19/08/04(日)21:57:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/04(日)21:57:00 No.612091382
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/08/04(日)21:57:45 No.612091602
クソが!
2 19/08/04(日)21:58:12 No.612091724
くそっ!
3 19/08/04(日)21:58:12 No.612091726
馬鹿正直に上から読む奴は使えないってことなのかな
4 19/08/04(日)21:58:42 No.612091893
いわさき最低だな
5 19/08/04(日)21:58:43 No.612091898
15で気がついたのか
6 19/08/04(日)21:58:56 No.612091968
>馬鹿正直に上から読む奴は使えないってことなのかな 1の問題に従って無い奴はアウト
7 19/08/04(日)21:59:00 No.612091985
>馬鹿正直に上から読む奴は使えないってことなのかな 読むのは良いけど問題に答えてるのがダメ
8 19/08/04(日)22:00:14 No.612092383
やるだろこれは・・・
9 19/08/04(日)22:00:16 No.612092388
目を通しなさいと1問目で言われてるのに答えてるからな…
10 19/08/04(日)22:02:41 No.612093192
俺こう言うの白紙で提出する
11 19/08/04(日)22:03:44 No.612093526
影から推測するにこいつ集中力無いと思う
12 19/08/04(日)22:04:27 No.612093781
2~19と20どっちに従えばいいかわからなくなる
13 19/08/04(日)22:06:08 No.612094416
便所の落書きみたいなテストだな
14 19/08/04(日)22:06:18 No.612094484
これ読んでたら8番で手を挙げてるよね?
15 19/08/04(日)22:09:47 No.612095818
この先生引っ掛け問題よく出してくるんだろうな…
16 19/08/04(日)22:13:34 No.612097280
>これ読んでたら8番で手を挙げてるよね? 俺もここで引っかかると思った 手順を正しく守ってるならまず1の全文を読むまでこなしてから判断すべきなんだろうな
17 19/08/04(日)22:14:23 No.612097569
2分の制限時間付きなら読みながらやらないと終わらないと判断する奴が多いだろう 18のクソ問題のせいで無理だけど
18 19/08/04(日)22:15:33 No.612098003
素数わかんなかったのかな…
19 19/08/04(日)22:16:08 No.612098281
入試本番では焦らずしっかり問題を読みなさいということ
20 19/08/04(日)22:16:10 No.612098293
牛
21 19/08/04(日)22:16:14 No.612098322
>素数わかんなかったのかな… これくらい俺だって後回しにする
22 19/08/04(日)22:17:19 No.612098782
この画像でスレ立つと色々思うところあって突っ込む「」はいるけど引っかかった時点でもうどうしようもないと思って観念するしかないと思う
23 19/08/04(日)22:18:11 No.612099125
消しゴムでは解決できない問題を混ぜる
24 19/08/04(日)22:18:35 No.612099280
読み飛ばしだのマーク塗り間違いだのでオシャカにするのはもったいないからいいプリントだと思うよ
25 19/08/04(日)22:22:31 No.612100784
ちゃんと読んだやつは笑い我慢してそうなひっかけ方だ
26 19/08/04(日)22:22:48 No.612100895
制限時間っていうプレッシャーの中で冷静に問題文読める力は大事 いい先生じゃねーの
27 19/08/04(日)22:23:09 No.612101023
>牛 邪魔だ!
28 19/08/04(日)22:23:41 No.612101196
>ちゃんと読んだやつは笑い我慢してそうなひっかけ方だ 目の前のやつ手挙げてる…
29 19/08/04(日)22:24:22 No.612101485
「まず」目を通せって書いてるんだからそれをやってない時点でダメだよな
30 19/08/04(日)22:24:25 No.612101513
まずって書いてるからな…
31 19/08/04(日)22:24:40 No.612101601
2分で2~19まで答えたやつがいるならそれはそれで頭いいと思う
32 19/08/04(日)22:25:11 No.612101791
こういう矛盾したした命令あるとどうすればいいのか困る
33 19/08/04(日)22:25:21 No.612101851
>ちゃんと読んだやつは笑い我慢してそうなひっかけ方だ (どこからか聞こえるプリントを裏返す音)
34 19/08/04(日)22:26:00 No.612102110
>こういう矛盾したした命令あるとどうすればいいのか困る アンドロイド「」初めて見た
35 19/08/04(日)22:29:09 No.612103179
めっちゃテストのやる気無くすやつ
36 19/08/04(日)22:31:25 No.612103920
まあこういうテスト出す先生って普段の性格から予測できない?
37 19/08/04(日)22:32:08 No.612104162
全体をざっと見て方針立てるのは大事
38 19/08/04(日)22:33:13 No.612104609
>全体をざっと見て方針立てるのは大事 社会出ても全体見れないとやってけないわな
39 19/08/04(日)22:39:15 No.612106726
好きな動物牛ってかっこいいな
40 19/08/04(日)22:40:39 No.612107190
教員の自己満足だと思う
41 19/08/04(日)22:41:58 No.612107589
>こういう矛盾したした命令あるとどうすればいいのか困る どこに矛盾が…?
42 19/08/04(日)22:43:02 No.612107916
2分て限られてるからな あせっちゃう
43 19/08/04(日)22:43:23 No.612108033
14までで回答してない箇所があるのなんでだろう
44 19/08/04(日)22:44:31 No.612108397
わしー
45 19/08/04(日)22:44:39 No.612108440
落ち着いて素数を数えるんだ
46 19/08/04(日)22:48:03 No.612109505
まあこれで1回騙されたらちゃんと気を付けるようになるかな…
47 19/08/04(日)22:49:52 No.612110021
これで成績付けるようなものでもなさそうだし 入試前ならいい備えになると思う
48 19/08/04(日)22:50:34 No.612110227
回答しちゃった後慌てて消しゴムで消しても10番がアホの証拠になるのか
49 19/08/04(日)22:51:56 No.612110644
読めだから手を挙げるのは回答になっちゃうのでダメ