画もNHCEもぐるぐる人生相談も好きなんだ
23 19/08/06(火)23:10:12 No.612585891
痺れるだろう?の人が佐藤だったのか…ってなった
24 19/08/06(火)23:10:21 No.612585949
まだ引き返せる人しかいなかったよね
25 19/08/06(火)23:10:40 No.612586074
マイベストユイマキノ(役)
26 19/08/06(火)23:10:57 No.612586170
>痺れるだろう?の人が佐藤だったのか…ってなった さらざんまいにも出演すると信じてたのに
27 19/08/06(火)23:11:08 No.612586239
メンヘラ先輩は本当に迷惑な地雷女の癖にエロくて悔しくなる
28 19/08/06(火)23:11:08 No.612586240
>小説のラストって佐藤はモノローグだけで岬ちゃんがべらべらしゃべってただけの記憶ある そのモノローグの中で印象的なことを言ってたんだ 散々罵倒した上で、みんな愛してるし、俺も頑張るから…的なニュアンスの言葉を言ってたんだ
29 19/08/06(火)23:12:23 No.612586624
今見るといい環境でニートしすぎてる…って思うかもしれない
30 19/08/06(火)23:12:29 No.612586642
漫画版はついてけなかったけど絵はとても良かった
31 19/08/06(火)23:13:58 No.612587143
>まだ引き返せる人しかいなかったよね 神の視点ではそうでも本人達はどん詰まりを感じていたんだ
32 19/08/06(火)23:14:03 No.612587182
漫画担当してた人はGOTHもいいぞ
33 19/08/06(火)23:15:18 No.612587625
>今見るといい環境でニートしすぎてる…って思うかもしれない 東京で一人暮らしで甘やかしてくれる両親から仕送りありとか羨ましすぎる…
34 19/08/06(火)23:15:30 No.612587711
アニメ版があの年代あの世代の青春群像劇って感じでそこが好きなんだ… あと曲と演出がいいんだ
35 19/08/06(火)23:15:48 No.612587823
でも佐藤くん食生活とかは岬ちゃん来るまで壊滅的だったと思う
36 19/08/06(火)23:16:40 No.612588175
僕の実家農家なんですよ ステーキとか食べられるんですよ羨ましいでしょ? って自嘲気味にいうとこすき
37 19/08/06(火)23:17:00 No.612588277
あのパヤパヤ系のBGM好きだったけどサントラで聞いてビックリした
38 19/08/06(火)23:17:09 No.612588346
漫画版のスレ画は酷いけどその酷さが酷い自分を惹きつけてやまないんだ 3巻は死ね
39 19/08/06(火)23:17:28 No.612588487
自殺サークルのオチ辺りで死ぬほど笑った
40 19/08/06(火)23:17:48 No.612588624
媒体によってころころ変わる山崎の家族構成 姉なのか妹なのか一人っ子なのか
41 19/08/06(火)23:17:51 No.612588643
漫画の沼にハマっていく感じが好き 負のスパイラルがよく表現されてると思う
42 19/08/06(火)23:18:43 No.612588968
>でも佐藤くん食生活とかは岬ちゃん来るまで壊滅的だったと思う オムライス作って置いときますね
43 19/08/06(火)23:20:09 No.612589538
ネズミ講らへんの佐藤くん山崎岬ちゃんの変なサークルみたいな感じが結構好きだった
44 19/08/06(火)23:21:22 No.612589993
今の時代ではもうアニメ再放送できないかな
45 19/08/06(火)23:21:59 No.612590256
アニメの終わり方よかったなぁ
46 19/08/06(火)23:22:14 No.612590339
飢えて結局は働き始める所が好き 衣食住の保証がなければ人は働くしかないんだってモノローグが好き
47 19/08/06(火)23:22:44 No.612590519
山崎は自分でシナリオも書けばよかったと思う
48 19/08/06(火)23:23:53 No.612590931
佐藤くんも委員長の兄もあの状態で盗むとかの選択肢に行かなかったのは偉いと思う
49 19/08/06(火)23:24:33 No.612591171
あのニート達はそこまでも突き抜けられない小心者だからな…
50 19/08/06(火)23:24:53 No.612591275
今見ると皆すげえ逞しいし真面目だ
51 19/08/06(火)23:27:56 No.612592439
アニメ版はEDがむっちゃ染みる
52 19/08/06(火)23:28:18 No.612592619
https://www.youtube.com/watch?v=3B1PNjE04y0
53 19/08/06(火)23:28:40 No.612592778
付き合いが長くなってくるとお互いの扱いが雑になってくる距離感の表現が良かったな
54 19/08/06(火)23:28:56 No.612592905
雛維持鳥とエンプティダンプティのコンボを食らった感じ
55 19/08/06(火)23:32:33 No.612594334
実は原作しか読んでない 漫画も途中でリタイアした
56 19/08/06(火)23:34:58 No.612595204
漫画もアニメも岬ちゃんはいいぞ アニメはメンヘラが受け入れられれば割と万人がハマるし漫画はハマればドラッグレベル
57 19/08/06(火)23:36:05 No.612595607
アニメ版が一番社会性のあるシナリオだったと思う だから原作とか漫画版ファンだとその辺で拒否反応出るんじゃないかと思うんだけど一番好きだ
58 19/08/06(火)23:36:50 No.612595868
「拒否反応」だなんて強い言葉使うのおよしなさいよ
59 19/08/06(火)23:37:27 No.612596058
終わり方は原作が勢いあって一番好きだな 最後ノートにサインしたときの岬ちゃんの反応もすき
60 19/08/06(火)23:38:59 No.612596636
原作の岬ちゃん一番アホっぽくてすき
61 19/08/06(火)23:39:04 No.612596664
漫画版は原作が投げ出した割には軟着陸成功したと思うの と言うか投げ出したってあとがきに書くなや!
62 19/08/06(火)23:39:24 No.612596779
社会不適合者達がなんだかんだで青春してるアニメは中々無いよね その後にくる閉塞感のような侘しさも含めて凄い好き ガチでニートやってるときに見ると辛くなると思う
63 19/08/06(火)23:40:14 No.612597065
ドラッグ先輩と付き合ってる男が一番不幸になりそう
64 19/08/06(火)23:40:46 No.612597265
佐藤くんがなけなしのバイト代全部おろして後先考えずに岬ちゃん追いかけるのいいよね… 俺貧乏なの知ってるだろ!?岬ちゃん…!
65 19/08/06(火)23:41:30 No.612597535
陽炎列車が切なくてなぁ…
66 19/08/06(火)23:42:03 No.612597738
>佐藤くんがなけなしのバイト代全部おろして後先考えずに岬ちゃん追いかけるのいいよね… >俺貧乏なの知ってるだろ!?岬ちゃん…! あそこのBGM好きだけどなぜかサントラ未収録
67 19/08/06(火)23:42:58 No.612597997
ネガティブハッピーチェーンソーエッジは後日談が最後で微妙な感じだったから回想を最後に持ってきてたNHKにようこそのラストすき
68 19/08/06(火)23:43:03 No.612598019
すごくどうでもいいことだけど岬ちゃんの漢字が美咲ちゃんじゃないところが好きです
69 19/08/06(火)23:43:19 No.612598103
>自殺サークルのオチ辺りで死ぬほど笑った 死なせてくれえええええ!
70 19/08/06(火)23:44:22 No.612598485
山崎とのリアルファイトすきだったのにアニメだと確かなかったよね?
71 19/08/06(火)23:45:34 No.612598847
自殺オフは参加者の自殺を止めようとした佐藤くんだけが生きる理由なくなって一転して全員から自殺を止められる流れが面白すぎる
72 19/08/06(火)23:45:55 No.612598962
>最後ノートにサインしたときの岬ちゃんの反応もすき 肩掴んで引き寄せてくるのいいよね 至近距離で目が合うのいいよね
73 19/08/06(火)23:49:40 No.612600088
>山崎とのリアルファイトすきだったのにアニメだと確かなかったよね? 佐藤くんのファイティングポーズに怯える岬ちゃんもなかったから多分ないと思う
74 19/08/06(火)23:51:52 No.612600774
漫画版の一番エロいシーン su3231688.jpg 一番グロいシーン su3231691.jpg