虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/08/06(火)12:22:27 わりと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/06(火)12:22:27 No.612442797

わりと真面目に先生してるんですよ

1 19/08/06(火)12:23:50 No.612443092

他の先生と比較してみよう

2 19/08/06(火)12:25:22 No.612443487

真面目な話サスケにしか落ち度はないよな

3 19/08/06(火)12:25:23 No.612443492

ガイ先生が父親亡くしてアスマが父親亡くしたくらいかな...

4 19/08/06(火)12:25:30 No.612443515

>他の先生と比較してみよう 他も変わらんと思う ガイ先生も言っちゃなんだけどリーへのひいきが見えるし

5 19/08/06(火)12:26:10 No.612443656

サスケが悪いんだけどどうしてもナルトとサクラを他の人に押し付けてサスケに肩入れしてたような面が

6 19/08/06(火)12:26:33 No.612443754

ナルトをヱビスに押し付けてたときサクラは誰に見てもらってたっけ

7 19/08/06(火)12:26:58 No.612443869

サスケが危ういのわかってたから多少は仕方ない…

8 19/08/06(火)12:27:02 No.612443889

作中屈指の聖人ではある

9 19/08/06(火)12:27:29 No.612443999

それはともかく性質変化やらの話は最初にしとけ

10 19/08/06(火)12:27:37 No.612444025

精神面で言えばナルトはイルカがいるから孤独なサスケにかかりきりなのは仕方ない 戦闘面では2年間の詳細は不明だけど描写の範囲内ではナルトに修行付けたくらいか

11 19/08/06(火)12:27:48 No.612444071

>ナルトをヱビスに押し付けてたときサクラは誰に見てもらってたっけ サクラは中忍試験もう負けてたから特に誰にも見られてないよ

12 19/08/06(火)12:28:05 No.612444123

>それはともかく性質変化やらの話は最初にしとけ 学校で習ってるけどナルトが理解してないだけなのでは

13 19/08/06(火)12:28:27 No.612444191

>サクラは中忍試験もう負けてたから特に誰にも見られてないよ いのに負けてたときか

14 19/08/06(火)12:29:32 No.612444453

最悪でもないとは言うけどカカシ先生割と最悪の部類じゃないかな...

15 19/08/06(火)12:31:15 No.612444880

>最悪でもないとは言うけどカカシ先生割と最悪の部類じゃないかな... ガイ先生が最後の拠り所だった 死んだ 蘇生した

16 19/08/06(火)12:31:29 No.612444935

ガイというマブダチがいるから最悪ではないという超絶ポジティブ思考 ひねくれた悪落ちキャラに爪の垢を煎じて飲ませてやれ

17 19/08/06(火)12:31:36 No.612444954

実兄による一族皆殺しも両親死亡からの九尾封印も最悪の部類だよ

18 19/08/06(火)12:32:35 No.612445172

>ガイ先生が最後の拠り所だった >死んだ >蘇生した だから引退後は二人でルームシェアしてイチャイチャするね…

19 19/08/06(火)12:33:38 No.612445434

この場合の最悪は何一ついいことがないくらいのニュアンスかな…

20 19/08/06(火)12:34:45 No.612445690

ナルトは普通にシカマルチョウジが友達だったからなぁ

21 19/08/06(火)12:35:10 No.612445776

(え…何言ってんだコイツ…)みたいなサスケの反応がたまらない

22 19/08/06(火)12:40:37 No.612447038

ナルト「孤独……」 3バカ「授業サボってラーメン食おうぜ」 サスケ「孤独……」 女の子「キャーサスケくーん!」 我愛羅「孤独……」 世話役「親父の命令で殺しにきたぞ」

23 19/08/06(火)12:42:32 No.612447497

ナルトは普通に友達いたしサスケは少なくとも自分から歩み寄れば友達できたよな

24 19/08/06(火)12:43:21 No.612447685

もっとも親しい友を殺すことが半ば宿命づいてる一族だからある意味サスケが他人と距離おきがちだったのは正しい

25 19/08/06(火)12:43:40 No.612447755

>我愛羅「孤独……」 >世話役「親父の命令で殺しにきたぞ」 これはしょうがないよ…

26 19/08/06(火)12:43:51 No.612447791

だって里でトップランクのだら先に教わっても兄貴にはろくに歯が立たんし… ナルとは異常な勢いで成長してるのに…

27 19/08/06(火)12:46:15 No.612448324

>ナルトは普通にシカマルチョウジが友達だったからなぁ キバ…

28 19/08/06(火)12:47:00 No.612448506

親父は仲間の為に任務諦めたら虐めで殺されてそれが原因でスレたけど友達に救われてその友達は目の前で死んで託された女の子も自分の手で殺して恩師夫婦は九尾封印と引き換えに死んじゃったけど最悪じゃないよ

29 19/08/06(火)12:47:30 No.612448594

>だから引退後は二人でルームシェアしてイチャイチャするね… あの二人そんなことしてんの…ホモかよ…

30 19/08/06(火)12:47:39 No.612448629

イタチと変なタイミング再開しなけりゃ普通に仲良く成長できてたと思う というか問題は大蛇丸だな

31 19/08/06(火)12:47:43 No.612448651

ナルトも初期の初期は友達いなかった気もする 気がするだけかもしれん

32 19/08/06(火)12:48:05 No.612448730

>>だから引退後は二人でルームシェアしてイチャイチャするね… >あの二人そんなことしてんの…ホモかよ… 車椅子生活になったガイ先生の介護!介護です!

33 19/08/06(火)12:48:38 No.612448826

ガイ先生車椅子でも死ぬほど強い...

34 19/08/06(火)12:49:10 No.612448942

>ナルトも初期の初期は友達いなかった気もする >気がするだけかもしれん アニオリの卑劣な罠だ…

35 19/08/06(火)12:49:21 No.612448973

初期はガチで里全部から疎まれてるぼっち設定だったと思うよ

36 19/08/06(火)12:49:34 No.612449018

自分で言うほどだら先じゃないよ火影もやるくらいだし

37 19/08/06(火)12:49:34 No.612449020

あのゲキマユ介護必要かな…

38 19/08/06(火)12:50:18 No.612449189

>あのゲキマユ介護必要かな… カカシ先生がやりたいからやってそう 足失ったのも自分がだらしないせいだと思ってたし

39 19/08/06(火)12:50:52 No.612449298

ナルトくんには知らない初めての友達がいた気がする

40 19/08/06(火)12:50:59 No.612449334

アラフィフのオッサンが介護したりされたりしながら二人暮しとかホモでしょ…

41 19/08/06(火)12:51:44 No.612449489

そもそも遊んでるぽいのは原作でもあったろ 大人が絡むと疎まれるぽいだけだろ

42 19/08/06(火)12:51:51 No.612449508

自分の子供が出来たら子供をこんなきつい境遇な陥らせるなんて可哀想過ぎたごめんよってなったみたいだからシカマル親子とかは虐めしてないとか同期とはたまに遊んでたってなった感じ

43 19/08/06(火)12:54:17 No.612449988

アニオリでは普通にキバとすら遊んでたからな

44 19/08/06(火)12:54:50 No.612450106

キバもキバで大分ナルトを下に見てたしな

45 19/08/06(火)12:55:49 No.612450309

螺旋丸修行の回想見るに遊んでたかはともかく普通にキバシカマルチョウジと一緒に授業中菓子食ったりしてイルカ先生に叱られる仲

46 19/08/06(火)12:56:45 No.612450512

やっぱ四代目の実子であり里を守る為に初代様の奥さんと同じ人柱力になってくれたんだよって公表しなかった上層部が悪いよなぁ

47 19/08/06(火)12:57:11 No.612450604

スレ画は本当に説得成功しかけてて後はサスケの気持ち次第って感じだったのに 直後に音の四忍が来ちゃうのがひどい

48 19/08/06(火)12:58:51 No.612450974

>やっぱ四代目の実子であり里を守る為に初代様の奥さんと同じ人柱力になってくれたんだよって公表しなかった上層部が悪いよなぁ 前者はともかく後者は公表してるだろ 1話の時点で四代目はナルトを里の英雄として見て貰いたかったけど世間は全くそうは見てくれんって猿が嘆いてたし

49 19/08/06(火)12:59:04 No.612451013

最高(最悪)なタイミングで横槍入れてきたからねニーサンも四忍衆も

50 19/08/06(火)13:01:47 No.612451549

シノはナルトのこと友達だと思ってたけどシノ本人自体が向こうは友達だと思ってないだろうな…って考えてたのはつらい… 後アカデミーの頃キバのこと嫌いだったって衝撃的な発言を小説でしてた

51 19/08/06(火)13:02:55 No.612451745

ニーサンも大蛇丸も四人集も余計なことしなかったところで多分オビトが道連れを求めてサスケをゴミにしてたと思う

52 19/08/06(火)13:03:19 No.612451809

ナルトくんはアカデミーの頃から付き合ってたヒナタさんがいるし…

53 19/08/06(火)13:05:11 No.612452144

ナルトは蟹影やられるまで完全に忘れてたけどヒナタの方はずーっと覚えててボルトにアカデミーで仲良くなったって言ってるの少し怖い

54 19/08/06(火)13:05:32 No.612452209

木の葉離れることで特にサスケに大きな利があったかというと別にそうでもないのが…

55 19/08/06(火)13:06:43 No.612452414

我愛羅とナルトの友情いいよね

56 19/08/06(火)13:06:56 No.612452454

下手したら逆だったかも知れねェどころかナルトとサスケが手を組んで木の葉崩しに現れた可能性もあったんだろうか

57 19/08/06(火)13:07:39 No.612452568

>1話の時点で四代目はナルトを里の英雄として見て貰いたかったけど世間は全くそうは見てくれんって猿が嘆いてたし 化け狐のガキだもんな…殺すべきでは?

58 19/08/06(火)13:08:19 No.612452667

>木の葉離れることで特にサスケに大きな利があったかというと別にそうでもないのが… いやでもあそこで爆発しちゃった方が不発弾でいるより本人にとっても良かったと思うよ 今イキイキと出張繰り返してるし

59 19/08/06(火)13:08:22 No.612452682

書き込みをした人によって削除されました

60 19/08/06(火)13:09:10 No.612452817

ナルトの強さは木の葉の育成あってこそだから放逐されても九尾ぶっぱで暴れるくらいしかできないんじゃね 暁あたりに拾われて師事すれば化けるかもしれんけど いや暁に見つかると九尾ぶっこ抜かれて死ぬだけか

61 19/08/06(火)13:10:18 No.612453007

大蛇丸とナルトは同じ風の性質変化だし相性いいかもしれない

62 19/08/06(火)13:10:36 No.612453038

物語が進むにつれて幼少期の友人が増えていくナルトくん…

63 19/08/06(火)13:11:53 No.612453255

俺のイメージだと子供同士だと普通に遊んでたけどみんなと家でお母さん待ってるから帰るわ!みたいな感じで別れると曇るような感じだった

64 19/08/06(火)13:12:53 No.612453408

>いやでもあそこで爆発しちゃった方が不発弾でいるより本人にとっても良かったと思うよ >今イキイキと出張繰り返してるし 写輪眼は貴重な眼だから雲以外はわりとブラックな里だから雲隠れに奔走せんかぎりどのみちいい扱いされんと思う ただ雲隠れは仲間意識強いから脳の病気のうちはとは相性最悪

65 19/08/06(火)13:13:02 No.612453425

>ナルトの強さは木の葉の育成あってこそだから放逐されても九尾ぶっぱで暴れるくらいしかできないんじゃね >暁あたりに拾われて師事すれば化けるかもしれんけど >いや暁に見つかると九尾ぶっこ抜かれて死ぬだけか ダンゾウに拾われたら強くはなるかもしれない ただあの時なんかやらかして猿の怒りに触れて失脚中で隠居生活してたから無理だけど

66 19/08/06(火)13:13:17 No.612453459

ここで立ち直ればまともなキャラだったのに

67 19/08/06(火)13:14:19 No.612453620

最終戦でもお荷物にならずにきっちり追いついてくる先生キャラは貴重

68 19/08/06(火)13:14:45 No.612453674

>物語が進むにつれて幼少期の友人が増えていくナルトくん… いや初期から公園で遊んでて夕食でぼっちになるシーンとか挟んでるからな!?

69 19/08/06(火)13:15:37 No.612453808

イタチ襲来時も復讐より前にナルトの心配するくらいには良い奴なのにタイミング悪すぎる

70 19/08/06(火)13:17:13 No.612454037

おろちんぽ戦はいい方向に成長できてたし本当にニーサンが月読しなけりゃなあ

71 19/08/06(火)13:17:15 No.612454042

脳の病気の話出てから一部見直すとかなり仲間思いだよねサスケ…

72 19/08/06(火)13:18:02 No.612454163

>いや初期から公園で遊んでて夕食でぼっちになるシーンとか挟んでるからな!? ナルトの孤独描写って割と一貫してるよね 我が子を関わらせたくない親も多かったけどやっぱ子供だしつるむ奴もいた ただ食卓を囲む家族がいなかった …というかなんであの歳で一人暮らしさせてるの…

73 19/08/06(火)13:19:28 No.612454359

考えれば考えるほど三代目が失策してる気がしてならない まぁ後進に譲ったのに死んじゃったせいもあるが

74 19/08/06(火)13:20:10 No.612454474

秘伝書盗んだナルトを殺そうとする追っ手上忍もやばいナルト死んだら九尾出てくるのに

75 19/08/06(火)13:20:13 No.612454484

うちはの血が悪い

76 19/08/06(火)13:20:34 No.612454558

>…というかなんであの歳で一人暮らしさせてるの… 猿のとこ引き取ればよかったし猿の家族ぐらいなら理解力ありそうと思うんだけどね まあ書かれてない以上否定されたかもしれんが

77 19/08/06(火)13:21:01 No.612454619

ダンゾウとか他の里の人柱力の扱い見るに三代目は多分マジで頑張ってた わざわざ自分で生活費渡しに行くとか火影としては精一杯の歩み寄りだろ

↑Top