19/08/06(火)22:34:26 ライカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/06(火)22:34:26 No.612573546
ライカに比べるとツァイスって影薄いイメージがある
1 19/08/06(火)22:38:29 No.612574809
西東に分かれたからな…
2 19/08/06(火)22:42:40 No.612576150
バルナックライカはレトロ趣味として定着した感があるけど コンタックスにそういうイメージはないよね
3 19/08/06(火)22:55:03 No.612580256
jenaさん
4 19/08/06(火)22:57:50 No.612581256
Y/C
5 19/08/06(火)23:04:48 No.612583711
正直ライカと比べたら地雷原だから敷居が高いんだ戦前のコンタックス… ヤシカや京セラ時代もボディは一癖も二癖もあったしなんだ伝統か
6 19/08/06(火)23:09:07 No.612585497
光学機器メーカーとしてはツァイスの方が元気だよね
7 19/08/06(火)23:09:22 No.612585577
ライカはキャパのイメージが有る イコールで戦場で使われるくらいの信頼性と速射性というイメージ あくまでイメージ
8 19/08/06(火)23:16:14 No.612588022
アライアンスはどうなるか興味あるよ バランス良く今どきのカメラ感があるパナ いきなり動画機突っ込んできたシグマ
9 19/08/06(火)23:21:06 No.612589880
>光学機器メーカーとしてはツァイスの方が元気だよね オランダのASMLと組んで半導体部門とかもかなり調子良くて売上も上り調子だね
10 19/08/06(火)23:26:00 No.612591644
Zeiss Ikonってまだ鍵メーカーとして最近まで名前残ってたんだね 今はIKONになったけど
11 19/08/06(火)23:28:36 No.612592750
2001年宇宙の旅に使われたとんでもレンズの印象が強い