虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/06(火)20:20:29 夜は修... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/06(火)20:20:29 No.612531424

夜は修行 http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_GB01M00010025501_57

1 19/08/06(火)20:21:14 No.612531670

隕石曲げられるエスパーちゃんなら勝てるかなと思ったけど 相手が気づかない内に心臓抜けるから無理だな…

2 19/08/06(火)20:22:02 No.612531937

オエエッ

3 19/08/06(火)20:23:42 No.612532484

悲しいオチだ...

4 19/08/06(火)20:24:48 No.612532825

何度見てもテンポ良すぎる

5 19/08/06(火)20:24:55 No.612532868

こいつの尿何かおかしな成分入ってるよ

6 19/08/06(火)20:25:16 No.612532983

割と魔王を超えてしまった勇者の葛藤みたいのをビジュアルでわかりやすく表現してると思う

7 19/08/06(火)20:25:34 No.612533069

タイトルの英語ルビに気づいてダメだった

8 19/08/06(火)20:25:55 No.612533178

今五巻まで無料なんだ…懐かしいな…

9 19/08/06(火)20:26:06 No.612533236

みんな寿命短っ

10 19/08/06(火)20:26:47 No.612533460

ビジュアルあきらかにおかしくなってるヤツに お前らも強くなってるのわかるぜ!!とか言われてもなんかピンとこないな

11 19/08/06(火)20:26:48 No.612533464

ギャグマンガ日和最強ランクでトップのアベル

12 19/08/06(火)20:28:22 No.612533952

みんなそこそこ長生きだな…

13 19/08/06(火)20:28:41 No.612534043

アベル! アベル?

14 19/08/06(火)20:29:36 No.612534313

寿命ハーフ砲さ威力減る一方なのでは…

15 19/08/06(火)20:30:00 No.612534426

途中から和解の余地あったのでは…

16 19/08/06(火)20:30:11 No.612534496

アベ…誰だお前!

17 19/08/06(火)20:30:17 No.612534534

>ギャグマンガ日和最強ランクでトップのアベル コイツの次誰だよ!? 投げキッスの天才あたり?

18 19/08/06(火)20:30:39 No.612534666

悪堕ちしないアベルは本当に良い奴だと思う

19 19/08/06(火)20:30:41 No.612534675

やってやる ウヒャッ

20 19/08/06(火)20:31:38 No.612534961

なんで徹底して心臓狙うんだ

21 19/08/06(火)20:32:25 No.612535215

元々の寿命がおかしいよねこれ!?

22 19/08/06(火)20:32:32 No.612535255

>なんで徹底して心臓狙うんだ 例外もあるけどおおよそハズレない弱点ではある

23 19/08/06(火)20:32:55 No.612535374

なんで心臓摘出特化なんだよ!

24 19/08/06(火)20:33:40 No.612535603

こんな強いやつでも蚊に刺されるのか…!

25 19/08/06(火)20:33:45 No.612535630

ファイティングハンドがキモ過ぎる

26 19/08/06(火)20:33:49 No.612535654

寿命から15位を引いて半分の半分の半分にして10を引けば良い

27 19/08/06(火)20:33:54 No.612535682

バレンタインチョコ欲しがる握力が凄い男といい 修行回にハズレ無いと思うギャグ漫画日和

28 19/08/06(火)20:34:08 No.612535757

十年ちょっとで石油が枯渇している

29 19/08/06(火)20:34:49 No.612535959

>バレンタインチョコ欲しがる握力が凄い男といい アイツあのメンタルなのになんだかんだあの子といい感じになりそうなの良いよね…

30 19/08/06(火)20:34:53 No.612535982

13年生き延びてるので最初の時点で残り110年以上生きられたようだな

31 19/08/06(火)20:35:09 No.612536063

こんな強いやつでも蚊には刺されるのか…

32 19/08/06(火)20:35:42 No.612536251

>寿命から15位を引いて半分の半分の半分にして10を引けば良い 100歳で計算してもギリギリ死ぬ…

33 19/08/06(火)20:35:49 No.612536291

俺はここから一歩も動いていないぞ?

34 19/08/06(火)20:36:02 No.612536353

邪神みてえになってる…

35 19/08/06(火)20:36:02 No.612536354

つーか一つの街の石油にこだわり過ぎだ

36 19/08/06(火)20:36:23 No.612536486

蚊帳から出た時だけはな

37 19/08/06(火)20:36:26 No.612536502

>アイツあのメンタルなのになんだかんだあの子といい感じになりそうなの良いよね… あんな握力が出るくらいチョコ欲しがってるのに知り合いにもらったら義理でも嬉しいって喜ぶあたり人間が出来ている

38 19/08/06(火)20:36:48 No.612536624

これ最初にあと110年寿命残ってたとしても石油が枯渇した13年後には余命2年でほぼ尽きかけてるな

39 19/08/06(火)20:36:57 No.612536667

もう少し人間の姿維持したままで最後の奴にも勝てたよね?ってなるよね

40 19/08/06(火)20:37:12 No.612536763

ギャグマンガ日和最強議論とか初めて聞いた

41 19/08/06(火)20:37:13 No.612536766

>みんな寿命短っ 誰も突っ込んでないけどこいつ寿命見えてる…

42 19/08/06(火)20:37:46 No.612536960

>もう少し人間の姿維持したままで最後の奴にも勝てたよね?ってなるよね 二つ前からパースが狂ってるし…

43 19/08/06(火)20:37:56 No.612537002

>>ギャグマンガ日和最強ランクでトップのアベル >コイツの次誰だよ!? >投げキッスの天才あたり? 地球滅亡のエスパーはだいぶ上位にくると思う

44 19/08/06(火)20:38:12 No.612537086

割と真面目に悲しい話だ

45 19/08/06(火)20:38:12 No.612537087

頑張ろうぜ修行!やってやるぞウヒャッ

46 19/08/06(火)20:38:24 No.612537155

>もう少し人間の姿維持したままで最後の奴にも勝てたよね?ってなるよね そういうギリギリの目安で修行して負けたらどうすんだ!!

47 19/08/06(火)20:39:02 No.612537360

ラスボスの過去回想にしか見えない…

48 19/08/06(火)20:39:18 No.612537463

耐久力だけなら根岸が最強

49 19/08/06(火)20:39:19 No.612537470

力を得るたび異形に近づいていくキャラいいよね

50 19/08/06(火)20:39:52 No.612537657

アベルは多分この先100年経っても修行してるだろうしそれに比べたら仲間の寿命は短いだろう多分

51 19/08/06(火)20:40:00 No.612537694

寿命ハーフ砲最後もう使わないのが…効かないのわかってたらまあ使わないか

52 19/08/06(火)20:40:09 No.612537727

この世界の科学者はアベルの尿の研究をした方が良いと思う

53 19/08/06(火)20:40:13 No.612537749

ファイティング戦士好きだな…

54 19/08/06(火)20:40:23 No.612537802

殺傷能力だけならラブソングのCDの2曲目も666人殺ってるな…

55 19/08/06(火)20:41:59 No.612538293

アベル倒される側に回ったりしない?

56 19/08/06(火)20:43:08 No.612538640

ああ…かけてたら!?

57 19/08/06(火)20:43:17 No.612538703

地球のために戦ってきたのにいざ平和になると元の生活にはもう戻れないのは悲しい最後だ

58 19/08/06(火)20:43:25 No.612538733

>アベル倒される側に回ったりしない? 誰がどうやって倒すんだよ…

59 19/08/06(火)20:43:28 No.612538749

山に潜むモンスターを討伐する部隊が結成されたら 全員心臓抜き取られた死体になって帰ってくるんだ...

60 19/08/06(火)20:43:34 No.612538788

13巻いいよね ラストファンタジーやキングダムキッドもあるし

61 19/08/06(火)20:43:49 No.612538864

>アベル倒される側に回ったりしない? こんなのどうやって倒せと!

62 19/08/06(火)20:44:02 No.612538947

>地球のために戦ってきたのにいざ平和になると元の生活にはもう戻れないのは悲しい最後だ 本当に地球のためなの?

63 19/08/06(火)20:44:07 No.612538971

修行するしかないだろ

64 19/08/06(火)20:44:13 No.612539006

取り返しのつかなさ過ぎる異形いいよね...

65 19/08/06(火)20:44:38 No.612539119

最終形態のドギョンドギョンって音はゴジラのムートーの鼓動を気持ち悪くした感じの音だと思う

66 19/08/06(火)20:44:39 No.612539123

地球のっていうか石油守るために戦ってる

67 19/08/06(火)20:44:44 No.612539150

多分次の段階はアベル自体も意識しないうち心臓抜いてる

68 19/08/06(火)20:44:48 No.612539163

俺はもう止まれないんだよ!が悲痛な叫びすぎる…

69 19/08/06(火)20:44:57 No.612539211

>キングダムキッド これなんだっけ…読んでくるか

70 19/08/06(火)20:44:58 No.612539218

>>みんな寿命短っ >誰も突っ込んでないけどこいつ寿命見えてる… もうそんな所突っ込んでる次元の話じゃないし…

71 19/08/06(火)20:45:13 No.612539310

デーモン王子デスプリンスさんは仲間になる系だったのに

72 19/08/06(火)20:45:14 No.612539315

>途中から和解の余地あったのでは… アベルが心臓抜くから…

73 19/08/06(火)20:45:15 No.612539319

女戦士を心配して峰うちし続けるヤツが好き

74 19/08/06(火)20:45:24 No.612539372

したのはわかってるくせに…!

75 19/08/06(火)20:45:45 No.612539468

命を懸けた技のデメリットはどこか行くとか倒した敵が仲間になる可能性とか一話でバトルものあるあるを色々ネタにしてて凄い

76 19/08/06(火)20:46:15 No.612539627

初期の話は割と出てくる女の子が可愛いくて良いと思う

77 19/08/06(火)20:46:19 No.612539654

最新巻のレオ&ミルキーも相当強いはず 土壇場で光子にコミットするほどの主人公力あるしモイスチャーレベルも凄いし

78 19/08/06(火)20:46:36 No.612539728

カンチョーしてくる真田十勇士とかもあったな…幸村様寛容すぎる

79 19/08/06(火)20:46:47 No.612539784

英雄が化け物にって七英雄かよ

80 19/08/06(火)20:46:48 No.612539787

>女戦士を心配して峰うちし続けるヤツが好き ヌンチャクレディかわいいよね

81 19/08/06(火)20:47:09 No.612539897

修行に取りつかれてる…

82 19/08/06(火)20:47:39 No.612540049

>修行に取りつかれてる… やろうぜ修行!修行修行!!

83 19/08/06(火)20:47:42 No.612540060

途中からなんか孔雀王に出てきそうな感じに

84 19/08/06(火)20:48:03 No.612540157

でもね…アベルはあんな姿になっても人間に手を出さないし女の人にモテたいんだよ…

85 19/08/06(火)20:48:12 No.612540210

不可逆なのがなー

86 19/08/06(火)20:48:14 No.612540217

強敵にワクワクはしてるけどもし平穏に暮らせるならそれでもよさそうなのが温厚だな…

87 19/08/06(火)20:48:14 No.612540222

ドギョンドギョンアベルが彼岸島レベルで怖い…

88 19/08/06(火)20:48:36 No.612540338

今なにかしたか?

89 19/08/06(火)20:48:38 No.612540345

最期には自分の心臓を自分で抜き取るんだ…

90 19/08/06(火)20:48:46 No.612540380

ヌンチャクレディもエスパー軍団も13巻か好きなの多いな

91 19/08/06(火)20:48:48 No.612540390

伝説の剣を抜きし勇者かとんでもないクソ野郎と魔王ソロで倒してるし強い

92 19/08/06(火)20:49:09 No.612540497

兄の方仲間になりそうな感じだったのに問答無用で心臓抜くから…

93 19/08/06(火)20:49:25 No.612540591

剣と魔法と訴訟の世界って何巻だっけ

94 19/08/06(火)20:49:34 No.612540620

剣と魔法と訴訟に行っても心臓抜けるから負けなさそう

95 19/08/06(火)20:49:34 No.612540623

13巻は粒ぞろい

96 19/08/06(火)20:50:12 No.612540836

夢野カケラ先生はすぐ打ち切られるのになんでこんな連載もててるんだろう

97 19/08/06(火)20:50:16 No.612540848

仮に敵が仲間になってもインフレ的にせいぜい次までくらいじゃないかな役に立つの…

98 19/08/06(火)20:50:31 No.612540933

>剣と魔法と訴訟の世界って何巻だっけ GBの三巻

99 19/08/06(火)20:50:39 No.612540975

想像よりキモくて声出そうになった

100 19/08/06(火)20:50:47 No.612541018

>夢野カケラ先生はすぐ打ち切られるのになんでこんな連載もててるんだろう 原稿を絶対落とさないみたいな面があるのかもしれない

101 19/08/06(火)20:51:17 No.612541179

アベ…

102 19/08/06(火)20:51:37 No.612541295

第2回(さいしゅうかい)

103 19/08/06(火)20:52:19 No.612541510

ちょくちょく出てくる色んな博士がどいつもこいつも生々しいクズ

104 19/08/06(火)20:52:20 No.612541516

夢乃カケラ先生は自分の作品がゲーム化してるヒット作家

105 19/08/06(火)20:52:22 No.612541526

夢野先生とりあえず頼んどけば夢アリできるからな…

106 19/08/06(火)20:53:01 No.612541719

夢野先生の専門ジャンルって何なの…

107 19/08/06(火)20:53:14 No.612541791

>ちょくちょく出てくる色んな博士がどいつもこいつも生々しいクズ ありがとう 最高の褒め言葉だ

108 19/08/06(火)20:53:16 No.612541802

トロフィー選手権が一番面白いと思う

109 19/08/06(火)20:53:47 No.612541955

いつでも連載できるしいつでも打ち切れる漫画界の日雇い労働者…

110 19/08/06(火)20:53:58 No.612542000

>夢野先生の専門ジャンルって何なの… 何でも描けるんだと思う

111 19/08/06(火)20:53:59 No.612542010

修行系で地味に心配なのがヒロインと結構いい感じそうなのにちんちん鍛えすぎて感覚無くなったやつの夜の生活

112 19/08/06(火)20:54:00 No.612542013

>夢野先生の専門ジャンルって何なの… 最も得意とするのは冒険ファンタジーって言ってるじゃん! 異世界物が流行ってる今が旬!

113 19/08/06(火)20:54:02 No.612542029

>夢乃カケラ先生は自分の作品がゲーム化してるヒット作家 ゲーム会社も間違えてオファーしちゃったんだろう

114 19/08/06(火)20:54:06 No.612542046

外宇宙や異世界の驚異から世界を守ってくれるんなら喜んで生け贄の女の子を捧げるんじゃないかな?

115 19/08/06(火)20:54:11 No.612542063

曲がりなりにも人型だったのになんで星の娘みたいになっちゃうんだアベル

116 19/08/06(火)20:54:32 No.612542152

夢野先生の異世界ものは異世界行く前に終わっちゃったから…

117 19/08/06(火)20:54:37 No.612542192

>夢野先生の専門ジャンルって何なの… 本人はソードマスターとかラストファンタジーみたいなファンタジーのバトル物が一番向いてると考えてるんじゃないかな

118 19/08/06(火)20:54:54 No.612542283

シンデレラをどこまでも追跡してくる王子とか好き

119 19/08/06(火)20:55:12 No.612542367

宇宙博士はかわいそうだった

120 19/08/06(火)20:55:21 No.612542411

サッカー漫画も異能力バトルに変わったからな

121 19/08/06(火)20:56:11 No.612542670

マンガ博士がクズすぎる…

122 19/08/06(火)20:56:34 No.612542779

ラストファンタジーの時の担当が凄まじく辛辣でダメだった

123 19/08/06(火)20:56:39 No.612542803

でも夢野先生インタビュー漫画で最低だったし…

124 19/08/06(火)20:56:51 No.612542865

>シンデレラをどこまでも追跡してくる王子とか好き これの王子と仮面ライダービルドのエボルトはチャオ!って挨拶の風評被害だと思う

125 19/08/06(火)20:57:04 No.612542914

フワァ~ッ

126 19/08/06(火)20:57:06 No.612542928

世界観がおかしいサッカーの話ってどれだっけ 効果音が一種類しかないやつ

127 19/08/06(火)20:57:24 No.612543020

>>ギャグマンガ日和最強ランクでトップのアベル >コイツの次誰だよ!? >投げキッスの天才あたり? シンデレラの王子もトップクラスじゃないかな

128 19/08/06(火)20:57:49 No.612543165

>ラストファンタジーの時の担当が凄まじく辛辣でダメだった 死んだ卵を温めてたって感じですね…

129 19/08/06(火)20:58:07 No.612543259

普段から貯尿貯ザーしてる「」もこんな取り返しのつかないことになっているのかもしれない

130 19/08/06(火)20:58:26 No.612543365

無料いっぱいあってどれから読めばいいのか分からないので「」のオススメを教えて欲しい

131 19/08/06(火)20:58:29 No.612543385

ドギョンドギョン

132 19/08/06(火)20:58:35 No.612543414

>でも夢野先生インタビュー漫画で最低だったし… 汚い仕事場に…帰ってね

133 19/08/06(火)20:58:57 No.612543520

>普段から貯尿貯ザーしてる「」もこんな取り返しのつかないことになっているのかもしれない シャドーボクシングしなければなんとな…

134 19/08/06(火)20:59:17 No.612543631

>死んだ卵を温めてたって感じですね… キレッキレ過ぎる

135 19/08/06(火)20:59:18 No.612543637

http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_GB01M00010017701_57 やっぱり麻雀かなって

136 19/08/06(火)20:59:21 No.612543653

>ラストファンタジーの時の担当が凄まじく辛辣でダメだった 台詞がキレッキレですごいよね

137 19/08/06(火)20:59:23 No.612543667

>普段から貯尿貯ザーしてる「」もこんな取り返しのつかないことになっているのかもしれない さすがに飲んでるやつはいないよ!

138 19/08/06(火)20:59:33 No.612543736

>>でも夢野先生インタビュー漫画で最低だったし… >汚い仕事場に…帰ってね 漫画は…描かないでほしいかな…

139 19/08/06(火)20:59:36 No.612543751

>夢野先生の専門ジャンルって何なの… 専門ジャンル打ち切りじゃなかったんですか?

140 19/08/06(火)20:59:51 No.612543822

>シャドーボクシングしなければなんとな… 筋トレとセットでわりとやるよね…

141 19/08/06(火)21:00:15 No.612543937

>専門ジャンル打ち切りじゃなかったんですか? 違いますよ!苦手ですよ!

142 19/08/06(火)21:00:26 No.612543996

一番狂ってるのは作者がタイだかに行った時のレポ漫画だと思う

143 19/08/06(火)21:00:28 No.612544010

う~~~~ん…病気…で声出して笑ってしまった

144 19/08/06(火)21:00:46 No.612544088

そういう信頼はあるんです

145 19/08/06(火)21:01:37 No.612544348

ケンスケ君の家はお金持ちなのかい?

146 19/08/06(火)21:01:46 No.612544404

>一番狂ってるのは作者がタイだかに行った時のレポ漫画だと思う 自画像がどんどんオリキャラになったり合体する狂ったやつよね

147 19/08/06(火)21:01:50 No.612544417

編集の言うことをほぼすべて取りいれたうえで三ページで締めてるからさすがすぎる…

148 19/08/06(火)21:01:55 No.612544444

12巻密室殺人事件の滅茶苦茶な旅館好き

149 19/08/06(火)21:02:54 No.612544720

剣と魔法と訴訟はパーティーメンバーがそれぞれの得意分野を生かして良いパーティーになる話だから読後感いいよね

150 19/08/06(火)21:03:00 No.612544764

個人的に初期の傑作はる http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_GB01M00010003101_57 3巻は色々こなれて来た感じあって好き

151 19/08/06(火)21:03:18 No.612544853

>編集の言うことをほぼすべて取りいれたうえで三ページで締めてるからさすがすぎる… そこらへん凄く律儀だよね…だから連載もたせてもらえるんだろうか

152 19/08/06(火)21:03:32 No.612544938

ダンベルじゃなくて毒ガス注入して殺すホテルだかは確か実在したからな…

153 19/08/06(火)21:03:59 No.612545075

どれも導入から展開までは面白いけどオチが弱いって感じだから アベルは最初から最後まで面白い

154 19/08/06(火)21:04:02 No.612545090

ご飯食べながら読むには臭いだのなんだのってネタが多すぎる!

155 19/08/06(火)21:04:19 No.612545181

誰もルール知らないのに法外な額が動く麻雀

156 19/08/06(火)21:04:27 No.612545225

乗るんだ早く! いいから早く後ろに乗れ! 早く乗るんだ!

157 19/08/06(火)21:04:50 No.612545346

漫画賞審査員と化す選ばれし者

158 19/08/06(火)21:04:51 No.612545353

最終形態が俺の想像の100倍キモかった

159 19/08/06(火)21:04:55 No.612545377

   シ   ャ  キ ン

160 19/08/06(火)21:05:16 No.612545472

>無料いっぱいあってどれから読めばいいのか分からないので「」のオススメを教えて欲しい http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_GB01M00010029701_57 これの左

161 19/08/06(火)21:05:58 No.612545700

この人の漫画面白いんだけど連続して大量に読むと精神が侵されそうで怖い

162 19/08/06(火)21:06:10 No.612545766

内弁慶が母親と一緒に漫画持ち込みするのは面白いけど居たたまれない

163 19/08/06(火)21:06:52 No.612545992

もう期限ぎれか

164 19/08/06(火)21:07:02 No.612546046

ドガさーーーん!

165 19/08/06(火)21:07:20 No.612546144

ツタンカーメン部って言葉は普段なに食って生活してたら思いつくんだろう

166 19/08/06(火)21:07:27 No.612546181

http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_GB01M00010027301_57 好き

167 19/08/06(火)21:07:34 No.612546224

http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_GB01M00010025101_57 エスパー軍団の完成度の高さはすごい

168 19/08/06(火)21:07:52 No.612546322

>命を懸けた技のデメリットはどこか行くとか倒した敵が仲間になる可能性とか一話でバトルものあるあるを色々ネタにしてて凄い 特に何も変わらないけど 周回遅れで申し訳程度に強くなってる仲間達もあるあるだな

169 19/08/06(火)21:08:02 No.612546371

>あんな握力が出るくらいチョコ欲しがってるのに知り合いにもらったら義理でも嬉しいって喜ぶあたり人間が出来ている 破壊行為を止めるためにチョコを渡さなければ…!の深刻な感じが凄く笑える

170 19/08/06(火)21:08:37 No.612546560

無料っていつまでだっけ

171 19/08/06(火)21:08:40 No.612546572

こんな漫画長年続けて肉体精神共に健康そのものなんだから漫画界でも屈指の化け物だと思う

172 19/08/06(火)21:09:14 No.612546739

アメコミのやつ久々に読んだけどやっぱこの人天才だなってなった

173 19/08/06(火)21:09:17 No.612546751

夢探偵が一番好き

174 19/08/06(火)21:10:09 No.612546997

すごい伏線張ってくるよね…

175 19/08/06(火)21:10:13 No.612547017

ゲーム名間違える兄貴のやつ好き 海に行くイレブンやってみたい

176 19/08/06(火)21:10:34 No.612547120

何回読んでも最後の足音のドギョンドギョンで吹く

177 19/08/06(火)21:11:16 No.612547325

>エスパー軍団 これとか新撰組みたいな弱い奴らが力を合わせて戦う王道バトル漫画得意だよね…

178 19/08/06(火)21:11:25 No.612547357

パワフルライダー2号

179 19/08/06(火)21:11:42 No.612547436

http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_GB01M00010030801_57 地味に好き

180 19/08/06(火)21:11:45 No.612547451

>周回遅れで申し訳程度に強くなってる仲間達もあるあるだな http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_GB01M00010027401_57 逆に仲間だけ強くなっていくやつ!

181 19/08/06(火)21:11:59 No.612547514

戦うのを止めたヒーローをもう一度戦わせようとする一方でめっちゃ時間稼ぎ頑張ってるヒーローがいるやつめっちゃ笑ったんだけどGBだったかなあれ

182 19/08/06(火)21:12:14 No.612547590

推理漫画風に始まったのに登場人物紹介に悪の化身が混ざってた奴出落ちだけど好き

183 19/08/06(火)21:13:02 No.612547809

>逆に仲間だけ強くなっていくやつ! かなり悲しい話じゃないか!

184 19/08/06(火)21:13:07 No.612547830

>http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_GB01M00010030801_57 >地味に好き この子が一番かわいいと思う

185 19/08/06(火)21:13:26 No.612547917

五十嵐ワタルは若干身につまされるものがあった

186 19/08/06(火)21:13:54 No.612548050

>戦うのを止めたヒーローをもう一度戦わせようとする一方でめっちゃ時間稼ぎ頑張ってるヒーローがいるやつめっちゃ笑ったんだけどGBだったかなあれ エネルギーを吸収して余剰エネルギーを横に置いといて吸収できた分を体内の水分で希釈して放つ必殺技持ってるヒーローの話だよね確か

187 19/08/06(火)21:13:55 No.612548056

なにをどうしたらこんなの思いつくの… http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_GB01M00010023001_57

188 19/08/06(火)21:15:02 No.612548385

>五十嵐ワタルは若干身につまされるものがあった たまに身につまされる話あるよね…

189 19/08/06(火)21:17:18 No.612549087

根岸の話好きだけど根岸は嫌い

190 19/08/06(火)21:17:20 No.612549104

あんなリアルにいそうな説明が分かり難い人をよく描けるもんだ

191 19/08/06(火)21:17:30 No.612549158

>なにをどうしたらこんなの思いつくの… そもそも足が届いてないってことに一切突っ込まないのがストロングスタイル過ぎる…

192 19/08/06(火)21:17:45 No.612549255

http://jumpbookstore.com/client_info/SHUEISHA/html/player/viewer.html?tw=2&lin=1&cid=SHSA_GB01M00010022201_57

193 19/08/06(火)21:18:31 No.612549454

逆に言わせてもらおう 知っている人が一人も居ない サークルに入れる奴なんてのは 頭のネジがぶっとんでるんだよ

194 19/08/06(火)21:18:51 No.612549558

エンペラー皇帝って一体…!?

↑Top