虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/08/06(火)09:41:40 Wi-Fiに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/06(火)09:41:40 No.612421643

Wi-Fiに繋がるのにネットに接続できない状態が今朝から続いているのですがインターネットに詳しい「」先生解決方法を授けて下さい 画像は謝礼です

1 19/08/06(火)09:42:17 No.612421699

ルーター確認しろ

2 19/08/06(火)09:42:43 No.612421739

ルーター再起動とかしてみた?

3 19/08/06(火)09:42:51 No.612421752

モデムトルーターサイキドウシテミタラ

4 19/08/06(火)09:43:10 No.612421776

>Wi-Fiに繋がる それを何処で確認した?

5 19/08/06(火)09:43:31 No.612421823

プロバイダ側のトラブルかもしれないしトラブル情報確認してみたら?

6 19/08/06(火)09:43:54 No.612421864

スマホの話?

7 19/08/06(火)09:44:08 No.612421896

ルーターから外に出ていけてないのか…

8 19/08/06(火)09:45:01 No.612421974

うちもよくそうなるけど建物自体の回線の問題かと思ってる

9 19/08/06(火)09:45:02 No.612421975

torrent使ったでしょ

10 19/08/06(火)09:45:18 No.612422000

>ルーター再起動とかしてみた? した 変わらなかった >それを何処で確認した? スマホのWi-Fi設定

11 19/08/06(火)09:45:19 No.612422003

PCに光回線でLAN接続しつつWi-Fiも接続とかやるとネットに繋がらなくなる 片方だけにすれば問題ない

12 19/08/06(火)09:45:27 No.612422019

料金引き落とし日に口座に残高がなかった

13 19/08/06(火)09:45:56 No.612422065

今は何で書き込んでんだよ

14 19/08/06(火)09:46:05 No.612422074

よくあるよね PCがあるならPCから問題のトラブルシューティング ない場合はルーターの再起動で直るかな?直らない場合は知らない

15 19/08/06(火)09:46:12 No.612422092

たまにルーターかモデム壊れてたりする

16 19/08/06(火)09:46:14 No.612422097

>うちもよくそうなるけど建物自体の回線の問題かと思ってる 今までずっと何ともなかったのに今朝急にこんな現象が起こったから困惑してる

17 19/08/06(火)09:46:34 No.612422130

ビジホでよくあるやつ

18 19/08/06(火)09:47:09 No.612422197

雷が落ちたとかは?

19 19/08/06(火)09:47:15 No.612422214

スマホでドライブモード?みたいなのになってるとか

20 19/08/06(火)09:48:01 No.612422291

ごく稀にある 半日も放置してると気づくと治ってるけど

21 19/08/06(火)09:48:14 No.612422325

コマンドプロントを管理者で起動してnetsh winsock reset って打ち込んで再起動して

22 19/08/06(火)09:50:38 No.612422565

同じ症状が連日出て調べたらモデムぶっ壊れてたな

23 19/08/06(火)09:51:37 No.612422667

有線はネット繋がるの?

24 19/08/06(火)09:52:04 No.612422728

ちなみにネットを契約している会社とプロバイダーはどこなのん

25 19/08/06(火)09:52:10 No.612422742

とりあえず全部再起動してからだ

26 19/08/06(火)09:52:31 No.612422782

ルーターの再起動とプロバイダーが置いていったネット接続用の終端装置の電源入切も試したらいいぞ それで駄目ならプロバイダーに電話だ 訪問対応になる可能性が出てくるからルーター周り掃除しとけよ

27 19/08/06(火)09:53:21 No.612422871

横からで申し訳ないんだが3000円くらいの安物ルーターを2年ほど使ってるんだけどこれって寿命は大体どのくらい?

28 19/08/06(火)09:55:22 No.612423085

回線装置かハードかだけでも特定しないと 別端末で無線試して有線も試せ

29 19/08/06(火)09:56:15 No.612423190

>横からで申し訳ないんだが3000円くらいの安物ルーターを2年ほど使ってるんだけどこれって寿命は大体どのくらい? うちのはそのくらいの値段のちっこい白いやつで5年は使ってた 寿命は来てないが速度もっと欲しくて新調した時に引退した

30 19/08/06(火)09:56:25 No.612423206

謝礼ですってこの絵スレ「」が描いたのかい

31 19/08/06(火)09:57:37 No.612423323

>うちのはそのくらいの値段のちっこい白いやつで5年は使ってた >寿命は来てないが速度もっと欲しくて新調した時に引退した 結構持つものなんだねありがとう

32 19/08/06(火)09:58:00 No.612423368

寿命というより無線規格の進歩に従って買い換える感じかな

33 19/08/06(火)09:58:21 No.612423396

ルーターの寿命は中のコンデンサがどれくらい劣化するかで変わるから一概に言えないのがな

34 19/08/06(火)09:58:29 No.612423416

そりゃ謝礼にだすぐらいなんだから当然だろう

35 19/08/06(火)09:59:01 No.612423465

>寿命というより無線規格の進歩に従って買い換える感じかな 5ghzに対応してないなら買い換えた方がいいよね

36 19/08/06(火)09:59:03 No.612423470

前うちでも同じことになったけどうちの場合はONUが死んでた

37 19/08/06(火)09:59:52 No.612423541

NHKに電話してきてもらうか…

38 19/08/06(火)10:00:12 No.612423579

うちも無線ルータ変えたらPSPが対応してなくて困る

39 19/08/06(火)10:00:28 No.612423607

ウィンドウズアップデート後からおかしくなった?

40 19/08/06(火)10:00:32 No.612423614

終端装置から直刺しで動くか見る

41 19/08/06(火)10:04:27 No.612423983

>PCに光回線でLAN接続しつつWi-Fiも接続とかやるとネットに繋がらなくなる いつの時代のルーターだよNATテーブル1000くらいの機種か?

42 19/08/06(火)10:07:38 No.612424319

>うちも無線ルータ変えたらPSPが対応してなくて困る 単に設定ミスってるだけだよそれ

43 19/08/06(火)10:10:02 No.612424604

回線契約してる所の障害じゃないの

44 19/08/06(火)10:10:52 No.612424685

インターネットがありませんみたいなやつだろ そのうち直る

45 19/08/06(火)10:13:15 No.612424954

集合住宅?戸建?どこ住み?

46 19/08/06(火)10:13:51 No.612425013

土下座して筆下ろししてもらった割にはなんか慣れてそうだなこの男

47 19/08/06(火)10:16:55 No.612425365

>回線契約してる所の障害じゃないの 障害情報チェックした方がいいよね

48 19/08/06(火)10:16:58 No.612425368

暑さで機器がおかしくなってないか?冷やせ

49 19/08/06(火)10:19:42 No.612425637

スマホなのかPCなのかはっきりしろ あとPC側のWiFi受信USB機器がダメな場合も多いからその場合1000円でドンキか電気屋いって買ってくれば治る

50 19/08/06(火)10:26:20 No.612426336

>料金引き落とし日に口座に残高がなかった 昔紙で支払いしてたからこれよくあったよ 深夜12時辺りで唐突に止まって二時間くらい格闘した挙句に支払い用紙を見つける

51 19/08/06(火)10:29:41 No.612426677

ルーター新しいのにしたら恐ろしいほど快適になった

52 19/08/06(火)10:37:23 No.612427515

プロバイダーにログインしなおしてみた?

53 19/08/06(火)10:46:07 No.612428581

うちもPCの回線は問題なく繋がっててwifiだけ繋がらない状態だなあ 再起動しても全然ダメだ

54 19/08/06(火)10:47:22 No.612428758

流石に謝礼が充実してると対応が違うな

55 19/08/06(火)10:48:41 No.612428915

この間そうなったんだけどアパート自体の回線が死んでた NTTが来て回復するまで3日かかった

56 19/08/06(火)10:52:18 No.612429370

ルーターと終端装置(ONUともいう)の再起動して可能であればルーターと有線接続試して有線は問題ならならwi-fiだけの問題と切り分けも出来るぞ 仕事でこういう話を電話で説明する事が多いんだけど夏になると湿気とか暑さで機器側や端子部分がおかしくなる事があるみたい

57 19/08/06(火)10:53:39 No.612429518

繋がるのにインターネット接続なしになるときはルータ自体が死んでることも多い 新しいルータを買うことも視野に入れておこう

58 19/08/06(火)10:57:51 No.612430115

いいですよね マンションタイプでNATテーブル溢れ

59 19/08/06(火)11:12:10 No.612431908

線挿し直してみたら たまにちゃんと刺さってなくてWi-Fiマーク出てるのにつながらないときある

60 19/08/06(火)11:12:18 No.612431927

マンションだのの回線って経験したことないな 全戸同じIPとかになっちゃうの?

61 19/08/06(火)11:13:21 No.612432057

マンションならブレーカーの近くにあるヤツ再起動したら直ったことあるよ

62 19/08/06(火)11:13:48 No.612432111

たまーに全戸が同一のLAN上に接続されてるマンションがある

↑Top