19/08/06(火)00:45:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/06(火)00:45:52 No.612377344
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/08/06(火)00:47:35 No.612377749
お前はその中でも一際醜いな鎧武!!!!!!!11!!!1!!
2 19/08/06(火)00:48:09 No.612377871
タケル君はいいねぇ…
3 19/08/06(火)00:53:29 No.612379073
神様とタケル殿 何が二人の差を生むのか
4 19/08/06(火)00:53:40 No.612379104
主演の怪我で2号誕生は相当凸凹してるっすよ
5 19/08/06(火)00:54:44 No.612379307
X先輩はなにがあったんですかってくらい凸凹道だと思いますよ
6 19/08/06(火)00:55:56 No.612379548
昭和ライダー定期的に原点回帰的な路線を狙うもダメで子供向けに急変更!してるイメージがある
7 19/08/06(火)01:01:15 No.612380638
初期の怪奇風なノリはその時点で失敗してたしな
8 19/08/06(火)01:02:54 No.612380947
>初期の怪奇風なノリはその時点で失敗してたしな ?
9 19/08/06(火)01:05:45 No.612381478
>昭和ライダー定期的に原点回帰的な路線を狙うもダメで子供向けに急変更!してるイメージがある ウルトラマンもそんなの何人かいなかったっけ?
10 19/08/06(火)01:31:00 No.612385462
ガンダムもそんなノリのやつが…
11 19/08/06(火)01:34:16 No.612385925
>ウルトラマンもそんなの何人かいなかったっけ? ウルトラマンは路線変更すらしないイメージだわ レオくらいかな
12 19/08/06(火)01:34:44 No.612386014
ガンダムは逆に子供向け狙って明るくしたのがシリアスで重くなっていく
13 19/08/06(火)01:35:24 No.612386110
>ガンダムは逆に子供向け狙って明るくしたのがシリアスで重くなっていく ZZ序盤と終盤の温度差が酷すぎる本当に同じ番組かよ
14 19/08/06(火)01:36:13 No.612386228
ZZは一話と終盤の落差がひどい
15 19/08/06(火)01:36:58 No.612386346
ウルトラマンが路線変更しないとか何言ってんだ Aとか80とか路線変更だらけじゃないか
16 19/08/06(火)01:38:57 No.612386640
ガンダムはあんまり路線変更してないイメージ
17 19/08/06(火)01:39:46 No.612386747
80は途中でプロデューサーが変わって無難ないつものウルトラにしましょう!ってされたらしいね
18 19/08/06(火)01:41:27 No.612386980
>ガンダムはあんまり路線変更してないイメージ 路線変更はあんまりないけど一年戦争辺りの密度とか凸凹ってレベルじゃない
19 19/08/06(火)01:43:40 No.612387306
>路線変更はあんまりないけど一年戦争辺りの密度とか凸凹ってレベルじゃない ぎゅうぎゅうに詰め込めば凸凹ない道が出来上がるさ
20 19/08/06(火)01:43:42 No.612387314
ガンダムは後付けで間にねじ込みまくったりプラモの説明書に書いてあるスペックは信用するなとか凸凹しすぎてる…
21 19/08/06(火)01:44:31 No.612387432
ガンダムはなんであんな重量とジェネレーター出力の数字をいい加減に設定してしまったんだろう……
22 19/08/06(火)01:44:54 No.612387493
スペックはあんまり変わらない気がする プラモの特に過去作のやつの設定は話半分に読めみたいなのはある気がする
23 19/08/06(火)01:45:15 No.612387536
1年戦争だから尺が1年あ…無い ガンダム大地に立ってアバオバクーまで約3ヶ月 きびしい
24 19/08/06(火)01:46:09 No.612387660
ジェネレーターに関して出力が内燃機関ではなく融合炉だから半永久と見ても低い?
25 19/08/06(火)01:46:22 No.612387694
スペックの数値なんてガンダムライダーどころかどこの創作も大概だぞ鎧武!!!
26 19/08/06(火)01:46:32 No.612387720
ダブルエックスの設定はすぐ間違えられてる気がする
27 19/08/06(火)01:46:57 No.612387782
ガンダム好きだけどスペックは全然気にしてなくてすまない…
28 19/08/06(火)01:48:46 No.612387997
MSのスペックなんてオカルトパワーの前には誤差だよ
29 19/08/06(火)01:51:48 No.612388359
ビームがNTオーラで弾けるしね だからほんと視聴者が好きなポイントだけ楽しんで納得出来てない事はあんま言わんほうが平和という物
30 19/08/06(火)01:53:17 No.612388560
初代ガンダムもマチルダさん登場からふんわりとNTの存在示唆してたとはいえ終盤一気にエスパーになるからすごい