19/08/04(日)22:12:40 「」ち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/04(日)22:12:40 No.612096935
「」ちゃんPS4でやってるけどこれ弓矢当たる気がしない 何で弓出すまでレティクルあるのに出したら消えるの? こだわるところおかしくね?
1 19/08/04(日)22:14:26 No.612097587
リアル志向
2 19/08/04(日)22:17:33 No.612098860
やっぱレビュー見てる操作性とシステムの評価が低いな
3 19/08/04(日)22:21:48 No.612100522
何もかもハイレベルなのにこだわり過ぎて残念になったゲームだと思う
4 19/08/04(日)22:22:45 No.612100872
諸々の部分を単純化するだけで誰もが認める名作になったと思うんだ
5 19/08/04(日)22:23:42 No.612101202
リアルさとストレスを履き違えてるって言ってた「」がいたけど全くその通りだった
6 19/08/04(日)22:23:58 No.612101309
敵は殴れば死ぬからいい 問題は狩り関連のクエストだ
7 19/08/04(日)22:24:53 No.612101707
何で色んなFPSでレティクルついてるのか開発側はわかってなかったのか というより意見も上がってるだろうに改善は絶対にしないのな
8 19/08/04(日)22:25:53 No.612102063
不便な調合とかセーブとかはレベルを上げれば大体解決すると聞いた 弓は知らん
9 19/08/04(日)22:26:15 No.612102217
MODで改善できるPC版のほうがよかったとおもう
10 19/08/04(日)22:27:11 No.612102540
>弓は知らん 照準がないから当てられない →低レベルだとずれるのでなおさら当てられない →レベルが上がらない
11 19/08/04(日)22:27:49 No.612102735
弓はそこが好きなんだけどな…個人的には
12 19/08/04(日)22:28:10 No.612102841
あとPS4は重すぎて時々固まったりする ロックピック以外のキーコンフィグできないし日本で売るならもうちょい考えろやって思う
13 19/08/04(日)22:29:38 No.612103317
>弓はそこが好きなんだけどな…個人的には そりゃ当てられる技術ある人ならそうだろうけど大部分はどうなんだろうかと思う 誰もが熟練FPSプレイヤーになれるわけじゃないんだけど
14 19/08/04(日)22:31:57 No.612104096
>弓はそこが好きなんだけどな…個人的には 多分熟練者のそういう意見を優先した結果の操作性の不評なんだよ
15 19/08/04(日)22:33:27 No.612104693
スリのシステムはすごく面白いと思う ただノックアウトしてアイテムあさった方が早いだけで
16 19/08/04(日)22:34:08 No.612104988
セーブしようとしたらフリーズしたんですけおおおおお! せっかくの旅路が!
17 19/08/04(日)22:36:31 No.612105832
プレイヤーが色々と調整できるMODは本当に素晴らしいと思う
18 19/08/04(日)22:37:46 No.612106226
戦闘システムも結局敵がパーフェクトガード多発してくるせいで 連撃が完全に死んじゃってるもんなあ
19 19/08/04(日)22:39:48 No.612106912
面白いゲームなんだよ 面白いんだけど・・・ってところが多すぎる
20 19/08/04(日)22:41:56 No.612107579
俺は弓は許すよ…調合も楽しいと思う でも鉄の塊のような接触判定で邪魔してくるその辺の茂みは許さないよ
21 19/08/04(日)22:43:15 No.612107992
>戦闘システムも結局敵がパーフェクトガード多発してくるせいで >連撃が完全に死んじゃってるもんなあ その辺の盗賊でもマスターストライク取ってくるからチェコは怖いところだ トロコンしたけどコンボ100回が一番つらかった
22 19/08/04(日)22:44:11 No.612108295
やっとノロジカの腎臓4コ集められた 永遠にクリアできないかと思った…
23 19/08/04(日)22:44:57 No.612108563
>その辺の盗賊でもマスターストライク取ってくるからチェコは怖いところだ これどうしたらいいんだろうね 敵の武器がある方向と逆から攻撃したら発生しづらいとかあるんだろうか
24 19/08/04(日)22:46:00 No.612108886
>トロコンしたけどコンボ100回が一番つらかった コンボ通りに攻撃出してるのに出てくれないんだけど攻撃ボタン押すタイミングも完璧にしないと駄目なのこれ?
25 19/08/04(日)22:47:09 No.612109253
>俺は弓は許すよ…調合も楽しいと思う 調合は楽しい ちゃんとすれば一気に3個作れるから手間に見合うだけのリターンあるし そして俺の弓は飾りだ
26 19/08/04(日)22:49:54 No.612110033
ストーリーとか面白いところ「」と色々語りたいのでプレイ人口増えろって思うけど そうなるには若干難しいよなこれ・・・
27 19/08/04(日)22:50:45 No.612110272
ねえ「」ちゃんこの鍛冶屋の息子お世話になった貴族の奥さんと姦通したんですけお!? 雌鶏とも姦通したんですけお!?
28 19/08/04(日)22:51:43 No.612110571
写本読んどくと色んな細かい描写が凄く納得いくよね そこら辺の出来はとても素晴らしいと思う
29 19/08/04(日)22:53:54 No.612111244
このゲームやったおかげで色々とこの時期のヨーロッパを調べるようになった フスさんは与えた影響は大きかったけどウィクリフって人のフォロワーでしかなかったのね
30 19/08/04(日)22:56:30 No.612112021
最終的にハイスペック鍛冶屋の息子になるよねこれ
31 19/08/04(日)22:56:47 No.612112103
>コンボ通りに攻撃出してるのに出てくれないんだけど攻撃ボタン押すタイミングも完璧にしないと駄目なのこれ? ミートする瞬間に次の入力しなきゃだめだったと思う 割り込まれる時は入力がうまくいってない
32 19/08/04(日)22:57:19 No.612112284
>雌鶏とも姦通したんですけお!? (超簡単)
33 19/08/04(日)22:57:52 No.612112476
それでも俺は童貞でクリアしてみせる!
34 19/08/04(日)22:58:00 No.612112511
ていうこのゲームの戦闘システムをコントローラーで操作するのつらくない? スティックで方向決めるの?
35 19/08/04(日)22:58:23 No.612112622
ボタン押してからのリアクションの悪さでウオッってなったよ…1.5秒くらいないかあれ ゲーム全体として見れば全然嫌いじゃないけどね
36 19/08/04(日)22:59:00 No.612112807
>スティックで方向決めるの? そう、右スティックで斬る方向決める
37 19/08/04(日)22:59:08 No.612112852
>ミートする瞬間に次の入力しなきゃだめだったと思う >割り込まれる時は入力がうまくいってない 焦ってボタン連打する癖がついてるからかなりきついわ 方向指定と合わせてかなり余裕なくて早漏してしまう
38 19/08/04(日)22:59:52 No.612113088
>>スティックで方向決めるの? >そう、右スティックで斬る方向決める 超忙しいけどPC版だと楽々なんじゃろうか
39 19/08/04(日)23:00:56 No.612113414
>ゲーム全体として見れば全然嫌いじゃないけどね 実際面白いからこその「ここどうにかしてよ!」が多いゲームだと思う
40 19/08/04(日)23:00:57 No.612113424
やったことないけどM&Bみたいな感じ?
41 19/08/04(日)23:01:12 No.612113503
>ねえ「」ちゃんこの鍛冶屋の息子お世話になった貴族の奥さんと姦通したんですけお!? でもあれはおばさんのほうが悪いよ… 序盤から妙にグイグイ来るなと思ったら案の定だったよ…
42 19/08/04(日)23:01:45 No.612113660
>それでも俺は童貞でクリアしてみせる! 魔女のやつはどれ選んでも獣姦なのかしら やってはいけないクエストとか出てきそうね
43 19/08/04(日)23:02:07 No.612113786
>やったことないけどM&Bみたいな感じ? 雰囲気は似てるね あれをソロのオープンワールドにした感じ
44 19/08/04(日)23:02:25 No.612113899
道の自動移動の補正に引っ張られてんのか馬の移動も妙に悪い あとロックピックはマジでどうかと思う かんたんレベルならどうにか出来るようになったけど
45 19/08/04(日)23:02:50 No.612114038
>やったことないけどM&Bみたいな感じ? 全然違う 魔法がなくて色々と面倒くさくなったスカイリムみたいな感じ?
46 19/08/04(日)23:04:18 No.612114478
>魔法がなくて色々と面倒くさくなったスカイリムみたいな感じ? それではなくてスティックで決めるって部分
47 19/08/04(日)23:04:28 No.612114536
>あとロックピックはマジでどうかと思う >かんたんレベルならどうにか出来るようになったけど L1に変えてレベル上がると超高難易度でも折れなくなってサクサクになるよ レベル上げるのが大変だよ
48 19/08/04(日)23:04:36 No.612114575
>かんたんレベルならどうにか出来るようになったけど PS4だと回すボタンをL1に変更して右スティックをつまむように持つとすごく楽になるよ きついのは一部の超高難易度がレべル15ないと手を出すことすらできないことかな 10まで上げて薬で補うにしてもドア開錠トレーニングが必須になってくる
49 19/08/04(日)23:05:36 No.612114870
ただ資料は本当に素晴らしいと思う web小説レベルの中世ヨーロッパっぽい世界観ならこれざっと読んだだけで十分いける
50 19/08/04(日)23:05:36 No.612114873
>それではなくてスティックで決めるって部分 その部分だとさらにそこから複雑化というか難易度が高くなったやつかな
51 19/08/04(日)23:06:05 No.612115012
>ただノックアウトしてアイテムあさった方が早いだけで スリのいいところは上手くやればどんな状況でも決められるところだ ノックアウトは時と場所を選ぶから…
52 19/08/04(日)23:06:26 No.612115135
ラッタイの街には夜な夜な開錠して回るだけの不審人物が出没するらしいな
53 19/08/04(日)23:06:39 No.612115212
>L1に変えてレベル上がると超高難易度でも折れなくなってサクサクになるよ うnうn! >レベル上げるのが大変だよ うn…
54 19/08/04(日)23:07:02 No.612115332
>ただ資料は本当に素晴らしいと思う その上ちゃんとゲームに落とし込んでるとか最高だよね!
55 19/08/04(日)23:07:09 No.612115365
>その部分だとさらにそこから複雑化というか難易度が高くなったやつかな M&Bや薩摩より楽そうだからなんとかやれそう
56 19/08/04(日)23:07:38 No.612115522
夜中に家に忍び込んで家主をノックアウトしてると絵面が強盗みたいで笑っちゃう
57 19/08/04(日)23:08:25 No.612115752
すっかりお父ちゃんお母ちゃんに顔向けできない隠密スリ解錠ヘンリーになったよ だって何かを盗むクエスト多すぎなんだもの…
58 19/08/04(日)23:08:40 No.612115815
権利書もってくる粉屋のアクティビティで 超高難易度のところに入ってると思ってピッキング上げまくってドーピングでようやく開いて 結局中になくてよく見たら机に権利書が置いてあった
59 19/08/04(日)23:09:36 No.612116080
>だって何かを盗むクエスト多すぎなんだもの… 無犯罪縛りすると手を出せなくなるのかなりあるよね
60 19/08/04(日)23:09:45 No.612116130
尽くお世話になった人のもの盗むのどうかと思うよ「」ンリー
61 19/08/04(日)23:10:20 No.612116308
>夜中に家に忍び込んで家主をノックアウトしてると絵面が強盗みたいで笑っちゃう 顔と口を手で覆って寝かせる辺りがかなり犯罪臭が濃い
62 19/08/04(日)23:10:43 No.612116426
>尽くお世話になった人のもの盗むのどうかと思うよ「」ンリー だって依頼されたし……
63 19/08/04(日)23:10:50 No.612116457
王子をさらった敵対民族ボコって装備奪った後王子を助け出したんだけど 城について王様にお礼言われて昇進するムービーの後 即窃盗でとっ捕まって次のクエスト失敗確定になった
64 19/08/04(日)23:11:00 No.612116499
弓は慣れれば結構当たるんだけど弓の操作システムありきで動物がバカになってるのは本末転倒だと思う