虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/04(日)22:45:46 異世界... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/04(日)22:45:46 No.612108809

異世界ジャンルの中では見れる方?

1 19/08/04(日)22:47:59 No.612109488

多分スレ文の感じだとこの主人公は無理だと思う

2 19/08/04(日)22:51:04 No.612110365

まあ割と気持ち悪いしな

3 19/08/04(日)22:53:20 No.612111059

主人公としてはかなり人を選ぶ 作品は好きだがスバルはあんまりって人もいる

4 19/08/04(日)22:53:44 No.612111194

>多分スレ文の感じだとこの主人公は無理だと思う アニメは13話くらいまでは見たよ 急に早口になるスバルとか死に芸は割と気にならないんだけど メインヒロインの盗賊の女の子が最初の話以降出てこなくなっちゃっておつらくなって見るのやめたんだと思う…

5 19/08/04(日)22:55:13 No.612111638

>メインヒロインの盗賊の女の子が最初の話以降出てこなくなっちゃっておつらくなって見るのやめたんだと思う… あー Web版でもなんか「この子と縁深めるんじゃねえの!?」ってなった覚えがある エミリアたんは隠しヒロインみたいな感じというか、高難度ヒロインだから…

6 19/08/04(日)22:55:18 No.612111660

エミリアたんマジ空気

7 19/08/04(日)22:55:24 No.612111696

メインヒロインとは何かを考えさせられる・・・

8 19/08/04(日)22:56:21 No.612111969

松岡くんの怪演だけで見る価値がある

9 19/08/04(日)22:59:14 No.612112886

アニメのラストで「」がいろいろ言ってるのを見て気になってなろう版読んだらびっくりするほど面白かった これただで公開しててええんかと思ったよ

10 19/08/04(日)23:00:14 No.612113190

エミリアたんは2期じゃもう一人の主人公だし…

11 19/08/04(日)23:00:36 No.612113313

最近アニメ全部見たけどヒロインはレムでは?ってなった

12 19/08/04(日)23:00:43 No.612113343

アニメ版だとエミリアたんはわりとすごーく影薄いからな…

13 19/08/04(日)23:01:06 No.612113467

スレ画はifルートのほうが吹っ切れてることあって好き アヤマツは完璧に好みだった…劇場版にならないかな

14 19/08/04(日)23:01:51 No.612113692

これは他のなろうとは違うとファンは言ういつものなろう

15 19/08/04(日)23:03:07 No.612114119

>最近アニメ全部見たけどヒロインはレムでは?ってなった タイトルになぞらえた名台詞もこのヒロインがしゃべるからな…

16 19/08/04(日)23:03:35 No.612114241

レムが正妻で物語のヒロインがエミリアみたいな感じだ

17 19/08/04(日)23:03:44 No.612114283

まあなろうでは数少ない文章がまともな三人称で話の展開がまとまっててエタらず続いてる作品だからな

18 19/08/04(日)23:04:26 No.612114525

人を選ぶけどこれだけ人気が出たのがわかるぐらいには良く出来てる シュタゲが好きな人には刺さりそう

19 19/08/04(日)23:04:30 No.612114541

>タイトルになぞらえた名台詞もこのヒロインがしゃべるからな… つまり本来言う予定だったベア子が真のヒロイン…

20 19/08/04(日)23:04:57 No.612114670

>メインヒロインの盗賊の女の子が最初の話以降出てこなくなっちゃっておつらくなって見るのやめたんだと思う… もう少ししたらまた出るよ

21 19/08/04(日)23:05:02 No.612114696

>これは他のなろうとは違うとファンは言ういつものなろう 実に「」らしいレスだ

22 19/08/04(日)23:05:05 No.612114712

>これただで公開しててええんかと思ったよ 絶賛更新停止中なのでご安心だ

23 19/08/04(日)23:05:48 No.612114933

>人を選ぶけどこれだけ人気が出たのがわかるぐらいには良く出来てる >シュタゲが好きな人には刺さりそう 逆転裁判を読む感じで読んでた 解法が見えてからの畳み掛けとか

24 19/08/04(日)23:05:50 No.612114944

>人を選ぶけどこれだけ人気が出たのがわかるぐらいには良く出来てる >シュタゲが好きな人には刺さりそう 主人公が運命に振り回されて曇るのが性癖な人は多いからな…

25 19/08/04(日)23:05:52 No.612114951

むしろ何でそこまでエミリアに惚れてるのかよくわからない まぁ一目惚れと言われればそれまでだけど

26 19/08/04(日)23:05:56 No.612114968

くどくて読み辛い所や粗はあるけど作者がノリノリの時の地の文はキレッキレで面白いよ

27 19/08/04(日)23:06:04 No.612115011

そろそろ書籍もwebにおいつく

28 19/08/04(日)23:06:09 No.612115039

3章まで耐えられたら大好きになると思う

29 19/08/04(日)23:06:34 No.612115182

>そろそろ書籍もwebにおいつく そんなに速いペースで刊行してんの!?

30 19/08/04(日)23:06:38 No.612115208

今熱心に観てるのはパチカスぐらいかと……

31 19/08/04(日)23:06:38 No.612115209

>むしろ何でそこまでエミリアに惚れてるのかよくわからない まぁどう考えても伏線だろうし

32 19/08/04(日)23:06:51 No.612115277

オールユーニードイズキル大好きで何度も見てるんだけど それ上回る面白さある?

33 19/08/04(日)23:07:06 No.612115355

曇りを楽めてちゃんとカタルシスを用意してるから好きだよ 癖は強い

34 19/08/04(日)23:07:17 No.612115405

章ごとにキッチリ話を終わらせてるの見るにちゃんと設定練られてるんだなーというのはわかる けどこれ全部回収できるんですかね

35 19/08/04(日)23:07:21 No.612115421

アニメ自体の金のかけ方と完成度はなろう系屈指なんで面白い

36 19/08/04(日)23:07:35 No.612115505

そこまでエミリアたんと関わってなくても命捧げるくらいには信仰するしマジで怖い…

37 19/08/04(日)23:07:39 No.612115530

>オールユーニードイズキル大好きで何度も見てるんだけど >それ上回る面白さある? 読んでみないとわからないね あれのスパン長い版みたいなかんじかな?

38 19/08/04(日)23:07:52 No.612115585

エミリアとスバル周りはどう考えても魔女関連山盛りだしうn…

39 19/08/04(日)23:08:09 No.612115682

>そんなに速いペースで刊行してんの!? 5章な 終わった

40 19/08/04(日)23:08:13 No.612115698

>オールユーニードイズキル大好きで何度も見てるんだけど >それ上回る面白さある? やってることは同じなんだけど 方向性は全然違うからどうだろう

41 19/08/04(日)23:08:16 No.612115715

>そこまでエミリアたんと関わってなくても命捧げるくらいには信仰するしマジで怖い… アヤマツとオボレルの狂いっぷりいいよね…

42 19/08/04(日)23:08:34 No.612115789

6章まだ終わってねーぞ!?

43 19/08/04(日)23:08:39 No.612115810

キモいとか言われてるけど正直ユリウスにボコボコにされてからはほぼ問題も無いと思う

44 19/08/04(日)23:08:59 No.612115897

スバルはウザいしイラっとするけどそう描いてるだろうし 何よりまぁだからといってここまで酷い目にあう必要は…と可哀想にもなる

45 19/08/04(日)23:09:08 No.612115940

レムの出てこないリゼロなんて…と思って読んでみたら4章5章の方が面白かった 聖域編の最終ループいいよね…

46 19/08/04(日)23:09:36 No.612116082

>まぁどう考えても伏線だろうし プロローグで一回死んでるのはそういう演出かと思ってたけど アニメでそのシーン強調されたおかげで作品そのものがループ説出てきちゃったんだよな

47 19/08/04(日)23:09:39 No.612116100

スバルがエミリアに執着する理由が薄すぎるからまぁなんか洗脳されてんのか前世でどうとかそういう理由でもあんでしょ

48 19/08/04(日)23:09:45 No.612116129

>聖域編の最終ループいいよね… 聖域は閉塞感に閉塞感重ねてたのが一気に開放されるからな

49 19/08/04(日)23:09:53 No.612116174

高難易度には違いないんだけど陰湿に精神的に殺してくるのがメインというか

50 19/08/04(日)23:09:56 No.612116184

書籍でレムルートも展開していたっけ?

51 19/08/04(日)23:10:22 No.612116333

「私の名前はサテラよ」→「サテラなんて名前で呼ばないで!」 でえぇ…ってなったよエミリアたん

52 19/08/04(日)23:10:41 No.612116416

>プロローグで一回死んでるのはそういう演出かと思ってたけど >アニメでそのシーン強調されたおかげで作品そのものがループ説出てきちゃったんだよな フリューゲルがスバルじゃなかったらびっくりするレベルだしなぁ…

53 19/08/04(日)23:10:58 No.612116490

というか四章の魔女へのリアクションと時系列的にどう考えても…

54 19/08/04(日)23:11:13 No.612116572

最初のウザさがあってこそ成長したスバルがかっこいいんだ 最初から達観してておっさんみたいな主人公多い中では異色

55 19/08/04(日)23:12:31 No.612116985

STYX HELIXいいよね

56 19/08/04(日)23:12:42 No.612117032

大罪司教『傲慢』担当は女性人気が高すぎてビビる

57 19/08/04(日)23:12:47 No.612117059

>>そんなに速いペースで刊行してんの!? >5章な >終わった マジでもう追いつくじゃねーか!

58 19/08/04(日)23:12:57 No.612117103

たまたま見てたらオッサンがスレ画に逃げるなとか長々と説教してるところで合わなくて見るのやめたわ

59 19/08/04(日)23:13:02 No.612117122

フリューゲルはまだ分かるがホーシンは本当になんなんだ うっかり転移しちゃった関西人か?

60 19/08/04(日)23:13:29 No.612117233

いせカルじゃすげー普通のやつだったけど エミリア絡まなきゃウザくもないんだな

61 19/08/04(日)23:13:55 No.612117365

たぶんスバルは最初の転移は300年前の世界でそこで色々あってフリューゲルやって色々リセットされた上で300年後の世界にジャンプとかそういうのだと思うんだ アル?あいつなんなの?

62 19/08/04(日)23:13:59 No.612117377

まぁこれくらいは見とけよ

63 19/08/04(日)23:14:24 No.612117505

いや初期は普通にクソウザだよ… それを上回る良い所もあるんだけどな

64 19/08/04(日)23:14:25 No.612117508

>エミリア絡まなきゃウザくもないんだな それもあるし追い詰められなきゃそういう面は出ないしね

65 19/08/04(日)23:14:58 No.612117673

アルは6章昴か同位体じゃね

66 19/08/04(日)23:15:14 No.612117744

中の人の演技がマジでうざい すごい

67 19/08/04(日)23:15:23 No.612117787

つか序盤のウザさとか乗り越えて13話まで見れたんなら 最後まで見たら評価ひっくり返ると思うよ スバルの評価もアニメ自体の評価も

68 19/08/04(日)23:15:27 No.612117805

まぁウザいのは追い詰められてる時でもあるし… 基本は良いやつだから憎めない

69 19/08/04(日)23:15:35 No.612117840

アルはエキドナが作った複製的なアレだと予想

70 19/08/04(日)23:15:41 No.612117868

ウザいけどいいやつでもあるから割と好き

71 19/08/04(日)23:15:44 No.612117882

丁寧に成長描くのってなろうじゃほんと珍しいからなぁ そしてその成長したスバルの記憶を消してまた地獄へ送り込む作者

72 19/08/04(日)23:15:46 No.612117893

>たぶんスバルは最初の転移は300年前の世界でそこで色々あってフリューゲルやって色々リセットされた上で300年後の世界にジャンプとかそういうのだと思うんだ >アル?あいつなんなの? レムとラム間違えてたかなんかしてるし6章の記憶リセットバルスが怪しいかもしれない

73 19/08/04(日)23:15:51 No.612117915

異世界カルテットでは正直ウザさの方が勝ってた

74 19/08/04(日)23:16:03 No.612117974

主人公がマジで無理だった 多分意図的に書いてるだろうから合わなかったんだろう…

75 19/08/04(日)23:16:07 No.612117996

ひたすら溜めてから解放するタイプの作品だから溜めの期間で離れちゃう人は多いと思う アニメは2クール目の前半分くらい耐えられるかどうかかな

76 19/08/04(日)23:16:31 No.612118092

基本的に全部人の為に動いてるから超いいやつだよ

77 19/08/04(日)23:16:47 No.612118175

>大罪司教『傲慢』担当は女性人気が高すぎてビビる あれがツボにならない読者は少ないと思う…

78 19/08/04(日)23:16:52 No.612118199

俺がスバル好きになったのは4章中盤からだな アニメ時点ではやや嫌い寄りだった

79 19/08/04(日)23:17:09 No.612118298

はぁ頭わり…ってうんざりするけど 頭わるい事は悪い事じゃないから

80 19/08/04(日)23:17:30 No.612118413

ペテ公が一番いい悪役だったなって

81 19/08/04(日)23:17:51 No.612118499

アニメの主人公は序盤から中盤まではきっつい でも途中からこいつが何したんだよ…って同情の気持ちに変わる 続きを原作で見ると5章で成長を感じる

82 19/08/04(日)23:17:58 No.612118546

記憶リセットでもレムの幻影見えてたみたいだし間違えるかなぁ…?

83 19/08/04(日)23:18:05 No.612118585

ペテ公は敵の中で一番設定盛られてるしな…

84 19/08/04(日)23:18:15 No.612118630

登場キャラに無駄がないのも地味に凄いと思う 出番と役割よく考えてあるよね

85 19/08/04(日)23:18:37 No.612118729

レム退場はどんな判断なの

86 19/08/04(日)23:18:58 No.612118820

個人的に性格面は全然大丈夫むしろ好感よりだったけど語彙がな エミリアたんだのそういうくだりが本当に耳障り

87 19/08/04(日)23:19:04 No.612118845

>>大罪司教『傲慢』担当は女性人気が高すぎてビビる >あれがツボにならない読者は少ないと思う… 他の人間の行動が全て読めるって全員を下に見てるってことだもんな

88 19/08/04(日)23:19:18 No.612118913

最初はウザいけど途中から保護者みたいな視点になっていき終いには足引っ張りまくる仲間にキレそうになった

89 19/08/04(日)23:19:27 No.612118957

>ペテ公が一番いい悪役だったなって 外伝でも一番苦戦するらしいからな キャラもいいし

90 19/08/04(日)23:19:29 No.612118969

魔女ってひょっとして救世主なんじゃない?終末不正だし

91 19/08/04(日)23:19:35 No.612119004

>登場キャラに無駄がないのも地味に凄いと思う >出番と役割よく考えてあるよね いっぱいキャラ出るけどこいついらなくない?ってキャラいないね わりと本当に珍しい

92 19/08/04(日)23:19:46 No.612119065

>レム退場はどんな判断なの ヒロインポイント稼ぎすぎたのでちょっと眠って貰ってるだけだよ

93 19/08/04(日)23:19:56 No.612119133

意図的にアッパー系コミュ障として書いてるしそうなった理由も描写された けどこういうダメな奴だから虐めてもいいよね!はちょっと作者ゲイのサディスト

94 19/08/04(日)23:20:19 No.612119281

>エミリアたんだのそういうくだりが本当に耳障り でもそのたんがつかないとエミリアも安心できなくなってるのがいい…

95 19/08/04(日)23:20:53 No.612119470

五章で成長を描き、興奮させて もはや誰も覚えていない目覚めないレムに犠牲者に なによりユリウスがいるというのに! 記憶消し去りますは酷すぎて震えた

96 19/08/04(日)23:21:20 No.612119613

スバルはもう殺してやってよ……ってなるのが辛い

97 19/08/04(日)23:21:41 No.612119729

バルスよりもパックの方がアレだし…

98 19/08/04(日)23:21:55 No.612119805

間桐慎二とヌワンギ好きの作者が書いてて楽しい主人公だぞ まあこうなる

99 19/08/04(日)23:22:07 No.612119877

スバルが死んだら面白くなるし

100 19/08/04(日)23:22:17 No.612119926

>スバルはもう殺してやってよ……ってなるのが辛い 何度も何度も殺してるじゃないか

101 19/08/04(日)23:22:19 No.612119930

半エタ状態で待たされてる読者の方が辛い目に合わされてるよ

102 19/08/04(日)23:22:24 No.612119958

吹っ切れたら邪悪方向か精神病む方向に進むのに ラインハルト懐柔しないと詰むのがひどい

103 19/08/04(日)23:22:29 No.612119995

webパックソはどうしようもないゴミ

104 19/08/04(日)23:22:36 No.612120031

>まあこうなる 精神的に強化しすぎてナーフされたけどね

105 19/08/04(日)23:22:52 No.612120120

バルスが死ぬとお話が面白くなってくる

106 19/08/04(日)23:22:59 No.612120166

コミュニケーション能力に問題がある少年に君はクソ雑魚だけど何回でもやり直して良いから周りからの信頼得て協力取り付けてね!は本当にハード そして6章はもう信頼得るのも簡単になっちゃったからリセットする

107 19/08/04(日)23:23:09 No.612120228

北尾のパクリと言われていた部分が終わってから失速するのが辛いな…

108 19/08/04(日)23:23:15 No.612120263

もうこれ以上の酷いことは早々起こらないだろうと思っていたところに例の記憶の事件 殺す以上に酷いことしてくるとは思わんかったよ…

109 19/08/04(日)23:23:18 No.612120278

もうここまで来たら続きは書籍で読みたいけど規約的にダメそう

110 19/08/04(日)23:24:05 No.612120518

オートセーブが悪いよオートセーブが

111 19/08/04(日)23:24:06 No.612120521

書籍とweb版の違いあるの?

112 19/08/04(日)23:24:18 No.612120584

アヤマツといいオボレルといい吹っ切れた悪スバルくんは厄介すぎる…

113 19/08/04(日)23:24:20 No.612120596

プリコネでもキャルちゃん好きって言ってるあたり作者の愛を一身に受けてるのが分かるスバル いやユリウスも受けてるか…

114 19/08/04(日)23:24:20 No.612120598

パックは露骨にスバルが失敗した時のリセットボタンだけど もうちょっとこう自然に配役できなかったのかって

115 19/08/04(日)23:25:00 No.612120822

>けどこういうダメな奴だから虐めてもいいよね!はちょっと作者ゲイのサディスト スバルは俺の好みや性格を反映させたキャラとも言ってたからドMでもあるよ

116 19/08/04(日)23:25:06 No.612120845

悪くなったら途端に作中最強に躍り出るからな…

117 19/08/04(日)23:25:30 No.612121023

>半エタ状態で待たされてる読者の方が辛い目に合わされてるよ このぐらいの期間は普通では

118 19/08/04(日)23:25:33 No.612121034

見えざる手でエミリア救って ノミ以下倒す展開とか凄く興奮したし この作者上げどころわかってるなってなる

119 19/08/04(日)23:25:59 No.612121190

悪役になると最強さんが最強っぷり発揮してくるから困る

120 19/08/04(日)23:26:22 No.612121308

オボレルスバルくんいいよね… 結末も含めて大好き

121 19/08/04(日)23:26:23 No.612121318

更新はずっと滞ったまま?

122 19/08/04(日)23:26:40 No.612121408

一番幸せになって欲しいのはスレ画の両親なのにスレ画は二度と両親に会えないので絶対に幸せになれない…

123 19/08/04(日)23:26:41 No.612121420

はい

124 19/08/04(日)23:26:47 No.612121454

ドナルートは順当に行くせいで 権能全部盛りでラインハルトに邪魔もされないルート

125 19/08/04(日)23:27:03 No.612121554

いせかるでは無駄にでしゃばる割に空気なのが最高にウザかった ゆるゆりの自分登場コラみたいで

126 19/08/04(日)23:27:08 No.612121579

>アヤマツといいオボレルといい吹っ切れた悪スバルくんは厄介すぎる… いつの間にかこちらが追い詰められて抵抗のしようがなくなるからな… 手の内全部知られるし

127 19/08/04(日)23:27:15 No.612121622

書籍の刊行ペース早いからありがたい… なろうの連載に追いついたらどうなるかわからないけど

128 19/08/04(日)23:27:25 No.612121683

ぶっちゃけ書籍版は動いてるし更新自体は定期的にされてるんだからエターとは違うよね

129 19/08/04(日)23:27:27 No.612121699

キングクリムゾン

130 19/08/04(日)23:27:43 No.612121776

外伝ばっか書きすぎ

131 19/08/04(日)23:27:55 No.612121854

俺が死ぬまでには終わるとは思うけど何十年もかかるのは間違いないだろうな…

132 19/08/04(日)23:27:58 No.612121874

>ぶっちゃけ書籍版は動いてるし更新自体は定期的にされてるんだからエターとは違うよね 働きすぎだと思う

133 19/08/04(日)23:27:59 No.612121878

主人公が負けるだけでキレるような 従来のなろうに染まった読者には合わない主人公だろうな

134 19/08/04(日)23:28:08 No.612121938

別に異世界いく間も時間は流れているので 挫折して引きこもった息子がコンビニ行ったら行方不明になった しかも残骸くんがその直後の心情出してくるからつらい

135 19/08/04(日)23:28:32 No.612122069

半エタっていうか露骨に話停滞してるのがね

136 19/08/04(日)23:28:33 No.612122075

アヤマツの完成度は正直惚れ惚れする 劇場版でやって初見さんの度肝抜いて欲しい

137 19/08/04(日)23:29:13 No.612122282

ある程度ダークな作風が好きってとこにはだいぶ受ける 逆転からが凄い気持ちいいし

138 19/08/04(日)23:29:32 No.612122408

エキドナいいよね

139 19/08/04(日)23:29:47 No.612122502

いい…

140 19/08/04(日)23:29:53 No.612122519

ポケモン映画とかソシャゲとかアニメとか外伝連載とか仕事が多過ぎだしその上で書籍版もかなり改稿してるのに定期的に出してるからな… なろうでの更新分書く時間なんてほとんどないだろ

141 19/08/04(日)23:30:03 No.612122564

こういうと色々言われそうだけどなろうの枠に入る作品じゃないよ

142 19/08/04(日)23:30:13 No.612122621

書籍で先進むようになったら買うか… というか基本的に書籍派だけど何かリゼロだけなろうで読んでたわ

143 19/08/04(日)23:30:26 No.612122683

>半エタっていうか露骨に話停滞してるのがね 進まねえなあというのと更新速度が遅くなったダブルパンチが悲しい

144 19/08/04(日)23:30:29 No.612122704

お仕事のほうが優先よーと前言ってたので追いついたら連載とお仕事が同じになりがんがん更新されていくはずだ

145 19/08/04(日)23:30:29 No.612122705

同じ作品のファンでもなろう読者とアニオタの話が噛み合わな過ぎて凄い

146 19/08/04(日)23:30:57 No.612122867

またなろうの異世界ものかよって最初思ってたよ

147 19/08/04(日)23:31:29 No.612123045

アヤマツとオボレルはアニメ見たいけど救いが無さすぎる…

148 19/08/04(日)23:32:07 No.612123243

個人的には4章以降が好きだな スバルもエミリアも精神的に強くなって主力になるし

149 19/08/04(日)23:32:33 No.612123382

>外伝ばっか書きすぎ 結局ループから抜け出す同じ展開をやるしかない構造だから そろそろネタが厳しくて切れかかってる感じはしてきた

150 19/08/04(日)23:32:41 No.612123419

4章まではなろうの方が描写ねちっこくて好き 5章は書籍の方がずっと面白い

151 19/08/04(日)23:33:11 No.612123601

聖域は再編された書籍よりだろうから 五章までいけるかな 絶対六章行かないから安心してみれるね

152 19/08/04(日)23:34:49 No.612124163

>結局ループから抜け出す同じ展開をやるしかない構造だから >そろそろネタが厳しくて切れかかってる感じはしてきた 章毎に全然展開違うような…

153 19/08/04(日)23:35:38 No.612124441

アニメ1期部分がスバルの転換期で面白さのピークだからそれ以降は読むのがしんどくなるからね…

154 19/08/04(日)23:35:58 No.612124545

あの手この手で曇らせにくるよね

155 19/08/04(日)23:36:08 No.612124595

俺はバルス嫌いだからあんまのめり込めなかったけど作品としては他のなろうよりよく出来てるよ

156 19/08/04(日)23:36:30 No.612124707

俺は普通に四章が一番好きだけど

157 19/08/04(日)23:36:50 No.612124809

アニメの怠惰登場回好き 13話ぐらいでもう切ろうかなーと思ってたけど見ててよかった

158 19/08/04(日)23:37:23 No.612125020

よくあるチート持ちと比べて人間らしい人格してると思うよ

159 19/08/04(日)23:37:33 No.612125083

4章から人気出てくるでしょ 主人公が三章で折れてお調子者からだいぶ自虐的になってるし

160 19/08/04(日)23:37:53 No.612125188

書籍版がだいぶ読みやすくなってるし来年には完全に追いついちゃうから続きはもうそれでいいかなって

161 19/08/04(日)23:38:16 No.612125345

魔女連中は人気出そう

162 19/08/04(日)23:38:51 No.612125542

リゼロは話面白いとスバルの性格きついが同時に成立するから複雑だな

163 19/08/04(日)23:39:00 No.612125586

>俺は普通に四章が一番好きだけど 最終週でロズワール相手に(今回のループで)諸々の問題解決して聖域脱出してやるって啖呵切った時はめっちゃハラハラしながら読んでたわ

164 19/08/04(日)23:39:20 No.612125705

アニメ2期はどこまでやるのかな5章のカッコいいところまでやってほしいけど

165 19/08/04(日)23:39:25 No.612125753

そもそもリゼロをなろうなんて呼ぶ奴居ないだろ それだけ出来がなろうとはかけ離れてるんだよ

166 19/08/04(日)23:39:50 No.612125911

バルスは正直うざいけど 精神的に何かしら成長したり踏ん切りつけてもその後えっぐい殺し方されるのがひたすら気の毒過ぎる 大兎に喰われるのとか読んでてかなりきつかった

167 19/08/04(日)23:40:27 No.612126091

アニメはレム人気で持ったようなものだから出てこない2期はどうなるか

168 19/08/04(日)23:40:31 No.612126109

あんまりそうやってなろうとは違うって他を下げて褒める言い方好まない

169 19/08/04(日)23:40:50 No.612126211

>アニメ2期はどこまでやるのかな5章のカッコいいところまでやってほしいけど とはいえ4章最後で本当に騎士になるところで終わらせてもすっげぇきれいだとは思うんだ

170 19/08/04(日)23:40:53 No.612126235

四章は試練で過去と向き合うシーンや殴り合いめっちゃ好きだわ

171 19/08/04(日)23:40:56 No.612126257

4章からってのはちょい微妙だと思う 人気が出るのは5章じゃないかな 万人受けするだろうし

172 19/08/04(日)23:41:13 No.612126372

わざとなんだから触れるな

173 19/08/04(日)23:41:16 No.612126395

アニメから入ったけどどんなに辛い目にあっても最後は好きな女の子のために立ち上がってくれる男はかっこいいなって思ったよ アニメやったところが1章?

174 19/08/04(日)23:41:19 No.612126418

>あんまりそうやってなろうとは違うって他を下げて褒める言い方好まない いつもの変な子だから相手しなくていいよ

175 19/08/04(日)23:41:28 No.612126483

>4章からってのはちょい微妙だと思う >人気が出るのは5章じゃないかな >万人受けするだろうし 4章つまんなかったしねえバルスウザいし

176 19/08/04(日)23:41:46 No.612126633

>アニメやったところが1章? のとまみこ撃退するところまでが1章 レムをデレさせるところまでが2章 ペテ公張り倒すまでが3章

177 19/08/04(日)23:41:53 No.612126677

最初にリゼロをなろう呼ばわりしてきたのはスレ「」の方だろ

178 19/08/04(日)23:41:58 No.612126709

根気強い奴向けの作品だな 1章は面白くなくて正直辛かった…気が短いなりに頑張って続き読んで良かったわ

179 19/08/04(日)23:42:02 No.612126730

読んでないの丸出しでダメだった

180 19/08/04(日)23:42:19 No.612126848

>最初にリゼロをなろう呼ばわりしてきたのはスレ「」の方だろ >読んでないの丸出しでダメだった

181 19/08/04(日)23:42:22 No.612126877

>最初にリゼロをなろう呼ばわりしてきたのはスレ「」の方だろ 異世界ジャンルとしかっていないように思うんやけど

182 19/08/04(日)23:42:39 No.612126969

いいから相手すんなって 魔女教徒だぞ

183 19/08/04(日)23:42:41 No.612126985

4章のスバルウザかったっけ 他のキャラの介護に奔走してたイメージしかない

184 19/08/04(日)23:43:01 No.612127102

4章はエミリアがなかなかうまくいかない場面が色々辛かった 書籍版だと4章全体すっきり再構成されてるの

185 19/08/04(日)23:43:02 No.612127109

>1章は面白くなくて正直辛かった… >読んでないの丸出しでダメだった

186 19/08/04(日)23:43:02 No.612127115

4章はスバルよりエミリアがきつい

187 19/08/04(日)23:43:10 No.612127166

4章はエミリアにヘイト溜まってた

188 19/08/04(日)23:43:16 No.612127209

>>アニメやったところが1章? >のとまみこ撃退するところまでが1章 >レムをデレさせるところまでが2章 >ペテ公張り倒すまでが3章 そうなんだ なんか上のレス見る限り4章は評価分かれるみたいだけど2期楽しみだ

189 19/08/04(日)23:43:20 No.612127225

アニメの範囲じゃヴィル爺かっけー!ってなったけど 原作だと何言ってんだこのネグレクト爺…ってなるなった

190 19/08/04(日)23:43:36 No.612127313

5章最高!

191 19/08/04(日)23:43:40 No.612127349

>4章はスバルよりエミリアがきつい ヘラりはじめるのキツい!

192 19/08/04(日)23:43:42 No.612127371

四章は基本介護だからにわか丸出しで笑う

193 19/08/04(日)23:44:01 No.612127469

>アニメはレム人気で持ったようなものだから出てこない2期はどうなるか ぶっちゃけ2クール取ってキャラデザや宣伝にも金かけまくった上での結果だから 飽きられてなくて同等以上に金かけるなら大丈夫だと思うよ

194 19/08/04(日)23:44:01 No.612127470

>そうなんだ >なんか上のレス見る限り4章は評価分かれるみたいだけど2期楽しみだ 5章は万人受けしていいけど4章は...

↑Top