19/08/06(火)19:34:02 >倒す方... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/06(火)19:34:02 No.612518908
>倒す方法募集中
1 19/08/06(火)19:35:17 No.612519222
シンが立てたスレ
2 19/08/06(火)19:35:53 No.612519376
>サイが立てたスレ
3 19/08/06(火)19:36:42 No.612519579
割りと倒されるけど脚本の加護で死なないからな
4 19/08/06(火)19:36:55 No.612519645
力の源泉は死んだから簡単に殺せるだろ
5 19/08/06(火)19:37:10 No.612519704
ごちゃごちゃ考えさせればシンでも勝てたし
6 19/08/06(火)19:38:06 No.612519918
アスランあたりは錯乱してなければ普通に勝てそうなのがひどい
7 19/08/06(火)19:38:36 No.612520026
>力の源泉は死んだから簡単に殺せるだろ 冗談でも言ってダメな事がだな…
8 19/08/06(火)19:39:18 No.612520203
強さ議論スレでも実際に本気アスランがスレ画より上にいて笑った記憶がある
9 19/08/06(火)19:39:19 No.612520208
アスランの大事な人を殺してキラに汚名を着せる
10 19/08/06(火)19:39:31 No.612520252
フレイとトールと折り紙の子を連続で
11 19/08/06(火)19:39:46 No.612520313
ニュートロンスタンピーダー撃てば簡単に倒せるよ
12 19/08/06(火)19:40:29 No.612520490
頑張ってトリィを壊す
13 19/08/06(火)19:40:49 No.612520573
三人の中ではサシの戦いは実は一番苦手な印象
14 19/08/06(火)19:42:18 No.612520942
アストレイのキャラなら勝てるとか行ってなかった?
15 19/08/06(火)19:42:20 No.612520949
殺してあげたほうが幸せかもしれない
16 19/08/06(火)19:42:27 No.612520977
殺す覚悟が無い子だからタイマンだとそこを付けば弱いよね まあそれやるにしても最低限同等のスペックは必要なんだけど
17 19/08/06(火)19:42:45 No.612521055
迷いを捨てたアスランをぶつければ勝てる
18 19/08/06(火)19:43:06 No.612521145
>迷いを捨てたアスランをぶつければ勝てる 矛盾の塊きたな・・・
19 19/08/06(火)19:43:22 No.612521208
C.E.71なら倒すチャンスあるか
20 19/08/06(火)19:43:23 No.612521210
>殺してあげたほうが幸せかもしれない 悩む必要もなくなるからね・・・
21 19/08/06(火)19:43:35 No.612521253
親友とか恋人とか家族を殺してデバフをかけよう
22 19/08/06(火)19:43:36 No.612521265
知れば誰もが望むだろう!!!
23 19/08/06(火)19:43:38 No.612521281
監督そのままでいいからリメイクが見たいよ
24 19/08/06(火)19:43:58 No.612521360
脚本の加護で死なないのはどの主人公も同じだろ…
25 19/08/06(火)19:44:00 No.612521368
スタッフロールでしれっと順番奪われた恨みはまだ忘れていませんよ
26 19/08/06(火)19:44:01 No.612521375
アスランはなんでそんなに強いの…あんなコウモリ野郎なのに
27 19/08/06(火)19:44:06 No.612521395
>迷いを捨てたアスランをぶつければ勝てる ただしアスランが対キラで迷いを捨てるにはニコル死亡クラスの特大ショックが必要
28 19/08/06(火)19:44:13 No.612521424
共に同時期に作られた機体でさらにキラ側には戦闘機もついてたけど一人で倒したからアスランが強いことに疑いの余地はないんだよなぁ
29 19/08/06(火)19:44:15 No.612521437
シンは倒せはしたし… 死んでなかっただけで
30 19/08/06(火)19:44:16 No.612521440
実際最終戦でキラvsシンだと分からなかったからアスランが真っ先にシンとのタイマンに入る
31 19/08/06(火)19:44:39 No.612521532
フレイが死んだときめっちゃバフかかってたじゃん! 無理だよ!
32 19/08/06(火)19:44:41 No.612521537
>迷いを捨てたアスランをぶつければ勝てる コイツを倒す方法のほうが必要じゃないか?
33 19/08/06(火)19:44:41 No.612521538
アムロ先輩含む宇宙世紀の先人の方々より心が強くないのでわりと隙はある
34 19/08/06(火)19:44:42 No.612521545
>アスランはなんでそんなに強いの…あんなコウモリ野郎なのに キラもシンもそこら辺ずっと同じこと思ってそう
35 19/08/06(火)19:45:05 No.612521664
こいつが種の最終決戦で壊れてラクスと一緒に表舞台から去らなければ種死のごたごたはなかっただろうになー!
36 19/08/06(火)19:45:30 No.612521776
自分の出自知ったときのタイミングに仕掛けるしか
37 19/08/06(火)19:45:38 No.612521805
倒せるだろ殺せないけど
38 19/08/06(火)19:45:53 No.612521864
割と姉関連でもショック受けやすいせんさいなこころ
39 19/08/06(火)19:45:55 No.612521871
>こいつが種の最終決戦で壊れてラクスと一緒に表舞台から去らなければ種死のごたごたはなかっただろうになー! べつの理由でごたごたが始まるだけだぞあの世界だと
40 19/08/06(火)19:46:02 No.612521890
アスランは種割れコーディな上にずっと軍属で正規訓練ずっと積んできてるベテランだからな シン…?うn…
41 19/08/06(火)19:46:13 No.612521952
追い詰めれば追い詰める程強くなってきやがる
42 19/08/06(火)19:46:15 No.612521964
アスランについてはシンもキラもラクスもなんなのこいつ…と思ってるのがひどい
43 19/08/06(火)19:46:46 No.612522093
自惚れるな!ガンダムにはお前より強い人間がいくらでもいる!それも肉体的にじゃない!精神的にだ!
44 19/08/06(火)19:46:51 No.612522115
>こいつが種の最終決戦で壊れてラクスと一緒に表舞台から去らなければ種死のごたごたはなかっただろうになー! でも十代の少年少女に世の中の平和を委ねないといけない世界ってクソでは…?
45 19/08/06(火)19:47:07 No.612522193
>アスランについてはシンもキラもラクスもなんなのこいつ…と思ってるのがひどい ラクスなんか一回デートで泣かされたからな・・・ ミーアに必要だったのはオリジナルからアスランのデート模様を聞くことだった・・・?
46 19/08/06(火)19:47:16 No.612522222
>自惚れるな!ガンダムにはお前より強い人間がいくらでもいる!それも肉体的にじゃない!精神的にだ! パワハラ先輩きたな…
47 19/08/06(火)19:47:21 No.612522256
>でも十代の少年少女に世の中の平和を委ねないといけない世界ってクソでは…? コーディネーターは成人認定早くなかった
48 19/08/06(火)19:47:22 No.612522257
シャアとかアムロ1回くらいぼこぼこにする機会でもあればまた違ったのに 全く勝てないから必要以上にバカにされるんだぞ そして必要以上に神話化されるんだぞアムロ
49 19/08/06(火)19:47:57 No.612522406
でもあの世界どの陣営も覚悟決まりすぎててちょっと引くよ…
50 19/08/06(火)19:47:58 No.612522415
>コーディネーターは成人認定早くなかった そもそも准将とかラクスって何歳だったっけ…
51 19/08/06(火)19:47:59 No.612522420
>自惚れるな!ガンダムにはお前より強い人間がいくらでもいる!それも肉体的にじゃない!精神的にだ! カミーユさんは良いこと言うなあ…羽の生えたガンダムの精神皆消えねえかな…
52 19/08/06(火)19:48:02 No.612522437
>こいつが種の最終決戦で壊れてラクスと一緒に表舞台から去らなければ種死のごたごたはなかっただろうになー! アムロとシャアに宇宙統一しろって言うようなもんだぞ
53 19/08/06(火)19:48:03 No.612522439
キラもシンも素質はあるけど民間人の期間が長かった
54 19/08/06(火)19:48:12 No.612522477
キラが一番力出したのフレイが死んで怒りが振り切って種割れ描写無しで覚醒したところだろうけど あんな憎しみ抱く相手早々いないだろうし
55 19/08/06(火)19:48:28 No.612522542
努力する天才で人間関係鈍感で突然興奮するのがアスランだから これはつよい
56 19/08/06(火)19:48:34 No.612522566
言ってもいくらアスランでもグフVS運命レベルの機体性能差があれば負けるぞ
57 19/08/06(火)19:48:43 No.612522618
>でもあの世界どの陣営も覚悟決まりすぎててちょっと引くよ… 覚悟決まってるというかブレーキ壊れてるというか
58 19/08/06(火)19:48:52 No.612522652
准将も迷い捨てたら誰も勝てないだろうけど迷いがない准将は違ク案件になる
59 19/08/06(火)19:48:53 No.612522654
キラとシンが組んでもアスランを殺るのは無理だと思う
60 19/08/06(火)19:49:00 No.612522681
続編の目がなくなって作中時間が永遠に固定されたからもう殺せなくなったともいえる
61 19/08/06(火)19:49:04 No.612522699
>でも十代の少年少女に世の中の平和を委ねないといけない世界ってクソでは…? やっぱりこんな世界ぶっ壊したほうがいいよね!私もそう思うよ!
62 19/08/06(火)19:49:13 No.612522737
アスラン生身で強いのが凄い スザクかテメーは
63 19/08/06(火)19:49:26 No.612522788
>あんな憎しみ抱く相手早々いないだろうし でもそのあと心にぽっかり穴が空いたからな・・・ カガリが殺されても凄まじい憎しみで強くなるけどそのあとほぼすっからかんになる
64 19/08/06(火)19:50:08 No.612522984
倒す方法より婚約者を奪われない方法を知りたい
65 19/08/06(火)19:50:17 No.612523027
准将を子供の頃から戦闘マシーンとして鍛えればアスランだって倒せる そんなの准将じゃない?そうだね
66 19/08/06(火)19:50:18 No.612523034
>言ってもいくらアスランでもグフVS運命レベルの機体性能差があれば負けるぞ でも後からあの時の話を聞いたらメイリンがいたから…とか言い出しそうな気がする AAがいたからシンちゃんに負けた扱いになった画像の人みたいに
67 19/08/06(火)19:50:27 No.612523072
アスランは本当に混乱の元すぎて…
68 19/08/06(火)19:50:29 No.612523079
アストレイ世界って結構な時間経過あるみたいだけどキラ達に関しては何も無し?
69 19/08/06(火)19:50:30 No.612523088
守りたいものがなくなるにつれて弱くなりそうだよねキラさん アスランはその辺安定してそう
70 19/08/06(火)19:50:32 No.612523095
>倒す方法より婚約者を奪われない方法を知りたい アスランのレス
71 19/08/06(火)19:51:12 No.612523267
>倒す方法より婚約者を奪われない方法を知りたい まずはまともなデートを勉強しろ
72 19/08/06(火)19:51:12 No.612523272
アスランは負ける時の言い訳も上手いのがな キラの時は錯乱してたし逃げる時も迷ってたし
73 19/08/06(火)19:51:12 No.612523273
アスランは立ち位置がフラッフラしすぎ
74 19/08/06(火)19:51:21 No.612523319
>>倒す方法より婚約者を奪われない方法を知りたい >アスランのレス 礼賛も提案もしない仲間たち
75 19/08/06(火)19:51:38 No.612523389
>実際最終戦でキラvsシンだと分からなかったからアスランが真っ先にシンとのタイマンに入る いやレイが自分がキラ・ヤマトと決着つける!って拘った所為でしょ
76 19/08/06(火)19:51:39 No.612523397
>カミーユさんは良いこと言うなあ…羽の生えたガンダムの精神皆消えねえかな… お前を殺す
77 19/08/06(火)19:51:54 No.612523456
>アスランはその辺安定してそう まあ伊達に正義の名を持つガンダムに乗ってないからな…
78 19/08/06(火)19:52:01 No.612523493
>実際最終戦でキラvsシンだと分からなかったからアスランが真っ先にシンとのタイマンに入る ストフリのドラグーンでの先制攻撃をシンは捌ききってみせて レイの伝説によるドラグーン攻撃は准将亀の子になって耐えて精神攻撃ぶつけるしかなかったから 実はどっちが当たっても准将割と相性悪かった
79 19/08/06(火)19:52:33 No.612523628
グフ撃墜後ボロボロアスランは隠者乗って傷口開いたのにミーアの一件の時には何事もなく生身で人間離れしたことしてるし
80 19/08/06(火)19:52:59 No.612523758
>実はどっちが当たっても准将割と相性悪かった やっぱ准将キツイな! そして戦力ヒエルラキートップのアスランが種死のキーキャラだなってなる
81 19/08/06(火)19:53:13 No.612523823
どっちがどっちの相手しても准将は苦戦してアスランはあっさり粉砕してる姿が目に浮かぶ
82 19/08/06(火)19:53:15 No.612523833
シンとレイはやけっぱち攻撃してくるから不殺の准将とのメンタル相性も悪いよね
83 19/08/06(火)19:53:16 No.612523838
やめてよね
84 19/08/06(火)19:53:23 No.612523872
いくらスーパーコーディと言ってもキラは一般人でアスランはちゃんと軍に入隊して訓練してトップの成績だしな
85 19/08/06(火)19:53:47 No.612523977
実は種死放送中に出たジェネレーションオブCEで殺されたりしてる ラクス組全滅させたり逆に議長から捨てられたり今考えても割とやりたい放題してたね
86 19/08/06(火)19:53:54 No.612524008
最終決戦でホモとホモになったら因縁なさ過ぎるし…
87 19/08/06(火)19:54:02 No.612524044
>アスランは種割れコーディな上にずっと軍属で正規訓練ずっと積んできてるベテランだからな >シン…?うn… むしろなにもない一般家庭の二世目コディでしかないのにキラアスに次ぐレベルのシンが何なんだよ…… しかも気でビーム伸ばせるし霊感ガチであるし……
88 19/08/06(火)19:54:06 No.612524070
准将がタイマン弱いってよりヅラがタイマン特化しすぎなんだよ… なんであの全身刃物使いこなしてんだよ…
89 19/08/06(火)19:54:20 No.612524134
アスランは常時100の力で戦うけど准将は50~150で振れ幅ある感じ
90 19/08/06(火)19:54:31 No.612524171
倒す方法は?
91 19/08/06(火)19:54:49 No.612524250
シンもミラコロしてる機体を気配察知して一刀両断とかしちゃうパイロットなんすよ…
92 19/08/06(火)19:54:51 No.612524256
>アスランは常時100の力で戦うけど准将は50~150で振れ幅ある感じ 最終戦でも75ぐらいだったから基本低めに位置してるところある
93 19/08/06(火)19:55:09 No.612524338
>グフ撃墜後ボロボロアスランは隠者乗って傷口開いたのにミーアの一件の時には何事もなく生身で人間離れしたことしてるし 死ぬほど痛いぐらいでガンダムパイロットが行動不能になる訳ないじゃん…
94 19/08/06(火)19:55:18 No.612524383
>実は種死放送中に出たジェネレーションオブCEで殺されたりしてる >ラクス組全滅させたり逆に議長から捨てられたり今考えても割とやりたい放題してたね 一時期種死の出るゲーム贔屓陣営が変わっただけじゃんってのが多かった でもあれくらいやってると逆にいいかみたいな気になってくる
95 19/08/06(火)19:55:22 No.612524408
アスランは正攻法だけじゃなくて変則的な戦い方もできるからキラと10回戦っても7回くらいは勝ち越しそう
96 19/08/06(火)19:55:23 No.612524411
>倒す方法は? 精神攻撃くらいしか思いつかん…
97 19/08/06(火)19:55:46 No.612524512
憎しみにとらわれてラクス達皆殺しにして関係ない傭兵にまで喧嘩売って議長から見捨てられるシン達って展開はすげえ好き なにしろラストの敵がザフトと連合の同盟軍でボスが運命に乗ったレイなんだぜ
98 19/08/06(火)19:55:54 No.612524548
キラさんスペック自体はめちゃくちゃ高いけど正式な訓練とかしてるわけじゃないからね
99 19/08/06(火)19:55:58 No.612524572
>倒す方法は? 無い
100 19/08/06(火)19:56:03 No.612524599
対人戦はなるべく犠牲出さない様に倒すために余計な手間かけてる分少し弱体化
101 19/08/06(火)19:56:05 No.612524607
1期で戦ったときもイージスの電源生きてたらキラ負けてたからな
102 19/08/06(火)19:56:44 No.612524792
生身で暗殺する場合の難易度はヅラが最上位だとしてシンと准将はどっちが難易度高いだろうか
103 19/08/06(火)19:57:13 No.612524913
倒されても死なないっていうガンダム世界のエースに重要な能力もちゃんと備わっている
104 19/08/06(火)19:57:14 No.612524917
>実は種死放送中に出たジェネレーションオブCEで殺されたりしてる >ラクス組全滅させたり逆に議長から捨てられたり今考えても割とやりたい放題してたね レイと殺しあいするシンとかそんなん見たくなかった…
105 19/08/06(火)19:57:20 No.612524944
>倒す方法は? レベルを上げてMSの性能を最大限に引き出す 准将へのメンタル攻撃ができるとなおよし
106 19/08/06(火)19:57:30 No.612524994
>生身で暗殺する場合の難易度はヅラが最上位だとしてシンと准将はどっちが難易度高いだろうか 正式な訓練受けてないであろう准将のが楽じゃないかな
107 19/08/06(火)19:57:34 No.612525014
准将は生身めっちゃ弱いよ… そりゃ全然鍛えてない学生のサイくらいはやめてよねできるけど
108 19/08/06(火)19:57:36 No.612525028
>生身で暗殺する場合の難易度はヅラが最上位だとしてシンと准将はどっちが難易度高いだろうか 主人公の方かな
109 19/08/06(火)19:57:44 No.612525061
>倒す方法は? 割と孤立させて消耗後普通に強いパイロットで押し切れば勝てるよ 死なないから回収しなきゃ駄目
110 19/08/06(火)19:58:30 No.612525272
インパに乗ったシンVS運命に乗ったレイいいよね…
111 19/08/06(火)19:58:33 No.612525288
>割と孤立させて消耗後普通に強いパイロットで押し切れば勝てるよ >死なないから回収しなきゃ駄目 無理じゃん!
112 19/08/06(火)19:58:35 No.612525301
准将は割とどうにでもなるけどアスランは倒して回収しようとしてもロストしてるぐらいにはなんかやばい
113 19/08/06(火)19:58:36 No.612525306
メンタル責めりゃなんとかなる感じはする ハゲはどうにもならない
114 19/08/06(火)19:58:55 No.612525403
>生身で暗殺する場合の難易度はヅラが最上位だとしてシンと准将はどっちが難易度高いだろうか シンは接近させなきゃ比較的なんとかなると思う 准将はうっかり反応されると銃ぶん投げてくる
115 19/08/06(火)19:58:57 No.612525408
>シンもミラコロしてる機体を気配察知して一刀両断とかしちゃうパイロットなんすよ… インパルスのテストパイロット時代にアウトフレームの背後にいる機体に気付いてラストシューティングとか ヘブンズベース戦であそこおかしいな→Nダガー部隊発見!とか 気配察知能力が頭おかしい
116 19/08/06(火)19:59:16 No.612525505
血のバレンタインもう一回やろう 3人揃った時に
117 19/08/06(火)19:59:22 No.612525529
アークエンジェルに乗ってる間は連戦だけどそれ以降って隠遁生活たまにゲスト参戦状態だし 天才だから最適行動取れるだけで意外と戦闘経験値は低いよねキラさん
118 19/08/06(火)19:59:43 No.612525621
俺は頼れる先輩アスランの指導を受けてキラに勝つシンちゃんが見たかったんだ どうして…
119 19/08/06(火)20:00:19 No.612525783
キラは割と一段下くらいの相手が複数なら普通に手こずる 種での三馬鹿しかり運命でのシンとレイ相手しかり
120 19/08/06(火)20:00:23 No.612525801
アスランいざとなるとためらいもなく自爆するしな…
121 19/08/06(火)20:00:25 No.612525811
>俺は頼れる先輩アスランの指導を受けてキラに勝つシンちゃんが見たかったんだ >どうして… そっちのルートだとアスランが普通に准将に勝ちそうだからダメ
122 19/08/06(火)20:00:38 No.612525870
存在の格的なメタな話すると シンは死んだり廃人にされるとかありうるけど准将はそういうのできないよねもう
123 19/08/06(火)20:00:41 No.612525880
>シンは接近させなきゃ比較的なんとかなると思う >准将はうっかり反応されると銃ぶん投げてくる ルナマリアと違ってシンは射撃もちゃんと出来るかんな!
124 19/08/06(火)20:00:42 No.612525884
>俺は頼れる先輩アスランの指導を受けてキラに勝つシンちゃんが見たかったんだ >どうして… まあアスランがシンとキラ+ラクスのどっちにつくかといえば後者だよね…
125 19/08/06(火)20:01:05 No.612526007
>俺は頼れる先輩アスランの指導を受けてキラに勝つシンちゃんが見たかったんだ >どうして… キラは敵じゃない!11!!!
126 19/08/06(火)20:01:14 No.612526045
>俺は頼れる先輩アスランの指導を受けてキラに勝つシンちゃんが見たかったんだ そのルートでもキラに勝ったシンちゃんに更に勝つアスランという図が見えた気がした
127 19/08/06(火)20:01:15 No.612526049
最近思うんだけどこの作品の場合監督や脚本の贔屓って加護というより呪いの類では
128 19/08/06(火)20:01:17 No.612526058
よくよく考えるとアスランとシンそれぞれに一回負けてるんだなキラさん
129 19/08/06(火)20:01:18 No.612526063
>俺は頼れる先輩アスランの指導を受けてキラに勝つシンちゃんが見たかったんだ >どうして… 今だと頼れる先輩のキラさんの指導受けてアスランに勝つシンという図になりそうで
130 19/08/06(火)20:01:29 No.612526115
>キラは敵じゃない!11!!! うるせぇ!
131 19/08/06(火)20:01:32 No.612526134
自分の指導でキラ殺したこと知ってシンが嬉しそうに報告したらアスランはもっとひどくなると思う
132 19/08/06(火)20:01:33 No.612526138
>キラは敵じゃない!11!!! キラは困惑した
133 19/08/06(火)20:01:33 No.612526140
>天才だから最適行動取れるだけで意外と戦闘経験値は低いよねキラさん あと戦闘訓練とか好きじゃないんで その点でアスランに基礎技術で劣ると思われる
134 19/08/06(火)20:01:37 No.612526163
夜に襲撃されてTシャツとパンツで飛び出す准将は可愛かった
135 19/08/06(火)20:02:07 No.612526312
>存在の格的なメタな話すると >シンは死んだり廃人にされるとかありうるけど准将はそういうのできないよねもう 開発部の話かな…
136 19/08/06(火)20:02:14 No.612526347
>俺は頼れる先輩アスランの指導を受けてキラに勝つシンちゃんが見たかったんだ むしろキラと戦うとかいうアホなルートに行って欲しくなかったが
137 19/08/06(火)20:02:18 No.612526360
>最近思うんだけどこの作品の場合監督や脚本の贔屓って加護というより呪いの類では 一見幸せそうに見えるけど生き地獄って意味では進撃の巨人のライナー級の呪いかけられてると思うよ
138 19/08/06(火)20:02:20 No.612526369
>>キラは敵じゃない!11!!! >キラは困惑した 困惑してない奴がいない…
139 19/08/06(火)20:02:27 No.612526408
准将生身だと基本もやしだけど投擲スキルと瞬発力はやたら高いからな…
140 19/08/06(火)20:02:47 No.612526495
シンは憎しみを糧に這い上がった叩き上げだから 努力+天才なアスランにまともにぶつかって勝てる見込みはまず無い…
141 19/08/06(火)20:02:48 No.612526497
>最近思うんだけどこの作品の場合監督や脚本の贔屓って加護というより呪いの類では 監督か脚本どっちかわからんけど間違いなく曇らせ隊だよ 見ろよキラさんとシンちゃんそれぞれめっちゃ曇らせまくる展開
142 19/08/06(火)20:02:49 No.612526505
准将メンタル攻撃されても最後は一時的に開き直って勝つよ 戦いが終わってから無気力状態になるよ
143 19/08/06(火)20:03:18 No.612526639
恋人を守ったと安堵させた後に別方向から撃ち抜いたりするのはどうだろう
144 19/08/06(火)20:03:20 No.612526654
ストライクとイージスの戦いって相討ちじゃなくて一応自爆でアスランの勝ちなのか
145 19/08/06(火)20:03:22 No.612526660
>准将生身だと基本もやしだけど投擲スキルと瞬発力はやたら高いからな… 才はあるが伸ばしてない 基本インドア派なんでな…
146 19/08/06(火)20:03:27 No.612526683
シリーズ物RPGの毎回Lv初期化される主人公みたいなもんだよねキラ
147 19/08/06(火)20:03:53 No.612526790
続編ラストのラクスも全然幸せそうじゃないしなぁ 悪の帝国って揶揄されたけど実際そういう意図も含めた演出だと思う
148 19/08/06(火)20:04:10 No.612526876
>ストライクとイージスの戦いって相討ちじゃなくて一応自爆でアスランの勝ちなのか 拘束して自爆発動後 アスラン普通に脱出してるので完全にアスランの勝ちだよ
149 19/08/06(火)20:05:31 No.612527251
本人を倒せなくても周りの大切な人は倒せるぞ 見事だったなイザーク
150 19/08/06(火)20:05:39 No.612527279
>恋人を守ったと安堵させた後に別方向から撃ち抜いたりするのはどうだろう ぶっちゃけあれ守りにいったからクルーゼも巻き込んだろってなっただけちゃだけだし ドラグーン相手に一方向だけ防いで守った気になってるキラもちょっとアレ
151 19/08/06(火)20:05:39 No.612527280
キラはロウさん居ないと死んでたのかな でも特に怪我してた感も無いんだよね
152 19/08/06(火)20:05:41 No.612527286
>ストライクとイージスの戦いって相討ちじゃなくて一応自爆でアスランの勝ちなのか アスランは脱出してるしそもそもあそこでエネルギー切れてなければスキュラ撃って勝ちだし
153 19/08/06(火)20:05:52 No.612527341
そもそもトールにシールド消費してるからなイージス
154 19/08/06(火)20:06:02 No.612527382
あの時のキラさんロウに助けられずあのままだった死んでたからな
155 19/08/06(火)20:06:05 No.612527403
>ストライクとイージスの戦いって相討ちじゃなくて一応自爆でアスランの勝ちなのか 主人公補正で生き延びただけで普通はゼロ距離自爆された時点で死ぬからなヅラはちゃっかり脱出してるし
156 19/08/06(火)20:06:54 No.612527634
>キラはロウさん居ないと死んでたのかな >でも特に怪我してた感も無いんだよね 怪我はしてないけど蒸し焼きになってたので脱水症状とかで死ぬ
157 19/08/06(火)20:07:15 No.612527730
キラもラクスも隠居して静かに暮らすルートを議長に潰されたからなあ
158 19/08/06(火)20:08:23 No.612528028
種の世界はファフナーみたいに荒廃する未来しか見えない
159 19/08/06(火)20:08:52 No.612528156
>キラもラクスも隠居して静かに暮らすルートを議長に潰されたからなあ つってもあの超雑魚い自称特殊チーム劇中じゃ誰が差し向けたか結局明らかにしないままだったからね 状況証拠っていうか話の流れで議長以外いないってなってるだけで議長ラスボス化の際に全く触れられないし
160 19/08/06(火)20:09:19 No.612528257
>怪我はしてないけど蒸し焼きになってたので脱水症状とかで死ぬ セーフティシャッターで破片被害は無かったけど機能停止した機体で閉じ込められてて死ぬ寸前だった感じか 丁度ジャンク屋が興味引く状態で堕ちやがって…
161 19/08/06(火)20:10:32 No.612528586
ストライクのコックピットがドロドロになってるのにキラはほぼ無傷な謎 カーボンヒューマン説は笑った
162 19/08/06(火)20:11:05 No.612528761
フリーダムの中でジャスティスを爆発させる!!!
163 19/08/06(火)20:11:13 No.612528797
アストレイでロウがキラさんをコクピットから引っ張り出した後にPSダウンするストライクマジいいシーンだよね
164 19/08/06(火)20:11:15 No.612528807
倒す前に庇護者が先に死んだからな
165 19/08/06(火)20:12:11 No.612529056
あの暗殺部隊議長の刺客かどうかは不明 なんだけど議長裏で色々やりすぎてあああいつがやったんだなって自然に思われる 序盤から終盤までやっちまえばこっちの物を貫き通したのが議長の敗因だった
166 19/08/06(火)20:12:46 No.612529216
フレイが生きてたら戦後に傷をなめ合いながら二人で成長できたろうに…
167 19/08/06(火)20:13:44 No.612529472
自由正義運命って総合的に見るとどれが一番安定して強いのかな
168 19/08/06(火)20:13:50 No.612529494
ぶっちゃけアークエンジェル陣営どっから狙われてもおかしくないから 後付けで暗殺未遂は議長のせいじゃないですとかいくらでもやれるよね 議長倒した理由として必要だからおそらく議長の差し金だけど
169 19/08/06(火)20:15:07 No.612529855
シンちゃんや無印時代のアスランと違って積極的に戦う理由がないから放置するのが一番いいんだよなキラさん
170 19/08/06(火)20:15:15 No.612529887
アニメしか見てないけど運命はどうも大味でパッとしない印象があるな… 実際は強い機体なんだろうか
171 19/08/06(火)20:15:25 No.612529944
ザフトの最新鋭機を小隊単位で調達出来るラクスが邪魔な人物って時点で誰がやったかはまるわかりだからなあ
172 19/08/06(火)20:15:58 No.612530086
>つってもあの超雑魚い自称特殊チーム劇中じゃ誰が差し向けたか結局明らかにしないままだったからね >状況証拠っていうか話の流れで議長以外いないってなってるだけで議長ラスボス化の際に全く触れられないし 失敗すれば藪をつついて蛇を出す事になるような作戦を議長がやるとは思えんのよな 引きこもりを引きずり出して自分らの神輿として担ぎ上げたいクライン派の仕業なんて説もあるし
173 19/08/06(火)20:16:04 No.612530111
>自由正義運命って総合的に見るとどれが一番安定して強いのかな 使用用途が違うのでなんとも言えない 向かい合ってのよーいドンならジャスティスじゃないかな
174 19/08/06(火)20:16:27 No.612530214
ラクスが議長と本格的にやりあう気になったのはオーブまで焼かれてダメ押しにミーア整形して手駒にしてましたと明かされたとこだからなぁ
175 19/08/06(火)20:16:31 No.612530233
>自由正義運命って総合的に見るとどれが一番安定して強いのかな 相手によるんじゃないかな… ていうかどれもこれも操縦者の技量に依存しすぎる…
176 19/08/06(火)20:16:52 No.612530328
まあ自分で計画してなくても最低でも襲撃計画の把握くらいはしてたと思うよ議長
177 19/08/06(火)20:16:58 No.612530360
>自由正義運命って総合的に見るとどれが一番安定して強いのかな パイロット含めてなら正義で機体だけなら運命じゃね?
178 19/08/06(火)20:17:13 No.612530435
キラさんは戦う理由が守りたいとかだから守りたい物を巻き込まなければ良いよ
179 19/08/06(火)20:17:17 No.612530450
特殊部隊絡みはガバガバすぎるからなあ オーブの海域の防衛網どうなってるんだよとか派手にミサイルとか持ち出して爆炎出すような戦闘して何も騒ぎが起きてないのとか
180 19/08/06(火)20:17:57 No.612530636
>アニメしか見てないけど運命はどうも大味でパッとしない印象があるな… >実際は強い機体なんだろうか 初期設定通りなら対MS用の遠近装備も対MA用遠近装備も揃って光の翼でCE最速な万能型なんですよ……
181 19/08/06(火)20:18:24 No.612530794
距離があるなら自由で接近戦なら正義で乱戦なら運命って感じになるのかな 割と運命が器用貧乏な印象
182 19/08/06(火)20:18:34 No.612530858
1対多の自由、タイマンのMS戦闘特化の正義、対大型MA用の運命って感じ? 技量もそうだけど機体特性からみてもアスランは強そう
183 19/08/06(火)20:19:00 No.612530996
本編の運命が大味なのはシンちゃんが対艦刀愛好家になっちゃったせいもある
184 19/08/06(火)20:19:07 No.612531025
まあミーアが表でどんなに人気でもそれだけならラクスはイラっとするくらいで支持を集めるのに必要なんだなと理解を示して潰そうとはしないだろうからな…
185 19/08/06(火)20:19:36 No.612531156
>失敗すれば藪をつついて蛇を出す事になるような作戦を議長がやるとは思えんのよな あの人結構他勢力に食いつかれる事やってるよ その上で大体成功してるんだけど
186 19/08/06(火)20:19:53 No.612531251
ユニウス落としとかベルリン攻撃と同じで直接指示はしてないけど知ってて黙認したんじゃないかな ミーア担ぐしまあ死んでくれたらラッキーくらいの感じで
187 19/08/06(火)20:20:42 No.612531487
>本編の運命が大味なのはシンちゃんが対艦刀愛好家になっちゃったせいもある タマとっちゃるけんのぅー!!!って突っ込むの好きよねシンちゃん
188 19/08/06(火)20:20:50 No.612531518
小説版では議長のシュミレーションでも運命VSストフリ&伝説VS隠者に持ち込めば勝てる見込みだった 逆になった
189 19/08/06(火)20:20:54 No.612531541
旧三馬鹿戦でフォビドゥン相手に超苦戦してたし 避ける当てるの基本スペックが高いだけで搦め手や予想外に弱い准将 クソコテ化すればキラすら殺せるアスランには負ける要素がある
190 19/08/06(火)20:21:16 No.612531685
>オーブの海域の防衛網どうなってるんだよとか派手にミサイルとか持ち出して爆炎出すような戦闘して何も騒ぎが起きてないのとか 演出優先だからね仕方ないね 冷静に考えるとストライクブースターとかも何を打ち上げたんだよって諸外国にせっつかれるわ
191 19/08/06(火)20:21:34 No.612531789
>自由正義運命って総合的に見るとどれが一番安定して強いのかな 俺運命好きだけど描写上はぶっちぎりで運命が弱いと思うよ 機体のコンセプトに描写が全然届いてねーもん 名無し砲とかケルベロスより強い気がぜんぜんしない
192 19/08/06(火)20:21:38 No.612531809
パルマフィオキーナは密着状態だけじゃなく射程も威力もビームライフル相当で 出力調整でキュベレイみたいなビームサーベル化も可能 両掌を使えばかめはめ波が撃てる ビームシールドは片手分だけで機体全周覆えるシールド展開可能でビームガンにもなる これが設定だけじゃなく再現されていたらなぁ……
193 19/08/06(火)20:22:00 No.612531929
>タマとっちゃるけんのぅー!!!って突っ込むの好きよねシンちゃん (タマを取られる命の恩人)
194 19/08/06(火)20:22:14 No.612532000
パルマはジェネCEで…
195 19/08/06(火)20:22:25 No.612532054
もしかしてキラアスランシンが組めば向かうところ敵なしなのでは…?
196 19/08/06(火)20:22:57 No.612532237
運命に未来を先読みするシステムを載せよう
197 19/08/06(火)20:23:03 No.612532276
>避ける当てるの基本スペックが高いだけで搦め手や予想外に弱い准将 悪夢でインパルスにしてやられたのもトリッキーな技法のオンパレードだったしな……
198 19/08/06(火)20:23:36 No.612532461
アスランは技量も准将やシンとタメはる癖に平然と自爆したり足癖悪かったり泥臭い戦いを仕掛けてくるのが厄介だな
199 19/08/06(火)20:23:46 No.612532512
>両掌を使えばかめはめ波が撃てる 超見たい
200 19/08/06(火)20:23:47 No.612532516
>もしかしてキラアスランシンが組めば向かうところ敵なしなのでは…? ここで俺だけ逆襲したら面白そうじゃないかキラ?
201 19/08/06(火)20:23:59 No.612532575
>もしかしてキラアスランシンが組めば向かうところ敵なしなのでは…? アスランが一度寝返りそう
202 19/08/06(火)20:24:12 No.612532632
伝説エース部隊ではなく運命エース部隊を作ろうとしていた議長の判断を信じろ
203 19/08/06(火)20:24:19 No.612532670
>もしかしてキラアスランシンが組めば向かうところ敵なしなのでは…? そうかもしれんがアスランがへんな行動しそうで
204 19/08/06(火)20:24:37 No.612532761
>もしかしてキラアスランシンが組めば向かうところ敵なしなのでは…? もしかしなくてもそうだよ! 遠近それぞれの特化型とそれに合わせられる万能かつ大物狩り可能なやつがコンビネーション使ってきたら 勝てるやつ居ねえわ
205 19/08/06(火)20:24:46 No.612532808
フラッシュエッジ2のサーベルモードも使われないしな運命 初期設定とコンセプトかなり捨てられてる
206 19/08/06(火)20:24:47 No.612532811
准将は良くも悪くも技術屋なので戦士としての技巧はアスランには劣るイメージ
207 19/08/06(火)20:24:47 No.612532819
正規軍育ちとはいえ訓練期間も微妙に短そうなんだよねシンちゃん 運命序盤もやたらと危なっかしい
208 19/08/06(火)20:25:05 No.612532919
>名無し砲とかケルベロスより強い気がぜんぜんしない いいよね軽くインジャのビームシールドに払われる名無し砲 描写だけ見たらストフリのビームシールド防御吹っ飛ばせるレジェンドの本体ポン付けドラグーン一斉射以下っていう
209 19/08/06(火)20:25:08 No.612532941
>パルマフィオキーナは密着状態だけじゃなく射程も威力もビームライフル相当で >出力調整でキュベレイみたいなビームサーベル化も可能 >両掌を使えばかめはめ波が撃てる >ビームシールドは片手分だけで機体全周覆えるシールド展開可能でビームガンにもなる >これが設定だけじゃなく再現されていたらなぁ…… 設定だけっていうか正式採用されてない構想混ざってないかそれ
210 19/08/06(火)20:25:47 No.612533134
いろいろ言われるアスランだけどキラと同じ陣営にいれば変な行動しない …いやあいつジャスティスで自爆してたわ
211 19/08/06(火)20:25:57 No.612533189
アスランがコウモリなのは同意するけど 血統とか立場のせいでへたに腰を据えると逆に面倒なことになる気もするんだ
212 19/08/06(火)20:26:17 No.612533295
>フラッシュエッジ2のサーベルモードも使われないしな運命 一回使ってあっこれ相手のサーベルに負けるわってなってたような
213 19/08/06(火)20:26:40 No.612533433
>フラッシュエッジ2のサーベルモードも使われないしな運命 >初期設定とコンセプトかなり捨てられてる それはプラモとかで再現されてるから劇中未使用なだけで設定としては生きてると思う
214 19/08/06(火)20:26:44 No.612533450
ジャスティスで自爆は止める手段ほぼない状態での苦肉の策だから許してあげて
215 19/08/06(火)20:26:59 No.612533522
超防御力で中遠距離からの攻撃を無力化して得意なインレンジに持ち込む 理に適った機体ですね?
216 19/08/06(火)20:27:09 No.612533578
アスランはせいじに使われる要素多いからな…
217 19/08/06(火)20:27:19 No.612533631
>伝説エース部隊ではなく運命エース部隊を作ろうとしていた議長の判断を信じろ プラモ組んでると背中のウェポンラックに拡張性をちょっと感じるので 運命部隊実現の暁にはアロンダイト二本の運命とか名無し砲二本の運命とか あるいはまた別の大型武器積んだ運命とかが存在してるといいなぁと思っている
218 19/08/06(火)20:27:30 No.612533681
ケルベロスはコロニーの残骸ぶち抜いて攻撃可能って描写あるからな 名無し砲はそういうのが無さすぎた
219 19/08/06(火)20:27:34 No.612533710
>小説版では議長のシュミレーションでも運命VSストフリ&伝説VS隠者に持ち込めば勝てる見込みだった >逆になった 前者は一度勝ってるし隠者は近接特化で伝説の包囲射撃は相性悪そうだしな
220 19/08/06(火)20:27:36 No.612533718
最強の傭兵はコックピットに乗る前に殺すから CE最強だぜぇ!!
221 19/08/06(火)20:27:43 No.612533750
>アスランがコウモリなのは同意するけど >血統とか立場のせいでへたに腰を据えると逆に面倒なことになる気もするんだ アイツ結局キラとカガリと同じ場所にいたいだけなんだから 最初からザフト戻ってしっかり実績作ってザラの汚名濯いで友好の証とかでカガリの婿入り頼めばよかったんだ
222 19/08/06(火)20:27:53 No.612533802
>いろいろ言われるアスランだけどキラと同じ陣営にいれば変な行動しない >…いやあいつジャスティスで自爆してたわ ジェネシス破壊の為に自爆するのは変な行動ではないのでは
223 19/08/06(火)20:28:19 No.612533943
運命よりインジャの方が万能機感あるよね
224 19/08/06(火)20:28:20 No.612533947
アスランは父親と最期に話し合おうとしたら部下に撃ち殺されて最期の言葉は地球を焼けでした こじらせないわけがない…
225 19/08/06(火)20:28:25 No.612533967
su3231206.jpg 実は使用した事あったり
226 19/08/06(火)20:28:36 No.612534018
まあ准将たちは始末したし連合は大型MAばかりだしで大物狩りの運命を量産するのは当然かもしれん
227 19/08/06(火)20:28:41 No.612534041
というか運命にブラストシルエット要素少なすぎるよね 名無し砲一本だけとか
228 19/08/06(火)20:28:50 No.612534079
運命は基本MAみたいな大物狩りの方が得意だと思う
229 19/08/06(火)20:29:17 No.612534211
>運命よりインジャの方が万能機感あるよね 強い弱いならともかくどっちが万能かって言うなら運命だと思う
230 19/08/06(火)20:29:31 No.612534288
>というか運命にブラストシルエット要素少なすぎるよね >名無し砲一本だけとか なんですかじゃあ槍も持たせればよかったんですか
231 19/08/06(火)20:29:38 No.612534329
アスランは境遇だけ見るとあの世界でもトップクラスにおつらい位置にいる
232 19/08/06(火)20:30:02 No.612534444
名無し砲オミットしてセイバーみたいなヴェスバータイプのビーム砲二門積めば良かったんだ 一々持ち替えなくちゃいけないし威力しょぼいし正真正銘ブラスト以下だ
233 19/08/06(火)20:30:09 No.612534487
>実は使用した事あったり ずっと未使用だと思ってたわ… 今まで勘違いで話してて恥ずかしい…
234 19/08/06(火)20:31:13 No.612534829
母は血のバレンタインで死に! 父は復讐に狂って部下に撃たれる! 子供の頃仲良かった友達と殺し合う!
235 19/08/06(火)20:31:33 No.612534937
背中のアレで大物狩りもできるし接近戦超強いし普通に中距離もこなせるしで砲撃武器使うようなロングレンジくらいしか死角ないぞ隠者 そのロングレンジで攻撃されても名無し砲を軽くはじく防御力あるし
236 19/08/06(火)20:31:57 No.612535077
>>実は使用した事あったり >ずっと未使用だと思ってたわ… >今まで勘違いで話してて恥ずかしい… 使ったの一回とかそんな感じだからしょうがない
237 19/08/06(火)20:31:58 No.612535086
>アスランは境遇だけ見るとあの世界でもトップクラスにおつらい位置にいる 怒らないでくださいね? オーブで1SPの立場に甘んじてカガリのセイラン家への嫁入りとかに何も出来なくて余計に勝手に曇ってザフトに出戻りするくらいならオーブに行かず最初からザフトに戻って立場固めれば良かったじゃないですか
238 19/08/06(火)20:32:41 No.612535300
名無し砲は実は意外と連射きく ダイダロス基地攻略の時とか基地内で撃ちまくってた