虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 正真正... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/06(火)18:16:21 No.612502157

    正真正銘の儚い子

    1 19/08/06(火)18:16:50 No.612502270

    し…死んでる…

    2 19/08/06(火)18:17:41 No.612502457

    伸び悩んでる場合じゃないのに~が 自分に腹が立つ…に変わってるのいいよね

    3 19/08/06(火)18:22:00 No.612503345

    帝国にスカウトしても特に心は痛まない 支援見てると曇る

    4 19/08/06(火)18:24:22 No.612503846

    なんとかしてくれ

    5 19/08/06(火)18:24:51 No.612503945

    闇の者をシバいたら短命の解決法わかるかな... わからなかった...

    6 19/08/06(火)18:25:28 No.612504075

    ツィリルくんとくっつけて早死にしたがまあ幸せそうだったしいいか…

    7 19/08/06(火)18:27:14 No.612504480

    ハンネマン先生に任せれば解決するし…

    8 19/08/06(火)18:27:45 No.612504575

    紋章学の父は年の差とか関係ない人?

    9 19/08/06(火)18:29:06 No.612504849

    マヌエラ先生を受け入れる包容力を舐めるな

    10 19/08/06(火)18:29:44 No.612504987

    悲しき過去…背負ってる生徒も多いけど 現在進行形でも悲しいことになってるのはこの子くらいだ

    11 19/08/06(火)18:30:42 No.612505169

    いっそ紋章もう一個足してみるとかさ!

    12 19/08/06(火)18:30:49 No.612505197

    ハンネマン先生の支援重要なエピソード多いよね

    13 19/08/06(火)18:31:34 No.612505365

    >マヌエラ先生を受け入れる包容力を舐めるな ひどい…その通りだけど

    14 19/08/06(火)18:32:20 No.612505524

    リンハルトも支援内容的に長生きできるのかな

    15 19/08/06(火)18:32:31 No.612505559

    リンハルトに託したらドラマチックに生き延びた

    16 19/08/06(火)18:32:39 No.612505595

    いつもスカウトしてしまう この子殺せるルートってあるの?

    17 19/08/06(火)18:33:05 No.612505678

    エガちゃんとのペアでは生き延びるんだろうか

    18 19/08/06(火)18:33:28 No.612505762

    ハンネマンと飯行くと面白いよね

    19 19/08/06(火)18:34:03 No.612505895

    やはりリシテアはふた...!

    20 19/08/06(火)18:34:06 No.612505909

    リンハルトと結婚すると紋章摘出して生き延びるよ

    21 19/08/06(火)18:34:29 No.612505986

    ヒルダボディに見慣れてると本当にちんまいな…

    22 19/08/06(火)18:35:11 No.612506142

    あのクリア特典の紋章これ

    23 19/08/06(火)18:35:44 No.612506243

    リンハルトが後日談で本気出すのいいよね 寿命伸びたら糸が切れたように二人して怠惰になりそうだけど

    24 19/08/06(火)18:36:33 No.612506417

    イグナーツに託したら肖像画になってた…

    25 19/08/06(火)18:36:38 No.612506431

    設定的にエガちゃんも同じ髪色でも良かった気もする

    26 19/08/06(火)18:37:14 No.612506542

    ワープが地味に便利だった

    27 19/08/06(火)18:37:17 No.612506558

    こんな設定の娘出されたらクリア特典アイテム使いづらいわー!

    28 19/08/06(火)18:38:04 No.612506694

    クロードくっついて駆け落ちエンドみたいになって治ったっぽくてニッコリ

    29 19/08/06(火)18:38:11 No.612506725

    増やすか...紋章...!

    30 19/08/06(火)18:38:26 No.612506795

    先生の髪色変わったときに 1人だけすごい心配してたのがそういうことだったんだなぁ…って

    31 19/08/06(火)18:38:31 No.612506811

    >寿命伸びたら糸が切れたように二人して怠惰になりそうだけど 私には時間ができたので~って昼寝してそう

    32 19/08/06(火)18:38:35 No.612506829

    ローレンツにカロンの紋章をin!

    33 19/08/06(火)18:39:06 No.612506919

    (緑髪になった先生に空飛べる?とか聞いてくるペトラ)

    34 19/08/06(火)18:39:23 No.612506966

    >ローレンツにカロンの紋章をin! い…いらねぇ…

    35 19/08/06(火)18:39:58 No.612507097

    グロスタールに対してカロンの紋章のいらなさよ リシテアで戦技の威力とか上げられても困るし

    36 19/08/06(火)18:40:22 No.612507190

    ローレンツ君とペアになったらどうなるんだ この僕にできない事など…あるはずがぁ!って言いながらリシテアちゃん看取るのか

    37 19/08/06(火)18:40:23 No.612507195

    先生がもらっても子供ぽんぽこ作って長く平和を満喫するので安心

    38 19/08/06(火)18:40:30 No.612507221

    雷霆ブンブン丸するリシテアが見たい時に

    39 19/08/06(火)18:41:04 No.612507337

    先生の血わけてあげれば全部解決しそう

    40 19/08/06(火)18:41:15 No.612507374

    そうか剣開花させたら雷霆使えるのか…

    41 19/08/06(火)18:42:02 No.612507511

    意味は薄いけど魔法剣士らいていさんが格好いいのでたまに近接でぶった斬る

    42 19/08/06(火)18:42:04 No.612507517

    二人で方法を見つけよう! 見つけられませんでした…

    43 19/08/06(火)18:42:05 No.612507524

    >ローレンツ君とペアになったらどうなるんだ >この僕にできない事など…あるはずがぁ!って言いながらリシテアちゃん看取るのか 平民になったリシテアを指名して結婚する 病弱であんまり顔出さないけどローレンツが出した施策のほとんどかリシテアのものだと言われる

    44 19/08/06(火)18:42:36 No.612507629

    二人で方法見つけよう!から普通にハンネマンに相談すればいいだろ!?

    45 19/08/06(火)18:43:04 No.612507721

    ハンネマン先生あんななのに結構モテモテだよね

    46 19/08/06(火)18:43:13 No.612507746

    短命でも余生幸せに過ごすからいいんだ

    47 19/08/06(火)18:43:15 No.612507753

    紋章効果だけならインデッハが最強だと思うけどインデッハ専用の遺産ってあったっけ

    48 19/08/06(火)18:43:50 No.612507884

    >ハンネマン先生あんななのに結構モテモテだよね 支援会話で割と色んな女性と付き合ってたっぽくてこれは…

    49 19/08/06(火)18:43:57 No.612507907

    >ハンネマン先生あんななのに結構モテモテだよね ちょっとだけ変な人だけど基本良い人だし… イケメンには違いないし…

    50 19/08/06(火)18:44:18 No.612507972

    ハンネマン先生は女より紋章だからな...

    51 19/08/06(火)18:44:22 No.612507988

    >ハンネマン先生あんななのに結構モテモテだよね 人の良さが滲み出すぎる...

    52 19/08/06(火)18:45:23 No.612508215

    結婚して方法探そうぜ!となるのはいいけどまず身近な紋章学者を頼れやっていつも思う

    53 19/08/06(火)18:45:38 No.612508259

    発売前は割と深刻にいがみ合ってるのかと思ってたハンネマンとマヌエラがただの痴話喧嘩だった

    54 19/08/06(火)18:45:41 No.612508273

    ハンネマン先生見た目も割とナイスミドルだし

    55 19/08/06(火)18:45:41 No.612508274

    生存ルートは先生含めて4ペアだけ?

    56 19/08/06(火)18:45:49 No.612508303

    >結婚して方法探そうぜ!となるのはいいけどまず身近な紋章学者を頼れやっていつも思う 場合によっては戦死してるから...

    57 19/08/06(火)18:46:00 No.612508353

    ハンネマン先生に話したら体じっくり調べられて盗られるから仕方ないね

    58 19/08/06(火)18:46:47 No.612508524

    女にも脱げって言ってくるミドルはちょっとね…

    59 19/08/06(火)18:46:55 No.612508548

    >雷霆ブンブン丸するリシテアが見たい時に 貴族杖ドーラの方がダメ出るからな…

    60 19/08/06(火)18:47:30 No.612508659

    何気に凄い断末魔上げててスカウトしときゃ良かったってなった

    61 19/08/06(火)18:47:36 No.612508676

    セスリーンなんとかしてくれ!

    62 19/08/06(火)18:47:50 No.612508723

    >女にも脱げって言ってくるミドルはちょっとね… ベレス先生の冷たい視線でだめだった

    63 19/08/06(火)18:47:54 No.612508736

    赤ルートの雷霆の使い道のなさ

    64 19/08/06(火)18:48:12 No.612508795

    淫紋の第一人者ハンネマン先生 薄い本の竿役できた

    65 19/08/06(火)18:48:37 No.612508894

    >淫紋の第一人者ハンネマン先生 >薄い本の竿役できた 紋章学ってそういう… 魔道具ってそういう…

    66 19/08/06(火)18:48:43 No.612508916

    エピタフでまともに剣と魔法両立できるのこいつくらいって聞いて…

    67 19/08/06(火)18:48:59 No.612508977

    グレモリィ割とエッチ衣装だと思う

    68 19/08/06(火)18:49:06 No.612509000

    黄色最初にやっちゃったからもう殺せない…

    69 19/08/06(火)18:49:22 No.612509053

    ドロテアちゃんエピタフにしたけど基本魔法だったな… トロンとかメティオが便利すぎ

    70 19/08/06(火)18:49:39 No.612509107

    エピタフになってもどうせ魔法しか使わんのでグレモリィより勝ってる点がない

    71 19/08/06(火)18:49:53 No.612509153

    クロードには悪いが全員引き抜くぞ

    72 19/08/06(火)18:50:15 No.612509225

    移動力はあるから... ダークナイトでいいかもしれない

    73 19/08/06(火)18:50:25 No.612509260

    ハンネマン先生に限らないんだけどお茶リフレしてる時に本当になんでもない会話で頬を染めるんじゃないよ

    74 19/08/06(火)18:50:37 No.612509294

    隠れてお菓子たべるガール

    75 19/08/06(火)18:50:43 No.612509317

    リザイアで十分すぎる火力でるしな…

    76 19/08/06(火)18:50:45 No.612509327

    レオニーとかどうせ引き抜かなくても急に出てきて急に死ぬだけだしシナリオには大して影響ないな…

    77 19/08/06(火)18:51:00 No.612509376

    お化け怖いよね

    78 19/08/06(火)18:51:03 No.612509387

    >黄色最初にやっちゃったからもう殺せない… 他の人の話聞いてると黄色最後にやったほうがよさそうで もうこのルート以外できねぇ

    79 19/08/06(火)18:51:38 No.612509517

    最初黄色で今青一部だけど黄色での他クラス見る限り曇りそうで困る

    80 19/08/06(火)18:52:13 No.612509629

    キャラ1人ごとに節の情報量が増えるので 仲間にできるなら仲間にするべきなんだ

    81 19/08/06(火)18:52:28 No.612509683

    最初に赤やりましたよ私はえぇ なんか近くにいた眼鏡殺したらおばさんがめっちゃ叫んでなんかごめん…ってなった

    82 19/08/06(火)18:52:56 No.612509791

    斧ゴリラと共に生きることを選んだらそこら中の生徒殺しまくって怖い…

    83 19/08/06(火)18:53:24 No.612509872

    >最初に赤やりましたよ私はえぇ >なんか近くにいた眼鏡殺したらおばさんがめっちゃ叫んでなんかごめん…ってなった あれは元生徒を殺すチュートリアルみたいなものかなって

    84 19/08/06(火)18:53:44 No.612509951

    青→金と来て今黒やってるから ヒルダ関連が憂鬱すぎるぜ

    85 19/08/06(火)18:54:00 No.612510003

    >レオニーとかどうせ引き抜かなくても急に出てきて急に死ぬだけだしシナリオには大して影響ないな… 親父繋がりで姉弟みたいな関係になれる相手なんだぞレオニ―ちゃんは! アロイスもだけど

    86 19/08/06(火)18:54:05 No.612510024

    アッシュとイグナーツの脅威の先鋒率

    87 19/08/06(火)18:54:37 No.612510131

    アロイスはなんか知らん間にいなくなってた… 死んだのかお前…

    88 19/08/06(火)18:55:30 No.612510324

    ぐわああああっ!!!!(残響)

    89 19/08/06(火)18:55:50 No.612510394

    イグナ”ア”アァァツ!!

    90 19/08/06(火)18:55:53 No.612510400

    故人的な意見ですが男主人公は赤で女主人公は黄を選ぶ「」んせいが多いように感じます

    91 19/08/06(火)18:56:09 No.612510451

    レオ二ーちゃん強いし2部かわいいしで最高やん! 1部はうん…

    92 19/08/06(火)18:56:39 No.612510536

    大事な一戦なので豪華な武器を持ってきたイグナーツくん

    93 19/08/06(火)18:56:41 No.612510548

    黄色が一番やっててすっきりしたなあみんな良いやつで 殿下あっさり死んじゃったけど…

    94 19/08/06(火)18:56:42 No.612510554

    私は男で黄→男で赤→女で青やってる所です

    95 19/08/06(火)18:56:46 No.612510569

    ちんまいけど五年で成長してエガちゃんよりでかくなるんだぞ!

    96 19/08/06(火)18:56:56 No.612510601

    ベレト先生でもアロイさんに指輪あげれるっぽいぞ!

    97 19/08/06(火)18:57:11 No.612510658

    アッシュ死なせたらアネットちゃん曇っててなんかごめんね…

    98 19/08/06(火)18:57:15 No.612510667

    レオニーちゃんはかわいいけど支援Cがことごとく誰かに噛みついてる

    99 19/08/06(火)18:57:16 No.612510672

    >帝国にスカウトしても特に心は痛まない むしろ帝国側の方がいるべき場所なのでは

    100 19/08/06(火)18:57:40 No.612510755

    >故人的な意見ですが男主人公は赤で女主人公は黄を選ぶ「」んせいが多いように感じます ベレスじゃないと真の黄ENDみれないし…何でクロードに男Sがないんですか

    101 19/08/06(火)18:57:48 No.612510777

    エガちゃんの数少ない他学級の友達だぞ

    102 19/08/06(火)18:57:53 No.612510801

    >むしろ帝国側の方がいるべき場所なのでは 闇うごが死ぬならなんでもいいんですよ!

    103 19/08/06(火)18:57:53 No.612510803

    つらいなと思いながら元生徒を殺すのも醍醐味だと思うので引き抜きはなるべくしない なるべく…

    104 19/08/06(火)18:58:11 No.612510868

    金鹿はなんかスーパー戦隊みたいな面子なのが余計に好き

    105 19/08/06(火)18:58:23 No.612510901

    各色一周ずつするまではアニメーションオンのままやりたくてやってるせいでまだ一色一周目だ

    106 19/08/06(火)18:58:25 No.612510910

    まずは級長END見ないとな

    107 19/08/06(火)18:58:36 No.612510954

    >>帝国にスカウトしても特に心は痛まない >むしろ帝国側の方がいるべき場所なのでは でもお父さんお母さんは同盟の人だよ? …まあ帝国にお引っ越しして静かに暮らせればいいか

    108 19/08/06(火)18:58:37 No.612510955

    >殿下あっさり死んじゃったけど… 黄の殿下は哀れすぎる

    109 19/08/06(火)18:59:01 No.612511043

    黄色しかやってないけど5年後なんかすごいカラフルになるよね

    110 19/08/06(火)18:59:09 No.612511075

    黄でドゥドゥー死ぬ前にエガちゃん殺したけど特にイベントがなかった表情

    111 19/08/06(火)18:59:36 No.612511167

    せっかくだし適切な贈り物配ってたら全員スカウトできてしまった

    112 19/08/06(火)18:59:38 No.612511172

    >黄でドゥドゥー死ぬ前にエガちゃん殺したけど特にイベントがなかった表情 探索でモブがドゥドゥーのその後について4行くらい語ってた

    113 19/08/06(火)18:59:38 No.612511173

    >まずは級長END見ないとな ベレト先生だからクロードくんS見れない…という表情

    114 19/08/06(火)18:59:42 No.612511187

    ドゥドゥーは結局どうなったんだ

    115 19/08/06(火)18:59:55 No.612511216

    青を最初にやってる途中なんだけど殿下がよそで悲惨な死に方をするのが 納得出来て辛いこんなん先生いなかったらそら…

    116 19/08/06(火)19:00:11 No.612511273

    自分はどうせやったらそのクラスの子も好きになるから心配はない

    117 19/08/06(火)19:00:21 No.612511313

    どのラストのムービーも好きだけど 金鹿は少年漫画すぎる…

    118 19/08/06(火)19:00:37 No.612511374

    >ドゥドゥーは結局どうなったんだ とりあえず後追い自害はしてない

    119 19/08/06(火)19:01:25 No.612511522

    >金鹿は少年漫画すぎる… 再生怪人とか特撮の雰囲気も有る

    120 19/08/06(火)19:01:37 No.612511556

    でも赤ルートの殿下はしっかり王さまやってるし… というかなんで赤ルートだと闇うごおばさん非協力的なの

    121 19/08/06(火)19:02:13 No.612511696

    >金鹿は少年漫画すぎる… 侵略する帝国! を操る闇の組織! が復活させた解放王!! っしゃあ!!

    122 19/08/06(火)19:02:46 No.612511816

    5年後の黄色メンバーはやたらカラフル

    123 19/08/06(火)19:03:05 No.612511881

    ネメシスって結局ただの盗賊なんだよな…

    124 19/08/06(火)19:03:11 No.612511900

    赤ルートでレオニーもヒルダも不殺したけど 特に仲間にはならなそうでつらい

    125 19/08/06(火)19:03:14 No.612511908

    蘇った千年前の王様と戦いましたとか書いても後世の学者にハハハナイスジョークされそう

    126 19/08/06(火)19:04:08 No.612512075

    ヒルダちゃん絶対死ぬのかと思いきや不殺できるし赤でもヒルダちゃん誘いたかったな…

    127 19/08/06(火)19:04:38 No.612512167

    俺は2週目始めてクラスそっちのけでヒルダ誘うマン!

    128 19/08/06(火)19:04:38 No.612512169

    >というかなんで赤ルートだと闇うごおばさん非協力的なの 黄ルートでも見た感じ全然動かないし 帝国打倒後おばさん勝手に消えて王国も消失するという

    129 19/08/06(火)19:05:15 No.612512287

    >ネメシスって結局ただの盗賊なんだよな… もとはただの盗賊だけど改造人間だからなぁ

    130 19/08/06(火)19:05:21 No.612512318

    >ネメシスって結局ただの盗賊なんだよな… 獣の紋章のおじさんは王扱いしてたから まあまあ何かそれなりの事情はあったんじゃないかなあ 獣の紋章おじさんがああなったから野郎!何か仕込みやがったな!!ってなったのかもしれないけど

    131 19/08/06(火)19:06:05 No.612512467

    ネメシスも十傑も闇うごに利用されただけの蛮族みたいな連中なんだよね… その子孫が貴族やって大陸動かしてる不思議な状況

    132 19/08/06(火)19:06:17 No.612512508

    炎の紋章は盗賊の象徴みたいなものだし

    133 19/08/06(火)19:06:39 No.612512579

    追加コンテンツで過去編だな!

    134 19/08/06(火)19:06:45 No.612512600

    蛮族といえばファイアーエムブレムですね

    135 19/08/06(火)19:07:02 No.612512658

    俺は武器の威力を上げるフラルダリウスの紋章の持ち主! 愛用装備は盾だ!

    136 19/08/06(火)19:07:22 No.612512726

    >うちの恩師は覚醒したら髪が緑くなってレア様がバブみを求めてきましたとか書いても後世の学者にハハハナイスジョークされそう

    137 19/08/06(火)19:07:39 No.612512790

    黄色クリアして2周目のセイロスのムービー見ると実に味わい深いね

    138 19/08/06(火)19:07:54 No.612512834

    レア様Sエンド目指して頑張ろう!

    139 19/08/06(火)19:08:08 No.612512875

    レオニーちゃんキャプキチさんに刺さりそう

    140 19/08/06(火)19:08:33 No.612512949

    フォドラ三国志最終章 追い詰められた大司教レアは王都に火を放った後竜に変身し…

    141 19/08/06(火)19:09:06 No.612513060

    黄クリアしてやっと英雄の遺産と神聖武器の違いを理解した…

    142 19/08/06(火)19:09:22 No.612513120

    >フォドラ三国志最終章 >追い詰められた大司教レアは王都に火を放った後竜に変身し… 特に強くなかったので武器でチクチク攻撃されて死にました

    143 19/08/06(火)19:09:25 No.612513139

    空から無数のミサイルが降ってくるが時の大司教が竜に変身しそれを撃墜するって信じられるかアホ!

    144 19/08/06(火)19:09:42 No.612513214

    お前はキッホルの槍を使うのに紋章が必要だと思っているようだが別になくても使える

    145 19/08/06(火)19:09:50 No.612513245

    ゼノブレ2イーラ編みたいなボリュームの過去編とか出されたらどうしよう

    146 19/08/06(火)19:09:57 No.612513283

    十傑はもうちょっと他ルートに出してもいいんじゃねえかと ゴリネル先祖はやっぱりアホみたいに強い

    147 19/08/06(火)19:10:11 No.612513335

    >黄色クリアして2周目のセイロスのムービー見ると実に味わい深いね 聖墓襲撃もいいよね… いやマジでそれだけはやめてあげて…

    148 19/08/06(火)19:10:11 No.612513339

    このこと子作りできんの!?

    149 19/08/06(火)19:10:30 No.612513403

    なんでフラルダリウス専用の剣が無いんですか!!!! フェリクスに盾とかいらないんですけお!!!

    150 19/08/06(火)19:10:40 No.612513436

    >お前はローレン杖を使うのに紋章が必要だと思っているようだが別になくても使える

    151 19/08/06(火)19:10:43 No.612513449

    ファイアーエムブレムは万能鍵だもんね

    152 19/08/06(火)19:10:49 No.612513473

    直すのめんどくさそうだから遺産ほとんど使わなかったな… ゴリラ共は手斧とかで勝手にぐちゃぐちゃにしてくるし

    153 19/08/06(火)19:11:05 No.612513528

    >お前はローレン杖を使うのに紋章が必要だと思っているようだが別になくても使える ローレン杖は紋章いるだろ!?

    154 19/08/06(火)19:11:11 No.612513554

    クロエじゃないさんってなんとかして支援Sにできない?

    155 19/08/06(火)19:11:40 No.612513671

    ローレンツの経歴見るとどう見ても魔法キャラなんだけど 槍ナイト系でいいのかお前

    156 19/08/06(火)19:11:49 No.612513705

    魔↑技↑速↑

    157 19/08/06(火)19:11:50 No.612513709

    聖痕持ちをつれてきてなんとかしてもらおう

    158 19/08/06(火)19:11:52 No.612513718

    そういや結局攻速の計算式って出たのか

    159 19/08/06(火)19:11:59 No.612513746

    >空から無数のミサイルが降ってくるが時の大司教が竜に変身しそれを撃墜するって信じられるかアホ! でもそん時の大司教と未来の大司教は同一人物の可能性あるし上手いこと語りそう

    160 19/08/06(火)19:12:32 No.612513879

    ミサイル食らったら流石に寿命削れたよ!

    161 19/08/06(火)19:12:36 No.612513896

    赤ルートやってたらレオニーが突然女になって出てきて驚いた お前…お前ボーイッシュガールじゃなかったんか…

    162 19/08/06(火)19:12:48 No.612513936

    >お前はローレン杖を使うのに紋章が必要だと思っているようだが別になくても使える 使えるけど紋章が無い平民だと10ダメージ食らうよ 闇蠢くもの産じゃない射程+1の神聖武器なら平民でもデメリットないけど

    163 19/08/06(火)19:12:53 No.612513951

    ローレンツふつうに槍騎馬で育てたらなんとも言えない感じになった 遺産的にも魔法育てときゃよかった

    164 19/08/06(火)19:13:01 No.612513974

    まぁ宗教家の語るトンデモ話なので…

    165 19/08/06(火)19:13:02 No.612513977

    >槍ナイト系でいいのかお前 ダークナイトなりたーいつってくるし…

    166 19/08/06(火)19:13:04 No.612513981

    >空から無数のミサイルが降ってくるが時の大司教が竜に変身しそれを撃墜するって信じられるかアホ! それまでもミサイルの異質さは目立ってたけどこの章でなんか作品のジャンルが急に変わる感ある 終章の頃にはすっかり少年漫画のテンションに染まって俺も行くぞきょうだい!!!!!!11ってなってた

    167 19/08/06(火)19:13:13 No.612514018

    >ミサイル食らったら流石に寿命削れたよ! ウルトラダイナマイトくらい信用ならねぇ…

    168 19/08/06(火)19:13:30 No.612514069

    魔防が伸びるし比較的守備も増えるので 最終的にダークナイトがベスト

    169 19/08/06(火)19:13:37 No.612514090

    >ローレンツふつうに槍騎馬で育てたらなんとも言えない感じになった >遺産的にも魔法育てときゃよかった うちも速さが足りなくて追撃食らうし守備もイマイチで器用貧乏な感じになってしまった

    170 19/08/06(火)19:13:39 No.612514102

    というかそもそも先生の存在がおかしい 三国志やってたらクーフーリン出てきたレベル

    171 19/08/06(火)19:13:55 No.612514167

    ベレニ―し過ぎた感じのクマ出来てよれよれになったレア司教は素直に可愛いと思った