虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >倒す方... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/06(火)21:03:31 No.612544934

    >倒す方法募集中

    1 19/08/06(火)21:04:12 No.612545145

    ダークドレアム「あぁ!?」

    2 19/08/06(火)21:05:09 No.612545433

    左手から倒す

    3 19/08/06(火)21:05:15 No.612545465

    グレイス王の立てたスレ

    4 19/08/06(火)21:05:36 No.612545592

    弱い・・・

    5 19/08/06(火)21:06:30 No.612545880

    >弱い・・・ いや弱くはないむしろ強いほうなんだ ただ相手が悪かった…

    6 19/08/06(火)21:06:47 No.612545963

    ドークダレアムのせいで

    7 19/08/06(火)21:07:14 No.612546106

    >グレイス王の立てたスレ あの王様結果的に失敗したけど着眼点は大正解だったよな

    8 19/08/06(火)21:07:51 No.612546316

    かえるスープで呼び出される魔人ごときに敗れる大魔王の面汚し

    9 19/08/06(火)21:08:19 No.612546457

    ハッサンとドランゴがいなければ負けていた

    10 19/08/06(火)21:08:51 No.612546631

    >あの王様結果的に失敗したけど着眼点は大正解だったよな 問題はそいつを使役できる=スレ画に勝てる実力既に持ってるってことだ

    11 19/08/06(火)21:09:33 No.612546823

    アクバーといい勝負してるならそこそこ接戦になる アクバーや賢者虐めてた二人を軽くあしらえるとダーマし過ぎでスレ画戦で虐めになる

    12 19/08/06(火)21:10:00 No.612546963

    ダークドレアムは大魔王の天敵だから ゾーマでも勝てるかどうか

    13 19/08/06(火)21:10:02 No.612546968

    こいつまともにぶつかったら歴代でもかなり強いほうの魔王だよ…

    14 19/08/06(火)21:10:40 No.612547160

    >ダークドレアムは大魔王の天敵だから >ゾーマでも勝てるかどうか ゾーマは言うほどなあ 設定的にも

    15 19/08/06(火)21:12:00 No.612547521

    歴代でも普通に進めてたらクソ強い方のラスボスなんだけどなあ

    16 19/08/06(火)21:12:06 No.612547552

    アクバー余裕でもこいつはかなり苦戦した記憶がある

    17 19/08/06(火)21:12:32 No.612547678

    アクバーといい勝負だとスレ画にはぼこぼこにされるくらいには強いぞ

    18 19/08/06(火)21:12:34 No.612547683

    >アクバー余裕でもこいつはかなり苦戦した記憶がある アクバーはマホターンが効くしな

    19 19/08/06(火)21:13:22 No.612547903

    次元を操るとか桁違いの能力を持ってるんだがなぜか雑魚扱い

    20 19/08/06(火)21:13:42 No.612547995

    全ての形態でえげつない戦法とってくる強ボス

    21 19/08/06(火)21:14:07 No.612548125

    ミルドラースと比較されるのはちょっとな

    22 19/08/06(火)21:14:39 No.612548273

    ジジイ形態のほうが見た目は好き

    23 19/08/06(火)21:14:52 No.612548346

    1:防御無視の全体攻撃連発 2:ただの脳筋 3:顔撃破したぞ!からのザオリク 初見だと大抵の人が3で心折れて一度諦める

    24 19/08/06(火)21:14:56 No.612548362

    ムーアは小者 良い意味で

    25 19/08/06(火)21:15:21 No.612548483

    >2:ただの脳筋 バイキルトとルカナンを多用してくるのに?

    26 19/08/06(火)21:15:54 No.612548639

    ラヴォスとどっちが早かったっけ・・

    27 19/08/06(火)21:15:59 No.612548664

    第二形態のステータスはHP以外ダークドレアムと変わらないという事実

    28 19/08/06(火)21:16:20 No.612548779

    もう第一形態からしてやる気に溢れてる爺 玉投げ強すぎ問題

    29 19/08/06(火)21:16:35 No.612548860

    とりあえず左手を先に倒す 手にザオラルかけてくるリメイクだといいかんじに両方減らして一気に両手倒すのがいいのか

    30 19/08/06(火)21:17:14 No.612549066

    >初見だと大抵の人が3で心折れて一度諦める は?普通にジジイにやられますが?

    31 19/08/06(火)21:17:31 No.612549165

    そもそも6は主人公達が強いのだ

    32 19/08/06(火)21:17:40 No.612549222

    ラスボスの癖にバイキルトやらスカラやら使う小癪さは全力で勝ちに来てる感じがきて好き というかいてつく波動やラミアスの剣使用に気づいてないと詰みかねない

    33 19/08/06(火)21:17:54 No.612549294

    でもドレアム瞬殺できるチームならどの道こっちも大して苦労せず倒せるだろうし…

    34 19/08/06(火)21:17:58 No.612549314

    ダーマ神殿とメダル王とカルベローナを破壊 それでも夢の世界に残ったので夢の世界を具現化し封印して魔王を配置 夢の世界を司るゼニスの城も乗っ取る そして二つの世界の間に間の世界を創造 完璧だ…これで世界征服は完璧だ!!

    35 19/08/06(火)21:18:14 No.612549386

    6まだやってなかった頃は顔面に両手だけが異形だけどなんかカッコよく見えてた

    36 19/08/06(火)21:18:24 No.612549428

    >ダーマ神殿とメダル王とカルベローナを破壊 >それでも夢の世界に残ったので夢の世界を具現化し封印して魔王を配置 >夢の世界を司るゼニスの城も乗っ取る >そして二つの世界の間に間の世界を創造 >完璧だ…これで世界征服は完璧だ!! ラーの鏡さえなければ…

    37 19/08/06(火)21:19:15 No.612549654

    ラスボスに備えて念入りに味方強化しまくるぜー!勇者4人だぜー! とかやるならともかく適正レベルで突っ込むとまぁ大体ボロ雑巾にされる

    38 19/08/06(火)21:19:16 No.612549662

    グランマーズの婆ちゃんも後付けでとんでもないことになってた

    39 19/08/06(火)21:19:17 No.612549665

    Lv1のスライムが俺でも倒せるって言ってた

    40 19/08/06(火)21:19:31 No.612549728

    シナリオ的にも実際のバトルでの戦法的にも 堅実に地固めしつつ圧倒的な力で攻撃する

    41 19/08/06(火)21:19:32 No.612549733

    狭間に侵入されてもHPMPが1になる呪いをかけていた徹底っぷり

    42 19/08/06(火)21:19:43 No.612549787

    >6まだやってなかった頃は顔面に両手だけが異形だけどなんかカッコよく見えてた いやかっこいいだろ!?

    43 19/08/06(火)21:19:48 No.612549806

    第3形態で全滅しかけてダメ元でパルプンテ撃ったら第1形態からやり直しになった

    44 19/08/06(火)21:20:07 No.612549890

    >狭間に侵入されてもHPMPが1になる呪いをかけていた徹底っぷり 容赦しない…

    45 19/08/06(火)21:20:09 No.612549900

    普通にやってたらジジイに水晶玉投げつけられただけで瀕死だからな…

    46 19/08/06(火)21:20:10 No.612549904

    間違いないなく強いがそれ以上に主人公達がダーママラソンするせいでシドーより印象弱い

    47 19/08/06(火)21:20:11 No.612549908

    >そして二つの世界の間に間の世界を創造 そこに入る手段のペガサスも石化させるという用意周到っぷり

    48 19/08/06(火)21:20:14 No.612549925

    なに?カルベローナのババアが目覚めた? ならば攻撃だ! 間一髪で間に合わず

    49 19/08/06(火)21:20:19 No.612549958

    デュランさんなんでゼニス城破壊せず遊んでたの

    50 19/08/06(火)21:20:19 No.612549959

    スカラ使うんだからきっとルカニ効くと思うじゃないですか

    51 19/08/06(火)21:20:35 No.612550029

    5はこれから本格的な世界征服に動くところ 6は世界征服完了寸前 7は世界征服完了後

    52 19/08/06(火)21:20:39 No.612550057

    漫画版をリスペクトしてるリメイク版のラスボス戦

    53 19/08/06(火)21:20:43 No.612550081

    ジジイは乱数次第で攻撃が一番激しくなる 軽減できない全体攻撃を連射するな

    54 19/08/06(火)21:20:48 No.612550104

    >なに?カルベローナのババアが目覚めた? >ならば攻撃だ! >間一髪で間に合わず こっそり自分もマダンテ覚えてるのマジ狡猾すぎる

    55 19/08/06(火)21:20:54 No.612550132

    >6まだやってなかった頃は顔面に両手だけが異形だけどなんかカッコよく見えてた ロマサガ3のオープニングの魔王のイメージがなんかめっちゃ似てる

    56 19/08/06(火)21:20:57 No.612550147

    リメ版の第三形態良いよね

    57 19/08/06(火)21:21:01 No.612550167

    >ダーマ神殿とメダル王とカルベローナを破壊 >それでも夢の世界に残ったので夢の世界を具現化し封印して魔王を配置 >夢の世界を司るゼニスの城も乗っ取る >そして二つの世界の間に間の世界を創造 >完璧だ…これで世界征服は完璧だ!! こうしてみるとほぼ盤石の状態だったんだなムーア様

    58 19/08/06(火)21:21:13 No.612550215

    >狭間に侵入されてもHPMPが1になる呪いをかけていた徹底っぷり >容赦しない… あの絶望感は凄いよね

    59 19/08/06(火)21:21:31 No.612550294

    6と7はほぼ制圧完了してるからな

    60 19/08/06(火)21:21:39 No.612550329

    >ジジイは乱数次第で攻撃が一番激しくなる >軽減できない全体攻撃を連射するな あのムドー様の上司だぞ

    61 19/08/06(火)21:21:54 No.612550398

    ムドーが王子一行を普通に殺していたら何も始まらなかった

    62 19/08/06(火)21:21:59 No.612550426

    フォッフォッフォッ いかにもわしがデスタムーア様じゃ

    63 19/08/06(火)21:22:12 No.612550494

    >6は世界征服完了寸前 寸前ってかほぼ支配済 ムーアの場合魔王どもに人類を苦しめさせて適度に魂をパクつく人間牧場作ってたから

    64 19/08/06(火)21:22:14 No.612550510

    8は下克上

    65 19/08/06(火)21:22:19 No.612550532

    7もそうだけど魔王側から見たドラクエは割とクソゲーである

    66 19/08/06(火)21:22:28 [オルゴデミーラ] No.612550576

    世界中の重要施設は大小合わせて全部抑えたし 勇者につながる由来のある土地は片っ端から落としたし 万が一にも神に復活されないよう復活をつかさどる種族に嘘を伝承させたし 自分につながる情報は完全シャットアウトで各地で勝手に暴れさせたし 世界復活につながる石板は粉々に砕いて過去現在未来にバラバラに捨てたし ここまでやればさすがに盤石だろう!!

    67 19/08/06(火)21:22:29 No.612550579

    だいたいラーの鏡のせい

    68 19/08/06(火)21:22:32 No.612550598

    これから最終決戦だっていう牢獄の町で 住人が全員石化するって衝撃的なイベントがある

    69 19/08/06(火)21:22:43 No.612550641

    間の世界を作ってから数百年は経ってるっぽい

    70 19/08/06(火)21:22:45 No.612550646

    >ムドーが王子一行を普通に殺していたら何も始まらなかった 殺しても殺しても加護で復活してくる

    71 19/08/06(火)21:22:47 No.612550670

    情報知って対策打ってるって前提だと一番対処しやすいのは第三形態で一番対処しにくいのは第一形態らしい

    72 19/08/06(火)21:23:14 No.612550811

    >ムドーが王子一行を普通に殺していたら何も始まらなかった 誰じゃ!炎の爪置いた奴は!?

    73 19/08/06(火)21:23:18 No.612550826

    戦法に性格出てるのが敵として好き カルベローナ滅ぼした癖に自分はマダンテ覚えてる所も

    74 19/08/06(火)21:23:19 No.612550832

    >リメ版の第三形態良いよね 漫画版の演出拾ってるのいい4もなんか漫画あったら魔女っ娘変身みたいなのにならずにすんだのに

    75 19/08/06(火)21:23:34 No.612550906

    オルゴデミーラ「神と勇者を倒したぞ!よし疲れたから寝よう」

    76 19/08/06(火)21:23:57 No.612550992

    >>ムドーが王子一行を普通に殺していたら何も始まらなかった >殺しても殺しても加護で復活してくる だから主人公たちを実体と切り離して別次元に廃棄って結構有効な手段なんだよね あの後ルビスが導かなかったら主人公は村から出ることもなかっただろうし

    77 19/08/06(火)21:23:57 No.612551001

    勇者のゾンビアタック怖いよね……

    78 19/08/06(火)21:24:15 No.612551090

    >ここまでやればさすがに盤石だろう!! 本当にどうしてここから一発逆転されちゃったんだろうねあんた…

    79 19/08/06(火)21:24:26 No.612551131

    子供の頃はダークドレアムのイベントなんて見れなかったし今でも強い印象の方が強いスレ画

    80 19/08/06(火)21:24:35 No.612551170

    夢の世界を具現化したからこそ負け筋が出来たってのは話としては好き

    81 19/08/06(火)21:24:38 [漁師の子] No.612551188

    >オルゴデミーラ「神と勇者を倒したぞ!よし疲れたから寝よう」 お邪魔しまーす

    82 19/08/06(火)21:24:39 No.612551192

    だいぼうぎょしつつ全体攻撃はルールで禁止スよね

    83 19/08/06(火)21:24:47 No.612551236

    メダル城潰す必要あった…?

    84 19/08/06(火)21:25:27 No.612551434

    >だいぼうぎょしつつ全体攻撃はルールで禁止スよね 自分で操作して良いならドレアムにもこれやってるだけで勝てる

    85 19/08/06(火)21:25:29 No.612551448

    狭間の世界そのものがデスタムーア説があり 小説はそれ採用だったか

    86 19/08/06(火)21:25:31 No.612551454

    素が強い上に狡猾な手まで使う

    87 19/08/06(火)21:25:33 No.612551469

    >メダル城潰す必要あった…? どのくらい在庫があるかどうか分からんけど 奇跡の剣と神秘の鎧ばらまかれたらやばいと思う

    88 19/08/06(火)21:25:47 No.612551541

    メダル城は武器庫みたいなもんだし

    89 19/08/06(火)21:25:51 No.612551569

    カタログに右手が二体いる…

    90 19/08/06(火)21:26:00 No.612551602

    >メダル城潰す必要あった…? きせきのつるぎ

    91 19/08/06(火)21:26:09 No.612551648

    メダル城は装備が優秀だからとかなんとか

    92 19/08/06(火)21:26:12 No.612551665

    >メダル城潰す必要あった…? 保管してる宝物がヤバイ

    93 19/08/06(火)21:26:13 No.612551667

    メタルスライムも粉砕する漁師見習い

    94 19/08/06(火)21:26:29 No.612551744

    神秘の鎧一つで封印する価値がある

    95 19/08/06(火)21:26:34 No.612551774

    >狭間の世界そのものがデスタムーア説があり >小説はそれ採用だったか 久美沙織の話は止そう…5の映画が大変なことになってるし…

    96 19/08/06(火)21:26:43 No.612551824

    とてもいえないものとか持ってこられたら怖いからな…

    97 19/08/06(火)21:26:55 No.612551871

    >保管してる宝物がヤバイ えっちな下着以外何かある?

    98 19/08/06(火)21:27:12 No.612551944

    メダル城はじゅうたんがあるので

    99 19/08/06(火)21:27:33 No.612552037

    >メダル城はじゅうたんがあるので それはドレッサーでは…?

    100 19/08/06(火)21:27:51 No.612552130

    >メダル城はじゅうたんがあるので それオシャレ城じゃなかった?

    101 19/08/06(火)21:27:55 No.612552147

    >自分で操作して良いならドレアムにもこれやってるだけで勝てる 主人公戦もナメプっぽいからなあドレアム…

    102 19/08/06(火)21:27:59 No.612552167

    カタログに右手がいる!

    103 19/08/06(火)21:28:06 No.612552203

    どうしてババア寝てる間に攻撃しなかったんです?

    104 19/08/06(火)21:28:07 No.612552213

    6と7のラスボスはやることスケールデカくてワクワクする 11の裏ボスはテイルズのネレイドみたいに原初の存在だったな

    105 19/08/06(火)21:28:34 No.612552335

    >どうしてババア寝てる間に攻撃しなかったんです? 結界張ってなかったか?

    106 19/08/06(火)21:28:38 No.612552357

    >メタルスライムも粉砕する漁師見習い ハッサンも捨て身で早い時期からメタルにダメージと通せるようになる

    107 19/08/06(火)21:28:38 No.612552358

    ダークドレアムに滅ぼされた世界の元住人だっけグランマーズのババア

    108 19/08/06(火)21:28:39 No.612552359

    漫画版は破壊描写がFF並にインフレしてたけど本来魔王はあれくらいでもいいな

    109 19/08/06(火)21:28:54 No.612552420

    温泉地の出口を封じていれば負けなかった

    110 19/08/06(火)21:29:15 No.612552537

    >漫画版は破壊描写がFF並にインフレしてたけど本来魔王はあれくらいでもいいな 破壊描写インフレさせるアシスタント好き

    111 19/08/06(火)21:29:36 No.612552643

    稼ぎしないでストレートでここ来るレベルだとジジイの耐性無視攻撃で戦士系の仲間以外はHPの足切り喰らうよね テリーとアモスが本当に頼りになる

    112 19/08/06(火)21:29:39 No.612552665

    >温泉地の出口を封じていれば負けなかった 遊び心・・・

    113 19/08/06(火)21:29:39 No.612552667

    >漫画版は破壊描写がFF並にインフレしてたけど本来魔王はあれくらいでもいいな ゲームでは特技がインフレ起こしてるのに漫画だと魔法がとにかく強い

    114 19/08/06(火)21:29:43 No.612552685

    魔術師の塔で無限ダーマできてもうひどい

    115 19/08/06(火)21:29:55 No.612552740

    >温泉地の出口を封じていれば負けなかった そもそも狭間の世界に到達できる事自体が想定外だろうし… あんな幾重にも対策重ねに重ねたのにこれだよ!

    116 19/08/06(火)21:29:57 No.612552751

    >11の裏ボスはテイルズのネレイドみたいに原初の存在だったな そんなのだったらよかったよ なにあのゾーマもどきの小物デブ デブソーンの頃から変わってねぇ

    117 19/08/06(火)21:30:08 No.612552807

    >結界張ってなかったか? 主人公達が結界解いてから攻撃したのなら凄い迅速な対応だな…

    118 19/08/06(火)21:30:12 No.612552819

    ムドーがダーマでジャミラスがメダル王デュランがゼニス城封じてたけどグラコスってどこだっけ?

    119 19/08/06(火)21:30:32 No.612552920

    >ムドーがダーマでジャミラスがメダル王デュランがゼニス城封じてたけどグラコスってどこだっけ? カルベローナ

    120 19/08/06(火)21:30:33 No.612552924

    >ムドーがダーマでジャミラスがメダル王デュランがゼニス城封じてたけどグラコスってどこだっけ? カルベローナ

    121 19/08/06(火)21:30:37 No.612552945

    >ムドーがダーマでジャミラスがメダル王デュランがゼニス城封じてたけどグラコスってどこだっけ? カルベローナ

    122 19/08/06(火)21:30:54 No.612553025

    第二形態ってルカナン無効だからいてつく波動必須なんだっけ

    123 19/08/06(火)21:30:57 No.612553032

    夢見でメタルに捨て身2ダメ出すハッサンはイケメン

    124 19/08/06(火)21:30:59 No.612553041

    美味しそうな名前だ

    125 19/08/06(火)21:31:12 No.612553105

    >ムドーがダーマでジャミラスがメダル王デュランがゼニス城封じてたけどグラコスってどこだっけ? カルボナーラ

    126 19/08/06(火)21:31:13 No.612553109

    キチガイ三連カルベローナ来たな…

    127 19/08/06(火)21:31:21 No.612553142

    狭間な世界でもヒャッハー出来る王子一行がまずおかしいんだよな

    128 19/08/06(火)21:31:57 No.612553356

    >テリーとアモスが本当に頼りになる うーん!?

    129 19/08/06(火)21:32:21 No.612553464

    スマホ版かな

    130 19/08/06(火)21:32:22 No.612553470

    スレ画は通常ボスBGMで明らかに前哨戦なジジイの時点でクソ痛いダメージ連発してきてビビる

    131 19/08/06(火)21:32:31 No.612553526

    >夢見でメタルに捨て身2ダメ出すハッサンはイケメン 大工だからな…

    132 19/08/06(火)21:32:41 No.612553581

    自分の家も本来は誰も辿り着けんような高いところに配置してたのにあの賢者どもめ…

    133 19/08/06(火)21:32:50 No.612553624

    >夢見でメタルに捨て身2ダメ出すハッサンはイケメン しかも捨て身でメタルに先制するのが頼もしすぎる

    134 19/08/06(火)21:33:03 No.612553692

    左が本体系ボス

    135 19/08/06(火)21:33:21 No.612553773

    大賢者がぽっと出のよくわからん奴だと思ってたけどはざまの世界に風穴開けたすごい奴だと最近知った

    136 19/08/06(火)21:33:41 No.612553864

    稼ぎなしでもテリーは微妙 何度も言われてるけどぶとうか極めて無いのが痛すぎる RTAレベルでようやく価値が生まれる子だよ

    137 19/08/06(火)21:33:49 No.612553905

    ジャミラスとかメダル王の城とか守ってるけど必要ありましたかね?

    138 19/08/06(火)21:33:56 No.612553943

    >自分の家も本来は誰も辿り着けんような高いところに配置してたのにあの賢者どもめ… 狭間の世界から更に自分の城を隔離してオーブの力がないと先に進めないようにした挙句 城をほぼ空の上に配置するという容赦ない采配いいよね

    139 19/08/06(火)21:33:57 No.612553952

    テリーはそこそこのHPあって素早いからサポートさせるには便利なんだよ

    140 19/08/06(火)21:33:59 No.612553959

    >漫画版は破壊描写がFF並にインフレしてたけど本来魔王はあれくらいでもいいな 敵というか味方含め呪文の破壊力がだいぶやばい マダンテがそりゃ魔王も死を覚悟するくらいに

    141 19/08/06(火)21:34:32 No.612554108

    熟練度あげがだるすぎて 裏ダンジョン行ったことないな…

    142 19/08/06(火)21:34:48 No.612554180

    双子の賢者はNPCとしては歴代最強クラスの能力だよね

    143 19/08/06(火)21:35:08 No.612554276

    左手がザオリク使うから左から倒せば楽勝だぜー! と知識チート仕入れてきたプレイヤーを絶望させる右

    144 19/08/06(火)21:35:58 No.612554520

    ザオリクを封じた? まあそれならザオラルするんだが…だもんな

    145 19/08/06(火)21:36:01 No.612554530

    >と知識チート仕入れてきたプレイヤーを絶望させる右 なぜザオラルを使う…

    146 19/08/06(火)21:36:06 No.612554567

    狭間の世界で一人は嫌だと叫ぶ寂しがり屋な魔王

    147 19/08/06(火)21:36:30 No.612554688

    アモスはドランゴ加入まで一軍だったけどテリーはな… まじん切り使えたはずだからメタル狩りで役に立つかな

    148 19/08/06(火)21:36:55 No.612554831

    >熟練度あげがだるすぎて >裏ダンジョン行ったことないな… 過去作の面子にも会えるし楽しかった

    149 19/08/06(火)21:37:34 No.612555019

    そもそもダーマで職極めまくればどのボスも雑魚になるよ

    150 19/08/06(火)21:37:34 No.612555024

    部下が余計なことしてたなーって愚痴るどっかの魔王と違ってストイックだよねこのジジイ

    151 19/08/06(火)21:38:07 No.612555203

    テリーを悪く言うものではない オリハルコンの爪を装備出来る数少ない人型モンスターだ

    152 19/08/06(火)21:38:36 No.612555341

    >部下が余計なことしてたなーって愚痴るどっかの魔王と違ってストイックだよねこのジジイ 余計なヘイト買いまくってくる無能ばっかだし…

    153 19/08/06(火)21:38:44 No.612555381

    >テリーを悪く言うものではない オリハルコンの爪を装備出来る数少ない人型モンスターだ 最強の剣士を目指した先がそれなのは皮肉すぎる

    154 19/08/06(火)21:38:47 No.612555396

    >部下が余計なことしてたなーって愚痴るどっかの魔王と違ってストイックだよねこのジジイ 映画で存在そのものをなかったことにされたんだっけ?

    155 19/08/06(火)21:38:53 No.612555440

    >テリーを悪く言うものではない オリハルコンの爪を装備出来る数少ない人型モンスターだ 人型スライムのが強くて便利で加入も早いし

    156 19/08/06(火)21:38:59 No.612555492

    書き込みをした人によって削除されました

    157 19/08/06(火)21:39:14 No.612555565

    >>テリーを悪く言うものではない オリハルコンの爪を装備出来る数少ない人型モンスターだ >最強の剣士を目指した先がそれなのは皮肉すぎる うるせー 噛みつくぞコラァ

    158 19/08/06(火)21:39:17 No.612555584

    ムドーくらいじゃない完全に真面目な部下 ヒリはアホだしグラコスは昼寝してるしパンツマンはパンツマンだし…

    159 19/08/06(火)21:39:34 No.612555670

    まずある程度育ってないと道中の雑魚に返り討ちに合う

    160 19/08/06(火)21:39:51 No.612555761

    主人公が勇者を極めるくらいで挑むと勝てるか微妙な総力戦になるくらいの強さはいいバランスしてる魔王だ

    161 19/08/06(火)21:39:52 No.612555771

    はぐメタ以外の全職に手出してザコは輝く息連発で吹き飛ぶぜーという状態で向かったら流石に楽勝だった記憶

    162 19/08/06(火)21:40:22 No.612555923

    グラコスは本来来るはずがないところで休んでただけだから…

    163 19/08/06(火)21:40:23 No.612555927

    >ムドーくらいじゃない完全に真面目な部下 >ヒリはアホだしグラコスは昼寝してるしパンツマンはパンツマンだし… ちゃんとプレイしてテキスト読んだ?

    164 19/08/06(火)21:40:36 No.612556007

    デュラン有能なのに自分の欲望優先させてるからなあ

    165 19/08/06(火)21:40:42 No.612556039

    >はぐメタ以外の全職に手出してザコは輝く息連発で吹き飛ぶぜーという状態で向かったら流石に楽勝だった記憶 だろうな

    166 19/08/06(火)21:40:44 No.612556053

    >ムドーくらいじゃない完全に真面目な部下 >ヒリはアホだしグラコスは昼寝してるしパンツマンはパンツマンだし… ネット知識だけの奴はこういう事言う

    167 19/08/06(火)21:41:06 No.612556174

    >主人公が勇者を極めるくらいで挑むと勝てるか微妙な総力戦になるくらいの強さはいいバランスしてる魔王だ 勇者極めてるレベルだと楽勝だと思う

    168 19/08/06(火)21:41:06 No.612556178

    一番ダメなのはアクバーだからな

    169 19/08/06(火)21:41:10 No.612556202

    グラコスはあの移動手段が少ない世界でしっかり海封鎖してるしあんなところ本来誰も来れねぇよ…

    170 19/08/06(火)21:41:25 No.612556279

    はぐれメタルとか仲間にするのだけは本当につらい

    171 19/08/06(火)21:41:35 No.612556326

    デュランもグラコスも仕事終わらせた後だしジャミラスはエネルギー送る仕事をバレることなく継続してやってたんだが

    172 19/08/06(火)21:41:45 No.612556371

    隠しダンジョンへの条件にはなかなか気づかなかった… EDは何度も見るんだけども

    173 19/08/06(火)21:41:57 No.612556431

    >勇者極めてるレベルだと楽勝だと思う 戦い方わかってて装備整ってるならまだしも初見だと大抵全滅する

    174 19/08/06(火)21:42:01 No.612556447

    >勇者極めてるレベルだと楽勝だと思う 主人公だけが勇者だと楽勝とまでは行かねえよ

    175 19/08/06(火)21:42:06 No.612556478

    15枚てんばつのつえ 25枚ちからのルビー 30枚プラチナソード 40枚きせきのつるぎ 50枚ときのすな 60枚しんぴのよろい 70枚メタルキングヘルム 80枚ふしぎなボレロ 90枚ドラゴンのさとり 100枚とてもいえないもの 6のメダル王確かにすごいな…

    176 19/08/06(火)21:42:13 No.612556514

    >ムドーくらいじゃない完全に真面目な部下 >ヒリはアホだしグラコスは昼寝してるしパンツマンはパンツマンだし… ジャミラス→夢の国に人間どもを誘き出して魂をデスタムーアに捧げる グラコス→海を荒らして海運にダメージを与える デュラン→世界最強の剣士を倒す

    177 19/08/06(火)21:42:21 No.612556546

    >はぐれメタルとか仲間にするのだけは本当につらい ここでも出現はするけど仲間にはならないよ! って罠がいくつもあるのやめろ!

    178 19/08/06(火)21:42:25 No.612556572

    四天王連中は仕事はちゃんとやってるだろう 主人公たちさえ来なければ完璧にあの世界を支配出来てたんだが…

    179 19/08/06(火)21:42:38 No.612556630

    アクバーって特殊性癖の人だっけ…

    180 19/08/06(火)21:42:42 No.612556649

    >デュラン→世界最強の剣士を倒す ゼニスの城占拠だよ…

    181 19/08/06(火)21:42:44 No.612556662

    アクバーはシスターを悪堕ちさせて嫁に!って何やってんのお前

    182 19/08/06(火)21:42:49 No.612556687

    >40枚きせきのつるぎ >60枚しんぴのよろい これとかラスボスまで十分使えるからな 特に神秘の鎧

    183 19/08/06(火)21:43:05 No.612556769

    本当に世界ほとんど掌握してるんだよねこの魔王…

    184 19/08/06(火)21:43:14 No.612556823

    >デュラン→世界最強の剣士を倒す 〇世界最強の剣士と遊ぶ

    185 19/08/06(火)21:43:21 No.612556860

    アクバーは絹のタキシードまで用意してるからな

    186 19/08/06(火)21:43:27 No.612556887

    >本当に世界ほとんど掌握してるんだよねこの魔王… 6と7は魔王いじめがひどい

    187 19/08/06(火)21:43:33 No.612556919

    >一番ダメなのはアクバーだからな あいつはやってることネタっぽいようでガチでやばいからな 狭間の世界まで来てもなお心が折れずにやってるレジスタンスの心の支え潰す作戦だし

    188 19/08/06(火)21:43:38 No.612556941

    主人公一味を魂だけ飛ばして石化させただけだったムドーが一番のやらかしなのでは?

    189 19/08/06(火)21:43:44 No.612556969

    >一番ダメなのはアクバーだからな シスターと結婚するどー!蟲食わせるどー!

    190 19/08/06(火)21:44:03 No.612557059

    >ゼニスの城占拠だよ… 勝手に乗り回して遊んでましたよね?

    191 19/08/06(火)21:44:20 No.612557163

    アクバーはタキシードのせいでネタにされるけど最後の反乱分子壊滅寸前までやってるので

    192 19/08/06(火)21:44:37 No.612557255

    時の砂が不良品なのは大問題

    193 19/08/06(火)21:45:12 No.612557424

    >15枚てんばつのつえ >25枚ちからのルビー >30枚プラチナソード >40枚きせきのつるぎ >50枚ときのすな >60枚しんぴのよろい >70枚メタルキングヘルム >80枚ふしぎなボレロ >90枚ドラゴンのさとり >100枚とてもいえないもの >6のメダル王確かにすごいな… これは封印されても仕方ない

    194 19/08/06(火)21:45:15 No.612557440

    双子の賢者ですらもう心折れてたのでマジであのシスター悪堕ちさせてたら詰んでたんだ

    195 19/08/06(火)21:45:19 No.612557465

    時の砂は4.5と同じ感覚で使ったら消滅して即リセットした

    196 19/08/06(火)21:45:24 No.612557490

    8は真っ当に賢者の子孫ころころしまくってたのでちゃんと魔王らしい復活の手順踏んでた というか主人公チームが一歩遅かった!ってのが多すぎて困る…

    197 19/08/06(火)21:45:27 No.612557505

    それぞれがしっかり仕事をやった結果としてほぼ世界が閉塞停滞したあの現実世界が出来たわけだしな それが夢からだんだんひっくり返されていくのは悪夢

    198 19/08/06(火)21:45:47 No.612557599

    とてもいえないものをゲットした時にそうきたかー!感

    199 19/08/06(火)21:46:09 No.612557714

    プレイヤー視点だと忘れがちだけど時の砂持ってるメダル王は確かにヤバいわ

    200 19/08/06(火)21:46:17 No.612557742

    時の砂って使ったら取りに戻らなきゃダメだったかな

    201 19/08/06(火)21:46:26 No.612557794

    伝説の武具揃えられたらどちらにせよ招待させちゃうし 伝説の武具自体は別の奴等の管轄だろうしなぁ というか剣と鎧の入手が奇跡的すぎるんだよ

    202 19/08/06(火)21:46:29 No.612557805

    メダル王の装備凄いな ぶっ殺して全部略奪したくなるな

    203 19/08/06(火)21:46:30 No.612557815

    普通に進めてる初見だとジジイの開幕玉の全体ダメ見てまだ早くね?ってなる

    204 19/08/06(火)21:46:31 No.612557819

    >8は真っ当に賢者の子孫ころころしまくってたのでちゃんと魔王らしい復活の手順踏んでた >というか主人公チームが一歩遅かった!ってのが多すぎて困る… 賢者見殺しツアーとか言われてる…

    205 19/08/06(火)21:46:47 No.612557903

    5はもうちょっとタイミングがずれてたら ラインハットみたいにグランバニアとかも乗っ取られて教団が世界を裏から支配してたんだろうな

    206 19/08/06(火)21:47:17 No.612558045

    >5はもうちょっとタイミングがずれてたら >ラインハットみたいにグランバニアとかも乗っ取られて教団が世界を裏から支配してたんだろうな 願望…

    207 19/08/06(火)21:47:21 No.612558071

    強すぎるライフコッド村民だろうが ムドーより手強いアークボルト兵だろうが 4魔王にたどり着くことなど出来ぬ

    208 19/08/06(火)21:47:43 No.612558189

    ひっくり返った原因グランマーズで別世界の存在って酷い あの世界の神であるゼニスもポセイドンも諦めてるのに酷い

    209 19/08/06(火)21:47:51 No.612558234

    ジジイさえ抜けたら第2形態は被害はともかく殴り合いだから普通にいけるけどそこから第3出て来てまじか…ってなった

    210 19/08/06(火)21:48:03 No.612558291

    8は魔王視点だと必死で綱渡りな復活しようとしてるんだけどな

    211 19/08/06(火)21:48:06 No.612558310

    >4魔王にたどり着くことなど出来ぬ 全員物理だけじゃ対抗できない罠張ってるからな…

    212 19/08/06(火)21:48:18 No.612558360

    >強すぎるライフコッド村民だろうが >ムドーより手強いアークボルト兵だろうが >4魔王にたどり着くことなど出来ぬ 実際そういうのを無敵の幻術使いであるムドーが全部引き受けてたわけだし 上手くできとるわ

    213 19/08/06(火)21:48:55 No.612558546

    >時の砂って使ったら取りに戻らなきゃダメだったかな 1回使い切り 完全消滅

    214 19/08/06(火)21:49:11 No.612558607

    >双子の賢者ですらもう心折れてたのでマジであのシスター悪堕ちさせてたら詰んでたんだ それは間違いないけど結婚まで見せつけるのは若干以上に趣味が入ってるとも思う

    215 19/08/06(火)21:49:14 No.612558624

    >実際そういうのを無敵の幻術使いであるムドーが全部引き受けてたわけだし >上手くできとるわ 四天王の一番手にミストバーンが出てくるようなもんだ 実体がないから物理的に倒せない

    216 19/08/06(火)21:49:31 No.612558708

    >ジジイさえ抜けたら第2形態は被害はともかく殴り合いだから普通にいけるけどそこから第3出て来てまじか…ってなった でも第二形態も第二形態で「魔王がバイキルトって…」ってなった初見

    217 19/08/06(火)21:49:32 No.612558716

    ジャミラスさんって人さらって何してたんだっけ…

    218 19/08/06(火)21:49:45 No.612558778

    >それは間違いないけど結婚まで見せつけるのは若干以上に趣味が入ってるとも思う NTR漫画の愛読者だったんだろう

    219 19/08/06(火)21:49:49 No.612558803

    >>時の砂って使ったら取りに戻らなきゃダメだったかな >1回使い切り >完全消滅 リメイク版は使い放題なのでメタル狩りに使える

    220 19/08/06(火)21:50:09 No.612558906

    >ジャミラスさんって人さらって何してたんだっけ… 殺して魂をデスタムーアに送ってた

    221 19/08/06(火)21:50:16 No.612558937

    >1回使い切り >完全消滅 じゃあ何度も使えるのはカルベローナで手に入るアイテムだったか

    222 19/08/06(火)21:50:25 No.612558982

    時の砂無制限使い放題はやりすぎだが宿屋で回復は丁度いいバランスだったんだがな

    223 19/08/06(火)21:50:30 No.612559023

    それの対抗手段のラーの鏡が手に入ったのも夢の世界のおかげってのがなんとも皮肉な

    224 19/08/06(火)21:50:35 No.612559052

    夢の世界の存在を認識して行き来できないと辿り着けない魔王やら物理的に行く手段がない魔王やら…

    225 19/08/06(火)21:50:48 No.612559134

    1個しか持てないけど使ったらまた手に入るのはゼニス城のせいかいじゅでは

    226 19/08/06(火)21:51:12 No.612559268

    >四天王の一番手にミストバーンが出てくるようなもんだ >実体がないから物理的に倒せない ズルすぎる・・・

    227 19/08/06(火)21:51:17 No.612559292

    >ジャミラスさんって人さらって何してたんだっけ… デスタムーアへの生贄&重要な技能持ちを狭間の世界に送る

    228 19/08/06(火)21:51:36 No.612559378

    はい 魔王倒したので夢の世界消えます・・・

    229 19/08/06(火)21:51:52 No.612559461

    グランマーズがドレアムを追ってやってきた異世界の存在だから デスタムーアって本来は世界を完全に掌握してたんだよな

    230 19/08/06(火)21:52:06 No.612559524

    >はい 魔王倒したので夢の世界消えます・・・ バーバラ「デスタムーア倒したらわたし消えっから!」

    231 19/08/06(火)21:52:19 No.612559602

    ジャミラスは地味だけど逆転の芽潰しとエネルギー集めをバレる事なく堅実にやってたからな…

    232 19/08/06(火)21:52:22 No.612559612

    >時の砂無制限使い放題はやりすぎだが宿屋で回復は丁度いいバランスだったんだがな 7以降の砂はちょっと強すぎる

    233 19/08/06(火)21:52:38 No.612559700

    >はい 魔王倒したので夢の世界消えます・・・ 「はい」うっかり選択したので現実ターニアとはただの他人です…

    234 19/08/06(火)21:53:25 No.612559936

    リメイク4~6は時の砂もチートだけど トヘロスが洞窟でも効くので敵が全然出てこない

    235 19/08/06(火)21:53:31 No.612559965

    表向きに動くムドーが特定アイテムがないと無敵というところにデスタムーアの采配のガチさを感じる

    236 19/08/06(火)21:53:45 No.612560040

    自分は狭間の世界に隠れたまま地上も空も海も掌握済みだから本当に逆転食らったのが悪夢すぎる…

    237 19/08/06(火)21:53:58 No.612560122

    >主人公だけが勇者だと楽勝とまでは行かねえよ 勇者極めてるって上級者二職極めてるに近い状況じゃん 普通ラスボスまで行くの勇者途中ぐらいじゃね

    238 19/08/06(火)21:54:00 No.612560136

    >「はい」うっかり選択したので現実ターニアとはただの他人です… でも合法的に結婚できるし…

    239 19/08/06(火)21:54:15 No.612560196

    インタビューでも6は難しくしたって言ってたからね

    240 19/08/06(火)21:54:26 No.612560266

    >>はい 魔王倒したので夢の世界消えます・・・ >バーバラ「デスタムーア倒したらわたし消えっから!」 おのれデスタムーアめ!ハッピーエンドで終わらせないなどと!

    241 19/08/06(火)21:54:35 No.612560310

    熟練度稼ぎしてなきゃ普通に強いラスボスなのに…

    242 19/08/06(火)21:54:50 No.612560388

    6は道中でも殺しに来るからヤバい

    243 19/08/06(火)21:54:51 No.612560398

    スゥーッ こうしてゼニスの城は見えなくなった

    244 19/08/06(火)21:54:54 No.612560410

    まあ俺はミレーユ派なのでバーバラなら構わんが…

    245 19/08/06(火)21:55:07 No.612560477

    漫画版作者「堀井雄二さんの承諾を得てエンディングは変えさせてもらった!!!」

    246 19/08/06(火)21:55:17 No.612560521

    ミルドラース→監禁されてた デスタムーア→引きこもってた この違いだけはデスタムーアを馬鹿にしてる人にも気づいて欲しい

    247 19/08/06(火)21:55:18 No.612560532

    弱い敵と戦ってても稼げる熟練度が悪いよ熟練度が

    248 19/08/06(火)21:55:26 No.612560570

    >熟練度稼ぎしてなきゃ普通に強いラスボスなのに… 稼ぎして楽勝にならないのは完全にバランス壊れてるだけだしな

    249 19/08/06(火)21:55:30 No.612560582

    グランマーズってDQ10でそんな設定盛られてたのか…

    250 19/08/06(火)21:55:43 No.612560648

    >漫画版作者「堀井雄二さんの承諾を得てエンディングは変えさせてもらった!!!」 有能中の有能

    251 19/08/06(火)21:55:46 No.612560661

    アクバーはシスターに求婚とかタキシード用意してるとかほぼギャグだった

    252 19/08/06(火)21:55:50 No.612560676

    >インタビューでも6は難しくしたって言ってたからね おまえー! ムドーがなー! アークボルトの兵士がなー! ゆるさーん!

    253 19/08/06(火)21:56:06 No.612560755

    育成がやってて楽しいシステムっていう物自体はとても良いものだしね

    254 19/08/06(火)21:56:10 No.612560777

    転職システムは楽しいけど熟練度貯めるのが面倒すぎる

    255 19/08/06(火)21:56:19 No.612560814

    >バーバラ「デスタムーア倒したらわたし消えっから!」 ここのドラマ性をもっと前面に押し出しても良かった

    256 19/08/06(火)21:56:32 No.612560881

    一個上級職極め終わって次の上級職のための下積み兼ねてラスダンを探検してたらそのままボスに突っ込んじゃった記憶がある

    257 19/08/06(火)21:56:56 No.612561007

    6漫画がちゃんと終わらせてるから余計に7のカムイのダメっぷりが目立つ

    258 19/08/06(火)21:57:06 No.612561061

    エビルスタッフが現れた

    259 19/08/06(火)21:57:07 No.612561066

    >転職システムは楽しいけど熟練度貯めるのが面倒すぎる レベルと違ってメタル狩りしてれば良いわけじゃないしな

    260 19/08/06(火)21:57:13 No.612561084

    城の兵士が強すぎる

    261 19/08/06(火)21:57:15 No.612561098

    >インタビューでも6は難しくしたって言ってたからね しれんその3許さんぞ!

    262 19/08/06(火)21:57:21 No.612561133

    後から魔術師の塔で稼げるって知ったがリアタイ当時はそんなの知らんで 最前線で苦戦しながらヒーヒー言いながら熟練度稼いでたわ

    263 19/08/06(火)21:57:58 No.612561295

    リメイク7は熟練度上げやすくなったけど リメイクでも6はキツかったよ 次の熟練度アップまで長いんだもん

    264 19/08/06(火)21:58:07 No.612561328

    歴代の王はあの試練をソロで倒したんだろうか

    265 19/08/06(火)21:58:08 No.612561331

    全滅ポイントの多さはシリーズ屈指だと思う

    266 19/08/06(火)21:58:10 No.612561341

    一定以上の敵と戦闘しないと熟練度が上がらない、上がっても全部1ってのは今の時代には合わないだろうな 強い敵と戦ったらその分短縮されないと

    267 19/08/06(火)21:58:10 No.612561342

    塔の熟練度連呼してるのもドレアム並みにアレだわ

    268 19/08/06(火)21:58:15 No.612561366

    ゾーマはセリフがいいから過大評価されてるけど回復するとダメージくらうからぶっちゃけゾンビだしな…

    269 19/08/06(火)21:58:58 No.612561554

    熟練度は一番強い敵が出てくるところで戦って上げるものだとずっと思ってたな

    270 19/08/06(火)21:58:59 No.612561557

    6の熟練度考えるとスキル制は悪くないなって

    271 19/08/06(火)21:59:01 No.612561568

    >塔の熟練度連呼してるのもドレアム並みにアレだわ 塔をクリアした程度のレベルだと敵強いしねあそこ

    272 19/08/06(火)21:59:41 No.612561771

    11のEDでこいつがボコられてる映像流れてダメだった

    273 19/08/06(火)22:00:13 No.612561923

    >11のEDでこいつがボコられてる映像流れてダメだった 酷い

    274 19/08/06(火)22:00:32 No.612562015

    だいぼうぎょ攻撃とかいうインチキにもほどがある行動

    275 19/08/06(火)22:00:45 No.612562082

    あの世界って単純な武力だと魔法軍より人間達の方が強そうなんだよね 真っ向勝負しない事に説得力がある