19/08/06(火)12:02:59 AIは賢... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/06(火)12:02:59 No.612438828
AIは賢いな…
1 19/08/06(火)12:05:46 No.612439321
AIにセンサ取り付けるという発想ないんか
2 19/08/06(火)12:06:45 No.612439501
顔写真から糖度を割り出してるってこと?
3 19/08/06(火)12:07:05 No.612439562
奴らは情報を食ってるんだ!
4 19/08/06(火)12:07:51 No.612439710
甘いマスクとか言うもんな…
5 19/08/06(火)12:08:11 No.612439784
この野菜はAさんが作った野菜だから糖度5! …なんかヨシ!案件な気がする
6 19/08/06(火)12:09:14 No.612439985
農家スコアを上げて糖度を高くしなきゃ…
7 19/08/06(火)12:11:47 No.612440488
野菜の認識してないからキュウリの糖度も5になるな
8 19/08/06(火)12:12:20 No.612440583
それで野菜の糖度はどうやって測るので?
9 19/08/06(火)12:13:02 No.612440725
>それで野菜の糖度はどうやって測るので? 顔認証システムだよ
10 19/08/06(火)12:13:44 No.612440868
これはAIって言うより 画像をキーにして情報引いてこれるデータベースでは?
11 19/08/06(火)12:14:34 No.612441034
Aさんの糖度は5!!
12 19/08/06(火)12:15:06 No.612441143
>この野菜はAさんが作った野菜だから糖度5! >…なんかヨシ!案件な気がする 人間に近づいて来た!
13 19/08/06(火)12:16:39 No.612441480
AさんのHbA1cは11.3です
14 19/08/06(火)12:19:03 No.612442015
人間にはわからない優良農家特有の顔の形を読み取ってるんじゃない? まつ毛と眉毛の長さがこの割合だと勤勉でいい野菜をつくるとか
15 19/08/06(火)12:22:54 No.612442892
どこにAIの要素が
16 19/08/06(火)12:23:43 No.612443054
>Aさんの糖度は5!! つまりAさんが糖尿病かどうか顔見ただけでわかるってこと???
17 19/08/06(火)12:25:43 No.612443562
>つまりAさんが糖尿病かどうか顔見ただけでわかるってこと??? 眼なら既に…
18 19/08/06(火)12:26:57 No.612443860
顔写真から身体の肥満度を測定できるAIがあったら引く手あまただぞ
19 19/08/06(火)12:37:05 No.612446187
漫画家の写真から漫画の先を描いてくれるようになるのか
20 19/08/06(火)12:41:15 No.612447181
まあスレ画の特許登録は顔と糖度かんけーねーだろって拒否されたんですけどね
21 19/08/06(火)12:42:13 No.612447435
特許庁ってまともな所だったんだな…
22 19/08/06(火)12:42:53 No.612447580
野菜の見た目からなら分からなくもないが なぜ生産者の顔…
23 19/08/06(火)12:45:12 No.612448113
なんで学習データに野菜そのもののデータが使えるのに あえて野菜じゃなくて農家の見た目で学習モデル作るんだよ!?
24 19/08/06(火)12:46:05 No.612448286
>これはAIって言うより >画像をキーにして情報引いてこれるデータベースでは? AIをただの凄い検索能力だと思ってる人って多いよね ここから糖度の高い野菜を作りそうな人を見つけるまでやって最新のAIと言える
25 19/08/06(火)12:46:10 No.612448310
>この野菜はAさんが作った野菜だから糖度5! >…なんかヨシ!案件な気がする 違う この野菜は生産者の顔がAさんに似てるから糖度5!って話だ
26 19/08/06(火)12:49:48 No.612449076
相関はありうるけど導出式を作るのがほぼ無理なものにAIを利用するって点では間違ってないと思う
27 19/08/06(火)13:00:12 No.612451248
トマトの外見から糖度を測る方法じゃないの!?