虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/08/06(火)00:28:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/06(火)00:28:14 No.612373168

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/08/06(火)00:30:00 No.612373562

ファンネルすら使わない

2 19/08/06(火)00:31:11 No.612373866

マジキチガイ

3 19/08/06(火)00:31:59 No.612374042

変態すぎる

4 19/08/06(火)00:33:12 No.612374346

相手のファンネルの動きも割とキチッてるのにこのざまである

5 19/08/06(火)00:33:14 No.612374353

化物MA相手に漏らす一言が完全に舐めプ

6 19/08/06(火)00:35:17 No.612374849

ここで止め刺しとかないからチェーン死んだんだよな

7 19/08/06(火)00:35:35 No.612374916

ファンネル相手に置きエイムとかイカれてる…

8 19/08/06(火)00:35:52 No.612374979

強い

9 19/08/06(火)00:36:24 No.612375121

>ファンネル相手に置きエイムとかイカれてる… でかさはともかくおっちゃんの頃からやってるから…

10 19/08/06(火)00:36:41 No.612375198

>相手のファンネルの動きも割とキチッてるのにこのざまである でも後のシャアとアムロのファンネルバトルのほうがイカれた動きしてる…

11 19/08/06(火)00:37:15 No.612375334

ララァの方がもっと難しく動かすとか思ってそうだな

12 19/08/06(火)00:37:28 No.612375372

アムロは当然だけど13秒辺りのνの機動もイカれてる

13 19/08/06(火)00:37:47 No.612375450

>ファンネル相手に置きエイムとかイカれてる… 邪気強くて読みやすいから…

14 19/08/06(火)00:37:55 No.612375482

未来予知みたいな二枚抜きをするな

15 19/08/06(火)00:38:37 No.612375638

どう動いても詰んでるギュネイ

16 19/08/06(火)00:39:46 No.612375908

>ファンネルすら使わない 達人って感じだ

17 19/08/06(火)00:44:04 No.612376910

薬莢出てるように見えるな

18 19/08/06(火)00:45:13 No.612377172

カタジークビーム

19 19/08/06(火)00:46:13 No.612377428

エネルギーに限りがあるからあんまり付き合ってられない

20 19/08/06(火)00:46:35 No.612377491

アムロさん見てるとビットやファンネルって簡単に落とせそうな気がする

21 19/08/06(火)00:47:00 No.612377593

回避行動すらほとんどしてない

22 19/08/06(火)00:47:10 No.612377637

マシンガンみたいに連射してるライフルもちょっとおかしいですよ大尉

23 19/08/06(火)00:47:48 No.612377798

この動きを見てるのでアムロを倒せる相手が全然思い浮かばない

24 19/08/06(火)00:48:36 No.612377968

はーめんどくせ…って感じで雑にあしらわれてるのが酷い

25 19/08/06(火)00:48:52 No.612378017

シャアやギュネイに対してはすぐにファンネル使ったからファンネルの扱いに差があるんだろうな

26 19/08/06(火)00:49:22 No.612378117

>マシンガンみたいに連射してるライフルもちょっとおかしいですよ大尉 それは切り替えで威力抑えた連射と使い分けができるようになってる

27 19/08/06(火)00:50:34 No.612378374

ガロードが苦労して成したことをいとも簡単に

28 19/08/06(火)00:50:53 No.612378456

上手いパイロットはファンネルのみで攻撃するよりファンネルで牽制しつつ本体で攻撃する感じで戦うね

29 19/08/06(火)00:51:19 No.612378565

いくらクェスの才能がすごくても訓練や実戦経験の積んでない動きだからたいしたことないんだろうねアムロにとっては

30 19/08/06(火)00:51:26 No.612378587

ギュネイ戦のファンネルも攻めに使う形じゃなかった気がする 迎撃用というか

31 19/08/06(火)00:51:41 No.612378641

フィンファンネル使い捨てだからここぞで使う印象

32 19/08/06(火)00:51:46 No.612378674

置きビーム当てるのキモすぎる…

33 19/08/06(火)00:52:21 No.612378811

ガンダム的に見るとそんなに派手な動きをするわけでもなくほとんど冷静に戦ってるだけなのに アクシズまで単独で突っ込んでシャアが来るまで誰も止められないんだもんな…

34 19/08/06(火)00:52:25 No.612378824

>ガロードが苦労して成したことをいとも簡単に いとも簡単にとか言うけど ガロードも指導されてできるようになるあたりかなりおかしいかんな!?

35 19/08/06(火)00:52:45 No.612378906

>上手いパイロットはファンネルのみで攻撃するよりファンネルで牽制しつつ本体で攻撃する感じで戦うね シャアとの対面だとファンネルと本体の両面でやり合うという頭のおかしさ ニュータイプ能力とサイコミュ感応は比例しないのか…?

36 19/08/06(火)00:52:47 No.612378920

子供に付き合っていられるか!

37 19/08/06(火)00:53:03 No.612378974

頭おかしい強さしてる

38 19/08/06(火)00:53:48 No.612379131

それでシャアとは殴り合いしてるのがめっちゃエモい

39 19/08/06(火)00:54:08 No.612379184

クェスは劇中でも嫌われていたのか

40 19/08/06(火)00:54:31 No.612379264

まず敵ファンネルの移動方向を誘導するために一発ずつ撃ちます それと同時にファンネルが移動するであろう場所にも一発ずつ撃ちます 2枚抜きできた!

41 19/08/06(火)00:54:53 No.612379335

一年戦争の頃は連射切り替えもなくマガジン交換もできないタイプのライフルで撃ち落とさなきゃいけなかったからな…

42 19/08/06(火)00:55:24 No.612379447

嫌われてると言うよりこんな局面で子供の相手してる場合じゃない

43 19/08/06(火)00:55:41 No.612379506

NT相手の場合ダミーの思念飛ばしたりして動きを誘導したりとかもしてるのかな

44 19/08/06(火)00:56:47 No.612379708

>NT相手の場合ダミーの思念飛ばしたりして動きを誘導したりとかもしてるのかな シャアの対アムロ戦術みてると気配を消すのが限界だと思う

45 19/08/06(火)00:57:22 No.612379853

その子供放置すると友軍殺して回るんだ…

46 19/08/06(火)00:58:07 No.612380004

>それでシャアとは殴り合いしてるのがめっちゃエモい 能力者同士がぶつかると超能力は相殺されて最終的に肉弾戦になる!ってファーストオマージュなのかな

47 19/08/06(火)00:58:22 No.612380046

クェス放置しても友軍殺して回るで済むけどシャアは一刻も早く止めないと地球潰して軍人ですらない一般人大量に殺すことになるから…

48 19/08/06(火)00:58:23 No.612380053

>クェスは劇中でも嫌われていたのか 現場で戦う強い大人に私の恋人になってよと大声で言うが本当は優しいお父さんを求めているが全く自覚がないので丁寧に扱わなければどこに走り出すかわからない思春期の娘だよ めんどくさいに決まってるだろ!

49 19/08/06(火)00:58:26 No.612380069

自分で連れてったくせに いざ相手すると自分に父性求めてきてめんどくさいからマシーンにしたシャアがほんと情けない奴すぎる

50 19/08/06(火)00:58:38 No.612380111

バズーカシュートォッ!の前のシーンか

51 19/08/06(火)01:00:39 No.612380506

シロッコといい一定以上のニュータイプにとってファンネルはビームライフルで落とすものなんだろうな

52 19/08/06(火)01:01:12 No.612380629

クェスは戦闘に慣れてないからファンネルが直線的過ぎて当てやすいみたいな考察を見た いやそれにしたって宇宙空間飛び回りながらあんな小さな物体あてるのは狂ってる

53 19/08/06(火)01:02:57 No.612380952

>シロッコといい一定以上のニュータイプにとってファンネルはビームライフルで落とすものなんだろうな どこで止まって撃ってくるか分かるなら的あてみたいなもんだろうからな まぁその的を撃ち抜けるチャンスは一瞬しかないんだけど

54 19/08/06(火)01:03:14 [カミーユ] No.612381002

わざわざ狙い撃たなくったってサーベルのビームを拡散させれば十分じゃないかこんな物

55 19/08/06(火)01:04:10 No.612381173

>わざわざ狙い撃たなくったってサーベルのビームを拡散させれば十分じゃないかこんな物 シャアとの戦闘が控えてるのに手数を減らすのは悪手じゃない?

56 19/08/06(火)01:04:49 No.612381296

クェスも最後の方は父性を求める相手としてはシャアはハズレもいいとこな事に気付いてそうなのがなんとも

57 19/08/06(火)01:04:59 No.612381332

シャア戦でビームサーベル無かったらさすがに完敗するからな…

58 19/08/06(火)01:05:27 No.612381423

1stの頃のアムロやシロッコはこれを単発BRでやるんだから狂ってる

59 19/08/06(火)01:06:28 No.612381594

父性を求めるクェスにファザコンでマザコンでシスコンでララァキチのシャアはあまりにも相性が悪すぎる

60 19/08/06(火)01:07:01 No.612381692

シャアは押されっぱなしとバカにされる事もあるがこんな化物相手にできるのはシャアだけだしシャアみたいな化物を相手にできるのもアムロだけという

61 19/08/06(火)01:07:01 No.612381699

ブラウブロのギミック初見であっさり見破って対応出来たのが一番頭おかしい

62 19/08/06(火)01:07:04 No.612381707

しかもマグネットコーティングしたとはいえ素のガンダムでやるからな… そりゃ白い悪魔言われますわ

63 19/08/06(火)01:07:37 No.612381820

でもサーベル無くなったとしても普通にサザビー鉄拳制裁しそうじゃない?

64 19/08/06(火)01:07:39 No.612381826

ビームが画面に入った時にはもう回避が終わってる

65 19/08/06(火)01:07:42 No.612381838

こんなハチャメチャなの見たら量産したくなるよね

66 19/08/06(火)01:07:58 No.612381882

αとエルメスのはMAサイズのファンネルだから狙いやすいはず

67 19/08/06(火)01:08:30 No.612381961

このアムロのライフルをトマホーク投げで壊すシャアもなかなかイカれてる

68 19/08/06(火)01:08:41 No.612381993

これは連邦も滅ぼしたいわ

69 19/08/06(火)01:08:41 No.612381994

カミーユはハマーン戦で投げたライフルと飛ばされたシールド両方とも回収してくからな…

70 19/08/06(火)01:09:57 No.612382220

連射してるのは一応全盛期から衰えたてことなのだろうか

71 19/08/06(火)01:10:13 No.612382260

クェスは自軍にすら匙投げられてるから…

72 19/08/06(火)01:10:31 No.612382309

ネタ扱いされるけどシャアってマジ強いよね

73 19/08/06(火)01:10:44 No.612382348

ジェガン乗ってる人達は皆連邦の精鋭達なのに雑魚みたいにやられていく

74 19/08/06(火)01:11:30 No.612382473

ビームコンフューズはあれコロニーレーザーの中みたく狭いとこでしか使えないんじゃね

75 19/08/06(火)01:11:38 No.612382503

>シャアは押されっぱなしとバカにされる事もあるが 逆シャアだとそもそも一進一退で最後にバランス崩れて一気に決着だからな

76 19/08/06(火)01:12:06 No.612382588

というかネタとはいえ必要以上に情けなく扱われすぎなんだよシャア

77 19/08/06(火)01:12:12 No.612382600

やっぱアムロの戦闘面はおかしい

78 19/08/06(火)01:13:40 No.612382837

>連射してるのは一応全盛期から衰えたてことなのだろうか 便利なものは使うってだけじゃないかな…

79 19/08/06(火)01:14:07 No.612382920

気を張り詰めた戦いで一回大きいダメージ喰らうとなし崩しで負けるのよくある

80 19/08/06(火)01:14:07 No.612382924

シャアを抑えないと味方戦力がガリガリ削られるので急ぐ

81 19/08/06(火)01:14:12 No.612382940

>でもサーベル無くなったとしても普通にサザビー鉄拳制裁しそうじゃない? それはネットのネタに毒されてるだけだよ

82 19/08/06(火)01:14:15 No.612382947

散々言われてるけど逆シャアのシャアがバカにされてんのパイロットとしてじゃなく大体言動のせいだろ

83 19/08/06(火)01:14:25 No.612382975

>でもサーベル無くなったとしても普通にサザビー鉄拳制裁しそうじゃない? サーベル無かったらサザビーのビームライフル破壊できないしサーベルぶんぶん回すのも捌けないよ

84 19/08/06(火)01:14:57 No.612383059

>やっぱアムロの戦闘面はおかしい 生身もなんかおかしい

85 19/08/06(火)01:15:00 No.612383070

>散々言われてるけど逆シャアのシャアがバカにされてんのパイロットとしてじゃなく大体言動のせいだろ ちょっと上のレスにもいるよ

86 19/08/06(火)01:15:25 No.612383130

書き込みをした人によって削除されました

87 19/08/06(火)01:16:10 No.612383244

>散々言われてるけど逆シャアのシャアがバカにされてんのパイロットとしてじゃなく大体言動のせいだろ ここの逆シャアのログとか見ると本当に見たのってレベルの戦闘関係でバカにしてるレス見るぞ

88 19/08/06(火)01:16:56 No.612383355

>でもサーベル無くなったとしても普通にサザビー鉄拳制裁しそうじゃない? サザビーと格闘するって時点でライフルも無くなってるんですよ!無理だよ!

89 19/08/06(火)01:17:15 No.612383405

シャアはネオジオンの代表としても仕事しなきゃいけないからパイロットとしてアムロにちょっと劣るのはしょうがないんじゃねえかな… むしろパイロット専門だけで生きてるわけじゃないのにあの強さはおかしいよ

90 19/08/06(火)01:17:18 No.612383412

化け物度合いでいくとまじでアムロとシャアどっこいどっこいだよね シャアに成り代わってやるぜ!とか野心燃やしてるけどギュネイじゃとても無理

91 19/08/06(火)01:17:29 No.612383441

シャアでもなきゃアムロの相手はできないし アムロでもなきゃシャアの相手はできない戦況だよ

92 19/08/06(火)01:17:41 No.612383472

バカにしていい大佐は袖のないころだけだよ と言いたいけどあの頃ですら戦闘で結構とんでもないことやっとる…

93 19/08/06(火)01:18:07 No.612383532

>むしろパイロット専門だけで生きてるわけじゃないのにあの強さはおかしいよ 天パもエンジニアとしてちょっとおかしい性能してるからトータルではイーブンかもしれない 大佐もサザビー設計に関わってるんだっけ?

94 19/08/06(火)01:18:09 No.612383540

アムロとやりあえるのがシャアしかいないって点で戦闘面を馬鹿にする要素なんかないのにね…

95 19/08/06(火)01:18:16 No.612383557

ラーカイラムの直掩機5機を10秒で沈めるバケモノだからな… 最新鋭機もらったグリプス戦役からのベテラン達なのに

96 19/08/06(火)01:18:19 No.612383565

そういえばシールド内蔵の飛び道具って使ってたっけ?

97 19/08/06(火)01:18:54 No.612383666

>シャアを抑えないと味方戦力がガリガリ削られるので急ぐ 腹ビームでジェガン数機をまとめて墜としてたりしたもんな

98 19/08/06(火)01:19:14 No.612383708

>そういえばシールド内蔵の飛び道具って使ってたっけ? 背負ってた時に変な撃ち方してた気がする

99 19/08/06(火)01:19:20 No.612383721

>バカにしていい大佐は袖のないころだけだよ >と言いたいけどあの頃ですら戦闘で結構とんでもないことやっとる… シャアはどっちかというとゲテモノ系に乗ってる方が合ってるんじゃないかなって思う

100 19/08/06(火)01:19:27 No.612383733

改めてνとサザビーの斬り合い見たらシャアってめっちゃ強いなって

101 19/08/06(火)01:19:27 No.612383734

宿命のライバルと死闘を繰り広げつつファンネルでファンネルを撃ち落としあうという常人なら脳みそが沸騰しそうな戦い

102 19/08/06(火)01:19:54 No.612383811

シャアの掲げる大義の成就にはアムロは邪魔なのにサイコフレームの技術流してパイロットとして決着つけることに拘ってたからなぁ アムロへの拘りを捨ててれば上手くいったのかな

103 19/08/06(火)01:20:21 No.612383868

>バカにしていい大佐は袖のないころだけだよ サイコフレーム横流しも大概…だけどネオジオンの総帥とか絶対やってらんないししょうがないよね

104 19/08/06(火)01:20:49 No.612383958

やられる!?って言うのはうのはこの後だっけ? どういう状況下もイマイチ覚えてないが…

105 19/08/06(火)01:20:53 No.612383965

サザビーが気軽にパワーダウンするし一刀同士の対決になった途端サーベルのパワーも負けてるのでやはりサザビーは格闘戦に向いてなかったと考えられる ナイチンゲールならこうはならなかった

106 19/08/06(火)01:20:53 No.612383967

シャアは宇宙世紀の上澄みの連中と比べられる上に相手がいつもアムロだから強く見えないんだよ

107 19/08/06(火)01:20:56 No.612383974

アムロへの拘り棄ててたらあの場に立ってないと思うよ

108 19/08/06(火)01:21:09 No.612384014

>シャアはどっちかというとゲテモノ系に乗ってる方が合ってるんじゃないかなって思う 百式はあんまり特性にマッチしてないんじゃないかと

109 19/08/06(火)01:21:26 No.612384056

置きバズ対処できる時点でシャアは他とは明らかにレベル違うと思う

110 19/08/06(火)01:21:41 No.612384095

>シャアはどっちかというとゲテモノ系に乗ってる方が合ってるんじゃないかなって思う まあ昔からいろんな新型テン乗りさせられたりしてたもんな

111 19/08/06(火)01:21:46 No.612384108

ナイチンゲール乗ってたベルチルの時かなりいい所までいってたし変なの乗せた方が強い説はありそう

112 19/08/06(火)01:21:57 No.612384152

ガンダム以外の作品でもファンネル的な武器をよく見るけど ファンネル単体で使ってるのばっかりで寂しい

113 19/08/06(火)01:22:04 No.612384170

アムロというかロンドベル以外ろくに動けない状況をわざわざ作ってるんだからもう 大儀も何も全部vsアムロやるための布石なんじゃないかなアクシズ落とし

114 19/08/06(火)01:22:12 No.612384182

>やられる!?って言うのはうのはこの後だっけ? >どういう状況下もイマイチ覚えてないが… この少しあと あれは流石にフィンファンネルの性能勝ちみたいなところがあったのでいかなアムロさんでも危なかった

115 19/08/06(火)01:22:22 No.612384200

シャアってニュータイプとしては微妙なのにこんなもんとやりあってるの実は凄いのではという気がしてくる

116 19/08/06(火)01:22:29 No.612384214

阿室がロリコンでクェス構ってたら すっきりシャー殺って終わりだったのかなぁ逆シャア・・・

117 19/08/06(火)01:22:30 No.612384220

パワーダウンだとぉ!?がシャアが悪いのかサザビーが悪いのかわからないのがいけない

118 19/08/06(火)01:22:35 No.612384231

シャア!ギュネイ!クェス!レズン!と名有りパイロットがいっぱいいるのに ロンドベルにはアムロ!ケーラ!とかちょっと物足りない…

119 19/08/06(火)01:22:39 No.612384238

シャアの情け無いのは戦闘力NT能力とかそういうのじゃないしなそこらへんはむしろ強いわけで 役目に乗っかりまではするのにそれを投げ出すのが情け無いんだ 嫌!と断固跳ね除けもしないしやり通しもせず、乗ってから放棄しちゃう

120 19/08/06(火)01:22:40 No.612384240

シャアはゲテモノってわけでもないよスタンダードなのも上手いし と言うか機種転換気軽にやりすぎるんだよ!あの総帥野郎!

121 19/08/06(火)01:23:11 No.612384325

FFバリアのとこだっけ?やられる言ったとこて

122 19/08/06(火)01:23:17 No.612384346

>アムロというかロンドベル以外ろくに動けない状況をわざわざ作ってるんだからもう >大儀も何も全部vsアムロやるための布石なんじゃないかなアクシズ落とし アムロと生身で戦闘しているときに世直しなど考えていないとぶっちゃけてたもんな

123 19/08/06(火)01:23:41 No.612384401

敵の置き弾が必ず当てられるって考えると 本当に対戦相手にとってはクソゲーでしか無いと思う

124 19/08/06(火)01:23:46 No.612384411

>シャアはゲテモノってわけでもないよスタンダードなのも上手いし >と言うか機種転換気軽にやりすぎるんだよ!あの総帥野郎! めっちゃ気軽に乗り換えるよね…最新鋭に乗り換えてくるっていうライバルっていうそこそこ普通の流れだけども

125 19/08/06(火)01:23:47 No.612384415

シャアは全能力90以上の曹操みたいなヤツ アムロは戦闘力100で他は大したことない呂布みたいなヤツと思ってる 計略使えばいくらでもハメ殺せるのに一騎打ちで勝つことに拘泥してあんなことに…

126 19/08/06(火)01:23:49 No.612384418

MS戦は大分拮抗してるからシャアが勝ってもおかしくなかったよ

127 19/08/06(火)01:24:07 No.612384468

シロッコはスペック的には上回るのかもしれんが あいつは何事も本気でやらないのでシャア以上にっていうかシャアに失礼なレベルで情け無い ハマーンは結局恋する女なので強いとか弱いとかそういう土台に立ててない

128 19/08/06(火)01:24:18 No.612384492

シャアは純粋な戦闘能力よりも強かさがすごい

129 19/08/06(火)01:24:18 No.612384495

ファンネルというかサイコミュ兵器を防御に使ったのって天パが初? 応用力が凄い…

130 19/08/06(火)01:24:21 No.612384502

サイコフレーム横流ししなかったらさっさと殺せてたはずだろうにどうして

131 19/08/06(火)01:24:31 No.612384518

>パワーダウンだとぉ!?がシャアが悪いのかサザビーが悪いのかわからないのがいけない サーベルのパワーが負けている!?ええい!もシャアが悪いのかサザビーが悪いのかわからないのがいけない

132 19/08/06(火)01:24:32 No.612384519

Z時代のMS戦は皆いまいちパッとしないからシャアだけが悪いわけではないと思う…

133 19/08/06(火)01:24:33 No.612384521

>バカにしていい大佐は袖のないころだけだよ >と言いたいけどあの頃ですら戦闘で結構とんでもないことやっとる… 最初のアッシマー戦で攻撃当ててるのシャアだけなんだよね

134 19/08/06(火)01:24:50 No.612384567

ザビ家打倒は一応やり切ったけど得たものは虚しさだけなのが悪い

135 19/08/06(火)01:25:04 No.612384608

やられる!?のあとも六つの敵か!で冷静に分析してるのがまた…

136 19/08/06(火)01:25:12 No.612384636

>シロッコはスペック的には上回るのかもしれんが >あいつは何事も本気でやらないのでシャア以上にっていうかシャアに失礼なレベルで情け無い 戦争を遊びにしてるってその通りでとにかくゲーム感覚なんだよな

137 19/08/06(火)01:25:18 No.612384651

いやファースト途中で逆転されたがパイロット技能も逆シャアじゃあ互角だよ

138 19/08/06(火)01:25:18 No.612384653

>サイコフレーム横流ししなかったらさっさと殺せてたはずだろうにどうして アムロとの戦いを避けるならそもそもアクシズ落としじゃなくてよかったらしいな

139 19/08/06(火)01:25:25 No.612384676

シロッコはあんまり本気で戦ったとこない気がする

140 19/08/06(火)01:25:28 No.612384683

このライフルは連射モードなんだろうか

141 19/08/06(火)01:25:29 No.612384686

ナイーブというかセンチメンタルな所がよわあじなんだけど 生い立ちからして仕方なさすぎるとも言えるのがまた

142 19/08/06(火)01:25:36 No.612384707

モビルスーツの性能というか手首の稼働範囲が肝のような気がする

143 19/08/06(火)01:25:49 No.612384745

パイロットとしてはとんでもないけどそういう奴って人間としては不幸だったって言うぜ

144 19/08/06(火)01:26:11 No.612384800

最初のカチッてのが多分ビームマシンガンモードに切り替えたって表現なんだろう…

145 19/08/06(火)01:26:26 No.612384837

アムロ以外にもカミーユやシロッコも作ってたしNTって設計もいけるのかな

146 19/08/06(火)01:26:49 No.612384899

シロッコはまあ腐っても間違いなく天才だから…

147 19/08/06(火)01:27:02 No.612384923

地味に片腕になった後でも蹴りでアムロのビームサーベル弾いてるあたり大佐の格闘センスは高い だが巴投げ

↑Top