ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/06(火)01:23:05 No.612384308
最近モスバーガー下火で元気ないね
1 19/08/06(火)01:24:42 No.612384545
「」のおぺにすも下火?
2 19/08/06(火)01:28:07 No.612385063
オニオンリングおいしいのにな
3 19/08/06(火)01:29:24 No.612385241
ソースこぼれちゃってもったいないんだもん
4 19/08/06(火)01:30:12 No.612385344
袋の底に貯まるソース勿体ないよね
5 19/08/06(火)01:30:33 No.612385409
あらゆる意味で中途半端なのが悪い
6 19/08/06(火)01:31:32 No.612385540
美味しいんだけどキレイに食えないから持ち帰りしかしたことない
7 19/08/06(火)01:32:36 No.612385709
でもやっぱり美味いと思うよ 1個2300円するハンバーガー食った後でもモスのハンバーガー美味しく食えたし
8 19/08/06(火)01:33:22 No.612385801
麻辣モスもっかい来てくれー!
9 19/08/06(火)01:33:24 No.612385804
ソースのこぼれない食べ方を紹介しよう まず上の右手と逆の角を持つだろ、そんできちんとはしを重ね、 くるっと向きを変える。で、下のとがってる部分が 出るように(反対側から)持って手前に回す、ぴったりにだ するとちょうど開くから、そこからおもむろにガブリ これで絶対ふくろに溜まらない
10 19/08/06(火)01:33:44 No.612385849
ちょっと高めなのはわかってて入るんだけど思ってたのよりもうちょっと高い
11 19/08/06(火)01:34:16 No.612385926
そのこぼれたソースでポテトを食うんだよ!
12 19/08/06(火)01:34:30 No.612385967
高いなぁって思うけど食べると満足するからまぁ値段相応だなって思う
13 19/08/06(火)01:34:59 No.612386052
時間かかるからモス食べたい!って時以外は縁遠い
14 19/08/06(火)01:35:47 No.612386171
うちの近所のモスはモスを頼むとクリームソーダに使うようなスプーンがついてくる
15 19/08/06(火)01:35:47 No.612386172
今住んでる所は近くになくて悲しい 「」がさんざんネタにしてたカレーナンも好きだったし
16 19/08/06(火)01:35:49 No.612386180
しばらく前にソースやパティ変わってから行かなくなったな…
17 19/08/06(火)01:35:49 No.612386182
コーヒーシェイク飲むとこ
18 19/08/06(火)01:36:48 No.612386322
>これで絶対ふくろに溜まらない どう食べるのか全然わかんねんすけど
19 19/08/06(火)01:37:06 No.612386368
>時間かかるからモス食べたい!って時以外は縁遠い 混んでなきゃそんなに時間かかんないと思う
20 19/08/06(火)01:37:16 No.612386385
駅から家までの間に丁度店があるので結構利用してる つーか駅にマックもケンタもない…
21 19/08/06(火)01:38:36 No.612386585
こんなにクソ暑いと歩いて5分以内の場所にしか行きたくない それすらもなるべく行きたくない
22 19/08/06(火)01:39:40 No.612386737
味については何一つ問題ないんだけど ファストフードにしてはどうしても割高感が拭えなくて足が遠のく
23 19/08/06(火)01:39:50 No.612386755
行動圏内にマック・モス・ロッテリア・バーキン・フレッシュネス・ウェンディーズ・ベッカーズ・クアアイナとある程度そろってるけど この中でモスとロッテに行く理由はあんまりないし実際8年行ってない
24 19/08/06(火)01:39:53 No.612386762
10年位前は味も良かったから良く行ったけど値段も上がったしパティも微妙になってサイズも小さくなった気がする
25 19/08/06(火)01:40:14 No.612386812
>どう食べるのか全然わかんねんすけど なんであれでわかんないんだ… まずフクロを開けるだろ、そうすると最初、円くなってる四角なわけだ。(袋だから) で、上の左手で持っているところの端と、右手で持ってるとこrの逆の端を重ねるだろ、 で、くるっとやると、ちょうど来るわけだ、下のところが。 (ソースのよくたまるところ)。 で、まわすんだ。きちんとな。ぴったりと。 そうると、さっき逆だった所、両方が開くから、 本当じゃなくてそっちから喰え。 つまり今開いたところ
26 19/08/06(火)01:40:36 No.612386865
でも俺はオニオンリングの為だけにモスへ行くような奴だよ…
27 19/08/06(火)01:41:03 No.612386930
懐かしいコピペやめろや!
28 19/08/06(火)01:41:33 No.612387001
味はやっぱり好きなんだけど衛生管理のアレがあってから足は遠のいたね マックもチキンナゲットから数年は行ってなかった
29 19/08/06(火)01:41:40 No.612387017
スレ画が一番好き
30 19/08/06(火)01:41:54 No.612387056
好きだよビールに合うんだ
31 19/08/06(火)01:42:21 No.612387129
「」はうまあじバーガーいかないの?
32 19/08/06(火)01:42:39 No.612387164
マックよりは野菜してるから好き
33 19/08/06(火)01:43:14 No.612387250
マックとモスならモスの方が好きなんだけど 位置的にマック行く
34 19/08/06(火)01:43:15 No.612387251
モスはもうちょっと内装頑張ったほうがいいと思う
35 19/08/06(火)01:43:30 No.612387280
フランチャイズオーナーの高齢化とかも逆風みたいね
36 19/08/06(火)01:43:36 No.612387295
野菜バーガー食いたいとき行くかも
37 19/08/06(火)01:44:22 No.612387410
フレッシュネスも好きだが店舗が圧倒的に少ない ロッテリア、ドムドムはまあ分からん…
38 19/08/06(火)01:44:41 No.612387455
そういやモスって一人で食ったことないわ…
39 19/08/06(火)01:45:17 No.612387541
なんか食中毒も多いし…
40 19/08/06(火)01:45:25 No.612387563
焼き肉バーガー大好き
41 19/08/06(火)01:45:26 No.612387567
昔あったライスカツカレーバーガーが好きだった
42 19/08/06(火)01:46:58 No.612387784
菜摘は知らん
43 19/08/06(火)01:47:08 No.612387805
私モスチーズ好き!!(バアァアァン)
44 19/08/06(火)01:48:15 No.612387939
店内で食べるテリヤキはやっぱり美味しいなぁって
45 19/08/06(火)01:48:25 No.612387961
ホットドッグが一番うまい
46 19/08/06(火)01:48:32 No.612387976
気付いたらモスではモスバーガーしか食わなくなったな…
47 19/08/06(火)01:48:50 No.612388006
行くたびにスパイシーチリドッグ頼んじゃってなかなかハンバーガーを食べることができない
48 19/08/06(火)01:49:02 No.612388029
ハラペーニョおいしいぞ!
49 19/08/06(火)01:49:03 No.612388036
昔のモスのチリドッグは辛さがガチだった気がする 最近の激辛チキンはおままごとだった
50 19/08/06(火)01:49:52 No.612388143
>昔あったハバネロフォカッチャが好きだった
51 19/08/06(火)01:50:17 No.612388185
>味については何一つ問題ないんだけど >ファストフードにしてはどうしても割高感が拭えなくて足が遠のく 一応モスはファストフードとは名乗ってないからな
52 19/08/06(火)01:50:36 No.612388226
ロースカツバーガーと海老カツが食いたい時に行く チーズバーガーとかはもっとジャンクな感じの店の方が好み
53 19/08/06(火)01:50:54 No.612388254
今年ナンカレードッグやってる?
54 19/08/06(火)01:51:29 No.612388333
全然ファストじゃないからな 昔ドライブスルーで30分待ってた事あるし
55 19/08/06(火)01:51:53 No.612388370
サイズが物足りなすぎるんだよな
56 19/08/06(火)01:53:05 No.612388527
モスってビール売ってんのか ビール飲めるバーガーショップといえばフレッシュネスって印象が強いわ
57 19/08/06(火)01:53:20 No.612388565
こないだ食べた限定の辛いやつが辛いってより痛いレベルでつらかった
58 19/08/06(火)01:54:21 No.612388701
>昔あったハバネロフォカッチャが好きだった ぐぐったらめっちゃうまそうこんなのあったの…
59 19/08/06(火)01:55:42 No.612388849
88の婆さんがモスとケンタ好きすぎて困る
60 19/08/06(火)01:55:48 No.612388865
トマト入りのバーガー食べたいときに行く 逆に言うとそれ以外で行かない
61 19/08/06(火)01:56:17 No.612388919
でもモスバーガーってなんか美味いよね グチャってなるんだけどうまい
62 19/08/06(火)01:57:15 No.612389047
何年も食べていないことに気がついた
63 19/08/06(火)01:57:19 No.612389051
モスのタピオカめっちゃうまい
64 19/08/06(火)01:57:36 No.612389086
>サイズが物足りなすぎるんだよな 2個でも3こでも頼め
65 19/08/06(火)01:57:40 No.612389088
最近は味わいが優しすぎる感じがしてな
66 19/08/06(火)01:57:45 No.612389102
もうソースは別容器にしたら?
67 19/08/06(火)01:57:47 No.612389105
>今年ナンカレードッグやってる? 千葉県限定でやってる おいちかった
68 19/08/06(火)01:57:47 No.612389106
家のクリスマスは色々なしがらみもあってモスチキンを食う
69 19/08/06(火)01:58:14 No.612389167
モスバーガーは緑が足りなくてなんとなく買う気になれないな レタス入れてほしい
70 19/08/06(火)01:58:57 No.612389250
>千葉県限定でやってる どうして…
71 19/08/06(火)01:59:23 No.612389288
>>サイズが物足りなすぎるんだよな >2個でも3こでも頼め 昔は二個頼んでオニポテセット一個つけて大体千円位だったのに地味に値上がりが辛い
72 19/08/06(火)01:59:36 No.612389313
>88の婆さんがモスとケンタ好きすぎて困る うちの婆さんもケンタッキー好きだったな 曰く登場したばかりの頃はこんな脂たっぷりで旨いものがあったのかと衝撃を受けたらしい
73 19/08/06(火)01:59:58 No.612389366
地味にセットが高い
74 19/08/06(火)02:00:09 No.612389383
マックとモスしか選択肢がなかったころはうまいバーガー屋って印象だったけど今は他にもいっぱい店が増えたからな… ロッテリアは地元になかったから覚えてない
75 19/08/06(火)02:00:25 No.612389407
ここのチキン高くてまずいですよね
76 19/08/06(火)02:00:38 No.612389429
>88の婆さんがモスとケンタ好きすぎて困る 絶対に長生きする奴だ…
77 19/08/06(火)02:00:39 No.612389432
ロッテリアはバニラシェーキ飲みにいくところだ
78 19/08/06(火)02:00:47 No.612389446
田舎は全然バーガー屋増えてないよ
79 19/08/06(火)02:00:50 No.612389450
親父がケンタ大好きでオカンがモスバーガー好き 俺はかつやが好き…
80 19/08/06(火)02:00:58 No.612389472
ほらきた!
81 19/08/06(火)02:01:34 No.612389526
良くも悪くも優等生的な味だなと思う ただそれがモスの路線だしそのままでいいとも思う
82 19/08/06(火)02:02:12 No.612389586
そろそろみんなソースの味しかしないしソースもいうほどおいしいわけでもないことに気付き始めたか
83 19/08/06(火)02:02:34 No.612389628
2回も盛り返したマックは強いな
84 19/08/06(火)02:02:46 No.612389652
モスチキンは衣は好きだが本体がパサパサで薄いからなんかこうもうちょっと
85 19/08/06(火)02:02:55 No.612389668
モスチキンどんどん劣化してる気がするんだけど…
86 19/08/06(火)02:03:10 No.612389699
近所にあれば通うけどない…
87 19/08/06(火)02:03:12 No.612389702
最寄りのモスが25km先なので行けません
88 19/08/06(火)02:03:15 No.612389708
>>88の婆さんがモスとケンタ好きすぎて困る >絶対に長生きする奴だ… 俺より体重あるけど脳で痺れある以外パーフェクト健康 3時のおやつでチキンとバーガーモシャモシャ食う
89 19/08/06(火)02:03:36 No.612389737
パテ冷凍にしちゃったの致命的だと思うんだけど今からでも戻せないのかな…
90 19/08/06(火)02:03:48 No.612389762
てりやきチキンはずっと好きで食べてるな 県内で一番古いからかわからんけどサービスいいのもあるけど
91 19/08/06(火)02:04:13 No.612389816
チキンパサパサでなんかナゲット食ってるみたいだよな…
92 19/08/06(火)02:04:35 No.612389853
昔はもうちょっとでかかった気がするけど気のせいかな バーガー系2個でちょうど良かったのに今は物足りない
93 19/08/06(火)02:04:52 No.612389881
近所の店はいつもちょうどいい空き具合でうざい客も居なくてくつろげるぜ このままだとたぶんつぶれるぜ
94 19/08/06(火)02:04:53 No.612389884
わざわざモスに行くために向かわないといけないとこにあるからなかなか…オニポテとサウザン野菜大好きではあるんだけど
95 19/08/06(火)02:04:58 No.612389894
こだわってるって宣伝してるのにあんまりこだわってないのバレたからな
96 19/08/06(火)02:05:08 No.612389906
モスバーガーがハンバーガーの立ち位置だと思ってたけど普通のハンバーガーもあるんだな
97 19/08/06(火)02:05:17 No.612389920
もちろんモスもバーガー小さくしてるよ なぜか指摘する人少ないけど
98 19/08/06(火)02:05:19 No.612389926
他のバーガー屋のほうが~とか言い出しても店がねえからな…
99 19/08/06(火)02:06:07 No.612390023
フードコート出店しまくるの止めた方が…
100 19/08/06(火)02:06:38 No.612390075
>もちろんモスもバーガー小さくしてるよ >なぜか指摘する人少ないけど 小さくなったな…って思わないのはマクドナルドくらいかな
101 19/08/06(火)02:07:03 No.612390116
モスのキッチン狭すぎてビビる
102 19/08/06(火)02:07:06 No.612390122
最近全然食ってないけど当たり商品ある?
103 19/08/06(火)02:07:07 No.612390124
オニオンリングはうまいけどポテトはイマイチだと思うオニポテ
104 19/08/06(火)02:07:24 No.612390156
とびきりチーズがダメになったら多分もう行かない
105 19/08/06(火)02:07:37 No.612390184
こないだ出た辛いバーガーが弱ハバネロフォカッチャって感じの辛さだった ハバネロフォカッチャはマジで辛かったけどうまかった
106 19/08/06(火)02:07:37 No.612390185
朝モスの野菜チーズバーガーを普通に時間に食いたい
107 19/08/06(火)02:07:49 No.612390207
遅い微妙に高いまぁ普通にうまいだからファーストフードでは無いのかな…?
108 19/08/06(火)02:07:59 No.612390221
>最近全然食ってないけど当たり商品ある? とびきりハンバーグサンドはうまいよ
109 19/08/06(火)02:08:18 No.612390262
えび天バーガーめっちゃ好きだが折角モスに来たらモスバーガーで肉を堪能したくもあり悩む
110 19/08/06(火)02:08:25 No.612390277
ナンカレードッグってまだある?アレが一番好きだった
111 19/08/06(火)02:09:00 No.612390330
商品名モスバーガーはまずくなる前からあんま好きじゃなかったな…
112 19/08/06(火)02:09:00 No.612390331
でかいバーガーならバーキン 店が少なすぎる…
113 19/08/06(火)02:09:07 No.612390343
一番劣化したのはライスバーガー
114 19/08/06(火)02:09:21 No.612390368
>でかいバーガーならバーキン >店が少なすぎる… あそこもでかいだけだしなぁ
115 19/08/06(火)02:09:30 No.612390382
どうしてもあの味が食いたい時以外別に…ってのはちょっと前のマクドナルドと似た感じになったな…
116 19/08/06(火)02:09:45 No.612390404
オニポテじゃなくてオニオンリングとドリンクのセットをなぜ頑なに作らないのですか
117 19/08/06(火)02:10:14 No.612390447
美味いけど食べにくいのと値段の割に量が少ない
118 19/08/06(火)02:10:22 No.612390461
>一番劣化したのはライスバーガー いっぱい悲しい…
119 19/08/06(火)02:11:42 No.612390585
29日に肉肉肉バーガーを買う
120 19/08/06(火)02:12:24 No.612390645
ロースカツバーガーへの信頼は変わらないよ 基本は変な限定も揚げ物はわりとうまいことが多い
121 19/08/06(火)02:12:30 No.612390655
>オニポテじゃなくてオニオンリングとドリンクのセットをなぜ頑なに作らないのですか ポテト熟れなくなるからでしょ
122 19/08/06(火)02:12:56 d2hflPII No.612390684
俺の中のモスの存在意義の95%はハラペーニョのピクルス
123 19/08/06(火)02:13:22 No.612390717
バーキンはワッパーオールヘビーでお腹いっぱいになるのがいい クーポンで500円くらいになるし
124 19/08/06(火)02:13:31 No.612390731
どうせ客足落ちてんだから店舗改装して座席数減らせばいいのに
125 19/08/06(火)02:13:34 No.612390736
普通の外食として考えると妥当な値段だと思うんだけど ハンバーガーというかファストフードとして考えるとマックのせいですごく割高に感じる
126 19/08/06(火)02:13:35 No.612390741
変な限定はあれが好きだった エビプリットパインバーガー
127 19/08/06(火)02:14:34 No.612390842
近所のモスは全然お客居ない 店員さんが凄い丁寧でなんか申し訳ない
128 19/08/06(火)02:15:06 No.612390889
>どうせ客足落ちてんだから店舗改装して座席数減らせばいいのに 出るの遅いから席取れないでさらに客減りそう
129 19/08/06(火)02:15:57 No.612390969
モスもサブウェイもしっかり食いごたえあるものなら これくらいにはなるよなぁって価格帯なんだけどなぁ
130 19/08/06(火)02:16:14 No.612390989
>普通の外食として考えると妥当な値段だと思うんだけど >ハンバーガーというかファストフードとして考えるとマックのせいですごく割高に感じる って言うほど今のマック安くないけどな
131 19/08/06(火)02:18:10 d2hflPII No.612391169
マックって久しく食ってないけどあれしか安い印象がない 名前忘れたがチキンの成型肉の奴
132 19/08/06(火)02:19:13 No.612391273
菜摘ソイモスのこれだけ野菜取れば大丈夫だろ感は好き 腹には溜まらない
133 19/08/06(火)02:19:39 No.612391311
マックはドリンク飲むとこだろ?
134 19/08/06(火)02:19:43 No.612391314
サブあじは割と安くない?
135 19/08/06(火)02:19:50 No.612391322
バーガー単品はまだしもポテトとかドリンクはなんとも セットのお得感も無いし
136 19/08/06(火)02:21:58 No.612391524
今のマックは倍マックがあるから夜の方がお得かもしれん
137 19/08/06(火)02:24:53 No.612391801
消費税とか物価とかあるし他所も上げてはいるけど どうしても安かった頃と比べてしまうのはある
138 19/08/06(火)02:25:58 No.612391889
たいして話題にも上らないロッテリアとか生存してるんだろうか
139 19/08/06(火)02:28:11 d2hflPII No.612392095
>たいして話題にも上らないロッテリアとか生存してるんだろうか 今だとタピオカ売ってたような…
140 19/08/06(火)02:29:08 No.612392172
ロッテリアは地味にやばい
141 19/08/06(火)02:29:23 No.612392200
バーガーのメニュー見比べてもやっぱ今でもマック安い方だわ
142 19/08/06(火)02:29:26 No.612392207
>たいして話題にも上らないロッテリアとか生存してるんだろうか オタ向けコラボとかで生き残ってる印象
143 19/08/06(火)02:29:42 No.612392224
倍マックもだけどポテトの中毒性はマックのが上
144 19/08/06(火)02:30:13 No.612392277
ポテトはマックが強すぎる モスはオニポテじゃなくオニオンのみにして欲しい
145 19/08/06(火)02:31:31 No.612392387
あとバリューセットはやっぱり安いと思うわマック
146 19/08/06(火)02:32:42 d2hflPII No.612392475
ポッポのポテトはマック特効
147 19/08/06(火)02:33:15 No.612392513
正直マックのパテの方が好き
148 19/08/06(火)02:33:22 No.612392526
バーガーとしてはモスが一番好き
149 19/08/06(火)02:33:35 No.612392547
マック安いかなあ…ポテトの満足感はあるが
150 19/08/06(火)02:33:41 No.612392556
美味いことは確かなんだよ
151 19/08/06(火)02:35:28 No.612392702
セットの値段100円くらいしか変わんないからモス行ってるわ
152 19/08/06(火)02:35:47 No.612392719
一時期のインターネットはとりあえずマック叩いてモス褒めとけみたいな潮流あったのにね
153 19/08/06(火)02:36:02 No.612392737
ロッテリアはこんなに小さいのか…ってなるなった
154 19/08/06(火)02:36:33 No.612392780
ポテトのおかげで満腹感はマックのがあるけど モスはちょっと物足りなさを感じてしまう
155 19/08/06(火)02:37:04 No.612392816
モスが好きでわざわざ1階にモスがある物件に住んでるけど 思い返せば食べるのせいぜい月2回だな ごちそうチリバーガーが好きすぎて金曜以外行かなくなった
156 19/08/06(火)02:37:53 No.612392874
ぶっちゃけイメージだけで食ってた状態だったのに そのイメージすらマイナスに転じたからな
157 19/08/06(火)02:38:54 No.612392950
家から徒歩3分圏内にモスとマックあるから モスのバーガー・マックのポテトとナゲットをテイクアウトして家で豪遊はたまにやる
158 19/08/06(火)02:39:11 No.612392967
>ぶっちゃけイメージだけで食ってた状態だったのに お前だけじゃないの
159 19/08/06(火)02:39:21 No.612392982
>セットの値段100円くらいしか変わんないからモス行ってるわ そしてモスのセットに100円足すと1000円近くなってくるからもうちょっといいハンバーガー屋で食えたりするんだよね…
160 19/08/06(火)02:39:46 No.612393007
最近の「」はすぐお前とか言うよね
161 19/08/06(火)02:40:20 No.612393051
あのポテト真似できないのかねえとか思うけど難しいんだろうな
162 19/08/06(火)02:40:28 No.612393063
もうちょっと良いハンバーガー屋は家の近くに気軽にあるもんじゃ無いからなぁ
163 19/08/06(火)02:40:34 No.612393074
ポテトSとドリンクだけでバーガー本体より高いのはなんか微妙に思う
164 19/08/06(火)02:40:36 No.612393080
>最近の「」はすぐお前とか言うよね そういうお主はどうなのよ
165 19/08/06(火)02:40:51 No.612393092
>そしてモスのセットに100円足すと1000円近くなってくるからもうちょっといいハンバーガー屋で食えたりするんだよね… 実際すごく中途半端なポジションにいるとは思う
166 19/08/06(火)02:41:55 No.612393156
マックモス以外のバーガーの選択肢ってコンビニかヤマザキしかない地域おおくない
167 19/08/06(火)02:42:14 No.612393174
モスバーガーのきれいな食べ方って結局正解わかったの
168 19/08/06(火)02:42:30 No.612393186
モスに慣れると他のハンバーガーチェーン口が乾くんだ
169 19/08/06(火)02:42:52 No.612393220
>マック安いかなあ…ポテトの満足感はあるが 逆にマックの細すぎて食ってる気がしない バーキンぐらい太いと食べやすい
170 19/08/06(火)02:43:09 No.612393238
ガストで1000円くらいでハンバーガー復活してたけど味はどうなんだろ
171 19/08/06(火)02:43:50 d2hflPII No.612393280
そもそも安い高いで食うもん選んでないなあ 結局美味いもの食った方が満足度高いし
172 19/08/06(火)02:44:08 No.612393310
>ガストで1000円くらいでハンバーガー復活してたけど味はどうなんだろ 美味いけど前とは別物 やわらかくなって肉感減ったからかなり好みが分かれる
173 19/08/06(火)02:44:09 No.612393312
もしかしてアップルパイってもうない?
174 19/08/06(火)02:44:23 No.612393332
ケンタのカーネリングポテトがオレ的最強ポテトだったのになんで辞めてしまったの…
175 19/08/06(火)02:44:47 No.612393365
玉ねぎの満足感があるから好き
176 19/08/06(火)02:48:57 No.612393661
バーガーは好きだけどセットで+400円は値段に見合ってないと思う まあそんなの気にする貧乏人は相手にしてない商売か
177 19/08/06(火)02:50:12 No.612393749
>まあそんなの気にする貧乏人は相手にしてない商売か まあ金持ちは行かないんだけどね… 食中毒とか起こしてる回数も多いし
178 19/08/06(火)02:50:47 No.612393797
一時期に比べて素材が微妙になっている気がする。かつては素材の良さが圧倒的で、それだけで時々食べる気になっていたのに。 逆に、ソースは悪くないが素材が絶望的だったマクドナルドが、ここ数年は許容範囲になってる。
179 19/08/06(火)02:52:29 No.612393908
金持ちでもない癖に詳しいな
180 19/08/06(火)02:53:45 No.612393999
もう少し擬態する努力しろ
181 19/08/06(火)02:55:51 No.612394117
モス好きなんだけど近所がどこもかしこも撤退しやがった イオンの中に来てくだち
182 19/08/06(火)02:58:07 No.612394250
モスじゃないとチリドッグが置いてないからモスで食べる
183 19/08/06(火)03:00:11 No.612394390
匠味が好きだったんだがなぁ
184 19/08/06(火)03:05:34 No.612394721
明日はモス食うか…
185 19/08/06(火)03:05:59 No.612394739
最近出たタピオカドリンクが本当に酷かった 値段は普通のタピオカ屋並に取るのに氷で水増ししてあって内容少なすぎる その上アイスがクラッシュアイスでタピオカを飲む邪魔しかしない あっという間に飲みきった後には氷の山と氷に邪魔されて飲めなかったタピオカが残る 味は美味しい
186 19/08/06(火)03:07:43 No.612394835
美味しいんかい!
187 19/08/06(火)03:08:01 No.612394855
紅茶うまいぞ
188 19/08/06(火)03:10:15 No.612394998
値段と味サービスが中途半端感はある 問題起こしてイメージ悪くなっちゃったのもあるけど
189 19/08/06(火)03:10:39 No.612395024
味は普通に美味しい ただ味以外が酷くて怒りすら覚えるレベル 開発時に試飲すらしてないだろうという飲みにくさ 生まれてはじめてクレームの電話を入れようか悩んだ
190 19/08/06(火)03:16:35 No.612395335
なんでもいいからとにかく便乗しろ!という指示だったんだろうな
191 19/08/06(火)03:19:58 No.612395520
近所にないから食べに行けないんだよなあ わざわざ遠出するほどでもないし
192 19/08/06(火)03:20:18 No.612395540
なので俺は氷抜きを頼む 氷抜いたらカップの半分しかねえ!