19/08/06(火)12:17:56 >倒す方... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/06(火)12:17:56 No.612441769
>倒す方法募集中
1 19/08/06(火)12:18:54 No.612441978
モンゴロイド最強をつれてくる
2 19/08/06(火)12:19:09 No.612442040
主人公の宿敵 ラスボスっぽい雰囲気出してた人 主人公 でも勝てなかったし諦めよう…
3 19/08/06(火)12:19:39 No.612442152
このおっさんなら中の統一できるんだろうか
4 19/08/06(火)12:20:36 No.612442367
流石にムテバさんになんでもありされたら負けると思う 思いたい
5 19/08/06(火)12:21:08 No.612442486
重火器を使う
6 19/08/06(火)12:21:51 No.612442665
>流石にムテバさんになんでもありされたら負けると思う 本業が暗殺だから何でもありこそ一番慣れてそうで
7 19/08/06(火)12:22:22 No.612442772
ルール無用なら英先生で終わる
8 19/08/06(火)12:22:27 No.612442796
この辺の攻撃受ける度牙が爆発してるように見えるのちょっと好きだった
9 19/08/06(火)12:24:27 No.612443243
全試合でまあ負けるだろと言われ続けていたおじさん
10 19/08/06(火)12:24:37 No.612443277
ていうか求道のゴリラがこいつ並みに強いってマジか
11 19/08/06(火)12:25:22 No.612443485
こいつが桐生倒したせいでお馬が余計な一戦する羽目に
12 19/08/06(火)12:25:36 No.612443538
この漫画よく知らないんだけどストⅡとのコラボ読み切りで主人公がリュウ倒してて なんかすごいなこの作者って思った よくない意味で
13 19/08/06(火)12:28:02 No.612444111
>全試合でまあ負けるだろと言われ続けていたおじさん 理人戦:まぁ大した描写ないおじさんだし味方側の理人が1勝はするでしょ ヤンホモ戦:牙級の達人という設定の奴を瞬殺する主人公の宿敵って図でしょう? リア充戦:リア充覚醒しつつあるしここでイケメンが勝つって話でしょ? 牙戦:絶賛成長中のラスボス候補が大勝利するんでしょう? 主人公戦:お馬さん勝てる要素見当たらない…いやでも主人公が負けて終わるわけないし…
14 19/08/06(火)12:29:42 No.612444501
イケメンと王馬戦はまあ余裕で勝てるだろうと思ってた
15 19/08/06(火)12:29:56 No.612444552
ヤンホモに勝った辺りでおかしくない?ってなってきた
16 19/08/06(火)12:31:00 No.612444817
>ヤンホモに勝った辺りでおかしくない?ってなってきた 流石にそろそろ負けるだろうから牙なら…牙ならきっとなんとかしてくれる…へ変化してた
17 19/08/06(火)12:31:04 No.612444830
見返すとあのヤンホモめちゃくちゃ強かった
18 19/08/06(火)12:32:33 No.612445162
>見返すとあのヤンホモめちゃくちゃ強かった あそこでおっさんに当たって無くて別の闘技者と戦って成長してたらどうなったかわからないと思う
19 19/08/06(火)12:32:38 No.612445192
>見返すとあのヤンホモめちゃくちゃ強かった 土壇場の新技を付け焼き刃が通用するか!で一蹴するのがおかしい…
20 19/08/06(火)12:33:03 No.612445294
>見返すとあのヤンホモめちゃくちゃ強かった 善戦とまでは言わないけど後の戦いと比べてもかなりダメージ与えたりしてる方だと思う
21 19/08/06(火)12:33:08 No.612445309
王馬もライアンヤンホモ若槻と強豪を倒してきた筈なのにこのおっさんには全く勝てる気がしなかった
22 19/08/06(火)12:33:31 No.612445403
付け焼き刃の技は通用しないさん
23 19/08/06(火)12:34:22 No.612445598
ヤンホモの噛ませになった時から若のかませ人生が始まったのかもしれない
24 19/08/06(火)12:34:36 No.612445654
オメガで久々にコピーマンさん見た時はこの人の技をコピーすればいいんじゃねって思ったけど この人の強さはそういう問題じゃないのだろうか
25 19/08/06(火)12:35:08 No.612445768
めっちゃやばい技使ってるように見えるけどシンプルに正拳突き6連発ぶちこんでるだけ あいてはしぬ
26 19/08/06(火)12:35:35 No.612445881
>オメガで久々にコピーマンさん見た時はこの人の技をコピーすればいいんじゃねって思ったけど >この人の強さはそういう問題じゃないのだろうか 強力な技を持っていても必要なときに必要な技を使えないなら不十分
27 19/08/06(火)12:36:28 No.612446064
通常攻撃が煉獄だからこのおじさん
28 19/08/06(火)12:36:34 No.612446082
>オメガで久々にコピーマンさん見た時はこの人の技をコピーすればいいんじゃねって思ったけど >この人の強さはそういう問題じゃないのだろうか あれ身体能力はコピーできないし… 強さの1つが先読みの極地だからそれも多分型覚えるだけじゃ無理だし…
29 19/08/06(火)12:37:20 No.612446253
めっちゃ修行したから当然めっちゃ強いおじさん
30 19/08/06(火)12:38:16 No.612446481
主人公の友達 因縁の相手 イケメン ラスボス 主人公 全部蹴散らした知らないおっさん
31 19/08/06(火)12:39:15 No.612446698
>めっちゃ修行したから当然めっちゃ強いおじさん 主人公は10年死ぬほどの修行しました! 私は同じレベルの修行を40年やりました どっちが強いですか?
32 19/08/06(火)12:39:20 No.612446716
オメガはそろそろ王馬さん復活した?
33 19/08/06(火)12:39:24 No.612446734
職業暗殺者なのこわすぎるんじゃが こんなのに狙われたら護衛いくらいても…
34 19/08/06(火)12:39:25 No.612446738
おっさんのスレ見るたびに弟子が楽しみになる おっさん自体は完成してるから
35 19/08/06(火)12:39:44 No.612446803
>この漫画よく知らないんだけどストⅡとのコラボ読み切りで主人公がリュウ倒してて イメトレで勝って満足してるだけだし…
36 19/08/06(火)12:39:52 No.612446830
鍛練を積んだものが強いを実践したおじさん
37 19/08/06(火)12:40:15 No.612446939
超必殺技は持ってないけどブロッキングと通常攻撃が完璧すぎるクソCPUな感じ
38 19/08/06(火)12:40:23 No.612446975
オメガはこれから六真空手にカチコミにいくよ
39 19/08/06(火)12:41:10 No.612447165
格ゲーだとコマンド技がなくて通常技のダメージと当たり判定がおかしいおじさん
40 19/08/06(火)12:41:35 No.612447266
あしでも まそう うてます
41 19/08/06(火)12:41:46 No.612447302
オメガに早いとこ理人だして欲しい
42 19/08/06(火)12:41:57 No.612447357
>超必殺技は持ってないけどブロッキングと通常攻撃が完璧すぎるクソCPUな感じ 通常攻撃が超必殺技じゃない?
43 19/08/06(火)12:41:58 No.612447362
おっさんの技とかスレ画見ればわかる通り普通の空手技だからな 下段回し蹴りとかでも普通に筆書き出る
44 19/08/06(火)12:42:04 No.612447393
独自の技じゃなくねシンプルな空手が極まった結果人外じみた技に見えるタイプだからコピーしても空手だしね…
45 19/08/06(火)12:42:13 No.612447437
ガードしてもガッツリ削ってきそう
46 19/08/06(火)12:42:56 No.612447591
ドス竜の鬼瓦さん思い出したけどそんな可愛いもんじゃなかった魔槍
47 19/08/06(火)12:43:25 No.612447700
牙が勝つものとばかり思ってたから読んでてオイオイオイってなるなった
48 19/08/06(火)12:43:31 No.612447721
>ガードしてもガッツリ削ってきそう 実際作中で相手の意識が読めるからどんな攻撃でも受けを崩せるってやってたはず
49 19/08/06(火)12:44:06 No.612447860
ラスボス候補が人生満喫してて何より
50 19/08/06(火)12:44:28 No.612447945
魔槍はこのおじさんに吸われちゃったけどゴリラはケンガン世界にも居るのかな
51 19/08/06(火)12:44:48 No.612448007
魔槍(単なる抜き手)
52 19/08/06(火)12:44:59 No.612448050
最初は求道の子安くんのネタ貰っただけだったろうにな
53 19/08/06(火)12:45:40 No.612448205
>魔槍はこのおじさんに吸われちゃったけどゴリラはケンガン世界にも居るのかな 世界観同じだから子安くんもいると思うよ
54 19/08/06(火)12:46:10 No.612448309
通常攻撃が必殺技で2回行動どころじゃないおっさんは好きですか
55 19/08/06(火)12:46:29 No.612448382
>魔槍(単なる抜き手) 魔槍(単なる足先蹴り)
56 19/08/06(火)12:47:12 No.612448551
地味に熱耐性が高いおっさん 蒸されても余裕で生きてる
57 19/08/06(火)12:47:34 No.612448610
人体の攻撃力と防御力のバランスの悪さがよくわかる
58 19/08/06(火)12:47:39 No.612448628
使ってる技は普通の空手だけど 怪腕流は腕が折れようが千切れようが部位鍛錬やるとかいう頭おかしい流派だよね…
59 19/08/06(火)12:47:42 No.612448645
>この漫画よく知らないんだけどストⅡとのコラボ読み切りで主人公がリュウ倒してて >なんかすごいなこの作者って思った >よくない意味で 最初は無難な展開にしようと思った カプコン様が「そういうなあなあなのアレだし勝っちゃって良いよと言ってきた」 だから苦心の末「夢オチで不完全な主人公のイメトレ能力が発動した不完全なリュウ」とした流れよあれ
60 19/08/06(火)12:48:33 No.612448808
>人体の攻撃力と防御力のバランスの悪さがよくわかる このおじさん防御力も高すぎてサスケ程度だと攻撃した側がダメージ食らうらしいな
61 19/08/06(火)12:48:47 No.612448862
このおじさん理人戦以外ではそこそこダメージ受けてるんだけど いつも次の試合には全然問題ないのがヤバい
62 19/08/06(火)12:49:06 No.612448925
>使ってる技は普通の空手だけど >怪腕流は腕が折れようが千切れようが部位鍛錬やるとかいう頭おかしい流派だよね… 薩摩もんと戦うための流派だから
63 19/08/06(火)12:49:47 No.612449073
作者が出しゃばったんじゃなくて 先方側があー別に良いよ勝っても❤ とかやってきたからえっ…とかなって勝ったとかいう奇怪なコラボ漫画だからなアレ
64 19/08/06(火)12:50:05 No.612449135
普段の部位鍛錬が部位破壊前提だから普段通りだろうし包骨くらいしか見てないけどカバーする技も多いんだろうなって
65 19/08/06(火)12:50:09 No.612449152
>このおじさん理人戦以外ではそこそこダメージ受けてるんだけど >いつも次の試合には全然問題ないのがヤバい ぶっ壊れても鍛え続けるって修行してきたからだろう多分
66 19/08/06(火)12:50:59 No.612449332
至近距離からのライフル止めた時はオイオイオイってなった
67 19/08/06(火)12:51:11 No.612449381
こちらが銃で撃ってもたぶん負ける
68 19/08/06(火)12:51:12 No.612449384
求道のゴリラだったらこいつの本気の攻撃を耐えた上で直後に全力の反撃を食らわせられる 後はこの一連のやり取りをお互いどれだけ繰り返せるかの耐久勝負
69 19/08/06(火)12:51:18 No.612449405
アギトもまだまだ上を目指せるんだな…ってわかったしこのおっさんが強くて良かったと思う
70 19/08/06(火)12:52:12 No.612449578
おうまさんとヤンホモの決勝だろうと思って読んでたらうn?ってなってアギトまで倒してううn?ってなって優勝までしたおじさん
71 19/08/06(火)12:52:36 No.612449655
AGが来たぞ!
72 19/08/06(火)12:53:05 No.612449752
>至近距離からのライフル止めた時はオイオイオイってなった あれのおかげで雷閃の目指すべき速度がマッハ3くらいまで跳ね上がったけどがんばれサスケ
73 19/08/06(火)12:53:18 No.612449785
もし真っ当に若槻が王馬に勝って牙が負けるところ見たらどんな気持ちになってたんだろうか
74 19/08/06(火)12:53:35 No.612449846
まあリアルより格闘技漫画のケンガンでストリートファイターに勝つの無理があるだろ!!っていっぱい突っ込まれた
75 19/08/06(火)12:54:00 No.612449944
ライアンとか牙みたいな上位勢は攻撃受けてもヘラヘラしてること多いけどこのおじさんはわりとダメージある感じの反応してくれるのは良いと思う まぁおじさんも大概硬いし基本ガードか弾いてるからそもそも攻撃そんなに喰らわないんだけど
76 19/08/06(火)12:54:18 No.612449992
代表戦には出ないみたいだけど相変わらず闘技者最強なのだろうか まあコイツが負ける相手とか予想すらできないけど
77 19/08/06(火)12:54:32 No.612450035
雷小僧は最短距離を行くやつだから拳置いといたら自滅したのが…
78 19/08/06(火)12:54:53 No.612450116
オメガは成島の息子がこうがでいいの?
79 19/08/06(火)12:54:58 No.612450134
あの後に主人公が夢の中で仮想戦闘的に相手の存在を再現する能力が出てきて ちゃんとデータや技をたくさん知らない奴はそんなに強く再現できないって言及してくるから あのリュウはゲームやって寝ぼけてた主人公が再現した超不完全体のリュウ
80 19/08/06(火)12:57:49 No.612450740
息子じゃなくて弟の可能性もないことはない 間違いなく身内だとは思う
81 19/08/06(火)12:58:57 No.612450992
作者直々にあのゴリラは同格って言われたからまぁ相当強いんだろうなあのゴリラ
82 19/08/06(火)13:00:57 No.612451408
>雷小僧は最短距離を行くやつだから拳置いといたら自滅したのが… 普通のファイターはタイミング掴めねえから! サスケも移動中に魔槍の指をへし折るぐらいの精密な攻撃が出来るんだぞ
83 19/08/06(火)13:01:08 No.612451446
改めて読むとアギトの所はボスラッシュ過ぎる アギト自体がラスボスクラスだから裏ボスの黒木まで勝ててるけど
84 19/08/06(火)13:01:46 No.612451543
>改めて読むとアギトの所はボスラッシュ過ぎる >アギト自体がラスボスクラスだから裏ボスの黒木まで勝ててるけど 大久保めっちゃ強いよね…
85 19/08/06(火)13:02:25 No.612451662
>改めて読むとアギトの所はボスラッシュ過ぎる >アギト自体がラスボスクラスだから裏ボスの黒木まで勝ててるけど 総合格闘技のトップ 打撃系の頂点 天才合気道 合気道だけ一段落ちてる感あるのはアギトを成長させてないからかな
86 19/08/06(火)13:02:50 No.612451729
>代表戦には出ないみたいだけど相変わらず闘技者最強なのだろうか >まあコイツが負ける相手とか予想すらできないけど 黒木やアギトが負ける相手がでてきたら負け確だわ
87 19/08/06(火)13:03:11 No.612451789
バカ4人組の中じゃぶっちぎりで強いのは 貴方のナオヤ・オオクボだろうからな…
88 19/08/06(火)13:04:41 No.612452049
その時々の状況で強さは変わるから絶対じゃないよとはフォローされてたけどまぁあの中じゃ圧倒的に大久保だな…
89 19/08/06(火)13:05:18 No.612452158
大久保とガオランはどっちが強いんだろう
90 19/08/06(火)13:05:24 No.612452177
大久保それまでの出番の印象がまるっと覆るくらい強い…アギトに1回戦で負けたけど
91 19/08/06(火)13:06:48 No.612452425
こんなに凄い技が使えるな他の闘技者に対して 基本的な技がこんなに強いで優勝までした男
92 19/08/06(火)13:08:21 No.612452677
立ち技だとガオランなのは間違いないけどいい勝負はしそう
93 19/08/06(火)13:08:22 No.612452681
アギトに負けた後でも的確な解説があって大久保の強キャラ感がすごい
94 19/08/06(火)13:09:07 No.612452811
>ヤンホモの噛ませになった時から若のかませ人生が始まったのかもしれない 若は割と雇い主に忠実なのに毎度相手が悪すぎる…
95 19/08/06(火)13:10:06 No.612452970
若は出てくるだけで面白いのが
96 19/08/06(火)13:10:50 No.612453089
若はオメガでも片原さんちで働いてるしね…
97 19/08/06(火)13:11:33 No.612453195
>この漫画よく知らないんだけどストとのコラボ読み切りで主人公がリュウ倒してて >なんかすごいなこの作者って思った >よくない意味で そうだね押されまくってるけどリュウって言うほど無敵キャラか? 基本求道者というかチャレンジャーというか大体負ける側だろ
98 19/08/06(火)13:13:48 No.612453531
書き込みをした人によって削除されました
99 19/08/06(火)13:14:24 No.612453630
黒木アギトは別次元としても速水関係の闘技者がそれ以外の優勝候補と比べると格落ち感が酷い