19/08/06(火)19:12:04 >倒す方... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/06(火)19:12:04 No.612513763
>倒す方法募集中
1 19/08/06(火)19:13:10 No.612514008
対消滅させるしかない
2 19/08/06(火)19:13:57 No.612514174
天上の存在すぎる
3 19/08/06(火)19:14:34 No.612514307
カタしょんぼりしたワンピースのキャラ
4 19/08/06(火)19:14:38 No.612514330
どっち倒れても世界がかなり荒れるのがひどい
5 19/08/06(火)19:15:11 No.612514472
シャンクスなら…シャンクスならきっとなんとかしてくれる…!
6 19/08/06(火)19:15:13 No.612514480
卑怯だけど海楼石しか・・・
7 19/08/06(火)19:15:39 No.612514582
倒せたとして 倒していいのこいつら
8 19/08/06(火)19:16:10 No.612514701
海の秩序だからな一応
9 19/08/06(火)19:16:38 No.612514811
せっかく戦力と装備整えていざ決戦に向けて士気を高めてるのに 大怪獣バトル始めないでください
10 19/08/06(火)19:16:49 No.612514848
色々荒れるだろうけど 時代のうねりだからしょうがない
11 19/08/06(火)19:17:14 No.612514946
正義の執行者である海軍がやっつけるに決まってるじゃろ
12 19/08/06(火)19:17:28 No.612514990
スーパーイヤな人 みたいなキャラに見えた
13 19/08/06(火)19:17:53 No.612515097
誰だ手錠外した馬鹿は
14 19/08/06(火)19:18:00 No.612515130
HIRAKI方間違えたのかと思った
15 19/08/06(火)19:18:25 No.612515211
この二人をくっ付けて ルフィがナコードという立ち位置になり サンジかマーマの娘と正式に婚約して みんな仲良し同盟でハネムーンとして黒ひげ討伐しに行く
16 19/08/06(火)19:18:58 No.612515327
>正義の執行者である海軍がやっつけるに決まってるじゃろ 管理職は黙ってて!
17 19/08/06(火)19:19:33 No.612515468
どこの船乗ってたんだろう ロジャーのとこじゃないだろうし
18 19/08/06(火)19:19:47 No.612515521
そういやシャンクスと白ひげが打ち合った時も空が割れてたなと思い出した
19 19/08/06(火)19:19:57 No.612515563
共倒れするよりも共闘して麦わら一味に向かってくるような展開しか予想できない
20 19/08/06(火)19:20:02 No.612515576
>どこの船乗ってたんだろう ロックスって言ってるだろ!
21 19/08/06(火)19:20:08 No.612515598
カイドウはともかくキングとマムの電撃結婚による和解という目が出てきたな
22 19/08/06(火)19:20:13 No.612515615
>黒ひげ討伐しに行く 登場初期みたいな大物ムーブするだけで出番が終わる謎のおっさんがまた見られるのか
23 19/08/06(火)19:21:29 No.612515888
>せっかく戦力と装備整えていざ決戦に向けて士気を高めてるのに >大怪獣バトル始めないでください 侍達が船直して鬼ヶ島へ行くぞ!って盛り上がってる裏で 物理的に鬼ヶ島が消滅しそうでこれは…
24 19/08/06(火)19:21:35 No.612515908
いざとなったらイム様がなんとかしてくれはる
25 19/08/06(火)19:21:54 No.612515968
ほんとマムは海賊らしい海賊ムーブしてるのいいね
26 19/08/06(火)19:22:06 No.612516012
四皇がお互い牽制しあってようやく海軍や七武海全部合わせたのとギリギリ対等なのが酷すぎる
27 19/08/06(火)19:22:08 No.612516017
こいつらが暴れると他のキャラが陳腐になる問題
28 19/08/06(火)19:22:49 No.612516163
>ほんとマムは海賊らしい海賊ムーブしてるのいいね ナポレオン脱いだらバンダナ巻いてるスタイルもオーソドックスでヨシ
29 19/08/06(火)19:22:50 No.612516166
尾田先生の立てたスレ
30 19/08/06(火)19:23:02 No.612516210
キングクイーンジャック三人がかりでも相手にならないんだろうな
31 19/08/06(火)19:23:06 No.612516230
>正義の執行者である海軍がやっつけるに決まってるじゃろ じゃあ来いや!中間管理職!
32 19/08/06(火)19:23:12 No.612516245
イエーイ!四皇同士がちょっと接触しただけで焦る海軍見てるー? ボスとボスの直接対決だよー!
33 19/08/06(火)19:23:56 No.612516432
共倒れすると黒ひげが美味しいとこ持っていきそうなのが嫌
34 19/08/06(火)19:24:18 No.612516534
マムはブルックとキテるって「」が言ってた
35 19/08/06(火)19:24:19 No.612516537
>こいつらが暴れると他のキャラが陳腐になる問題 七武海とか全然強くねえように見えてくる
36 19/08/06(火)19:24:29 No.612516583
白ひげもロックスっぽいんだよな
37 19/08/06(火)19:25:00 No.612516702
また黒ひげが漁夫の利を得る展開になりそう
38 19/08/06(火)19:25:15 No.612516757
一人対海軍全戦力とかならギリギリいけるかもしれないけど四人いるからな…
39 19/08/06(火)19:25:21 No.612516778
>共倒れすると麦わらが美味しいとこ持っていきそうなのが嫌
40 19/08/06(火)19:25:51 No.612516898
>四皇がお互い牽制しあってようやく海軍や七武海全部合わせたのとギリギリ対等なのが酷すぎる だって七武海の中じゃ確実に上の方な強さで実力行使も厭わないドフィがお行儀よくしっぽ振るしかないのが四皇だぜ?
41 19/08/06(火)19:26:12 No.612516983
ビッグマムは中身幼児なのに海賊の風格はちゃんとあるから面白い
42 19/08/06(火)19:26:12 No.612516989
>七武海とか全然強くねえように見えてくる 既に四皇配下の幹部が七武海と互角以上くらいの感じだから…
43 19/08/06(火)19:26:26 No.612517044
肝心のロックス船長級の人材が見当たらないんですけど
44 19/08/06(火)19:27:11 No.612517224
ミホークは四皇クラスはあるんだろうな
45 19/08/06(火)19:27:48 No.612517396
でも赤犬は白ひげと渡り合ってたし…
46 19/08/06(火)19:27:49 No.612517398
四皇編になってから一味はずっとゲリラだよね
47 19/08/06(火)19:27:59 No.612517440
>>正義の執行者である海軍がやっつけるに決まってるじゃろ >じゃあ来いや!中間管理職! ワノ国は管理外ですので…………
48 19/08/06(火)19:28:05 No.612517473
>ビッグマムは中身幼児なのに海賊の風格はちゃんとあるから面白い 目的は幼稚だけど手段はきっちり残忍で狡猾に進めるからな…
49 19/08/06(火)19:28:34 No.612517585
ルフィもそのうち肩並べられるようになんのかな…無理そうな印象しかないけど…
50 19/08/06(火)19:28:35 No.612517588
七武海は自前の戦力で四皇と張り合えないからと海軍にケツ穴差し出した海賊稼業の敗北者じゃけえ
51 19/08/06(火)19:28:35 No.612517590
七武海ならハンコックも強くなさそうに見える
52 19/08/06(火)19:28:41 No.612517608
テニスでも似たようなことが起きてるし
53 19/08/06(火)19:29:01 No.612517692
四皇なんて我らがキャプテンバギーの前座に過ぎないぜ!
54 19/08/06(火)19:29:14 No.612517744
>正義の執行者である海軍がやっつけるに決まってるじゃろ どっちが勝っても傷は大きいだろうから そこを追撃すればあとはシャンクスは既に影響下だし 黒ひげだけとなる 世界政府の大勝利では?
55 19/08/06(火)19:29:51 No.612517888
酒抜いたカイドウってひたすらかっこいいよね 歴代ボスで一番好きなんだよ
56 19/08/06(火)19:30:04 No.612517941
>七武海ならハンコックも強くなさそうに見える 上見ればミホーククラスはいるしセンゴクに実力お墨付き貰ってるからまだまだ未知数よ
57 19/08/06(火)19:30:37 No.612518059
>こいつらが暴れると他のキャラが陳腐になる問題 こいつらの同年代にシキとかロックスがいたんだから最悪の世代が海賊ごっこ呼ばわりされても仕方ないという
58 19/08/06(火)19:30:54 No.612518131
>七武海ならハンコックも強くなさそうに見える あいつ覇気3種コンプリートして能力チートで身体能力高いし中々やばい気がするけどね
59 19/08/06(火)19:31:31 No.612518291
ハンコック自体は効いた瞬間死ぬ理不尽さがあるからね
60 19/08/06(火)19:31:38 No.612518318
ルフィが直接四皇倒すならまた年代ジャンプしないと無理だろうな どう見ても強さの格が違いすぎる
61 19/08/06(火)19:31:42 No.612518336
ハンコックも即死技一応持ってるからなあ マムはもちろんカイドウにも石化が効くとも思えんけど
62 19/08/06(火)19:31:49 No.612518358
ビッグマム除いたらハンコックおつるスムージー辺りが女子最強か つかマムはそこにランクしたくねぇ
63 19/08/06(火)19:31:54 No.612518385
ハンコックはビクンビクンしてるイメージ
64 19/08/06(火)19:32:10 No.612518441
ハンコックまだ本気出したことないしな…
65 19/08/06(火)19:32:30 No.612518522
ハンコックの物理は食らったらエグいことになるからな あれ軽くトラウマなんだ
66 19/08/06(火)19:32:55 No.612518615
>七武海ならハンコックも強くなさそうに見える ハンコックはあれ相性ゲーすぎるからペローナと同じようにあんまり活躍させちゃいけない枠だと思う
67 19/08/06(火)19:32:56 No.612518620
>ビッグマム除いたらハンコックおつるスムージー辺りが女子最強か >つかマムはそこにランクしたくねぇ でもマム女キャラグッズに混じってたりするし…
68 19/08/06(火)19:33:02 No.612518645
ミホークはどれくらい強いのかよくわからない 四皇幹部相手なら勝てるくらいなのかな
69 19/08/06(火)19:33:19 No.612518713
こんなのでも両者割と知恵も回る
70 19/08/06(火)19:33:25 No.612518736
石化がある程度格上に効きそうにないからな 他にもなんかあるかもしれんけど
71 19/08/06(火)19:33:37 No.612518796
最悪の世代には七武海のハンコックを一睨みしただけでぶっ倒れさせることができる奴がいるらしいな 恐ろしい…
72 19/08/06(火)19:33:47 No.612518844
ペローナはあれ能力強すぎだわ
73 19/08/06(火)19:33:55 No.612518882
あいつらに一歩先んじて好き放題やってたロジャーさんどんだけ化け物だったの…?
74 19/08/06(火)19:34:17 No.612518982
ハンコックのメロメロはジャックとキングには効かなそうクイーン様は油断したら利きそう
75 19/08/06(火)19:34:33 No.612519041
>ミホークはどれくらい強いのかよくわからない >四皇幹部相手なら勝てるくらいなのかな 世界最強の剣士ってんだから剣で負けるやつはいねえとかであってほしいんだけど 最近のボス格見てるととてもそんなこと言ってられん
76 19/08/06(火)19:34:35 No.612519051
ハンコック31歳かよ 石化きかねえな(笑)
77 19/08/06(火)19:34:49 No.612519122
>七武海ならハンコックも強くなさそうに見える パシフィスタ相手に無双してたからあの時点だとかなり上位にい位置すると思う
78 19/08/06(火)19:35:15 No.612519214
別の漫画のキャラみたいな迫力がある
79 19/08/06(火)19:35:17 No.612519223
ロジャーってそいつらと比較しても強かったのかなって疑問はちょっとある ちょうどルフィが今パワーバランス的に上位にいるわけではないように
80 19/08/06(火)19:35:42 No.612519332
クイーン様はマスコットか何かか
81 19/08/06(火)19:35:43 No.612519345
ホビホビはたぶん通用する あれ本当に設定ミスだよ
82 19/08/06(火)19:36:00 No.612519398
ここは危険だ あっちに行こう
83 19/08/06(火)19:36:31 No.612519524
カゲカゲも多分効くよね
84 19/08/06(火)19:36:42 No.612519581
というかロジャーは結局ライバル達を倒さないまま勝ち逃げだからな ルフィは全員倒す気だけど
85 19/08/06(火)19:36:42 No.612519582
>ハンコック31歳かよ >石化きかねえな(笑) これが彼の遺した最後の言葉だった
86 19/08/06(火)19:36:57 No.612519648
ロジャーは強さなら今の四皇より落ちるんじゃないかな
87 19/08/06(火)19:37:08 No.612519691
少なくとも全盛期の白ひげと何回もバトルしてるはずなのでロジャーも化物だよ
88 19/08/06(火)19:37:19 No.612519746
ホビホビは枯れ枝みたいなのとチーム組めるとより強いんだけど 逆に枯れ枝とかが敵にいるとあまり活躍出来そうでもないのよな本体も結構強いんだけど
89 19/08/06(火)19:37:21 No.612519749
そもそもロジャーの悪魔の実がゴムゴムの実で意思を受け継いでいるって説あるからな…
90 19/08/06(火)19:37:27 No.612519770
ロジャーは侮辱に対して実力行使で応えたとか言われてるからかなり好戦性は高かったんじゃないかな? 今の四皇より弱かったら流石にグランドライン2週できないだろうし
91 19/08/06(火)19:37:32 No.612519794
ミホークの氷山切りとか四皇クラスに恥じないわ
92 19/08/06(火)19:37:57 No.612519883
ロジャーは今分かってるだけでも部下が強すぎる たぶん幹部は四皇より上
93 19/08/06(火)19:38:17 No.612519960
>あいつらに一歩先んじて好き放題やってたロジャーさんどんだけ化け物だったの…? 赤犬殴り倒せるエースみたいなもんだろう
94 19/08/06(火)19:38:28 No.612520000
過去を色々考察すると全盛期のガープが海軍の英雄すぎる…
95 19/08/06(火)19:38:29 No.612520002
スコッパー・ギャバンさんもでてこないしな
96 19/08/06(火)19:38:32 No.612520014
>四皇なんて我らがキャプテンバギーの前座に過ぎないぜ! ここで両者深手負ったらキャプテンバギー赤髪黒ひげ麦わらの四皇が割と現実味帯びてくるな…
97 19/08/06(火)19:38:47 No.612520064
マムは幼児性と老獪さ狡猾さが同居してるのがなんか新鮮でいい
98 19/08/06(火)19:38:58 No.612520115
こいつら従えてたロックスどんだけやべえやつなんだよ
99 19/08/06(火)19:38:58 No.612520119
>クイーン様はマスコットか何かか 大幹部なのにギャグ顔ばかりしているのが悪い
100 19/08/06(火)19:39:04 No.612520141
バギーは本人の強さがなあ
101 19/08/06(火)19:39:21 No.612520214
こいつらの元親玉討ち取ったガープはどんだけ強かったのよ…
102 19/08/06(火)19:39:34 No.612520264
今回の映画オリキャラは全盛期レイリーと互角でそこから無茶苦茶鍛えた人
103 19/08/06(火)19:39:39 No.612520290
何を持って剣士扱いなんだろうマムもシャンクスも剣は使ってるよね
104 19/08/06(火)19:39:54 No.612520349
>過去を色々考察すると全盛期のガープが海軍の英雄すぎる… 息子革命軍リーダー 孫最悪の世代筆頭 ロジャーの息子かくまう これだけやってもお釣りがくるくらいの貢献度稼いでんのが酷い
105 19/08/06(火)19:40:04 No.612520383
とりあえず映画の敵はロジャー関係者にしておけばいいんだ
106 19/08/06(火)19:40:13 No.612520428
ミホークは七武海の肩書きない方が良いぐらいだよな 四皇シャンクスと渡り合ってたと世界最強の剣士で十分お釣りがくる
107 19/08/06(火)19:40:15 No.612520442
こいつらを従えてたロックスをぶっ飛ばしたのがガープだよねモンキーDの奴等は本当におかしいぜ
108 19/08/06(火)19:40:37 No.612520522
映画ボスのバレットは四皇並みらしいけどあの面子で互角ぐらいならカイドウマムとサシでやるとか無理じゃない?
109 19/08/06(火)19:41:00 No.612520624
ガープが赤犬殺したいとか言ってたのもシャレにならない…
110 19/08/06(火)19:41:14 No.612520666
カタクリとかキング見てるとベンベックマンとかラッキールウはどれだけ化け物だったんだってなる 東の海にいていい存在じゃ無さ過ぎる
111 19/08/06(火)19:41:40 No.612520783
シャンクスってバギーに勝てないの?
112 19/08/06(火)19:41:48 No.612520819
>ハンコックの物理は食らったらエグいことになるからな >あれ軽くトラウマなんだ 蹴られた場所が石化して壊されてるのグロいよね
113 19/08/06(火)19:42:19 No.612520943
能力ないのに強すぎる…
114 19/08/06(火)19:42:22 No.612520953
シャンクスのハードルがヤバイことになってる
115 19/08/06(火)19:42:23 No.612520957
>とりあえず映画の敵はロジャー関係者にしておけばいいんだ テゾーロ…
116 19/08/06(火)19:42:25 No.612520970
バギー曰く鬼の跡目バレットと冥王レイリーは互角でロジャー海賊団最強戦力 海賊王ロジャーはその2人より強い
117 19/08/06(火)19:42:33 No.612521009
>東の海にいていい存在じゃ無さ過ぎる 世界一周後って感じが凄いするしなあ
118 19/08/06(火)19:42:48 No.612521071
赤髪は見た目ヒッピー集団なのが欠点
119 19/08/06(火)19:42:50 No.612521079
>ロジャーってそいつらと比較しても強かったのかなって疑問はちょっとある でも副船長のレイリーさんが相当強いからなぁ…
120 19/08/06(火)19:42:51 No.612521086
世界会議で忙しいし いきなりマムとカイドウが直接対決することはないだろう…
121 19/08/06(火)19:42:53 No.612521097
正直に答えてね? リンリンが手錠外されてカイドウが久しぶりだなリンリンって言うページあるじゃん?部下のあの二人昔同じ海賊団にいたって発言から次のページだと久々に会った友達みたいに「カイドウー♥」「リンリーン♥」みたいに抱き合うコマ予想した奴いるだろ?
122 19/08/06(火)19:42:55 No.612521108
なんかRPGを正道で進めてたら バグって裏ボスとラスボスがラストダンジョンでバトル始めちゃったみたいな状況で凄くワクワクする
123 19/08/06(火)19:43:25 No.612521221
>正直に答えてね? >リンリンが手錠外されてカイドウが久しぶりだなリンリンって言うページあるじゃん?部下のあの二人昔同じ海賊団にいたって発言から次のページだと久々に会った友達みたいに「カイドウー♥」「リンリーン♥」みたいに抱き合うコマ予想した奴いるだろ? いや誰もいないよ
124 19/08/06(火)19:44:06 No.612521397
白ひげはともかくロジャーはキャラデザのせいでどうしても強く見えない
125 19/08/06(火)19:44:30 No.612521496
抱き合ってスモウみたいにボディプレスし合うのならあったかもしれんが・・・
126 19/08/06(火)19:44:40 No.612521536
>白ひげはともかくロジャーはキャラデザのせいでどうしても強く見えない キャラデザなんて宛にならん 尾田さんなんかとくに
127 19/08/06(火)19:44:56 No.612521613
ロジャーはあえていかにもな海賊ルックなんだろうな
128 19/08/06(火)19:44:59 No.612521636
>白ひげはともかくロジャーはキャラデザのせいでどうしても強く見えない ルフィも見た目はそんな強くなさそうだし…
129 19/08/06(火)19:45:02 No.612521648
ロジャーのヒゲは最初鼻毛のつもりで書いていたらしいからな 話が壮大になってヒゲに変更したらしい
130 19/08/06(火)19:45:19 No.612521713
ロックスやロジャーの時代は大海賊時代じゃないんだよね?
131 19/08/06(火)19:45:26 No.612521753
シキや白ひげの能力が割と相応のスケールだったからシャンクスもロジャーも相当なスペックが用意されてると思うけど
132 19/08/06(火)19:46:03 No.612521896
ロジャーの死に際の言葉で皆海に出たらしいからな
133 19/08/06(火)19:46:10 No.612521938
>ロックスやロジャーの時代は大海賊時代じゃないんだよね? ロジャーの死を皮切りに始まったっぽいからな
134 19/08/06(火)19:46:25 No.612522007
全盛期の爺ちゃんってこいつらより強かったのかな
135 19/08/06(火)19:46:25 No.612522009
やっぱ若い頃セックスしてた仲なんだろうな
136 19/08/06(火)19:47:09 No.612522201
というかおねショタじゃないの年齢的に
137 19/08/06(火)19:47:26 No.612522272
>というかおねショタじゃないの年齢的に やめて
138 19/08/06(火)19:47:46 No.612522359
カイドウはペロス兄と同じくらいの齢だよ
139 19/08/06(火)19:47:55 No.612522399
>ロックスやロジャーの時代は大海賊時代じゃないんだよね? ロジャーが煽ったせいで有象無象の海賊が大量発生したのが大海賊時代だからな 最低なんだアイツ!
140 19/08/06(火)19:47:56 No.612522403
麦わらがビッグマムに喧嘩を売ったかと思ったら世界会議への革命軍乱入からのビッグマムのワの国侵攻からの四皇直接対決 サカズキさんの胃がもたない…
141 19/08/06(火)19:48:40 No.612522599
マムがかなり年齢いってるんだよなぁ 衰えろや婆…
142 19/08/06(火)19:48:41 No.612522604
劇中の活躍で最早恐れるしかない状態だけどキャラデザだけ見るとビッグマムは強そうには見えない…
143 19/08/06(火)19:48:44 No.612522621
>ロックスやロジャーの時代は大海賊時代じゃないんだよね? 無法者が海賊になることはあっても一般民からひょいひょい望んでいったとはちょっと考えにくい 純粋なあぶれものって感じ
144 19/08/06(火)19:48:51 No.612522646
>やっぱ若い頃セックスしてた仲なんだろうな カタクリだかオーブンだかの父ちゃんなのかな ペロス兄はシュトロイゼンだとして
145 19/08/06(火)19:48:53 No.612522655
>白ひげはともかくロジャーはキャラデザのせいでどうしても強く見えない 黒ひげ海賊団を見ろ 見た目で強そうなのシリュウしかいないぞ
146 19/08/06(火)19:49:25 No.612522779
世界会議編は戦闘描写スキップされそうで怖い
147 19/08/06(火)19:49:28 No.612522796
わざわざマムの手錠外してから斬りかかるあたり カイドウ的にはあの斬り合いも挨拶ぐらいの感覚なのかな
148 19/08/06(火)19:49:35 No.612522828
大変だろう…?元帥…
149 19/08/06(火)19:49:46 No.612522886
強そうな見た目で強かったカタクリお兄ちゃんはすごい
150 19/08/06(火)19:49:49 No.612522901
金獅子のシキ ゼファー先生 レイリーと互角のバレット どれが一番格が高いか
151 19/08/06(火)19:49:59 No.612522949
>黒ひげ海賊団を見ろ >見た目で強そうなのシリュウしかいないぞ ラフィットは不気味そうでいい感じだろ!
152 19/08/06(火)19:50:24 No.612523062
カイドウビッグマムの息子だったら弱すぎるわカタクリ
153 19/08/06(火)19:50:37 No.612523117
よく考えたら大海賊時代より以前のほうが恐ろしい海賊だらけってどういうことだよ
154 19/08/06(火)19:50:39 No.612523129
ガッハッハ久しぶりだなあ! ってビールを持った腕を組んで二人でスキップしだしそうな引き
155 19/08/06(火)19:50:43 No.612523143
カイドウ的にはどうせ出来ないだろうけど来ちゃったものはしょうがないし ちょっとババアと殺し合いしてみるか…って思ったのかもしれない
156 19/08/06(火)19:50:47 No.612523163
カイドウってマムより若そうだから父親説微妙なんだよな
157 19/08/06(火)19:50:59 No.612523211
シリュウは結局女湯を覗いたのがなんか…
158 19/08/06(火)19:51:10 No.612523262
>カイドウビッグマムの息子だったら弱すぎるわカタクリ カタクリならまだいい ダイフクオーブンなんてマジでいたたまれないぞ
159 19/08/06(火)19:51:15 No.612523289
言っても黒ひげもシャンクスも一枚劣る感じだし(シャンクスはまだ未知数だけど所詮近海の主に腕食われる奴だし) 間違いなくこれがこの世界の単騎での頂上対決なんだよな
160 19/08/06(火)19:51:19 No.612523314
>シリュウは結局女湯を覗いたのがなんか… え?
161 19/08/06(火)19:51:23 No.612523325
大航海時代は単に地方の海からグランドラインに大量に雪崩れ込んだだけだからな…・
162 19/08/06(火)19:52:03 No.612523504
>こいつらの同年代にシキとかロックスがいたんだから最悪の世代が海賊ごっこ呼ばわりされても仕方ないという なんで今赤髪の傘下になったのか気になるわロックス
163 19/08/06(火)19:52:15 No.612523550
>よく考えたら大海賊時代より以前のほうが恐ろしい海賊だらけってどういうことだよ そこらへんはシキのロジャーの遺言のせいで宝目当てのミーハーが増えたって言葉通りなんじゃない
164 19/08/06(火)19:52:27 No.612523609
大海賊時代以前はガープがいたから
165 19/08/06(火)19:52:28 No.612523612
ロックス海賊団と全盛期のガープセンゴクの話し見たい…
166 19/08/06(火)19:52:41 No.612523663
>見た目で強そうなのシリュウしかいないぞ (消えた)
167 19/08/06(火)19:52:46 No.612523691
なぜ死んだロジャー くだらねえ…宝目当てのミーハー共が海にのさぼったって邪魔なだけだ…!! 何が新しい時代…!! 海賊は海の支配者だ…!!いずれわからせてやる 旧世代から見た大海賊時代
168 19/08/06(火)19:53:32 No.612523907
>よく考えたら大海賊時代より以前のほうが恐ろしい海賊だらけってどういうことだよ 海にはロジャーや白ひげ 金獅子やビッグマムが跋扈してて海軍には全盛期のガープとセンゴクがいて 実力ないと海賊なんてやろうと思わなかった時代なのかもしれん ロジャーの宝目当てに実力ない奴も海に出て海軍の人手が足りなくなって 数だけ増えた海賊たちは大半が四皇とかに吸収されて海賊が一大勢力になっちゃったとか…
169 19/08/06(火)19:53:39 No.612523943
>シリュウは結局女湯を覗いたのがなんか… SBSで尾田がふざけたノリで答えてただけで確定したわけじゃないだろ! まあこの漫画だと本当に覗いてそうだけど…
170 19/08/06(火)19:53:47 No.612523980
シリュウはデボンのどこがいいんだ…
171 19/08/06(火)19:53:47 No.612523986
バギーみたいなロジャー無関係の財宝狙いのトレジャーハンターみたいな海賊は昔からいただろうな
172 19/08/06(火)19:54:07 No.612524073
>言っても黒ひげもシャンクスも一枚劣る感じだし シリュウがたまたま薬もってきてなかったら普通に終わってるんだよな黒ひげ
173 19/08/06(火)19:54:08 No.612524077
ロックス海賊団の情報はなんだかんだでブルックが持ってそうだけどな
174 19/08/06(火)19:54:09 No.612524087
シュトロイゼンとかいう大海賊時代の遥か前のロジャーシキマム白ひげ時代より更に前から海賊やってるジジイ
175 19/08/06(火)19:54:12 No.612524101
一体何者なんだロックス・ター…
176 19/08/06(火)19:54:40 No.612524202
黒ひげはヤミヤミとグラグラをどこまで使いこなしてるか次第かな…ヤミヤミ単体だとエースには勝ててもマゼランにいいようにやられる程度だったわけだし
177 19/08/06(火)19:54:56 No.612524279
何でワンピだけは小さいカタログでも一目でそれと分かるんだろうか
178 19/08/06(火)19:55:04 No.612524313
シリュウとキングの服装のマーク全く同じなんだよな
179 19/08/06(火)19:55:17 No.612524381
>>言っても黒ひげもシャンクスも一枚劣る感じだし >シリュウがたまたま薬もってきてなかったら普通に終わってるんだよな黒ひげ あいつらまじで大事なところほど運任せ過ぎる…
180 19/08/06(火)19:55:18 No.612524387
でもカイドウの年齢的にマムがカタクリオーブン産んだ歳が多く見積もっても10代なんだけど
181 19/08/06(火)19:55:59 No.612524579
キングとスムージー結婚させるのがマムにとって最高のケースだよな今回
182 19/08/06(火)19:56:37 No.612524756
シュトロイゼンはペロス兄やカタクリダイフクたちの長男~4男たちまでの父親説あるからな… 目元も異様に似てるし
183 19/08/06(火)19:57:36 No.612525029
>シリュウとキングの服装のマーク全く同じなんだよな 下痢男も翼あるし同じ種族なのかもよ
184 19/08/06(火)19:57:53 No.612525106
設定上だと凄まじいコンボだよなヤミヤミ引き寄せ悪魔の実無効化からのグラグラパンチ
185 19/08/06(火)19:57:58 No.612525130
なんか共闘しそうだよねこの2人
186 19/08/06(火)19:58:31 No.612525279
>なんか共闘しそうだよねこの2人 誰と戦うんだよ!
187 19/08/06(火)19:58:34 No.612525293
>なんか共闘しそうだよねこの2人 こいつらが組んでなにを相手に戦うんだ…
188 19/08/06(火)19:58:43 No.612525336
有翼人だけトットランドにいないって事か
189 19/08/06(火)19:58:55 No.612525402
>なんか共闘しそうだよねこの2人 ただ共闘したらほんと倒すビジョンが見えなくなる したらせめてここからシャンクスか黒ひげの参戦ないと
190 19/08/06(火)19:59:01 No.612525429
>こいつらが組んでなにを相手に戦うんだ… 主人公!
191 19/08/06(火)19:59:26 No.612525551
>でもカイドウの年齢的にマムがカタクリオーブン産んだ歳が多く見積もっても10代なんだけど やっぱりでかい借りって筆おろしか…
192 19/08/06(火)19:59:34 No.612525589
>誰と戦うんだよ! 起こそうぜ…!世界最悪の戦争をよぉ!
193 19/08/06(火)19:59:51 No.612525660
>主人公! 上手い具合にマムにもカイドウにも喧嘩売って逃げおおせてるままだな!
194 19/08/06(火)19:59:54 No.612525669
まあ麦わらは極悪海賊だからな…四皇2人に潰してもらわないとな…
195 19/08/06(火)20:00:26 No.612525815
今後ルフィには挨拶代わりに天を割るレベルまで成長してもらわないと四皇にはなれんぞ 流桜程度で喜んでる場合じゃない
196 19/08/06(火)20:00:32 No.612525836
>なんか共闘しそうだよねこの2人 単純にマムがカイドウを削って漁夫の利をルフィ達が取れるって展開にはならなさそうだよね
197 19/08/06(火)20:01:10 No.612526023
まず大看板は並ぶと流石に無茶苦茶強そうだよね
198 19/08/06(火)20:01:21 No.612526074
カイドウの戦闘描写がどれもこれもやばすぎて これを片手間で追い返して頂上戦争止めにきたシャンクスはマジなんなの…ってなる
199 19/08/06(火)20:01:46 No.612526207
実際問題本当にロックスがいるとして旗揚げしたらワノ国とか無視してカイドウさんは合流しに去っていくよな
200 19/08/06(火)20:02:20 No.612526368
>下痢男も翼あるし同じ種族なのかもよ あれ制服の一部だし単に元インペルダウン獄卒だったんじゃないかな
201 19/08/06(火)20:02:45 No.612526489
強さでいうと光の黄猿最強だよねって思ってたけど簡単に光速の蹴り止めるおっさんがいた
202 19/08/06(火)20:02:59 No.612526541
今回キングを勧誘するところがシャンクスがマルコ勧誘した時のオマージュと今更気づいた
203 19/08/06(火)20:03:00 No.612526548
>まあ麦わらは極悪海賊だからな…四皇2人に潰してもらわないとな… でも四皇の残り二人は育ての恩人だったり 人の夢は終わらねえ!ドーン!って一緒にチェリーパイ食べた仲だぜ
204 19/08/06(火)20:03:06 No.612526578
これに全盛期白ひげ並みのウィーブルも混ざってくるからほんと頂上決戦以上の闘いが行われるんだろうな…
205 19/08/06(火)20:03:08 No.612526589
>ロックス海賊団の情報はなんだかんだでブルックが持ってそうだけどな 全盛期の頃に海賊やってたからな あの毒持って攻めて来たのがロックスだったってなっても割とおかしくはない
206 19/08/06(火)20:03:23 No.612526663
正直オロチとか光月とか猗窩座や辺りの因縁はさっさと終わらせてロックス関係メインでやって欲しい
207 19/08/06(火)20:03:44 No.612526755
あんま関係ないけど火災のキング無茶苦茶かっこよくない?
208 19/08/06(火)20:04:00 No.612526823
せめてもう10年くらい修行しないと四皇誰も落とせそうにない
209 19/08/06(火)20:04:05 No.612526846
>これに全盛期白ひげ並みのウィーブルも混ざってくるからほんと頂上決戦以上の闘いが行われるんだろうな… あぁそんなのいたな…すっかり忘れてた ここでくるのか?
210 19/08/06(火)20:04:53 No.612527070
ワノ国の因縁全く関係ないところが一番動いてる
211 19/08/06(火)20:05:01 No.612527112
>あんま関係ないけど火災のキング無茶苦茶かっこよくない? またロクに顔見せしてないタイプだからカタクリみたいになんか特徴的な感じになってそうではある
212 19/08/06(火)20:05:14 No.612527170
>強さでいうと光の黄猿最強だよねって思ってたけど簡単に光速の蹴り止めるおっさんがいた ヨボヨボのゼット先生とそこまで差ない感じだったし
213 19/08/06(火)20:05:28 No.612527240
大穴で七武海でバギーが抜けるからロックス入れて七武海にカイドウとビッグマムの3柱が加入とか
214 19/08/06(火)20:05:51 No.612527338
>あんま関係ないけど火災のキング無茶苦茶かっこよくない? 元デザイン有名どこのやつだけどほぼまんまだからな
215 19/08/06(火)20:06:17 No.612527450
>あれ制服の一部だし単に元インペルダウン獄卒だったんじゃないかな マゼランの子供時代がSBSに載ってたけどその頃から羽生えてたような気がする
216 19/08/06(火)20:06:57 No.612527647
副所長も一応羽生えてるからな
217 19/08/06(火)20:07:27 No.612527779
>元デザイン有名どこのやつだけどほぼまんまだからな 似たようなデザインだとバスタードのサタンがいるけどあれもオマージュなんだっけ?
218 19/08/06(火)20:08:02 No.612527927
>あぁそんなのいたな…すっかり忘れてた >ここでくるのか? 伝説に残る過去最大の敵が出てきてそれに白髭が関係してるらしいって話だからあくまで可能性だけどね
219 19/08/06(火)20:08:12 No.612527981
>ワノ国の因縁全く関係ないところが一番動いてる まあ実質ワの国ラスボスのオロチが小物すぎるからそこはしゃーない
220 19/08/06(火)20:09:55 No.612528411
海賊王の船の元船員で四皇と兄弟分で現七武海の大物がなんとかしてくれるさ
221 19/08/06(火)20:09:55 No.612528413
大看板はリアクション要員のクイーンさん以外はビッグマム相手にあんまりビビってなさそうだったしな… でもビビリながらもビッグマム拘束してボスの元に送り届けたクイーンさんが一番有能だと思う
222 19/08/06(火)20:10:05 No.612528450
なぜ連れてきたんだ兄御…
223 19/08/06(火)20:10:50 No.612528686
連絡絶たれてる状態でクイーンさん一人でビッグマムの相手は無理だからな…