19/08/04(日)21:47:10 私が殺... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/04(日)21:47:10 No.612088300
私が殺したウールの恨みを喰らえっ!
1 19/08/04(日)21:47:28 No.612088401
これはウールの分!
2 19/08/04(日)21:48:45 No.612088839
私一人では絶対スウォルツにはかなわないしウールは完全に腑抜けてるし オラッ!タイムジャッカー二人分のパワー!ウールの恨みを思い知れ!!
3 19/08/04(日)21:50:01 No.612089236
なんだこいつ…
4 19/08/04(日)21:50:24 No.612089375
>これはウールの分! ウールはてめえが…
5 19/08/04(日)21:50:48 No.612089494
サイコかお前は
6 19/08/04(日)21:51:13 No.612089600
釈のことどうこう言えないレベルだぞお前
7 19/08/04(日)21:51:21 No.612089637
前回むしり取ったウールくんのウールくんが本当にウールくんな扱いでだめだった
8 19/08/04(日)21:51:23 No.612089647
何を考えてるのかよくわからん人
9 19/08/04(日)21:51:41 No.612089737
ここまで不快なキャラも久しぶりかもしれん
10 19/08/04(日)21:52:00 No.612089854
ウールの死を乗り越えて人間的に成長してやる!
11 19/08/04(日)21:52:05 No.612089877
サイコか サイコだった
12 19/08/04(日)21:52:09 No.612089898
ウールは足手まといだから殺したけどウールの分もスウォルツを倒す!
13 19/08/04(日)21:52:14 No.612089926
チカラ無くしてたのに手刀使えたんだからスウォルツが手を引いてたで十分説明つく範囲だと思うが
14 19/08/04(日)21:52:24 No.612089980
>釈のことどうこう言えないレベルだぞお前 同族嫌悪…
15 19/08/04(日)21:52:30 No.612090021
可愛ければ色々許されてたかもしれんけど顔がな…
16 19/08/04(日)21:53:07 No.612090224
ウールの味わった痛みを思い知れ!
17 19/08/04(日)21:53:11 No.612090236
1年ずっと付き合ってきた「」も感慨深いだろう
18 19/08/04(日)21:53:13 No.612090248
やられボイスだけやたらうまいのは好き
19 19/08/04(日)21:53:40 No.612090394
>可愛ければ色々許されてたかもしれんけど顔がな… この子って言うか役者さんはかわいいよ! メイクが…
20 19/08/04(日)21:54:16 No.612090565
こんな奴別の時空から連れてくるな
21 19/08/04(日)21:54:32 No.612090647
タイムジャッカーが勝手に自滅していく
22 19/08/04(日)21:54:44 No.612090703
>1年ずっと付き合ってきた「」も感慨深いだろう 年間通して風都の女でブレなくて好きだよ
23 19/08/04(日)21:54:52 No.612090739
さすがに今日の展開やるならウール君は生きてると思いたい… でもソウゴ君の悲しみが茶番になってしまう…
24 19/08/04(日)21:55:03 No.612090788
こいつらを1年間ずうっとのさばらせてたソウゴ君たちにも問題がある
25 19/08/04(日)21:56:12 No.612091130
>タイムジャッカーが勝手に自滅していく 自滅っていうか最初から氏に振り回されてただけな気がする
26 19/08/04(日)21:56:37 No.612091246
ごめんウール君とスレ画必要でした?
27 19/08/04(日)21:56:39 No.612091260
なんで寝てたの?
28 19/08/04(日)21:56:41 No.612091272
最後全部元に戻すから過程は何やってもいいよねって危険な流れになりそうな今週の話
29 19/08/04(日)21:56:50 No.612091333
ウール君はかわいいポイント上げて死んでったけどこの人は…うーん
30 19/08/04(日)21:57:00 No.612091379
メイクもそうだけど衣装とか髪型とかでこの子だけ美人韓国アイドルみたいになってるのがすごい
31 19/08/04(日)21:57:03 No.612091394
ウールの仇とかそういうのじゃなくてウールにはできなかったけど私ならお前を殺せるとかそういうニュアンスのあれ
32 19/08/04(日)21:57:07 No.612091408
ウール…オーラ…アクア……みんな…終わったよ…エンドなんだ
33 19/08/04(日)21:58:19 No.612091767
>この子って言うか役者さんはかわいいよ! >メイクが… ハイパーバトルDVDの学生姿かわいい
34 19/08/04(日)21:58:53 No.612091956
ダブルには悪女が集うが ジオウにはサイコパスが集う
35 19/08/04(日)21:59:04 No.612092010
>タイムジャッカーが勝手に自滅していく 氏的にはもう要らないので…
36 19/08/04(日)21:59:15 No.612092061
あのライダーキックで死んだの…?
37 19/08/04(日)21:59:36 No.612092171
ウールとオーラもっとじんわり掘り下げてほしかった
38 19/08/04(日)22:00:13 No.612092379
楽にしてあげるが本当にそういう意味だったのかもしれない
39 19/08/04(日)22:00:39 No.612092521
>あのライダーキックで死んだの…? いいかい?生身の人が数十トンの蹴りを食らえば普通は死ぬ
40 19/08/04(日)22:00:46 No.612092567
子ども番組フィルターが無かったら酷い死に様になってるよね…
41 19/08/04(日)22:00:53 No.612092603
>あのライダーキックで死んだの…? アクアも殺せるんだから生身のオーラちゃんなんて簡単に死ぬ
42 19/08/04(日)22:01:00 No.612092644
氏はむかつくから殺す ウールは氏への復讐に必要だから殺す
43 19/08/04(日)22:01:07 No.612092689
>あのライダーキックで死んだの…? >今回、スウォルツに一矢報おうとして、息絶えてしまったオーラ。 >そのオーラ役、紺野さんは、この撮影中に誕生日を迎えました!!! 死んだっぽい
44 19/08/04(日)22:01:23 No.612092770
>ウールとオーラもっとじんわり掘り下げてほしかった いやウール君はけっこう掘り下げてたと思うよ
45 19/08/04(日)22:01:28 No.612092800
>いいかい?生身の人が数十トンの蹴りを食らえば普通は死ぬ でもウォズは死ななそうだし…
46 19/08/04(日)22:01:40 No.612092861
>>あのライダーキックで死んだの…? >いいかい?生身の人が数十トンの蹴りを食らえば普通は死ぬ でも川とか海に落ちてれば普通に助かっちまうんだ
47 19/08/04(日)22:01:52 No.612092929
>>今回、スウォルツに一矢報おうとして、息絶えてしまったオーラ。 >>そのオーラ役、紺野さんは、この撮影中に誕生日を迎えました!!! ええ…
48 19/08/04(日)22:01:54 No.612092944
釈回といいちょっとだけ可愛いところ見せて直後にサイコパス全開にする演出好きだね
49 19/08/04(日)22:02:07 No.612093007
>子ども番組フィルターが無かったら酷い死に様になってるよね… フィルター無しで見ると首が変な方向に曲がってて頭から何か垂れてる
50 19/08/04(日)22:02:31 No.612093131
>子ども番組フィルターが無かったら酷い死に様になってるよね… 蹴られた頭が転がるくらいならマイルドな方で下手したら破裂かな…
51 19/08/04(日)22:02:34 No.612093155
ちんちん亭でもなかなか出ねえぞこんなサイコ
52 19/08/04(日)22:02:48 No.612093223
釈回はヤクザ脚本だったけど今回は下山脚本なんだけどなぁ…
53 19/08/04(日)22:02:56 No.612093274
>でもウォズは死ななそうだし… ウォズは元クォーツァーだからな…
54 19/08/04(日)22:03:01 No.612093300
さっきまでオーラだったものが辺り一面に転がるんだ
55 19/08/04(日)22:03:36 No.612093483
>さっきまでオーラだったものが辺り一面に転がるんだ ちょっと興奮してきた
56 19/08/04(日)22:03:45 No.612093538
この大量死はフェイスフラッシュでは
57 19/08/04(日)22:03:53 No.612093599
ウォズが我が魔王♥するようになった理由って映画で出てきたの?
58 19/08/04(日)22:04:08 No.612093670
元々下山もだいぶ狂ってる方でしょ
59 19/08/04(日)22:04:10 No.612093687
>釈回はヤクザ脚本だったけど今回は下山脚本なんだけどなぁ… 今回はとかいうレベルじゃないだろ この女1年間全くブレずにサイコだったよ
60 19/08/04(日)22:04:20 No.612093737
氏の回し蹴りはディメンションばらまきキックだからね…
61 19/08/04(日)22:04:22 No.612093756
光弾とかじゃなくて格闘で殺すのは割とエグい
62 19/08/04(日)22:04:32 No.612093814
>子ども番組フィルターが無かったら酷い死に様になってるよね… 画面に映ってるのは胸から下だけで地面には広がる赤い液体とか厨二演出になってたと
63 19/08/04(日)22:04:53 No.612093952
単純な下種さじゃ氏に勝ってると思う
64 19/08/04(日)22:05:04 No.612094012
これだから風都市民は
65 19/08/04(日)22:05:09 No.612094039
ウールもわりとクソみたいなことしてたからな…
66 19/08/04(日)22:05:51 No.612094277
変身してるミハル君一撃で殺してその辺にいたグランドジオウも死にかけにできるんだからそりゃ生身の人間が食らったらしぬ
67 19/08/04(日)22:05:54 No.612094299
スウォルツ氏は人の頭をペットボトルかなにかだと思ってない?
68 19/08/04(日)22:05:57 No.612094322
時止め取り戻したかったのは分かるけどウール殺す必要性全然感じなかったな... というか何で敵討ちみたいな雰囲気出してるんだ
69 19/08/04(日)22:06:38 No.612094593
>というか何で敵討ちみたいな雰囲気出してるんだ 二人じゃ逃げ切れないから
70 19/08/04(日)22:06:42 No.612094621
>というか何で敵討ちみたいな雰囲気出してるんだ 釈由美子だってそうだったし…
71 19/08/04(日)22:06:52 No.612094680
氏がタイムジャッカーの所以たる時間を操る能力を二人に与えていたと あれ…じゃあスーパータイムジャッカーって…
72 19/08/04(日)22:06:55 No.612094704
>ウールもわりとクソみたいなことしてたからな… リュウガ作って一回ゲイツ君ころしてるからな
73 19/08/04(日)22:07:38 No.612094959
この流れでツクヨミまでサイコになったら多分堪えられない
74 19/08/04(日)22:07:44 No.612095006
ウール君死んだことでスウォルツに何か交渉したりした形跡も皆無なのが本当に死に損にしか見えない
75 19/08/04(日)22:07:48 No.612095037
タイムジャッカーは怪人態がないばかりにエグい殺され方されちゃってるよね…
76 19/08/04(日)22:08:06 No.612095146
ジオウが地上波じゃなければあの回し蹴りで首が吹き飛ばされるとこだった
77 19/08/04(日)22:08:21 No.612095241
>氏がタイムジャッカーの所以たる時間を操る能力を二人に与えていたと >あれ…じゃあスーパータイムジャッカーって… なるほどな 大体わかった
78 19/08/04(日)22:08:26 No.612095271
>この流れでツクヨミまでサイコになったら多分堪えられない アルピナしだいかな…
79 19/08/04(日)22:08:27 No.612095280
オーディションで悪女になりたいとか言った役者が悪いよなあ…
80 19/08/04(日)22:08:38 No.612095348
アクア死んだ方が衝撃なんだけど 他の作品のキャラ殺すなんてありなの!?
81 19/08/04(日)22:08:40 No.612095364
ビビるゲイツで学生に転生してるから
82 19/08/04(日)22:08:41 No.612095373
どいつもこいつも瞬間瞬間を必死に生きすぎてる…
83 19/08/04(日)22:08:42 No.612095381
時止め能力もう一度よこせって交渉してたじゃん
84 19/08/04(日)22:08:42 No.612095383
>あれ…じゃあスーパータイムジャッカーって… あの人も王家の血筋とかって事にしておけばいい
85 19/08/04(日)22:08:59 No.612095480
私がスウォルツから逃れて生きるにはウールがいては実行できない…死ね!なんてことなのウールが死んだわ!こうなったのもスウォルツが私達を狙うせいだわ!死ね!スウォルツ!!!1!
86 19/08/04(日)22:09:08 No.612095555
スペック通り穴ディケイドキックを生身の人間が食らったらミンチなんじゃないの?
87 19/08/04(日)22:09:08 No.612095557
キカイ回とか思い出せ 全くブレてないぞコイツ
88 19/08/04(日)22:09:08 No.612095560
オーラは立派な風都の女だったよ…
89 19/08/04(日)22:09:21 No.612095627
本当瞬間瞬間を必死で生きてるな…
90 19/08/04(日)22:09:27 No.612095682
>あれ…じゃあスーパータイムジャッカーって… 本編では名乗ってないから…
91 19/08/04(日)22:09:33 No.612095716
>氏がタイムジャッカーの所以たる時間を操る能力を二人に与えていたと >あれ…じゃあスーパータイムジャッカーって… フッ… それがどうしたと言うのだ?
92 19/08/04(日)22:09:42 No.612095788
お前は一体何なんだすぎる…
93 19/08/04(日)22:09:45 No.612095805
>アクア死んだ方が衝撃なんだけど >他の作品のキャラ殺すなんてありなの!? なあにドライブでもたっくん死んで復活してないし
94 19/08/04(日)22:10:06 No.612095930
タイムジャッカーなんというかすごすぎない…?
95 19/08/04(日)22:10:25 No.612096057
ディケイド組は自重しろ
96 19/08/04(日)22:10:26 No.612096066
レジェンドであるアクア殺したのはもやし殺すのの前フリかなって…
97 19/08/04(日)22:10:39 No.612096145
>アクア死んだ方が衝撃なんだけど >他の作品のキャラ殺すなんてありなの!? 言うてもゲストライダーだしな コレが過去作主役や2号ライダー殺してたらもっと荒れてたろうが
98 19/08/04(日)22:10:56 No.612096281
ウールは私の大切な仲間だった 良くも殺したわね!
99 19/08/04(日)22:10:58 No.612096293
>それがどうしたと言うのだ? なんだこいつ!?
100 19/08/04(日)22:11:13 No.612096393
もやしはまあ殺してもいいだろなにせ死の経験者だ
101 19/08/04(日)22:11:21 No.612096450
>>というか何で敵討ちみたいな雰囲気出してるんだ >釈由美子だってそうだったし… アナザー釈由美子
102 19/08/04(日)22:11:23 No.612096460
タイムジャッカー3人の立場が対等じゃないどころかただの拾い子に力あげてただけだからな... 女の方は何か普通にビームソード出してるけど
103 19/08/04(日)22:11:43 No.612096585
隙きを見て後ろから刺すつもりとしてスウォルツからもらった時止の力でスウォルツの寝首をかけるとでも?
104 19/08/04(日)22:11:50 No.612096628
>ちんちん亭でもなかなか出ねえぞこんなサイコ すぐに楽にしてやるッ!オラッ!挿入! スウォルツッ!!ウールと竿姉妹になれっ!
105 19/08/04(日)22:11:54 No.612096652
ツクヨミ オーラ 釈由美子 これがジオウの女だ
106 19/08/04(日)22:11:58 No.612096683
キャーッ! 克己ちゃんが死んだわ! 元から死んでたわぁ!
107 19/08/04(日)22:12:09 No.612096741
もやし(なんだこいつ…) 氏(なんだこいつ…)
108 19/08/04(日)22:12:16 No.612096787
>隙きを見て後ろから刺すつもりとしてスウォルツからもらった時止の力でスウォルツの寝首をかけるとでも? オーラソードはどういう訳か自前だし…
109 19/08/04(日)22:12:20 No.612096809
ウール君は悪人だったけどちゃんとしてたな…
110 19/08/04(日)22:12:29 No.612096854
>もやし(なんだこいつ…) >氏(なんだこいつ…) SOUGO(なんだこいつら…)
111 19/08/04(日)22:12:33 No.612096891
ウール君もピンポイントオーロラバリアを使えれば死ぬことはなかった おのれディケイドオオオオオオオオオ!!!!!!
112 19/08/04(日)22:13:02 No.612097064
釈はあくまで自身の改ざんした記憶を本気で信じている精神異常者であって やったことはしっかり理解しつつそれに対して自分に都合のいい理由をつけてるオーラはタイプが違う精神異常者だよ
113 19/08/04(日)22:13:05 No.612097077
消える間際に後ろから不意打ち食らった白ウォズ…
114 19/08/04(日)22:13:11 No.612097122
この訳のわからない茶番劇を軽く流して「お前王向いてねえよ」と寿司を煽りに行くソウゴ
115 19/08/04(日)22:13:13 No.612097138
>>もやし(なんだこいつ…) >>氏(なんだこいつ…) >SOUGO(なんだこいつら…) もやし<なるほどな… 氏<フッ…
116 19/08/04(日)22:13:32 No.612097266
サイコというよりやってる事が支離滅裂というか… もう少し良い決着のつけ方あったんじゃないかなって思う
117 19/08/04(日)22:13:38 No.612097298
>この訳のわからない茶番劇を軽く流して「お前王向いてねえよ」と寿司を煽りに行くソウゴ そうか?
118 19/08/04(日)22:13:40 No.612097310
オーラ殺したスウォルツ見てソウゴ君切れてたけど 流石にあれは正当な反撃じゃないかな
119 19/08/04(日)22:13:50 No.612097369
何なんだてめぇは本気(マジ)でよ…
120 19/08/04(日)22:14:23 No.612097570
>>もやし(なんだこいつ…) >>氏(なんだこいつ…) >SOUGO(なんだこいつら…) ティード(なんだこいつら…)
121 19/08/04(日)22:14:34 No.612097640
スウォルツにとってはうんまあそうするよね君なら程度の扱いだったのが オーラ辛さを増してる
122 19/08/04(日)22:14:37 No.612097669
>消える間際に後ろから不意打ち食らった白ウォズ… 気をつけたまえスウォルツ氏の目的とは...
123 19/08/04(日)22:14:54 No.612097773
>>>もやし(なんだこいつ…) >>>氏(なんだこいつ…) >>SOUGO(なんだこいつら…) >ティード(なんだこいつら…) オーマ(なんだこいつら…)
124 19/08/04(日)22:15:13 No.612097874
>>>もやし(なんだこいつ…) >>>氏(なんだこいつ…) >>SOUGO(なんだこいつら…) >ティード(なんだこいつら…) キカイ(カサカサ…
125 19/08/04(日)22:15:36 No.612098023
>オーラ殺したスウォルツ見てソウゴ君切れてたけど >流石にあれは正当な反撃じゃないかな だからその辺の是非についてはあまり触れずに 人望がなく本人も人の事を考えず私利私欲で力を振るうって点を王向いてないよって形で指摘する
126 19/08/04(日)22:15:42 No.612098068
>>>>もやし(なんだこいつ…) >>>>氏(なんだこいつ…) >>>SOUGO(なんだこいつら…) >>ティード(なんだこいつら…) >オーマ(なんだこいつら…) ゲイツ「あいつらは一体なんなんだ!?」
127 19/08/04(日)22:15:44 No.612098079
仮面ライダー…ギンガ!
128 19/08/04(日)22:15:57 No.612098191
つえーギンガつえー
129 19/08/04(日)22:16:06 No.612098260
分からない… 俺達は瞬間瞬間を必死に生きている…
130 19/08/04(日)22:16:12 No.612098312
>>消える間際に後ろから不意打ち食らった白ウォズ… >気をつけたまえスウォルツ氏の目的とは... スタートウィンクルプリキュアとならダンスを踊ってもいい 意見は求めない
131 19/08/04(日)22:16:16 No.612098349
何だこいつら過ぎる…
132 19/08/04(日)22:16:18 No.612098356
>>オーラ殺したスウォルツ見てソウゴ君切れてたけど >>流石にあれは正当な反撃じゃないかな >だからその辺の是非についてはあまり触れずに >人望がなく本人も人の事を考えず私利私欲で力を振るうって点を王向いてないよって形で指摘する ん?そうか?
133 19/08/04(日)22:17:08 No.612098684
私に命令しないで!
134 19/08/04(日)22:17:11 No.612098709
>分からない… >俺達は瞬間瞬間を必死に生きている… どうやら平成とは醜いものらしいな 私には関係のないことだが
135 19/08/04(日)22:17:12 No.612098718
スウォルツもなんでこんなガキ雇ったんだろう 一人で行けただろ
136 19/08/04(日)22:17:15 No.612098743
>ん?そうか? これ地味にムテキの定型じゃないか?
137 19/08/04(日)22:17:28 No.612098831
>気をつけたまえスウォルツ氏の目的とは... 本人がペラペラ喋ってくれたよ …嘘とかそういうやつなのかな
138 19/08/04(日)22:18:22 No.612099191
>釈はあくまで自身の改ざんした記憶を本気で信じている精神異常者であって >やったことはしっかり理解しつつそれに対して自分に都合のいい理由をつけてるオーラはタイプが違う精神異常者だよ 今回の描写だけだとそっちなのかウール殺した記憶改竄してるのかさだかじゃないからな… まあどっちに転んでも狂人なんだけど
139 19/08/04(日)22:18:24 No.612099206
They say“who's that guy?”
140 19/08/04(日)22:18:32 No.612099257
スウォルツの行動はバラバラに見えるが実はバラバラじゃないとしたら…?
141 19/08/04(日)22:18:39 No.612099302
>スウォルツもなんでこんなガキ雇ったんだろう >一人で行けただろ たまにはアイス食べたい程度にはおじさんだから1人で全部やるとしんどいし…
142 19/08/04(日)22:18:47 No.612099355
>スウォルツもなんでこんなガキ雇ったんだろう >一人で行けただろ ジオウ見張るのとアナザーライダーブリーダーやるのに人手がほしかったし
143 19/08/04(日)22:18:51 No.612099379
>本人がペラペラ喋ってくれたよ >…嘘とかそういうやつなのかな 嘘つく要素ないよ… 力ほしいな取れそう取ったしてるだけだもん…
144 19/08/04(日)22:18:52 No.612099385
>スウォルツもなんでこんなガキ雇ったんだろう >一人で行けただろ タイムジャッカーに関してはマジでノープランだったんだろうなって
145 19/08/04(日)22:18:57 No.612099410
氏はオーマジオウを生み出すことが目的なんかしら
146 19/08/04(日)22:19:15 No.612099538
>スウォルツの行動はバラバラに見えるが実はバラバラじゃないとしたら…? (王っぽい力ほしい)
147 19/08/04(日)22:19:24 No.612099599
>スウォルツもなんでこんなガキ雇ったんだろう >一人で行けただろ 確かにスウォルツの行動は支離滅裂に見えるけれど その裏に一つの狙いがあるとしたら…?
148 19/08/04(日)22:19:27 No.612099624
映画の続きならおじいちゃんはウォッチになっちゃってるからな…
149 19/08/04(日)22:19:34 No.612099674
今作は序盤から脚本の出来不出来でブレが大きくてこの終盤に不出来が来ちゃったのはスレ画にとって不運だったなぁと思った
150 19/08/04(日)22:19:34 No.612099676
>氏はオーマジオウを生み出すことが目的なんかしら 目的なんてあるのかな
151 19/08/04(日)22:19:37 No.612099695
もう何言っても信用ならないからもやしタクシーで子供の頃の氏に直接聞きに行くね…
152 19/08/04(日)22:19:49 No.612099786
氏にリュウガリセマラなんてできないし
153 19/08/04(日)22:19:53 No.612099800
結果的におとも2人はそれなりに働いてくれたし氏も楽出来てよかったよかったって感じだろう
154 19/08/04(日)22:19:55 No.612099819
氏は目的自体はあるけどそれを達成するために綿密な計画立てるとかじゃなくて一番手元に近い道具を使ってるだけなんだと思う それがだめになったら次って感じで
155 19/08/04(日)22:20:04 No.612099868
>もう何言っても信用ならないからもやしタクシーで子供の頃の氏に直接聞きに行くね… 世界をぶっこわすぞ!
156 19/08/04(日)22:20:18 No.612099954
>氏はオーマジオウを生み出すことが目的なんかしら オーマジオウは王になることが内定してるからオーマジオウの力を奪えば自分が王に内定されたも同然 のはず!
157 19/08/04(日)22:20:36 No.612100052
なんかこう、ナチュラルに運も勘定にいれてるから予測しろって方が無理なんだと思う
158 19/08/04(日)22:20:53 No.612100166
子供の頃の氏は優しそうに見えたんだがな…
159 19/08/04(日)22:20:59 No.612100198
>なんかこう、ナチュラルに運も勘定にいれてるから予測しろって方が無理なんだと思う なるほどな 大体わかった
160 19/08/04(日)22:21:13 No.612100287
俺はどうやらコックをしてるらしいな
161 19/08/04(日)22:21:21 No.612100330
本当に意味のわからないキャラだった… 何がしたかったのかも何が大事だったのかも
162 19/08/04(日)22:21:26 No.612100366
ソウゴの関係者が狙いだってゲイツ達は推測してたけどアナザー電王だった人はソウゴ関係ないよね…
163 19/08/04(日)22:21:35 No.612100434
クォーツァーもタイムジョッカーも一緒よ
164 19/08/04(日)22:21:38 No.612100454
王メーカーするんだから三人で競い合った方がなんかいいの出来るかもしれないだろう そういうゲームは子供方が得意だろうしな
165 19/08/04(日)22:21:49 No.612100525
ツクヨミに最終回でバラードっぽい特別エンディング歌わせればそれっぽく終わるはず…
166 19/08/04(日)22:21:57 No.612100575
頭令和の女
167 19/08/04(日)22:22:15 No.612100691
>ソウゴの関係者が狙いだってゲイツ達は推測してたけどアナザー電王だった人はソウゴ関係ないよね… 一度関わったから関係者よね
168 19/08/04(日)22:22:23 No.612100734
もやしもあてにならないけどホモも完全野放しなんだよな…
169 19/08/04(日)22:22:24 No.612100738
>ツクヨミに最終回でバラードっぽい特別エンディング歌わせればそれっぽく終わるはず… しえりちゃん割と歌えるからな…
170 19/08/04(日)22:22:36 No.612100815
なんか見た目からしてこう……
171 19/08/04(日)22:22:37 No.612100821
オーラちゃんIQ高すぎ
172 19/08/04(日)22:22:43 No.612100861
>スウォルツの行動はバラバラに見えるが実はバラバラじゃないとしたら…? 食いかけのショコラでウールにセクハラ ウールと一緒にアイス イチゴ狩りでソウゴたちに襲い掛かる
173 19/08/04(日)22:23:12 No.612101043
風都の女ムーブすりゃそりゃあ死ぬよだけど 大人しくクジゴジ堂でお好み焼き作って生き残れたかというと
174 19/08/04(日)22:23:14 No.612101055
白倉ですら扱いに困った女
175 19/08/04(日)22:23:47 No.612101241
>もやしもあてにならないけどホモも完全野放しなんだよな… 時間停止持っててアナザージオウⅡにもなってるっぽいけどなんか負けそうな気も…
176 19/08/04(日)22:23:50 No.612101266
>風都の女ムーブすりゃそりゃあ死ぬよだけど >大人しくクジゴジ堂でお好み焼き作って生き残れたかというと 力も失ったしわざわざ殺される理由ある?
177 19/08/04(日)22:23:55 No.612101288
>もやしもあてにならないけどホモも完全野放しなんだよな… 確かにスウォルツは野放しにしているように見えるけど その裏に一つの狙いがあるとしたら…?
178 19/08/04(日)22:24:11 No.612101391
一番の関係者なのに叔父さんが狙われなかったのは…
179 19/08/04(日)22:24:12 No.612101403
雑に殺してもあとで生き返らせればリセットされるし
180 19/08/04(日)22:24:17 No.612101437
ストーカーホモは何がしたかったの… というかまだなにかやる気なの…
181 19/08/04(日)22:24:39 No.612101599
僕が最後のお宝を頂くよ!!!!!!!
182 19/08/04(日)22:24:42 No.612101625
こんな頭のおかしい奴らには付き合ってられないね士
183 19/08/04(日)22:24:45 No.612101644
>一番の関係者なのに叔父さんが狙われなかったのは… オーマジオウフラグに影響しないから
184 19/08/04(日)22:25:00 No.612101746
>分からない… >俺達は瞬間瞬間を必死に生きている… し…しんでる…
185 19/08/04(日)22:25:06 No.612101762
>一番の関係者なのに叔父さんが狙われなかったのは… 来週辺りに次はあなたの番ですされちゃうんだ
186 19/08/04(日)22:25:08 No.612101780
>こんな頭のおかしい奴らには付き合ってられないね士 いや俺はこの世界何とかする役割が…
187 19/08/04(日)22:25:33 No.612101930
分からない… でも勇気を出してみるよ…
188 19/08/04(日)22:25:46 No.612102028
>氏はオーマジオウを生み出すことが目的なんかしら オーマジオウの力自体を欲しがってはいるだろうね
189 19/08/04(日)22:25:47 No.612102032
来週には早速ディケイドが力を取り戻すみたいだけど氏の目的はもしかしてアナザーオーマジオーではと思うのだけど
190 19/08/04(日)22:26:13 No.612102208
もやしはヒーローである限り旅行先いいかんじにして帰らないといけないからな…
191 19/08/04(日)22:26:18 [下山] No.612102234
(なんでこんなキャラ生み出したんだろう…分からない)
192 19/08/04(日)22:26:19 No.612102247
最もやらかしそうなホモが色々と準備万全な状態でスタンバってるのが頭痛すぎる…
193 19/08/04(日)22:26:31 No.612102313
>ストーカーホモは何がしたかったの… >というかまだなにかやる気なの… 士士必娼の体現者だからよくわからん・・・
194 19/08/04(日)22:27:01 No.612102487
大樹は仲間だと信じていた士に裏切られたんですよ! そこに強大なお宝があったら使いますよ!
195 19/08/04(日)22:27:03 No.612102498
>風都の女ムーブすりゃそりゃあ死ぬよだけど >大人しくクジゴジ堂でお好み焼き作って生き残れたかというと 生き残れたと思う
196 19/08/04(日)22:27:18 No.612102580
次回門矢士死す
197 19/08/04(日)22:27:37 No.612102670
ホモは完全に自身の感情で動いてるんで… 気に入る気に入らないが基本的な活動原理だ
198 19/08/04(日)22:27:51 No.612102745
>次回門矢士死す だが生き返る!
199 19/08/04(日)22:27:52 No.612102751
アホしかいないタイムジャッカー そんな奴等に翻弄されるレジェンド含めた仮面ライダー達
200 19/08/04(日)22:28:16 No.612102881
おじさんね…疲れて帰ってきたソウゴくん達にお帰りって言ってご飯用意してあげるの結構好きだったんだよね
201 19/08/04(日)22:28:23 No.612102916
ニーサンにもう一度腹パンされろ
202 19/08/04(日)22:28:25 No.612102929
>アホしかいないタイムジャッカー >そんな奴等に翻弄されるレジェンド含めた仮面ライダー達 余波で死ぬクオーツァー過激派
203 19/08/04(日)22:28:30 No.612102967
そして頼りにしてはいけない迷惑な先輩ども
204 19/08/04(日)22:29:07 No.612103165
>そして頼りにしてはいけない迷惑な先輩ども 味方になると微妙に弱いからな…
205 19/08/04(日)22:29:16 No.612103204
>風都の女ムーブすりゃそりゃあ死ぬよだけど >大人しくクジゴジ堂でお好み焼き作って生き残れたかというと 時間止めてクジゴジ堂に入ってきて殺すなんて芸当氏でもやらないし生き残れたんじゃないかな…
206 19/08/04(日)22:29:22 No.612103233
時間停止を破れるライダーが一人もいなかったからな…平成ライダーって大したことないんじゃないか?
207 19/08/04(日)22:29:22 No.612103236
まさか終盤に来てマンホールの人と同じレベルに到達するとは思わんかったよ
208 19/08/04(日)22:29:27 No.612103257
>ニーサンにもう一度腹パンされろ アナザーディケイドでまだよばれてなかったなニーサン
209 19/08/04(日)22:29:52 No.612103407
氏もちゃんとエボルトみたいに最後はテンプレ断末魔で悔しがって退場してくれるかな… なんか笑ったまま退場しそうなんだよな…
210 19/08/04(日)22:30:28 No.612103605
オリジナルニーサンが来たらまた実況が破壊されるだろ!
211 19/08/04(日)22:30:37 No.612103667
>氏もちゃんとエボルトみたいに最後はテンプレ断末魔で悔しがって退場してくれるかな… >なんか笑ったまま退場しそうなんだよな… なんか今更なんなんだお前はああああ!!ってけおられてもお前こそなんやねん…ってしかならんしな…
212 19/08/04(日)22:30:46 No.612103717
タイムジャッカーはアホだけど あの何でも吸い取るウォッチと歴史改変は脅威だし
213 19/08/04(日)22:30:49 No.612103730
>そして頼りにしてはいけない迷惑な先輩ども レーズンパン山盛りにしておいたらもやしとホモ無力化できそうだし・・・
214 19/08/04(日)22:31:03 No.612103793
最終回は映画で!
215 19/08/04(日)22:31:08 No.612103824
そう言えばニーサンもアナザーワールドから来れる劇場ライダー枠だったな
216 19/08/04(日)22:31:11 No.612103837
もやし ホモ 氏
217 19/08/04(日)22:31:34 No.612103971
ジオウのレジェンドは放送当時のキャラとは違うという事を 念頭に入れないとまともに見ては駄目
218 19/08/04(日)22:31:37 No.612103981
>時間停止を破れるライダーが一人もいなかったからな…平成ライダーって大したことないんじゃないか? なんで時の王者やそれを倒す救世主が時間停止破れないんだろうね
219 19/08/04(日)22:31:45 No.612104026
あと氏は普通にやられるのか前二作みたいに弱体化喰らいながら負けるのかがきになるとこだなあ
220 19/08/04(日)22:31:58 No.612104101
見事に厄介な奴らだけ残ってる…
221 19/08/04(日)22:32:19 No.612104236
だって時間停止っぽい何かだもん…
222 19/08/04(日)22:32:34 No.612104338
>時間停止を破れるライダーが一人もいなかったからな…平成ライダーって大したことないんじゃないか? 始動をどんよりで潰すという対処法は見つかったから… 使ったのはアナザーライダーで何なら来週魔進チェイサーが使ってきそうだけど…
223 19/08/04(日)22:32:40 No.612104379
ホモがこのまま氏側にいても味方になってもどっちにしろ厄介なのが目に見えてる
224 19/08/04(日)22:32:47 No.612104435
>(ホモが変身能力奪われた挙句)オリジナルニーサンが(腹パンしに)来たらまた実況(してる奴らの腹筋が)が破壊されるだろ!
225 19/08/04(日)22:33:32 No.612104733
>始動をどんよりで潰すという対処法は見つかったから… どんな力にも言えることではあるけど使わせないは大事だからな…
226 19/08/04(日)22:33:49 No.612104876
氏の分からなさは底知れないというよりもっとホイップクリームで出来てるような何かだと思う
227 19/08/04(日)22:33:50 No.612104881
時間停止はハイパークロックアップとも相性最悪だったな せいぜいムテキで攻撃防ぐくらいか
228 19/08/04(日)22:34:01 No.612104956
ジオウって時間止めた事は無くない?
229 19/08/04(日)22:34:20 No.612105061
>>始動をどんよりで潰すという対処法は見つかったから… >どんな力にも言えることではあるけど使わせないは大事だからな… ハイパームテキさえ無ければあああああああ!!の一心でリセット能力手に入れた正宗さん
230 19/08/04(日)22:34:27 No.612105106
>氏の分からなさは底知れないというよりもっとホイップクリームで出来てるような何かだと思う なるほどな 厄介な奴だ
231 19/08/04(日)22:34:45 No.612105225
なんでラスト二話なのに未だに敵か味方かハッキリしないのこのホモと破壊者…
232 19/08/04(日)22:34:45 No.612105227
何か考えがあるんじゃないか?ってこっちが思いたいだけでマジで何も考えてないと思う
233 19/08/04(日)22:34:50 No.612105264
時間停止よりどんよりの方が発生早いのか サイキックフォースのウォンみたいだ…
234 19/08/04(日)22:35:03 No.612105327
>何か考えがあるんじゃないか?ってこっちが思いたいだけでマジで何も考えてないと思う 最高に厄介なやつじゃないですか!!
235 19/08/04(日)22:35:08 No.612105360
>>氏の分からなさは底知れないというよりもっとホイップクリームで出来てるような何かだと思う >なるほどな >厄介な奴だ 彼の考えはぼくにも掴めない
236 19/08/04(日)22:36:20 [(なんだこいつ…)] No.612105783
もやし→ホモ→氏→もやし
237 19/08/04(日)22:37:47 No.612106230
クソ迷惑トライアングルすぎる…
238 19/08/04(日)22:38:09 No.612106341
>ジオウって時間止めた事は無くない? オーマジオウやオーマフォームはやってるし グランドジオウもドライブが重加速使えるけど使わないのと同じような感じで出来はすると思ってた 時の王者ってちょっと名前負けしてる気がする
239 19/08/04(日)22:38:27 No.612106433
もやしはヒーローな時点で厄介度は下だからな…
240 19/08/04(日)22:38:34 No.612106492
破壊するかどうか見極めなくていいんで氏を引き取ってくださいよ先輩…
241 19/08/04(日)22:38:56 No.612106615
>破壊するかどうか見極めなくていいんで氏を引き取ってくださいよ先輩… 僕と遊ぼうよ士!
242 19/08/04(日)22:39:26 No.612106801
>破壊するかどうか見極めなくていいんで氏を引き取ってくださいよ先輩… 俺はこのゆがみは魔王が原因だと思っている がんばってね
243 19/08/04(日)22:39:55 No.612106946
本編の話が進むにつれSOUGOの株が上昇しないか?
244 19/08/04(日)22:40:16 No.612107059
どうやらぁ…平成とは醜いらしいなぁ?
245 19/08/04(日)22:40:29 No.612107125
>本編の話が進むにつれSOUGOの株が上昇しないか? ?そうか?
246 19/08/04(日)22:40:34 No.612107154
そういや氏はウールは時々気まぐれで甘やかしてるけどスレ画に関しては特に何のフォローもしない辺り最初からそういうの扱いだったのかもしれない
247 19/08/04(日)22:40:35 No.612107164
>ジオウのレジェンドは放送当時のキャラとは違うという事を >念頭に入れないとまともに見ては駄目 そんなに違う人いたっけ
248 19/08/04(日)22:41:05 No.612107325
本人に話してもらわないと何もわからないのに口を開くたびにややこしくなるやつら
249 19/08/04(日)22:41:26 No.612107440
巧と仲のいい草加とか別物だろう
250 19/08/04(日)22:41:40 No.612107513
未来予知と時間巻き戻しはジオウIIの時点で出来てるから 十分と言えば十分なんだがインフレが激しすぎる
251 19/08/04(日)22:42:20 No.612107713
そういや俺カブトは途中までしか見てないんだけど加賀美って自分がカブトになれなかった事最後まで根に持ってたの?
252 19/08/04(日)22:43:00 No.612107910
お前ら帰れ!帰れよ!!
253 19/08/04(日)22:43:12 No.612107981
そういやカブト編で原作の世界と混ざり始めてるみたいな話あったけどその後どうなったんだっけ…
254 19/08/04(日)22:43:22 No.612108026
>そういや俺カブトは途中までしか見てないんだけど加賀美って自分がカブトになれなかった事最後まで根に持ってたの? 根に持ってはいないよ というより自分を選ばなかったカブトゼクターの使い手の天道を時間が経つにつれ尊敬するし無二の友達になるよ
255 19/08/04(日)22:43:45 No.612108148
>そういや俺カブトは途中までしか見てないんだけど加賀美って自分がカブトになれなかった事最後まで根に持ってたの? ガタック手に入れた時点で割とその辺は吹っ切れてたと思うよ それはそれとして関係ねぇ天道に勝ちてぇって気持ちはあった