ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/06(火)16:35:45 No.612484131
仮面ライダーGが平成ライダーに数えられてて嬉しいよ
1 19/08/06(火)16:37:46 No.612484425
サプライズ感すごかったけどあのメンツの中だとすごく正統派寄りに見えるのが怖い
2 19/08/06(火)16:39:11 No.612484636
間接的にゴローと釈由美子と共演した事になるもやし
3 19/08/06(火)16:39:43 No.612484722
元々企画とやったコーナー以外は真っ当に作ったやつじゃないか
4 19/08/06(火)16:40:13 No.612484812
書き込みをした人によって削除されました
5 19/08/06(火)16:41:11 No.612484980
改めて見ると変身時にビルの壁爆破したりすごい迷惑なやつだった
6 19/08/06(火)16:42:31 No.612485190
斜め上なのが多かった中では予想というか期待してたど真ん中で嬉しかったよ
7 19/08/06(火)16:42:54 No.612485251
Gで外伝作ってくれやしないか
8 19/08/06(火)16:43:03 No.612485274
バイクでロケットランチャー避けつつ勢いでヘリに突っ込んで人質救出とかかなりライダーしてる
9 19/08/06(火)16:43:12 No.612485301
ちゃんと見せ場ありましたね
10 19/08/06(火)16:44:46 No.612485526
何言ってるのかよく分からない事除けば凄い真面目な出来だからね そしてさらっと死人大量に出てるシリアス世界
11 19/08/06(火)16:46:22 No.612485804
ちゃんと建物ぶっ怖しGやってたのが良かったわ
12 19/08/06(火)16:46:34 No.612485831
面子的にもまだまだやれそうな人たちだし
13 19/08/06(火)16:48:11 No.612486099
完成した映像見てて一番盛り上がってるキムタク
14 19/08/06(火)16:49:03 No.612486237
あの五人の企画のなかで一番金かかってるし
15 19/08/06(火)16:50:00 No.612486379
でも本当はウルトラマンの方が好きって言っちゃうゴロー
16 19/08/06(火)16:50:48 No.612486519
これとディケイドのカブト編のワームがフィロキセラなのはワインを作る葡萄の害虫だからだと最近知った
17 19/08/06(火)16:50:59 No.612486553
上地雄輔は悪役やらせるとなかなかいいんだと言い続けてきたので これで確認して欲しい
18 19/08/06(火)16:51:42 No.612486681
>完成した映像見てて一番盛り上がってるキムタク 自分が全力で坂ダッシュするだけだったからね…
19 19/08/06(火)16:52:17 No.612486782
二次元クウガも良かったけど 斬月カチドキフォームのかっこよさに痺れた
20 19/08/06(火)16:58:41 No.612487783
春映画枠はもっといいのがいたんじゃねえかな…
21 19/08/06(火)16:59:00 No.612487833
アマゾンズ出てほしかったな…
22 19/08/06(火)16:59:33 No.612487934
>自分が全力で坂ダッシュするだけだったからね… しかも途中から分割映像で流される
23 19/08/06(火)17:00:27 No.612488073
THE FIRST組は一緒に客演できたし報われたな
24 19/08/06(火)17:02:17 No.612488361
Gとカチドキ斬月とブレンは いつもの最強トリオですよね!
25 19/08/06(火)17:02:40 No.612488421
仮面ライダーGってDVD化されてないんだっけ
26 19/08/06(火)17:03:30 No.612488554
「俺なんて坂走ってるだけなのに」
27 19/08/06(火)17:06:45 No.612489074
>仮面ライダーGってDVD化されてないんだっけ マジでジャニーズ絡みだったから
28 19/08/06(火)17:09:26 No.612489549
権利がめんどくさいもんっ♪
29 19/08/06(火)17:09:57 No.612489649
>サプライズ感すごかったけどあのメンツの中だとすごく正統派寄りに見えるのが怖い ノリダー出された後だと何やっても正統派寄りなんじゃないかな…
30 19/08/06(火)17:10:00 No.612489661
新しい地図フォームになった今ならゲスト出演もいけるのでは?
31 19/08/06(火)17:11:19 No.612489855
>新しい地図フォームになった今ならゲスト出演もいけるのでは? 圧力の話出てるようなところが許すわけもなく
32 19/08/06(火)17:12:06 No.612489990
もうゴローとか旬じゃないからね
33 19/08/06(火)17:13:23 No.612490196
円盤(マンホール)
34 19/08/06(火)17:15:07 No.612490492
こういうお祭りならとにかく普通のゲストとして出すには弱いよねG
35 19/08/06(火)17:16:48 No.612490778
粘液出してた人だけ見覚えないんだけどどなた…?
36 19/08/06(火)17:16:58 No.612490805
中の人込みで出て来たら話題になるけどG単体じゃな
37 19/08/06(火)17:17:00 No.612490808
仮面ライダーになれただけで選ばれし者だよなぁと 納得してしまった なのでもう牢屋から出て下さい…
38 19/08/06(火)17:18:04 No.612490997
>粘液出してた人だけ見覚えないんだけどどなた…? 平成最後の仮面ライダーをご存じない…?
39 19/08/06(火)17:18:35 No.612491086
令和最初のライダーだろ?
40 19/08/06(火)17:18:48 No.612491130
>粘液出してた人だけ見覚えないんだけどどなた…? >令和最初の仮面ライダーをご存じない…?
41 19/08/06(火)17:20:30 No.612491457
ブレンは俺も知らなかったなぁ Vシネライダーはチェックしてなかったよ
42 19/08/06(火)17:20:44 No.612491502
発表は平成だったし…作品は令和だけど …どっち扱いすればいいんだコレ
43 19/08/06(火)17:21:29 No.612491646
公式に令和最初の仮面ライダーだよブレン
44 19/08/06(火)17:22:02 No.612491758
>…どっち扱いすればいいんだコレ ブラック(RX)は昭和ライダーか平成ライダーか 今回の映画を見ればわかりますね
45 19/08/06(火)17:22:13 No.612491788
平成最後で令和最初の仮面ライダーブレンだ!!
46 19/08/06(火)17:22:24 No.612491833
あれブレンか!名前しか知らなかったしブレンの声もうろ覚えだからわからなかった!
47 19/08/06(火)17:22:48 No.612491900
公式で「私平成最後にして令和初のライダーでございます!」 とか言ってたからブレン…
48 19/08/06(火)17:22:49 No.612491901
>今回の映画を見ればわかりますね わからん…
49 19/08/06(火)17:22:54 No.612491929
平成元年に戻すってブラックの厄介ファンじゃないですか
50 19/08/06(火)17:22:58 No.612491946
>ブレンは俺も知らなかったなぁ >Vシネライダーはチェックしてなかったよ ネットムービー!
51 19/08/06(火)17:23:51 No.612492108
>ネットムービー! すまん でも似たようなものだし…
52 19/08/06(火)17:24:08 No.612492156
>仮面ライダーGってDVD化されてないんだっけ そもそもでいえばあくまで記念特番の一企画だしソフト化なんて考えてないようなやつだしな
53 19/08/06(火)17:24:15 No.612492169
999の毒が体内に流れててどんな種族だろうと機械だろうとお構いなしに効く毒手とかいう クソぶっ壊れ性能な仮面ライダーだからなブレン 敵は「個」と存在を否定にくる無からやってきた秘密結社ム
54 19/08/06(火)17:24:43 No.612492257
>平成元年に戻すってブラックの厄介ファンじゃないですか リボルケ ン!
55 19/08/06(火)17:24:49 No.612492272
画像が平成扱いで出現してゾンズが非平成側としてゾンジズ化してるのは割と納得してない
56 19/08/06(火)17:25:11 No.612492332
バカみたいな整合性もありゃしないオマケ動画かと思いきやドライブサーガなので 公式主軸時系列の存在と言う
57 19/08/06(火)17:25:20 No.612492359
>今回の映画を見ればわかりますね もう一人昭和に始まって平静を駆け抜けたレジェンドもいる…
58 19/08/06(火)17:25:31 No.612492395
格闘に入られたら終了ってきったねえ仮面ライダーだなブレン
59 19/08/06(火)17:25:40 No.612492425
ブレンはメイキングも面白いから是非見てくれよな!!
60 19/08/06(火)17:26:20 No.612492538
>画像が平成扱いで出現してゾンズが非平成側としてゾンジズ化してるのは割と納得してない 平成のようでいて平成でないシリーズってのが敵側 一応は平成の筈だけどクォーツァーも把握できないなんかおかしい媒体連中として顕現したのが画像たち
61 19/08/06(火)17:26:55 No.612492641
>格闘に入られたら終了ってきったねえ仮面ライダーだなブレン ハンカチに毒染みこませて顔に投げて窒息昏倒とかもさせたりしてくる
62 19/08/06(火)17:28:14 No.612492849
酷いよね ダークキバとアナザーパラドクスがベトベトの毒ハンカチで グワァって変な音立てながら即座にぶっ倒れるんだよ…
63 19/08/06(火)17:29:10 No.612493019
平成に制作されてるけど平成仮面ライダーシリーズとは違うラインってのはいくつもあるからな…
64 19/08/06(火)17:31:38 No.612493446
信念も誇りもない悪に在庫処理みたいに使われていいのか?お前自身の正義はどうした!みたいな説教いいよね…
65 19/08/06(火)17:31:40 No.612493456
まあ乱入してきた筆頭が 「平成だが令和・会員特典動画だがシリーズ正史・怪人だがライダー・夢のような空間だが実際起こった事」 のブレンだからな…
66 19/08/06(火)17:33:59 No.612493846
主任はシリーズ初の舞台のスピンオフ作品だから意味わからない組なのかな?
67 19/08/06(火)17:35:40 No.612494160
クォーツァー管轄把握外であって定義に困る枠ではあってもあり得ない存在とかは違うと思う 本当にそういう奴はホレ 牢獄からノリダー罪とかで出られない奴だから
68 19/08/06(火)17:36:45 No.612494354
メタな事言うと主任とブレンは ジオウが始まった時には影も形も無かった(企画自体が無かった) 存在って意味での対処不可能具合もあると思う
69 19/08/06(火)17:37:20 No.612494450
東映管轄外なら映画に呼ばれないだろうからなぁ
70 19/08/06(火)17:37:31 No.612494480
>画像が平成扱いで出現してゾンズが非平成側としてゾンジズ化してるのは割と納得してない いやSOUGOの目的は平成の凹凸を全部統一して綺麗に均すことなんだから ライドウォッチ化されてたアマゾンズやネオライダーは平成の凹凸側だろう というかあの映画に出てたのはゼロワン除いて全部平成の凹凸だ
71 19/08/06(火)17:38:40 No.612494657
SOUGOもSMAPには勝てないか
72 19/08/06(火)17:38:52 No.612494691
ガチアウトがノリダー 凸凹として接収できたのがゾンズ及びRXとネオライダー クォーツァーが予測不可能回避不可能だったのが画像たち
73 19/08/06(火)17:39:22 [FIRST,NEXT] No.612494774
あのっ…
74 19/08/06(火)17:39:26 No.612494792
春映画枠だと他にも3号とかネオ1号とか板尾とかいたんだろうが まあ一番凹凸感あるのはゴライダーかな…
75 19/08/06(火)17:39:29 No.612494806
ゾンズも大体死んでるから出しにくいんだろうと勝手に納得してた
76 19/08/06(火)17:40:05 [クォーツァー] No.612494912
>あのっ… 昭和だな! よし!
77 19/08/06(火)17:40:30 No.612494983
>あのっ… お前は昭和や 下がっとれ
78 19/08/06(火)17:40:56 No.612495043
ファーストネクストありなら藤岡弘、も平成ライダーになっちゃうからなぁ
79 19/08/06(火)17:41:10 No.612495084
リメイクマンたちが平成として出れるのなら 弘、の筋骨隆々1号を投入すれば全部終わっちゃうだろ!
80 19/08/06(火)17:41:19 No.612495111
ゾンズがゾナモスになってるのは別にいいんだけどゾンズらしいのが変身エフェクトで爆炎&周囲炎上ぐらいなのが不満
81 19/08/06(火)17:41:24 No.612495125
>春映画枠だと他にも3号とかネオ1号とか板尾とかいたんだろうが >まあ一番凹凸感あるのはゴライダーかな… タブレットから出てきたからネット枠じゃないの?
82 19/08/06(火)17:41:54 [弘、] No.612495216
歴史が消えるとは情けないやつだな鎧武! …助けに来たぞぉっ!
83 19/08/06(火)17:42:13 No.612495268
>ゾンズがゾナモスになってるのは別にいいんだけどゾンズらしいのが変身エフェクトで爆炎&周囲炎上ぐらいなのが不満 仁さんの服着てきたのに…
84 19/08/06(火)17:42:17 No.612495281
ブレン出てきたときゾンズかと思ったよ
85 19/08/06(火)17:42:54 No.612495380
>ブレン出てきたときゾンズかと思ったよ あれは絶対に勘違いさせるためにやってる
86 19/08/06(火)17:42:57 No.612495387
ブレンは一人だけ記録媒体から出る描写が無いので あいつだけは単に正史でちょうど復活したから勝手に自力でベルト再構築して戦いに乱入した疑惑がある
87 19/08/06(火)17:43:59 No.612495577
>仁さんの服着てきたのに… まじか気づかなかった
88 19/08/06(火)17:44:19 No.612495636
ゾンズはほら…そもそも「俺たちは愛と平和と自由を守る仮面ライダーだからな!」ってノリについてこれない具合では王蛇といい勝負だし…