虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/06(火)08:44:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/06(火)08:44:51 No.612415800

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/08/06(火)08:52:08 No.612416576

そのまさかか?

2 19/08/06(火)08:53:40 No.612416745

だったらどうだというんだ?

3 19/08/06(火)08:54:18 No.612416807

なんだこいつ!?

4 19/08/06(火)09:08:05 No.612418192

意見は求めん!

5 19/08/06(火)09:08:53 No.612418272

スウォルツムテキ

6 19/08/06(火)09:25:07 No.612420019

苦し紛れじゃなくて本当にそうか?と思ってる表情なのが強い

7 19/08/06(火)09:26:09 No.612420126

悪者になったヘル兄みたいな言動だ…

8 19/08/06(火)09:26:37 No.612420176

こいつ無敵過ぎる…

9 19/08/06(火)09:27:54 No.612420310

そうか?(俺は普通にあると思うけどなあ)なのか そうか?(まあ王になりたいだけだからなくても別にいいかな)なのか そうか?(手段のために王になりたいだけだから資格とかどうでもいいや)なのか分からんが どれだろうととにかく強い

10 19/08/06(火)09:30:11 No.612420517

王になって良くしたいという意思を持つ主人公に力があるから王にふさわしいと思う敵役は王道でいいよね

11 19/08/06(火)09:33:49 No.612420885

ソウゴの熱い台詞に対してならば力を見せてみろみたいに返した訳ではなくはっはっはっ!何言ってるんだよ?みたいに馬鹿にするわけでもなくただ一言「そうか?」だけなのがなんかズルい

12 19/08/06(火)09:34:40 No.612420971

基本的に叫ばないキャラだからな氏 そこがいい

13 19/08/06(火)09:36:01 No.612421105

カタログにジオウのへんなおっさんがいつも二人いるんだが

14 19/08/06(火)09:36:28 No.612421146

なんか思わせ振りなことばっかり言う元凶って平成ライダーによくいたな…って思い出した

15 19/08/06(火)09:37:31 No.612421257

私はあなたより強い。って言ってる犬って言われてダメだった

16 19/08/06(火)09:38:05 No.612421305

やっぱりディケイドのラスボスも兼ねてるんだろうか

17 19/08/06(火)09:38:49 No.612421368

余波だけでぶっ飛ばせるのにいい戦いしてみせて妹消えちゃうぞオーマジオウは第3の道だよってする辺りオーマジオウパワー欲しいのはガチなのかね

18 19/08/06(火)09:38:53 No.612421377

ムテキジャッカー

19 19/08/06(火)09:38:54 No.612421378

無駄に強いから行き当りばったりとしか思えないのに謎の説得力が発生してるのずるい

20 19/08/06(火)09:39:20 No.612421424

表情豊かになったよね…

21 19/08/06(火)09:41:23 No.612421609

レジェンドひとりを殺し主役ライダー強化フォームの変身を解除させる程度のキック

22 19/08/06(火)09:42:52 No.612421753

なんかつよくね

23 19/08/06(火)09:43:25 No.612421806

王だからな

24 19/08/06(火)09:43:36 No.612421829

>無駄に強いから行き当りばったりとしか思えないのに謎の説得力が発生してるのずるい 行き当たりばったりなんかじゃなく最初からソウゴを狙っていたのだとしたら……?

25 19/08/06(火)09:47:21 No.612422226

ゲイツはことあるごとに明確な理屈を求めるタイプ…

26 19/08/06(火)09:47:28 No.612422241

敵を見つけたら回し蹴り 欲しいものがあれば回し蹴り

27 19/08/06(火)09:47:29 No.612422242

こいつサイコパスだと思う なんか他者に共感する場面とか無い気がする

28 19/08/06(火)09:49:05 No.612422401

>悪者になったヘル兄みたいな言動だ… 他人にも自分にも一切の愛情が無いなんてそんな…

29 19/08/06(火)09:50:33 No.612422557

ソウゴが力を蓄えるのをずっと待っていたとしたら…

30 19/08/06(火)09:51:07 No.612422611

スウォルツそこまで考えて無いと思うよ

31 19/08/06(火)09:51:39 No.612422671

ゲイツが主人公ならドツボにはまっていたタイプのラスボスだ

32 19/08/06(火)09:52:40 No.612422803

>スウォルツそこまで考えて無いと思うよ そうか?

33 19/08/06(火)09:53:04 No.612422843

>基本的に叫ばないキャラだからな氏 代わりに妹がいっぱい叫ぶ

34 19/08/06(火)09:53:57 No.612422936

ここで終止符を打つッッッ!!!!!2943!!

35 19/08/06(火)09:54:00 No.612422942

最終目的以外が大雑把すぎたから逆にどうとでもなっただけでやっぱり一貫性は無いよぉ!

36 19/08/06(火)09:54:29 No.612422990

>最終目的以外が大雑把すぎたから逆にどうとでもなっただけでやっぱり一貫性は無いよぉ! そうか?

37 19/08/06(火)09:55:34 No.612423113

>こいつサイコパスだと思う >なんか他者に共感する場面とか無い気がする ソウゴの声で再生された

38 19/08/06(火)09:56:01 No.612423160

スウォルツ氏の中では自分の行動がめちゃくちゃ計算高いとか緻密な計画に基づいてるとかそう思ってそう

39 19/08/06(火)09:56:08 No.612423176

こういう手合いには本物の狂人(釈由美子)を連れてくるしかない

40 19/08/06(火)09:59:39 No.612423524

無敵過ぎる…

41 19/08/06(火)10:03:55 No.612423928

>こういう手合いには本物の狂人(釈由美子)を連れてくるしかない 実際氏も釈由美子には参ってたからな…

42 19/08/06(火)10:04:32 No.612423996

氏→オーララ→釈由美子→氏の図式が出来上がった

43 19/08/06(火)10:05:25 No.612424085

su3230417.jpg 氏の会話の基本メソッドがギャグマンガ日和的

44 19/08/06(火)10:05:28 No.612424087

ス氏は別に自分に王の器が無くてもいいしな ソウゴから奪うから

45 19/08/06(火)10:05:59 No.612424141

なんたって力はあるからな

46 19/08/06(火)10:09:05 No.612424484

妹が色々悩んでるのに兄は大雑把すぎる…

47 19/08/06(火)10:11:35 No.612424761

ジオウの変なおっさん(ラスボス)二人とも強すぎてやっかいすぎる…

48 19/08/06(火)10:14:11 No.612425043

後出しというかその場のノリで結構なんでもありだな…

49 19/08/06(火)10:14:29 No.612425070

力こそすべてみたいな思考なのにどうしてこうおとぼけな感じが生まれるんだろう…

50 19/08/06(火)10:16:24 No.612425297

瞬瞬必生の体言者すぎる

51 19/08/06(火)10:16:33 No.612425321

力が全てなんですけどそれが正しいんですけど! と正しさを認定を別に求めてないからだと思う 弱肉強食や現実の厳しさみたいなのをアピールするキャラってそういうの入ったやつ多いが氏は別に気にしない

52 19/08/06(火)10:17:53 No.612425452

ノリでなんとかできるくらい強いのが厄介すぎる

53 19/08/06(火)10:18:32 No.612425520

相手の言うこと聞いてるようで聞いてないよねたぶん 聞いたような雰囲気だけ出して内容に関係なく蹴ってる感じが

54 19/08/06(火)10:19:28 No.612425611

氏自身はなんの主張もしてないからな 主人公に対しても視聴者に対してなんのメッセージも発していないという斬新なラスボス

55 19/08/06(火)10:20:09 No.612425692

>氏自身はなんの主張もしてないからな >主人公に対しても視聴者に対してなんのメッセージも発していないという斬新なラスボス ぶっ壊したい以外何もないからな

56 19/08/06(火)10:20:13 No.612425696

自己完結力がすごい…

57 19/08/06(火)10:21:12 No.612425782

そうかなー俺王の資格ないかなー 世界を支配できる力があるんだけどなー

58 19/08/06(火)10:21:29 No.612425816

アナザー王

59 19/08/06(火)10:21:31 No.612425819

口に出さずに行動で示す っていうとかっこいい気がしないか?

60 19/08/06(火)10:21:44 No.612425843

王になりたいなあ 一番強くなりたいなあ 一番強くなる可能性があるやつのギリギリ奪える段階まで粘って奪おう

61 19/08/06(火)10:22:34 No.612425931

決着付ける?俺倒すとツクヨミも消えちゃうけどなー(早くオーマジオウになって)

62 19/08/06(火)10:22:35 No.612425933

目標は決まってる 力もある あとは静かに実行するだけ こいつ…大物か…!?

63 19/08/06(火)10:22:47 No.612425956

>王になりたいなあ >一番強くなりたいなあ >一番強くなる可能性があるやつのギリギリ奪える段階まで粘って奪おう バトルロワイヤルで出てくる小物だこれ

64 19/08/06(火)10:23:49 No.612426065

オーマジオウ直接狙わない辺りが逆に厄介というか…

65 19/08/06(火)10:24:03 No.612426097

>バトルロワイヤルで出てくる小物だこれ そうか?俺には力がある

66 19/08/06(火)10:24:03 No.612426102

>口に出さずに行動で示す >っていうとかっこいい気がしないか? それこそ瞬瞬必生じゃないか?

67 19/08/06(火)10:24:13 No.612426120

過程に囚われないのも逆に大物感ある

68 19/08/06(火)10:24:26 No.612426145

ふっ…だったらどうだと言うんだ?

69 19/08/06(火)10:25:53 No.612426291

>ふっ…だったらどうだと言うんだ? >そうか?俺には力がある ここらへんのセリフ出てきたらもう氏のターンになってしまう…

70 19/08/06(火)10:26:09 No.612426319

割とほんとに斬新なキャラだと思う

71 19/08/06(火)10:26:28 No.612426349

>力が全てなんですけどそれが正しいんですけど! >と正しさを認定を別に求めてないからだと思う >弱肉強食や現実の厳しさみたいなのをアピールするキャラってそういうの入ったやつ多いが氏は別に気にしない そもそも本気で弱肉強食を掲げてるなら正しさを言葉で伝える必要すらないからな 勝ったものが正しいわけだから 氏がそんな真なる弱肉強食主義なのかどうかはわからんが

72 19/08/06(火)10:26:29 No.612426352

行動がめちゃくちゃすぎて登場人物達が緊急会議はじめるラスボス

73 19/08/06(火)10:27:04 No.612426405

レスポンチバトルにおいては無敵に思われるこいつを困惑させた女がいるらしいな

74 19/08/06(火)10:28:30 No.612426545

歴代ライダーの力を継承するやつと 継承を見守り奪うやつ

75 19/08/06(火)10:29:00 No.612426600

行動が滅茶苦茶って意味ではオーラもそうだし… そんな奴等の中に居たウールくん

76 19/08/06(火)10:29:16 No.612426628

いきなり俺を倒すとツクヨミも消えるぞとか言い出してる…

77 19/08/06(火)10:29:40 No.612426675

>行動がめちゃくちゃすぎて登場人物達が緊急会議はじめるラスボス 脚本書いてる人にも行動がバラバラって認識があったんだ…ってなるなった

78 19/08/06(火)10:29:40 No.612426676

タイムジャッカーって行動原理が意味不明じゃないか?

79 19/08/06(火)10:30:06 No.612426727

>タイムジャッカーって行動原理が意味不明じゃないか? お前の意見は求めん

80 19/08/06(火)10:30:22 No.612426763

氏を倒してツクヨミが消えるかどうかを確認してから時間巻き戻しの手段とられてたらヤバかったな

81 19/08/06(火)10:30:38 No.612426786

>タイムジャッカーって行動原理が意味不明じゃないか? だったらどうだと言うんだ?

82 19/08/06(火)10:30:46 No.612426796

>タイムジャッカーって行動原理が意味不明じゃないか? そうか?

83 19/08/06(火)10:30:59 No.612426825

周りを振り回してペースつくるから釈が天敵なのはわかる あいつ殺してなかったら氏がヤバかったかもしれない

84 19/08/06(火)10:31:02 No.612426833

>タイムジャッカーって行動原理が意味不明じゃないか? そうか?

85 19/08/06(火)10:31:15 No.612426859

「」の強引な解釈で助けられてる部分もある

86 19/08/06(火)10:31:22 No.612426874

>氏を倒してツクヨミが消えるかどうかを確認してから時間巻き戻しの手段とられてたらヤバかったな やっぱり使いづらいよこの能力!

87 19/08/06(火)10:31:26 No.612426881

そもそもスウォルツは自分の最終目的まだ明かしてないからふっ…お前はなにもわかっていない…って感じなんじゃないかな 一応自分の世界を救うという目的あるし…

88 19/08/06(火)10:31:44 No.612426912

強い返しすぎる…

89 19/08/06(火)10:31:55 No.612426932

世界滅ぼす期限とか無いわけだしそりゃユルユル進行するよな

90 19/08/06(火)10:31:57 No.612426935

ウールくん自身はやり方が悪いだけでゲイツやツクヨミと大して変わらないよね…

91 19/08/06(火)10:32:11 No.612426956

そして実は俺にもまったくわかってない…

92 19/08/06(火)10:32:50 No.612427017

行動はよくわからないのに芯がブレなさすぎる…

93 19/08/06(火)10:33:19 No.612427062

みにくくないか? そうか?

94 19/08/06(火)10:34:22 No.612427164

一話から出ている奴がアナザーディケイドだったってのは面白いが当初からこの予定だったんだろうか

95 19/08/06(火)10:35:53 No.612427351

ウォズラスボスとかだったらしいからどうかな

96 19/08/06(火)10:37:00 No.612427477

>一話から出ている奴がアナザーディケイドだったってのは面白いが当初からこの予定だったんだろうか ディケイドの力はたまたまじゃね 王になれる力が欲しかっただけ

↑Top