19/08/06(火)20:36:26 最近海... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/06(火)20:36:26 No.612536503
最近海外通販使うようになったんだけど色々教えてくれた友人が 「昔より凄く良くなった!」って言うんだけどさ 結構びっくりするくらい梱包雑で段ボール箱ボコボコで届くよね!むしろキレイで新品の箱を使う日本人はおかしい気がしてくる! コレより凄い昔とは一体…あとロストが減ったというのにも驚いた… 画像はなんか憧れてた運送会社!
1 19/08/06(火)20:37:59 No.612537019
梱包雑とかなんとかよりもEU圏からくるダンボールがうんこの臭いして嫌 多分再生紙かなんかなんだろうけど
2 19/08/06(火)20:39:15 No.612537442
入金しても英語で催促しないと発送しないとか 商品間違えてんのに再配達料金こっち持ちとかそんなん
3 19/08/06(火)20:39:21 No.612537481
インドから届いたUPSの箱は開けたらスパイシーでビックリしたよ…
4 19/08/06(火)20:39:34 No.612537556
ひたすらビニールで巻いて送ってくるチャイナ 濡れてもいけるな合理的だな
5 19/08/06(火)20:39:52 No.612537658
>入金しても英語で催促しないと発送しないとか >商品間違えてんのに再配達料金こっち持ちとかそんなん そのためのpaypalみたいな
6 19/08/06(火)20:40:16 No.612537769
>インドから届いたUPSの箱は開けたらスパイシーでビックリしたよ… パキスタンとか中東方面でもカレーっぽくなるよ 工場がそうなのかと納得しそうになった
7 19/08/06(火)20:44:04 No.612538958
皆どこの国から何買ってんの?
8 19/08/06(火)20:44:49 No.612539170
ほぼ中国ばっかりだな… ebay使っても中国…
9 19/08/06(火)20:45:04 No.612539251
CDとか
10 19/08/06(火)20:45:22 No.612539358
日本は空気が醤油っぽいらしいからインドとかは空気自体カレーっぽいのかね
11 19/08/06(火)20:46:38 No.612539733
返品と故障対応がクソめんどくさいし時間かかるぞ でもまあ安いからガマンしろ
12 19/08/06(火)20:46:46 No.612539776
>皆どこの国から何買ってんの? 日本のサイトから買って 海外メーカー製で工場が中東だったので 結果カレーの香りだったわけよ…干したらとれたけど
13 19/08/06(火)20:47:40 No.612540054
グローバルな気分に浸れるよね 俺は昔に真空管買った
14 19/08/06(火)20:48:01 No.612540145
ロココ調のゴシックドレスをフランスのメーカーに注文したのに なぜか中国経由で届いた
15 19/08/06(火)20:49:02 No.612540460
ヨーロッパからバイクのパーツとジャケット買った時はフェデックスで来たな…
16 19/08/06(火)20:49:06 No.612540485
故障したHDD送る時くらい 住所入力が日本と順番違ったり面倒臭い
17 19/08/06(火)20:49:08 No.612540494
昔より良くなったの基準を下げていくと 911テロの時とかほんと酷いというか そもそもで売ってくれないからな…
18 19/08/06(火)20:49:38 No.612540643
チャイナルートは大量一括配送で安いからな…
19 19/08/06(火)20:49:47 No.612540691
UKから買ったときは新聞のSUNにくるまれてたな部品が
20 19/08/06(火)20:50:44 No.612541004
画像もDHLもうちは結局別のところが持ってくるからあんまり面白みがない いうほど営業所と離れてもないんだが…
21 19/08/06(火)20:50:51 No.612541044
中国って雑と思ってたが 溶剤みたいな危ないのは輸出するの厳しいみたいで なんかいっぱい書類書いてもらった
22 19/08/06(火)20:52:13 No.612541485
UKからレコードいっぱい買ってていつもロイヤルメールだけど事故ったことないな
23 19/08/06(火)20:53:22 No.612541833
コリアサイトとか台湾はやったことないな デサントのスニーカーちょっとほしい
24 19/08/06(火)20:53:35 No.612541891
イギリスとチャイナだったらまだチャイナの郵便屋のを信じてる程度には最近信頼してる
25 19/08/06(火)20:53:55 No.612541991
Fedexは今は基本日本郵便だったと思う 空港から先の国内配送は 「」が買うくらいの小さいのは だから融通利かねえし中々届かないし日本郵便俺嫌い
26 19/08/06(火)20:54:35 No.612542178
https://www.etsy.com/jp ここでなんかガラクタ探して買うの楽しい
27 19/08/06(火)20:56:10 No.612542668
FedExでダメならUSPS使ったら卒倒するぞオメー
28 19/08/06(火)20:56:51 No.612542864
イギリスのAmazonは注文して一週間くらいかかったけど アメリカAmazonは注文して三日くらいで届いて本気で驚いたよ やる気のない国内より早い…
29 19/08/06(火)20:57:20 No.612542993
良くなったの意味合いは受け取り側じゃなくて出荷側だと思う めっちゃ楽になった 出荷後の状況?知るかよンなもん!!
30 19/08/06(火)20:57:26 No.612543028
JAPANのJAだけ見てジャマイカに送ってんじゃねえ!
31 19/08/06(火)20:57:40 No.612543114
独尼は何度か使ったけどあそこも割と早い ただダンボールが臭い
32 19/08/06(火)20:57:44 No.612543130
USPSは良いんだよ忘れたころに届くものだから メッセージインアボトルだよ FedExは中途半端に速いから期待してしまう
33 19/08/06(火)20:58:33 No.612543404
ebayが提供してる出品者向けの海外発送サービスがクソ遅い
34 19/08/06(火)20:59:40 No.612543764
追跡番号を間違えて入力しないでくれ…
35 19/08/06(火)21:00:09 No.612543909
USPSに持ち込んだ荷物がスキャンされずに1週間過ぎもうした
36 19/08/06(火)21:00:43 No.612544070
前ロシア人から買い物したとき一ヶ月強地球をグルっと回って日本に来たと思ったら通関にさらに一週間かかってた
37 19/08/06(火)21:01:34 No.612544332
>追跡番号を間違えて入力しないでくれ… 端から適当に入力してる場合もある
38 19/08/06(火)21:02:12 No.612544511
スレ画は海外基準ですらヤバい扱い ユーバーイーツみたいに個人委託やってるんだけど 食品という最低限のブレーキ部分すらなくなるからなのか 門の外から敷地内の扉前まで荷物蹴って放り込んだり 荷台から地面にポンポン荷物放り投げたりとかヤバい道がどんどん出てくる
39 19/08/06(火)21:02:53 No.612544715
>ユーバー 気持ちは判る 今ここで笑われて今後は気を付けて欲しい
40 19/08/06(火)21:03:21 No.612544868
https://www.youtube.com/watch?v=WCGBNj-aSwA
41 19/08/06(火)21:03:52 No.612545042
こないだフェデックスからめっちゃ電話かかってきてたな 革製品は関税高いから気をつけて!って内容でした
42 19/08/06(火)21:04:05 No.612545107
評価は☆4.7で3だと思え
43 19/08/06(火)21:04:12 No.612545144
Uber単体でならユーバーって読んでも別に構いやしないんだけどね…
44 19/08/06(火)21:04:30 No.612545239
>こないだフェデックスからめっちゃ電話かかってきてたな >革製品は関税高いから気をつけて!って内容でした マジで高いからな…
45 19/08/06(火)21:04:50 No.612545347
スレ画に再配達料金請求されたなあ
46 19/08/06(火)21:05:42 No.612545617
>JAPANのJAだけ見てジャマイカに送ってんじゃねえ! 自分の荷物そんなんなったら笑ってしまう…
47 19/08/06(火)21:06:41 No.612545937
>革製品は関税高いから気をつけて!って内容でした 自分も詳しく知らないんだけど革製品って結構いい関税取られるって聞くね スマホとかPCパーツは無いに等しいのに
48 19/08/06(火)21:07:12 No.612546098
普通に400ドルってインボイスに書いてあるのに消費税取らないから国際郵便は好きだよ 箱がボコボコでも許すよ…
49 19/08/06(火)21:07:16 No.612546120
>https://www.youtube.com/watch?v=WCGBNj-aSwA FedEx "Ground"ってそういう…
50 19/08/06(火)21:07:47 No.612546291
仕事でfedexと契約して使ってるけどエコノミー6kgくらいで5000円って滅茶安い気がするけどこれ他と比べてどうなんだ
51 19/08/06(火)21:07:49 No.612546305
無いに等しいというか無いんだ
52 19/08/06(火)21:09:18 No.612546756
>仕事でfedexと契約して使ってるけどエコノミー6kgくらいで5000円って滅茶安い気がするけどこれ他と比べてどうなんだ 追記で中国宛だ
53 19/08/06(火)21:10:02 No.612546972
>自分も詳しく知らないんだけど革製品って結構いい関税取られるって聞くね ebayでレザーサンダル買ったんだけど、なんか向こうのミスで申請間違えたらしくて関税負担500円だった こっちの手違いだから今回は負担するけど本来4500円くらい取られるからな!って言われたよ
54 19/08/06(火)21:10:13 No.612547016
サンダーバードの秘密基地的なドローン使った配送してたのはDHLだっけ
55 19/08/06(火)21:10:51 No.612547214
>革製品は関税高いから気をつけて!って内容でした あと靴とか衣類は意外と北朝鮮製があって税関ではねられたりする した
56 19/08/06(火)21:11:05 No.612547267
>JAPANのJAだけ見てジャマイカに送ってんじゃねえ! アメリカから買ったものを追跡したらジャマイカって出てびびったことあるなぁ よく調べたらニューヨークにあるジャマイカ地区にある集荷場を経由してただけだった そんな地名あるの知らねえよ!
57 19/08/06(火)21:11:10 No.612547299
CD1枚でもちゃんと着くんだからすごいわ
58 19/08/06(火)21:11:41 No.612547431
外装の段ボールボコボコでも世界的にはそんなもん扱いで気にしないみたいね 中身無事ならいいじゃんって言われたらその通りなんだけどさ
59 19/08/06(火)21:12:43 No.612547722
イギリスから最近服買ったけど梱包めちゃくちゃ丁寧だった
60 19/08/06(火)21:13:06 No.612547827
>外装の段ボールボコボコでも世界的にはそんなもん扱いで気にしないみたいね >中身無事ならいいじゃんって言われたらその通りなんだけどさ だって中身無事にするための箱だぜ
61 19/08/06(火)21:14:49 No.612548326
付属品の試験管をビニールでグルグル巻きにしただけでつけて送ってきたのはビビったな当然割れてる まあ安いもんだし普通にこっちで調達したけど…
62 19/08/06(火)21:16:36 No.612548868
HSコード見たら分かるけど革関係は恐ろしいほど細分化されている…なんだかよく分からぬ…
63 19/08/06(火)21:17:17 No.612549084
洋楽CDの輸入盤とかレコード屋で買っても普通にケース割れてたりブックレット折れてたりするから 向こうはそんなもんなんかなって特に気にもしないな
64 19/08/06(火)21:18:02 No.612549336
>>中身無事ならいいじゃんって言われたらその通りなんだけどさ >だって中身無事にするための箱だぜ 箱の中に緩衝材詰めずに製品が入ってるんで結局ボコボコなのは笑う
65 19/08/06(火)21:19:48 No.612549805
普段関税かからないものばかり輸入してるとうっかりやらかしたりするんだ
66 19/08/06(火)21:19:52 No.612549822
日本人は箱まできれいに取っておきたい人が多いからね でも画像のはぶん投げたりしてるし雑も雑だ
67 19/08/06(火)21:21:14 No.612550217
>普段関税かからないものばかり輸入してるとうっかりやらかしたりするんだ 普段少額で済ませたりしてるとふと消費税のライン超えちゃったりもする
68 19/08/06(火)21:22:00 No.612550431
これ上に100kg以上の荷物載せたな…って状態で届く 届いた
69 19/08/06(火)21:23:07 No.612550770
荷物追跡を見るの好き バッテリー載ってる電子機器だと一回ヨーロッパ方面経由したり税関の進捗が細かく出たり面白い
70 19/08/06(火)21:24:00 No.612551018
17trackいいよね…
71 19/08/06(火)21:26:02 No.612551613
子供の頃にキャスト・アウェイで存在を知った
72 19/08/06(火)21:26:06 No.612551635
>前ロシア人から買い物したとき一ヶ月強地球をグルっと回って日本に来たと思ったら通関にさらに一週間かかってた ロシア人から色々とものを買うけど サンクトモスクワあたりならエストニア経由にしてってすると少し早く届くよ
73 19/08/06(火)21:26:35 No.612551778
たまーに東欧あたりからなんか買うとちょっと異国感あふれる感じの封筒で届くの好き
74 19/08/06(火)21:29:32 No.612552617
アメリカから航空機用のネジ取り寄せたら流石にちゃんとしてた 日本の商社通すより書類もしっかりしてるし速いし安いしで ただ[発送処理中]てステータスのまま到着したり大雑把さが見え隠れする
75 19/08/06(火)21:29:37 No.612552651
税関で止められたりって良くあることなの?
76 19/08/06(火)21:30:47 No.612552988
>ロシア人から色々とものを買うけど >サンクトモスクワあたりならエストニア経由にしてってすると少し早く届くよ まさにその辺の人だった また機会があったら試してみるね
77 19/08/06(火)21:31:21 No.612553144
>子供の頃にキャスト・アウェイで存在を知った このロゴを見るとウィルソン思い出してしまう
78 19/08/06(火)21:31:29 No.612553192
>税関で止められたりって良くあることなの? そんなにないかな通関に妙に時間がかかってヤキモキするのはよくある
79 19/08/06(火)21:32:07 No.612553416
ちょいお高いコースにするとびっくりするくらい速く届くな ただコースがいっぱいありすぎてよくわかんねてなる
80 19/08/06(火)21:32:50 No.612553627
グラボは関税かかんなかったからVIVEpro頼んだら国内との差額ぐらい関税支払う羽目になってぐぬぬってなった
81 19/08/06(火)21:34:23 No.612554063
>グラボは関税かかんなかったからVIVEpro頼んだら国内との差額ぐらい関税支払う羽目になってぐぬぬってなった 関税はかかんないはずだが消費税か?
82 19/08/06(火)21:35:35 No.612554418
>関税はかかんないはずだが消費税か? 着払いですって言われて????ってなったから消費税なのかも…