ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/04(日)23:11:44 No.612116762
大天使貼る
1 19/08/04(日)23:12:41 No.612117024
今作でベルナデッタと並ぶ二大マスコット榛名
2 19/08/04(日)23:13:50 No.612117333
気軽に四大聖人の一柱榛名
3 19/08/04(日)23:13:59 No.612117376
一周目で引き抜いたリシテアちゃんが独身で終わったから 壁役不足解消できるこの大天使引き抜くべきだったと後悔してる
4 19/08/04(日)23:14:45 No.612117604
こいつマスコット感ねぇよ… めっちゃ明るいだけでシリアスな要素ばかりな気がする
5 19/08/04(日)23:14:50 No.612117637
大天使 魔法を受けて戦死
6 19/08/04(日)23:14:51 No.612117640
おっとぉまたボタンが
7 19/08/04(日)23:15:14 No.612117743
口約束守るためだけに妹から離れて廃墟に来てくれた聖人
8 19/08/04(日)23:15:18 No.612117765
大天使HP伸びすぎてハードでも二人くらいなら魔法受け切れる…
9 19/08/04(日)23:15:26 No.612117798
この天使…寛大すぎる!
10 19/08/04(日)23:15:48 No.612117900
今時オデはねーよと思ったら大天使だった
11 19/08/04(日)23:16:18 No.612118045
オデの筋肉!!なんてキャラ付け久しぶりに見ましたよ私は
12 19/08/04(日)23:16:36 No.612118114
魔殺しまで覚えたら耐久物理前衛としては最高峰
13 19/08/04(日)23:16:44 No.612118159
重装鍛えなきゃいけないのが唯一のネック
14 19/08/04(日)23:16:50 No.612118190
外見なり性格なりいい意味でブノワ神と似た印象を受けるよね
15 19/08/04(日)23:17:22 No.612118372
本人は全キャラで一番遅いんだけど グラップラー系統の職補正が優秀で案外追撃されない
16 19/08/04(日)23:17:33 No.612118424
>こいつマスコット感ねぇよ… >めっちゃ明るいだけでシリアスな要素ばかりな気がする なんだよベルはシリアス要素ゼロのマスコットっていうのか
17 19/08/04(日)23:17:47 No.612118481
食え…! 食堂でたらふくおごってやる…!
18 19/08/04(日)23:17:56 No.612118529
寿命をなんとかしたリシテアちゃんとのんびり飲食店経営していてほしい
19 19/08/04(日)23:18:17 No.612118643
ネタバレが怖くて他のキャラのスレ開けないけど天使だけ開ける
20 19/08/04(日)23:18:34 No.612118724
この人じゃなかったら経歴が激重すぎるやつ
21 19/08/04(日)23:18:40 No.612118747
フォートレスにすると速さ2とかで笑った 守備30超えて嘘だろ…ってなった
22 19/08/04(日)23:19:05 No.612118846
>重装鍛えなきゃいけないのが唯一のネック グラップラー系統一直線で育てても特に問題はない
23 19/08/04(日)23:19:12 No.612118884
>フォートレスにすると速さ2とかで笑った >守備30超えて嘘だろ…ってなった フォートレス守備の職補正10あるからな……
24 19/08/04(日)23:19:30 No.612118976
なんかフレンとペアエンドになった
25 19/08/04(日)23:19:34 No.612118994
>なんだよベルはシリアス要素ゼロのマスコットっていうのか まぁ親父にイジめられた過去以外はギャグ全振りだし…
26 19/08/04(日)23:19:35 No.612118997
聖ラファエル 聖ドゥドゥー 聖フェリクス 聖ヒルダ
27 19/08/04(日)23:19:40 No.612119031
この大陸、距離感がよく分からないけど修道院からフォドラの喉元までひとっ走りで帰ってくるのは確実に異常
28 19/08/04(日)23:19:43 No.612119048
ウォーマスターですら守備40近くまであってそんなにってなった
29 19/08/04(日)23:20:35 No.612119372
まだ序盤なのに20×4とか出しててめっちゃ強い
30 19/08/04(日)23:21:25 No.612119639
フォドラはヨーロッパの2/3くらいのサイズって発言がある
31 19/08/04(日)23:21:25 No.612119640
俺2周目青ルートだけどスレ画引き抜こうと思ってるんだ… 青勢だとグリットちゃんとは支援あるの一周目で支援欄見て知ってるけど他いるのかな
32 19/08/04(日)23:21:27 No.612119655
su3228175.jpg 復讐で腹は膨れねえ!
33 19/08/04(日)23:21:30 No.612119673
基本は拳でハンマー一本持たせれば仕事する
34 19/08/04(日)23:22:43 No.612120066
Bだけど殿下とパワーコンビがあるよ
35 19/08/04(日)23:22:43 No.612120074
>No.612119655 青枠… 引き抜かれてる…
36 19/08/04(日)23:22:44 No.612120077
>俺2周目青ルートだけどスレ画引き抜こうと思ってるんだ… >青勢だとグリットちゃんとは支援あるの一周目で支援欄見て知ってるけど他いるのかな ディミトリとBまでだけどあったはず
37 19/08/04(日)23:22:51 No.612120112
青はグリットちゃんくらいしか居なかった気がする
38 19/08/04(日)23:22:53 No.612120128
戦い方がここまでわかりやすいのもなかなか
39 19/08/04(日)23:23:34 No.612120353
殿下とあるのか…楽しみ 戦力的にタイプが似そうなドゥドゥーさんとはないのね
40 19/08/04(日)23:23:43 No.612120395
ファミ通の表紙絵に惹かれてベルちゃんとくっつけた
41 19/08/04(日)23:23:51 No.612120434
脳筋だけど頭悪くないよねこの人
42 19/08/04(日)23:24:10 No.612120546
>ファミ通の表紙絵に惹かれてベルちゃんとくっつけた かわいいよねあれ…
43 19/08/04(日)23:24:44 No.612120726
正直5年間で身内に何かあると思ってた
44 19/08/04(日)23:25:07 No.612120859
2部まで飯屋のオヤジやってたらしいが料理作るの苦手じゃなかったか...
45 19/08/04(日)23:25:43 No.612121103
ローレンツの親の雇った盗賊に イグナーツの親の変わりの仕事に行った両親が殺された 妹を食わせるために家財を処分して騎士になるため学校へ
46 19/08/04(日)23:25:46 No.612121117
>2部まで飯屋のオヤジやってたらしいが料理作るの苦手じゃなかったか... 料理は妹がメインで作ってるんだろう
47 19/08/04(日)23:26:02 No.612121207
家出た妹がイグナーツとくっついたエンドだった
48 19/08/04(日)23:26:38 No.612121400
su3228187.png
49 19/08/04(日)23:26:46 No.612121450
てっきり脳筋で士官学校に来たかと思ってたけどそんな重い事情が
50 19/08/04(日)23:26:52 No.612121480
雰囲気的に農民生まれみたいに感じるけど元々商家のボンボンなんだよな…
51 19/08/04(日)23:27:10 No.612121594
料理上手のベルちゃんに切り盛りしてもらうとするか…
52 19/08/04(日)23:27:12 No.612121612
引き抜くと生徒にA対象が皆無なキャラって全ルートにいるのね 黄色はシルヴァン赤はグリットちゃん青がヒルダ
53 19/08/04(日)23:27:20 No.612121661
>su3228187.png こわい
54 19/08/04(日)23:28:02 No.612121905
イグナーツの家と仲良かったけど、オデの両親が死んだ時に何の援助もなかったというのが微妙に世知辛い
55 19/08/04(日)23:28:10 No.612121949
なんなら古代兵器も籠手で破壊するぞ 筋肉は全てを解決する
56 19/08/04(日)23:28:19 No.612121999
>su3228187.png 筋肉は裏切らないすぎる…
57 19/08/04(日)23:28:35 No.612122083
基本優しいからたまにブチぎれたりすると圧が凄い
58 19/08/04(日)23:28:48 No.612122150
>雰囲気的に農民生まれみたいに感じるけど元々商家のボンボンなんだよな… 流石に伝手も何もない普通の平民が学校来るのって難しいし
59 19/08/04(日)23:28:50 No.612122161
やっぱこの3人ってのび太スネ夫ジャイアンなんじゃ…
60 19/08/04(日)23:28:50 No.612122165
>su3228187.png 素手でダメだった
61 19/08/04(日)23:29:09 No.612122259
重いよ!
62 19/08/04(日)23:29:15 No.612122291
素手 の圧倒的説得力
63 19/08/04(日)23:29:21 No.612122326
>イグナーツの家と仲良かったけど、オデの両親が死んだ時に何の援助もなかったというのが微妙に世知辛い 本人的にはそれでイグナーツが疎遠になって学校で再開しても避けられるのが辛かったのが
64 19/08/04(日)23:29:24 No.612122348
>オデの両親が死んだ時に何の援助もなかったというのが微妙に世知辛い 眼鏡の家も傾いてるからね
65 19/08/04(日)23:29:33 No.612122410
>流石に伝手も何もない普通の平民が学校来るのって難しいし レオニーはどうなの?
66 19/08/04(日)23:29:37 No.612122439
金鹿は生徒フルメンバー誰もスタメン落ちしなかったな… マリアンヌも馬に乗っけたら大活躍だし
67 19/08/04(日)23:29:46 No.612122496
イグナーツの親が噂を知っていたか否かが気になっている 知ってたなら死にたくないから人良さそうなラファエルの両親利用したって事でクズ度が上がる
68 19/08/04(日)23:29:47 No.612122498
何故オデなのか
69 19/08/04(日)23:29:52 No.612122516
>引き抜くと生徒にA対象が皆無なキャラって全ルートにいるのね >黄色はシルヴァン赤はグリットちゃん青がヒルダ グリットちゃんはドロテアちゃんとベルちゃんにAを追加すべきだと思います!
70 19/08/04(日)23:30:12 No.612122615
レオニーは別にジェラルトのコネで入ったわけでもないみたいだし 意外と入れるんじゃ…学費は高いみたいだけど
71 19/08/04(日)23:30:13 No.612122620
>>流石に伝手も何もない普通の平民が学校来るのって難しいし >レオニーはどうなの? 村総出で支援金用意して送り出してくれたよ
72 19/08/04(日)23:30:16 No.612122638
>>流石に伝手も何もない普通の平民が学校来るのって難しいし >レオニーはどうなの? 借金してんだよ!
73 19/08/04(日)23:30:17 No.612122641
>何故オデなのか 純朴そうだろう?
74 19/08/04(日)23:30:38 No.612122757
レオニーは周りから借金してなんとかやってきた村娘
75 19/08/04(日)23:30:41 No.612122771
ジャイアンスネ夫に較べてのび太が人気無さすぎる...
76 19/08/04(日)23:30:53 No.612122843
>レオニーはどうなの? あいつは金積んで貴族からの推薦受けて入学した
77 19/08/04(日)23:31:14 No.612122973
>ジャイアンスネ夫に較べてのび太が人気無さすぎる... 女相手の支援会話が良くないよアイツ! 男同士の方は好きなんだけど
78 19/08/04(日)23:31:15 No.612122982
籠手は勇者武器みたいな効果あるのが 鈍足を補ってくれすぎる
79 19/08/04(日)23:31:17 No.612122990
>ジャイアンスネ夫に較べてのび太が人気無さすぎる... のび太的な長所はあるの?
80 19/08/04(日)23:31:33 No.612123067
>借金してんだよ! 完全にレオニーの声で脳内再生された
81 19/08/04(日)23:31:37 No.612123084
>>ジャイアンスネ夫に較べてのび太が人気無さすぎる... >のび太的な長所はあるの? えーと…射撃がうまい!
82 19/08/04(日)23:31:55 No.612123187
>>ジャイアンスネ夫に較べてのび太が人気無さすぎる... >のび太的な長所はあるの? 射撃というか弓は得意かな
83 19/08/04(日)23:32:07 No.612123245
士官学校はフォドラを守る人材を育てるためで広く受け入れてる けど学費が高いのでまあ貴族ばっかなんだよな みたいな感じのことモブが言ってた気がする
84 19/08/04(日)23:32:08 No.612123247
のび太とリシテアの関係好きだよ
85 19/08/04(日)23:32:21 No.612123314
村の期待を一心に背負ってるからなレオニーちゃん
86 19/08/04(日)23:32:21 No.612123321
フレンちゃんの特訓を嫌な顔一つせず付き合うのは聖人すぎる
87 19/08/04(日)23:32:23 No.612123331
のび太は敵で登場すると勇者の弓を持ってるから殺されると聞いた
88 19/08/04(日)23:32:27 No.612123352
めっちゃ頑張ってGナイトにしたよ…
89 19/08/04(日)23:32:31 No.612123369
イグナーツはあらゆる意味で気配りの達人過ぎるのと女神様への妄信度が本当に気持ち悪いよ…ってのが長所
90 19/08/04(日)23:32:37 No.612123397
しずかちゃんは誰なの…
91 19/08/04(日)23:32:39 No.612123407
オデてまた「」は雑なキャラ付けしよってからに… え?本当にオデキャラなの?
92 19/08/04(日)23:32:45 No.612123438
この人凄くいい人だよね出てくると和む
93 19/08/04(日)23:33:08 No.612123572
>オデてまた「」は雑なキャラ付けしよってからに… >え?本当にオデキャラなの? 聖人だぞ 口を慎め
94 19/08/04(日)23:33:08 No.612123583
魚を憎む聖人
95 19/08/04(日)23:33:10 No.612123591
沢山の期待を受けて送り出された娘っ子を5年後蹂躙する これはもうセックス以上の快楽だっ
96 19/08/04(日)23:33:20 No.612123647
優しいジャイアン 反省を知ったスネ夫 のび太 陰気なしずかちゃん
97 19/08/04(日)23:33:25 No.612123670
su3228212.jpg 改めて見るとグリットちゃんの意味深な視線が気になる
98 19/08/04(日)23:33:27 No.612123685
のび太はこいつには女キャラ嫁にやりたくないなぁって思わされるのがネックだ 他の連中ならお前達には可愛い嫁さんがいてもしょうがないよなって思えるのだが
99 19/08/04(日)23:33:37 No.612123748
>のび太とリシテアの関係好きだよ メガネがオデ以外で気を使わず本心で話してる感あるのその辺だよね
100 19/08/04(日)23:33:41 No.612123769
専用BGM持ち
101 19/08/04(日)23:33:41 No.612123770
>しずかちゃんは誰なの… ツインテールだしヒルダちゃん?
102 19/08/04(日)23:33:44 No.612123779
>魚を憎む聖人 最低だな聖セスリーン誕生祭
103 19/08/04(日)23:34:09 No.612123921
レオニーは普通にやっててもヒルダより強くなる可能性有るから割とやべー平民
104 19/08/04(日)23:34:35 No.612124068
ローレンツはちょっと貴族過ぎて突っ込みが追い付かないというか…
105 19/08/04(日)23:34:43 No.612124131
金鹿は正統派イケメンはクロード君が一手に引き受けてるからな…
106 19/08/04(日)23:34:52 No.612124176
ローレンツ理想の貴族すぎるからな…
107 19/08/04(日)23:35:01 No.612124226
大天使「みんな紋章だの遺産だので騒ぎすぎじゃねぇか?」 全くだよ
108 19/08/04(日)23:35:12 No.612124282
マリアンヌの時とか異様なほどイケメンじゃんイグナーツ
109 19/08/04(日)23:35:12 No.612124285
>su3228212.jpg >改めて見るとグリットちゃんの意味深な視線が気になる しくきくさいさんほんとしんきくさいな…
110 19/08/04(日)23:35:20 No.612124344
のび太はジャイ子嫁にするみたいだし独り身でよくね
111 19/08/04(日)23:35:32 No.612124418
>su3228212.jpg >改めて見るとグリットちゃんの意味深な視線が気になる めっちゃ先生見てる
112 19/08/04(日)23:35:42 No.612124466
武器は拳以外ありえないと思うけど それだと多分ソシャゲに出ない
113 19/08/04(日)23:36:36 No.612124738
>su3228212.jpg シルヴァンくんはグリットちゃん見てるのか先生見てるのか
114 19/08/04(日)23:36:42 No.612124764
ロナード卿の反乱まで終わったラファエルとヒルダは見た目や性格から想像できないほど強いねおんぶにだっこされてる
115 19/08/04(日)23:36:46 No.612124778
二部のイグナーツは誰より覚悟決まっててお前何があったんだよってなる 戦争は名所巡りじゃねぇぞ!
116 19/08/04(日)23:36:51 No.612124826
>この人凄くいい人だよね出てくると和む 赤ルートだけど親父死んだ時の慰めの言葉に聖人だと感じた
117 19/08/04(日)23:37:10 No.612124945
イグナーツ君はベッドヤクザの気配を感じる
118 19/08/04(日)23:37:12 No.612124949
上から見ると先生えっちすぎるな
119 19/08/04(日)23:37:17 No.612124980
>二部のイグナーツは誰より覚悟決まっててお前何があったんだよってなる >戦争は名所巡りじゃねぇぞ! 要塞楽しみだなぁ(にこやか)
120 19/08/04(日)23:37:18 No.612124986
>su3228212.jpg ヒューベルトとドゥドゥーはそれぞれ主の後ろにちゃんとくっついてるんだな
121 19/08/04(日)23:37:26 No.612125036
>su3228212.jpg >改めて見るとグリットちゃんの意味深な視線が気になる クロードもしかしてリシテアの真似してるのかな 考えすぎか
122 19/08/04(日)23:37:44 No.612125140
急に2部のイケボから1部の高い声を出すんじゃない
123 19/08/04(日)23:37:47 No.612125159
>su3228212.jpg このイラストめっっちゃいいな…
124 19/08/04(日)23:38:02 No.612125247
レオニーは成長率いいんだけど 馬にのせられる方向でいくから普通に得意を伸ばすとヒルダやラファエルとガンガン差がついてくんだよな 斧職が強いというか
125 19/08/04(日)23:38:42 No.612125494
グリットちゃん行きつけの串焼き露店が潰れたとかよくわからんお悩み相談するのラファエルレベルだぞ
126 19/08/04(日)23:38:52 No.612125548
>su3228212.jpg >このイラストめっっちゃいいな… 正直限定版のイラストこれで良かったと思う それぐらいいい
127 19/08/04(日)23:39:33 No.612125809
風花めっちゃ面白いし名作だと思うけどやっぱあのパッケージどうかと思うよ!
128 19/08/04(日)23:39:38 No.612125844
>上から見ると先生えっちすぎるな 斜め後ろから見てもえっちだぞ
129 19/08/04(日)23:39:43 No.612125875
戦争編のデザインでもこういう集合絵やってほしいな 背景はグロンダーズ平原で
130 19/08/04(日)23:39:48 No.612125898
グリットちゃんはベルちゃんの人見知り直せないもんね この天使はAエンドで治すから凄いわ
131 19/08/04(日)23:39:48 No.612125899
ベルちゃんこれとりあえずデカブツを盾にしてますよね
132 19/08/04(日)23:39:51 No.612125921
>レオニーは成長率いいんだけど >馬にのせられる方向でいくから普通に得意を伸ばすとヒルダやラファエルとガンガン差がついてくんだよな >斧職が強いというか 騎乗職強いだの魔法職ヤバいだの言われてるけど歩兵職は純粋なステと格闘でそいつらと渡り合うからな…
133 19/08/04(日)23:40:05 No.612125988
しばらく赤でやってからエガちゃんが回転王みたいな陣営でクロードが主人公サイドだなとちょっと思った
134 19/08/04(日)23:40:06 No.612125995
急ぐマップも少なくないからソシアルは多少の成長率気にならない程度には便利 飛行も1人いるいないでは大違い
135 19/08/04(日)23:40:12 No.612126019
>戦争編のデザインでもこういう集合絵やってほしいな >背景はグロンダーズ平原で そのうちやると思う 見たいようななんというか
136 19/08/04(日)23:40:15 No.612126041
>グリットちゃんはベルちゃんの人見知り直せないもんね >この天使はAエンドで治すから凄いわ ペアエンドだと荒療治で完治させてる…
137 19/08/04(日)23:40:15 No.612126046
集合イラストのおかーさん可愛い
138 19/08/04(日)23:40:34 No.612126124
>戦争編のデザインでもこういう集合絵やってほしいな >背景はグロンダーズ平原で 大丈夫?武器持って対峙してる絵にならない?
139 19/08/04(日)23:40:34 No.612126128
>風花めっちゃ面白いし名作だと思うけどやっぱあのパッケージどうかと思うよ! GAIJINがあのパッケージの再現しててクロードの位置でダメだった
140 19/08/04(日)23:40:42 No.612126172
>戦争編のデザインでもこういう集合絵やってほしいな >背景はグロンダーズ平原で 血の雨降ってる!
141 19/08/04(日)23:41:06 No.612126325
>風花めっちゃ面白いし名作だと思うけどやっぱあのパッケージどうかと思うよ! ポーズを決めるエガちゃん ポーズを決める殿下 どこかからぶら下がるクロード君
142 19/08/04(日)23:41:19 No.612126417
レオニーは馬でマイナス補正が入ってやっとリシテアと速同じだよ 力は比較対象がウォーリアー一直線でもないと劣らないし
143 19/08/04(日)23:41:30 No.612126499
su3228241.jpg
144 19/08/04(日)23:41:35 No.612126535
こんな子でも5年経って戦場に出たら 相手に覚悟は出来てたんだろ?って言うようになるのがつらい
145 19/08/04(日)23:42:12 No.612126782
>グリットちゃんはベルちゃんの人見知り直せないもんね >この天使はAエンドで治すから凄いわ 急に来た su3228242.jpg
146 19/08/04(日)23:42:15 No.612126810
>戦争編のデザインでもこういう集合絵やってほしいな >背景はグロンダーズ平原で とりあえず殿下の目線がエガちゃんに向いてるのは間違いなさそう
147 19/08/04(日)23:42:59 No.612127084
レオニーはパラディンやってる間に剣と飛行鍛えてファルコン行ったな 低めの魔防も高い技量の聖盾のおかげで魔法怖くなくなった
148 19/08/04(日)23:43:04 No.612127129
うおおおおベルナデッタさーーーん!!!
149 19/08/04(日)23:43:22 No.612127233
CGの都合といえばそれまでなんだけど クロード君だけやたらと腕とか動かすたびに服がバサバサ舞ってるよね
150 19/08/04(日)23:43:27 No.612127262
フォドラエディションも海外版の限定版の方がパッケは全然いい感じなんだよな なんで今回こんなダサいんだろう
151 19/08/04(日)23:43:32 No.612127289
グロンダーズだとifの資料集の表紙みたいな大作になっちゃうんじゃ…
152 19/08/04(日)23:43:47 No.612127394
こいつを天使というと悪い意味の天使と未プレイの人が思うからやめなさい
153 19/08/04(日)23:44:02 No.612127471
>とりあえずベルちゃんがど真ん中の砲台にいるのは間違いなさそう
154 19/08/04(日)23:44:23 No.612127574
騎馬や飛行の移動力に頼らないとだるいマップ結構多いよね…
155 19/08/04(日)23:44:40 No.612127653
ベルナデッタの支援で男共がだいたいおもしれー女…って反応しててダメだった
156 19/08/04(日)23:44:43 No.612127664
大天使だとベルちゃんの引きこもり解消するのか… ヒュー君とくっつけたら大陸全域を引きこもり範囲に定めたからほかでも引きこもり続けるものだと思ってた
157 19/08/04(日)23:44:48 No.612127682
スレ画の天使と貴族マンの精神をすべての人が身に着ければ争いなぞ怒らない素晴らしい世界になるのに…
158 19/08/04(日)23:45:03 No.612127755
うちのレオニーは全ピンとかするくらい伸びまくったから大エースだったな
159 19/08/04(日)23:45:26 No.612127876
>ベルナデッタの支援で男共がだいたいおもしれー女…って反応しててダメだった 引きこもりのくせにやたら多芸だし…
160 19/08/04(日)23:45:28 No.612127888
野獣か…
161 19/08/04(日)23:46:04 No.612128058
ローレンツ青組だと思ってたけど黄色かお前
162 19/08/04(日)23:46:14 No.612128109
>スレ画の天使と貴族マンの精神をすべての人が身に着ければ争いなぞ怒らない素晴らしい世界になるのに… いや…ローレンツってだいたい支援Cだとやらかしてるような…
163 19/08/04(日)23:46:30 No.612128169
レオニー滅茶苦茶強いよな 職の選択肢も多いし…
164 19/08/04(日)23:46:38 No.612128211
めっちゃ図太いしヒッキーというかニートだよね
165 19/08/04(日)23:46:59 No.612128319
>su3228212.jpg クロードとアッシュとリシテア兄妹みたいだ
166 19/08/04(日)23:47:36 No.612128502
>su3228212.jpg この後殺しあったんだよね
167 19/08/04(日)23:47:36 No.612128504
>いや…ローレンツってだいたい支援Cだとやらかしてるような… やらかした後からのリカバリーが凄い というかやらかしても一切貴族を貫き通すのが凄い
168 19/08/04(日)23:47:54 No.612128579
d>>スレ画の天使と貴族マンの精神をすべての人が身に着ければ争いなぞ怒らない素晴らしい世界になるのに… >いや…ローレンツってだいたい支援Cだとやらかしてるような… でもごめんなさい出来てすぐ反省できるよ?
169 19/08/04(日)23:47:58 No.612128603
>大天使だとベルちゃんの引きこもり解消するのか… >ヒュー君とくっつけたら大陸全域を引きこもり範囲に定めたからほかでも引きこもり続けるものだと思ってた エーギル君だと甘えたがりの引きこもり夫人になってた
170 19/08/04(日)23:48:25 No.612128720
イグナーツ弓だからやらせるつもり無かったけどレオニー得意分野伸ばせばボウナイト方面にも行けるのか
171 19/08/04(日)23:48:28 No.612128734
刺繍と誌と絵と小説が趣味です!とか多芸すぎる…
172 19/08/04(日)23:48:46 No.612128840
>su3228212.jpg デスゲーム感が デスゲームだった
173 19/08/04(日)23:49:15 No.612128972
グリットともペアエンドあるんだよなスレ画 なんで「」人気ある奴らとペアになるのか
174 19/08/04(日)23:49:24 No.612129027
>刺繍と誌と絵と小説が趣味です!とか多芸すぎる… そして料理もできる
175 19/08/04(日)23:49:30 No.612129054
尼でベルの引きこもりが社会問題を軽く扱ってる!ってキレられててだめだった
176 19/08/04(日)23:50:00 No.612129203
>グリットともペアエンドあるんだよなスレ画 >なんで「」人気ある奴らとペアになるのか 聖人だからかもしれない
177 19/08/04(日)23:50:03 No.612129217
su3228260.jpg
178 19/08/04(日)23:50:06 No.612129227
幼馴染固まってるのに殿下が若干遠いのが… と言うか周り黄色でドゥドゥー以外青いねえ
179 19/08/04(日)23:50:10 No.612129257
>しばらく赤でやってからエガちゃんが回転王みたいな陣営でクロードが主人公サイドだなとちょっと思った 落ち延びてても挙兵しますぞーってのはマルスを思い出す
180 19/08/04(日)23:50:13 No.612129271
家に籠らせとく分にはいい妻になりそうだベル
181 19/08/04(日)23:50:38 No.612129423
だからエガちゃんは回転王とは真逆だって!
182 19/08/04(日)23:50:40 No.612129437
こう並ぶとクロードとペトラも血縁あるように見える
183 19/08/04(日)23:50:44 No.612129457
エガちゃんとグリットちゃんだけ先生をガン見しすぎる…
184 19/08/04(日)23:50:52 No.612129486
>やらかした後からのリカバリーが凄い >というかやらかしても一切貴族を貫き通すのが凄い ヒルダに振られた仕事全部こなしてしかも成長して感謝するのが超人過ぎる
185 19/08/04(日)23:51:54 No.612129776
クロード君が正統派主人公で エガちゃんがラスボスだとすると 殿下は?
186 19/08/04(日)23:51:58 No.612129795
ローレンツは執事とか超有能な世話役とかがいたしか思えない
187 19/08/04(日)23:52:20 No.612129906
フェリクスとくっついたらファーガス寒くて引き籠り加速しててだめだった でも夫が帰ってきたら出てきてイチャイチャするっていうのはだけんみたいでかわいい
188 19/08/04(日)23:52:22 No.612129916
>su3228260.jpg コブラ感ある
189 19/08/04(日)23:52:22 No.612129919
回転王は人そのものに絶望してるから滅んで後は自我のない竜にでもくれてやれと思ってる エガちゃんは古き理の腐った紋章社会を壊して人が人である世界にしたい
190 19/08/04(日)23:52:27 No.612129939
ディミトリも正統派主人公かな
191 19/08/04(日)23:52:32 No.612129965
2部で改めて確認したらエガちゃんのほうがリシテアちゃんより背が低かった 1部ではどうだったっけ…
192 19/08/04(日)23:52:39 No.612129990
この見た目で徹底的に紳士なギャップにやられた
193 19/08/04(日)23:52:50 No.612130028
>クロード君が正統派主人公で >エガちゃんがラスボスだとすると >殿下は? 呂布とか項羽
194 19/08/04(日)23:52:50 No.612130029
ラファエルのもみあげ立派だよな…
195 19/08/04(日)23:53:05 No.612130095
殿下こそFEらしい主人公な気がする
196 19/08/04(日)23:53:16 No.612130152
>こう並ぶとクロードとペトラも血縁あるように見える 東と南で出自違うのにね 異民族枠でパルミラとブリギットは割と名前出るのにスレンとあと一つがちっとも関わってこない
197 19/08/04(日)23:53:35 No.612130225
エガちゃんは小さいからな…
198 19/08/04(日)23:53:39 No.612130242
殿下はいくら曇らせてもよい
199 19/08/04(日)23:53:42 No.612130257
>2部で改めて確認したらエガちゃんのほうがリシテアちゃんより背が低かった >1部ではどうだったっけ… リシテアちゃんが急成長して追い抜いた 最後の輝きなのかもしれない
200 19/08/04(日)23:53:46 No.612130275
殿下はどん底から這い上がって祖国解放するからFE的にはかなり正統派だ
201 19/08/04(日)23:53:47 No.612130280
>フェリクスとくっついたらファーガス寒くて引き籠り加速しててだめだった >でも夫が帰ってきたら出てきてイチャイチャするっていうのはだけんみたいでかわいい ファーガスに行くんだ!?赤ルートだったからフェリクスがベル家乗っ取って辺境伯してたわ…
202 19/08/04(日)23:53:55 No.612130314
ヒューベルトとフェルディナントはさぁ… 顔をよく見せてくれない人?
203 19/08/04(日)23:54:01 No.612130373
殿下は光を当てていないと死ぬ主人公だよ
204 19/08/04(日)23:54:10 No.612130418
>殿下はいくら曇らせてもよい お茶温かいな…
205 19/08/04(日)23:54:23 No.612130480
>呂布とか項羽 黄色だとマジでそんな感じだったな
206 19/08/04(日)23:54:32 No.612130547
ちっちゃいのに例のクソダサ衣装着てること考えるとジワジワくる
207 19/08/04(日)23:54:40 No.612130575
>殿下もエガちゃんもこくじんもいくら曇らせてもよい
208 19/08/04(日)23:55:08 No.612130715
ヒルダも2部で身長154しかないのに立派な物お持ちでけしからん
209 19/08/04(日)23:55:16 No.612130761
>ファーガスに行くんだ!?赤ルートだったからフェリクスがベル家乗っ取って辺境伯してたわ… 同カップルでも選択ルート次第で後日談違うの…?
210 19/08/04(日)23:55:23 No.612130792
なんかキャラが特徴的だなと思ったら黄色のあの3人はのび太とスネ夫ととジャイアンなんだ のび太が射撃が得意ってそういう
211 19/08/04(日)23:55:29 No.612130832
ベルは5年後小綺麗になってるのがちんちんいらっとくる
212 19/08/04(日)23:55:30 No.612130845
エガちゃんなぜかリテシアと支援あるから隠れ血縁かと思ってたわ
213 19/08/04(日)23:55:42 No.612130911
国勢がまるで違うだろうから変わるだろうなぁ…
214 19/08/04(日)23:55:49 No.612130940
やっぱり同じ組み合わせのペアエンドでも陣営で内容変わるんだ…
215 19/08/04(日)23:56:09 No.612131030
>クロードとアッシュとリシテア兄妹みたいだ アッシュくん金2人と馴染んでる…
216 19/08/04(日)23:56:16 No.612131067
>なんかキャラが特徴的だなと思ったら黄色のあの3人はのび太とスネ夫ととジャイアンなんだ (鼠が嫌い)
217 19/08/04(日)23:56:18 No.612131086
把握しきれない!
218 19/08/04(日)23:56:33 No.612131151
マジで今作は細かい…近年のFEで随一すぎる
219 19/08/04(日)23:56:34 No.612131158
テキスト量頭おかしいよ
220 19/08/04(日)23:56:37 No.612131164
5年後ベルはあの世界にストパーをかける技術があったのだろうか
221 19/08/04(日)23:56:52 No.612131229
>黄色だとマジでそんな感じだったな 殿下は黄色ルートだと途中までは真面目な級長で 父親イベントの後で話すと 先生…先生のためなら誰でも殺そう…殺す… ってブツブツ言うようになる
222 19/08/04(日)23:56:59 No.612131257
例えば青学級でベルとラファエルくっ付けたらどうなるんだろう
223 19/08/04(日)23:57:10 No.612131322
ルートが違えば周りの生死も変わるしな…
224 19/08/04(日)23:57:25 No.612131382
>5年後ベルはあの世界にストパーをかける技術があったのだろうか 元々寝癖か何かだったんじゃないのか
225 19/08/04(日)23:57:35 No.612131436
マジ細かい su3228276.jpg
226 19/08/04(日)23:57:47 No.612131502
>マジで今作は細かい…近年のFEで随一すぎる 特定の2人を食事に誘うと特殊な会話が発生するの凄いよね あ、やっぱりこの2人だとこんな展開になるんだ…ってなる
227 19/08/04(日)23:57:48 No.612131508
やることが…やることが多い!
228 19/08/04(日)23:57:51 No.612131528
エガちゃんに近いのはアルヴィスな気がする
229 19/08/04(日)23:57:57 No.612131551
>5年後ベルはあの世界にストパーをかける技術があったのだろうか チリチリなくせっ毛でもないなら髪の手入れ用の油使って梳ったらまあまあ真っ直ぐになると思う
230 19/08/04(日)23:58:10 No.612131613
>先生…先生のためなら誰でも殺そう…殺す… 赤でも同じこと言ってくれた気がする 指先から切り刻んで云々みたいな 「えっこの人やばくない?」ってなった
231 19/08/04(日)23:58:18 No.612131654
>マジで今作は細かい…近年のFEで随一すぎる FEに限らず割と比較されてるペルソナでもこんなに細かく差分とか分岐作られてないよ…
232 19/08/04(日)23:58:25 No.612131690
>マジ細かい >su3228276.jpg 青でベルナデッタ引き抜きか…
233 19/08/04(日)23:58:26 No.612131694
このゲーム台本の厚さどうなってんだろう…
234 19/08/04(日)23:58:29 No.612131706
外伝クリアしてたら一部変わったりするしな
235 19/08/04(日)23:58:34 No.612131726
エガの首取るために同盟領突っ切って同窓会緊急参戦して来るからな…黄色の殿下
236 19/08/04(日)23:58:44 No.612131776
>マジ細かい >su3228276.jpg 引き抜いてたら反応ちょっと変わるのか…すごいな
237 19/08/04(日)23:58:55 No.612131822
>su3228276.jpg ベルいなくても言いそうではあるが…
238 19/08/04(日)23:58:57 No.612131830
でもボリュームの割にDL版のデータサイズはそんなでもないよね まあテキストはそんなに容量食わないんだろうけど
239 19/08/04(日)23:59:01 No.612131847
食事誘うのも当番するのも支援の進み具合によって会話変わるしな…
240 19/08/04(日)23:59:12 No.612131901
>殿下は黄色ルートだと途中までは真面目な級長で >父親イベントの後で話すと >先生…先生のためなら誰でも殺そう…殺す… >ってブツブツ言うようになる 何故そうなったのか気になるよね!青ルートをお楽しみに! ってうまい誘導だと思う
241 19/08/04(日)23:59:22 No.612131939
>マジ細かい >su3228276.jpg ええこんな所まで差分あるの……
242 19/08/04(日)23:59:28 No.612131973
ルートごとに後日談違うなら全ルートで好きな子との支援S確かめたくなるな…
243 19/08/04(日)23:59:36 No.612132011
このゲームってフルボイス?
244 19/08/04(日)23:59:41 No.612132039
ボイスデータは容量食うんだけど今作ずっとフルボイスだよな…
245 19/08/04(日)23:59:57 No.612132120
分厚い設定資料集出してくでち
246 19/08/05(月)00:00:08 No.612132190
8800がこのゲームに使われて俺も鼻が高いよ…
247 19/08/05(月)00:00:12 No.612132205
>このゲームってフルボイス? はい チュートリアルまでフルボイスです
248 19/08/05(月)00:00:12 No.612132206
これが10Gで収まったのか…
249 19/08/05(月)00:00:19 No.612132236
>このゲームってフルボイス? モブ商人までフルボイス
250 19/08/05(月)00:00:23 No.612132258
テキストに加えてボイスも収録されてるんだよな…って思うとゾッとする
251 19/08/05(月)00:00:28 No.612132296
門番もルート毎に内容変わってそうだ…
252 19/08/05(月)00:00:41 No.612132359
>モブ商人までフルボイス 東方の商人…
253 19/08/05(月)00:00:43 No.612132368
>8800がこのゲームに使われて俺も鼻が高いよ… ソシャゲで儲けた金を! 本家新作に!
254 19/08/05(月)00:00:55 No.612132413
ストーリーキャラクター世界設定あたりは歴代で一番好きかも
255 19/08/05(月)00:01:00 No.612132434
>ソシャゲで儲けた金を! >本家新作に! ちゃんと金が回ってるな…
256 19/08/05(月)00:01:01 No.612132444
>ソシャゲで儲けた金を! >本家新作に! 理想の還元方法過ぎる…
257 19/08/05(月)00:01:03 [コエテク] No.612132451
普段から三國無双とか無双OROCHIで100人以上の武将を扱った経験が活きました!
258 19/08/05(月)00:01:06 No.612132466
>東方の商人… マタドウゾー
259 19/08/05(月)00:01:06 No.612132469
舞台の外にも広大な世界が広がってる感じがいい意味でFEっぽくない オウガシリーズみたいな雰囲気がある
260 19/08/05(月)00:01:08 No.612132488
イラシャイマーセェ
261 19/08/05(月)00:01:20 No.612132532
>ベルいなくても言いそうではあるが… 引き抜いてないならベルちゃんとっくに死んでる時期のシーンだからなぁ…
262 19/08/05(月)00:01:23 No.612132550
ァアリガトゴザマース
263 19/08/05(月)00:01:25 No.612132562
パートボイスかと思ったらあれ?フルボイスでは?って気づいた瞬間戦慄した
264 19/08/05(月)00:01:26 No.612132569
門番は赤だとよく似た兄弟に入れ替わる
265 19/08/05(月)00:01:28 No.612132572
>普段から三國無双とか無双OROCHIで100人以上の武将を扱った経験が活きました! オロチで武将扱い切れてねーだろてめー!
266 19/08/05(月)00:01:30 No.612132584
>東方の商人… イラッシャイマーセェー
267 19/08/05(月)00:01:32 No.612132592
コーエー…無双や野望以外も作れたんだな…
268 19/08/05(月)00:01:33 No.612132603
>ソシャゲで儲けた金を! >本家新作に! 実際にそのパターンになってるシリーズ初めて見た
269 19/08/05(月)00:01:43 No.612132654
チケットでほぼ5000円で買えるのがおかしいすぎる…
270 19/08/05(月)00:02:06 No.612132781
こうしてエクラを増やすって寸法ふぇ
271 19/08/05(月)00:02:08 No.612132798
>コーエー…無双や野望以外も作れたんだな… 最近はアトリエもあるし…
272 19/08/05(月)00:02:15 No.612132837
そりゃあ門番は全然内容違うだろ展開が全然違うんだから
273 19/08/05(月)00:02:31 No.612132914
>コーエー…無双や野望以外も作れたんだな… 参加したのシブサワコウスタッフだかんな!
274 19/08/05(月)00:02:34 No.612132924
>イラシャイマーセェ >ァアリガトゴザマース >マタドウゾー 無言で全てのお土産と魚の餌を買い占めて行くときの顔
275 19/08/05(月)00:02:46 No.612132990
>オロチで武将扱い切れてねーだろてめー! OROCHI2は130人以上いるのにどの武将にも一つは主役ステージあって 特殊会話発生する武将が5人位はいたぞ
276 19/08/05(月)00:02:52 No.612133022
su3228286.jpg (B)
277 19/08/05(月)00:03:02 No.612133068
>こうしてエクラを増やすって寸法ふぇ お前はもっと羽根むしらせろ
278 19/08/05(月)00:03:16 No.612133122
ところで黄ルート終わらせて2周目行くつもりなんだけどこの大天使が曇る展開ってあるかな 一応覚悟だけはしておこうと思って
279 19/08/05(月)00:03:25 No.612133164
DL売り上げがマリメ2より上とはね
280 19/08/05(月)00:03:35 No.612133206
まさか本編でまでフェー君の羽が欲しくなるとは思わなかったよ
281 19/08/05(月)00:03:37 No.612133208
>コーエー…無双や野望以外も作れたんだな… 今回のシナリオの人は無双クロニクルとか討鬼伝にも参加してたんじゃないかと思う 先生のボケ方が完全にこの二人の系譜すぎる…
282 19/08/05(月)00:04:03 No.612133325
三ヶ国全部外と繋がりがあるし 特に強烈なパルミラとのつながりにはホルスト卿なんかも据えるし外の世界への魅力の出し方も見事だと思う
283 19/08/05(月)00:04:12 No.612133360
友軍が邪魔すぎる 具体的に言うとギルベルトが邪魔
284 19/08/05(月)00:04:31 No.612133439
やだ…あの先生今日もミミズ買い占めてニヤニヤしてる…
285 19/08/05(月)00:04:49 No.612133509
テキスト量に狂気を感じる
286 19/08/05(月)00:04:56 No.612133532
死神騎士が小僧に突っ込んでいってボロ負けしていた
287 19/08/05(月)00:05:10 No.612133586
>友軍が邪魔すぎる >具体的に言うとカトリーヌマジでやめて止まって経験値殺さないで
288 19/08/05(月)00:05:11 No.612133589
>今回のシナリオの人は無双クロニクルとか討鬼伝にも参加してたんじゃないかと思う >先生のボケ方が完全にこの二人の系譜すぎる… 三國無双7の脚本って聞いた
289 19/08/05(月)00:05:17 No.612133612
むしろなんでホルストはビジュアルすらないんだこれ ヒルダが劣等感抱く兄とか化け物じゃねえか
290 19/08/05(月)00:05:20 No.612133626
>具体的に言うとギルベルトが邪魔 初の魔獣戦でこっちも色々手探りな状況で普通に割り込んでくる!
291 19/08/05(月)00:05:23 No.612133638
>ところで黄ルート終わらせて2周目行くつもりなんだけどこの大天使が曇る展開ってあるかな エガちゃんルートだと二部で登場すらしないぞ
292 19/08/05(月)00:05:27 No.612133650
>友軍が邪魔すぎる >具体的に言うと親父殿が邪魔
293 19/08/05(月)00:05:29 No.612133659
>ところで黄ルート終わらせて2周目行くつもりなんだけどこの大天使が曇る展開ってあるかな >一応覚悟だけはしておこうと思って 曇るというか戦って殺すことになったよ
294 19/08/05(月)00:05:46 No.612133737
ふぇーでダダ余りしてる羽をフォドラに持ち込みてえ…
295 19/08/05(月)00:05:51 No.612133753
パルミラは距離感が近すぎるし次回作でやるならダグザあたりなんだろうなって
296 19/08/05(月)00:05:55 No.612133777
オロチであのボリュームの支援をフルボイスで作ってたのもある 2は145人に1人あたり5~6通りかつa支援までの3つだったかな
297 19/08/05(月)00:06:14 No.612133865
>死神騎士が小僧に突っ込んでいってボロ負けしていた 床の力が無いと死神騎士はね…
298 19/08/05(月)00:06:17 No.612133878
>初の魔獣戦でこっちも色々手探りな状況で普通に割り込んでくる! 2周目で慣れきった後でもここはこう回り込んで…お前突っ立ってんじゃねぇ!どけや!ってなった
299 19/08/05(月)00:06:22 No.612133896
ギルベルトは魔獣兄貴に突っ込んで1ターンキルされてた なんだあいつ…
300 19/08/05(月)00:06:30 No.612133940
>先生…先生のためなら誰でも殺そう…殺す… >ってブツブツ言うようになる 黄色でも先生に自己投影しちゃうの…?
301 19/08/05(月)00:06:30 No.612133942
解放王の軍勢とぶつかって大怪我しましたで済むゴネリルには参るね…
302 19/08/05(月)00:06:38 No.612133971
青ルートでローレンツ引き抜いたのに2部初めにいないのはなんでなのか…ストーリーの問題か
303 19/08/05(月)00:06:43 No.612133998
>三國無双7の脚本って聞いた 史実エンドの容赦の無さとifエンドのifっぷりがすごかったよね無双7
304 19/08/05(月)00:06:53 No.612134047
友軍は死んでもいい友軍なら役に立つ 死んだら報酬下がる村人とかはマジでやめて 中途半端に生き残らないで死んでればよかったのに
305 19/08/05(月)00:07:13 No.612134136
>解放王の軍勢とぶつかって大怪我しましたで済むゴネリルには参るね… いつものFEから死んでるポジション
306 19/08/05(月)00:07:14 No.612134140
>解放王の軍勢とぶつかって大怪我しましたで済むゴネリルには参るね… 実際敵対してみるとこれで大怪我で済んだのヤベェな…ってなった
307 19/08/05(月)00:07:41 No.612134254
>>コーエー…無双や野望以外も作れたんだな… >今回のシナリオの人は無双クロニクルとか討鬼伝にも参加してたんじゃないかと思う サブのシナリオ担当がクロニクルやってる メイン1人とサブの2人は全員fe無双からの続投
308 19/08/05(月)00:08:10 No.612134404
強化バリア付きのアレと戦って重傷で済んだのはどういうことだよ!ってなる
309 19/08/05(月)00:08:10 No.612134406
友軍をバシルーラ出来る魔法とかスキルが欲しい
310 19/08/05(月)00:08:49 No.612134591
>ギルベルトは魔獣兄貴に突っ込んで1ターンキルされてた >なんだあいつ… あれは魔獣と正面から戦うとこうなりますよってチュートリアルみたいなものだから
311 19/08/05(月)00:08:49 No.612134594
>サブのシナリオ担当がクロニクルやってる >メイン1人とサブの2人は全員fe無双からの続投 あーやっぱクロニクルの人いたのか
312 19/08/05(月)00:08:51 No.612134603
>友軍をバシルーラ出来る魔法とかスキルが欲しい 昔からお馴染みのレスキュー戦法はあるな
313 19/08/05(月)00:08:52 No.612134612
ヒルダ兄はあえて描写しないのがより化物感出てて好き
314 19/08/05(月)00:09:00 No.612134658
でもぶっちゃけオデはねえよ… 別の意味で天使っぽい
315 19/08/05(月)00:09:26 No.612134782
>友軍をバシルーラ出来る魔法とかスキルが欲しい (親父殿をレスキューし続けるフレン)
316 19/08/05(月)00:09:42 No.612134858
今回友軍びっくりするくらい邪魔だよね 助けなきゃいけないときはアナウンス出るけど見殺しにしてもいいときもアナウンスほしい ひやひやする
317 19/08/05(月)00:09:44 No.612134866
>友軍をバシルーラ出来る魔法とかスキルが欲しい リシテアちゃん育てればワープ覚えてラファエルを最前線に放り込める用になるよ
318 19/08/05(月)00:09:47 No.612134882
てんさいちゃんが結構でかくなってて悲しい
319 19/08/05(月)00:09:57 No.612134937
瀕死で済んだとはいえ兄貴がやられたがまじやべぇってなれる顔グラすらない兄貴