虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/04(日)21:40:43 将来大... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/04(日)21:40:43 No.612086013

将来大成しそう

1 19/08/04(日)21:43:04 No.612086820

まだ小学生だろうにめっちゃしゃべりが上手い…

2 19/08/04(日)21:43:26 No.612086950

金持ちの矜持までは失っていないのだ

3 19/08/04(日)21:45:23 No.612087655

増田作品に珍しい正統派リッチだ

4 19/08/04(日)21:46:07 No.612087942

あれ?いい話だ…

5 19/08/04(日)21:46:59 No.612088223

最後自殺の話になるのかと思った

6 19/08/04(日)21:47:46 No.612088513

今は貧乏とはいえそれを経験したってことは自慢できるからな…

7 19/08/04(日)21:47:49 No.612088534

小学生のうちに金持ちから転落した奴は芸能人になる確率が高い ソースはボンビーガール

8 19/08/04(日)21:47:55 No.612088569

強いなリッチ君…

9 19/08/04(日)21:48:46 No.612088844

泣いて過ごしててもおかしくないのに学校のプールを再評価する流れが主人公だわコイツ

10 19/08/04(日)21:49:22 No.612089031

しっかり前向いてる当たりメンタルが強い

11 19/08/04(日)21:49:51 No.612089192

プールの維持は結構大変だからな…

12 19/08/04(日)21:49:54 No.612089204

>今は貧乏とはいえそれを経験したってことは自慢できるからな… そういうのって結構心の支えになるよね

13 19/08/04(日)21:51:24 No.612089652

>小学生のうちに金持ちから転落した奴は芸能人になる確率が高い >ソースはボンビーガール 現実だと坂上忍とかか

14 19/08/04(日)21:51:32 No.612089693

成長して親父の借金まで返済して大成しそう

15 19/08/04(日)21:53:19 No.612090276

周りの子の表情が全く変わってないのに全然違う感情に見えるのがすごい

16 19/08/04(日)21:54:24 No.612090604

もういい…もういいんだリッチ君

17 19/08/04(日)21:54:55 No.612090755

びんぼっちゃま思い出した

18 19/08/04(日)21:55:34 No.612090947

ここまで転落する事って実際あるの?

19 19/08/04(日)21:59:02 No.612091996

また話し始めた… ああやって自分の気持ちを整理してるんだ…

20 19/08/04(日)21:59:53 No.612092270

身の丈に合った生活に順応して 割り切り凄いな

21 19/08/04(日)22:00:13 No.612092374

他の子も何も言わずに聞いてて優しいな

22 19/08/04(日)22:00:13 No.612092376

>ここまで転落する事って実際あるの? うっかり資金ショートがどうたらで実際あるっぽい 資金ショートでぐぐればなんとなくわかる

23 19/08/04(日)22:00:42 No.612092542

心まで貧しくなってないのがいい 見習うべき精神力

24 19/08/04(日)22:02:44 No.612093204

ハワイ旅行の直後か何なら最中に倒産したなこれ…

25 19/08/04(日)22:04:18 No.612093724

貧すれば鈍するのが人という生き物なのにここまで腐ってないのは人を超越している

26 19/08/04(日)22:04:53 No.612093950

鋼鉄の鼻っ柱

27 19/08/04(日)22:05:34 No.612094174

>ここまで転落する事って実際あるの? 小学生の時家が食品加工会社だった友達がいて絵に描いたような金持ちで 最新ゲーム全部揃ってて遊びもしないソフトがずらっと並んでて遊びに行くたびすげえなって思ってたけど 夏休みの間に夜逃げして以後消息不明でどうしてるんだろうって気になってる 画像みたいにたくましい心を持って生きていてくれたら嬉しい

28 19/08/04(日)22:05:52 No.612094283

増田作品でここまで応援したくなるキャラ初めて

29 19/08/04(日)22:08:44 No.612095386

身なりは人並みを維持して学校通えてるから偉いよ両親

30 19/08/04(日)22:09:39 No.612095766

将来ハングリー精神で成功してほしい

31 19/08/04(日)22:10:36 No.612096129

>増田作品でここまで応援したくなるキャラ初めて 牛山サキとか頑張ってるじゃん!

32 19/08/04(日)22:11:19 No.612096431

貧乏になっても友達が離れない当たり金持ち時代から良いやつだったんだろうなリッチ君…

33 19/08/04(日)22:11:38 No.612096537

今まで親が金持ちだと思ってたら金持ちの愛人やってただけで 捨てられた後は精神病の親と生活保護受けて暮らすのも良いよな

34 19/08/04(日)22:12:08 No.612096736

>小学生の時家が食品加工会社だった友達がいて絵に描いたような金持ちで >最新ゲーム全部揃ってて遊びもしないソフトがずらっと並んでて遊びに行くたびすげえなって思ってたけど >夏休みの間に夜逃げして以後消息不明でどうしてるんだろうって気になってる >画像みたいにたくましい心を持って生きていてくれたら嬉しい 画像はまだ学校通えてるけど夜逃げはきついだろうなあ…

35 19/08/04(日)22:12:16 No.612096784

ここから再起できなくても強く生きていけそうだなリッチ君

36 19/08/04(日)22:12:19 No.612096801

自虐風自慢ならぬ自慢風自虐

37 19/08/04(日)22:13:36 No.612097284

小学生のころならまだやり直せるさ…

38 19/08/04(日)22:13:46 No.612097347

>牛山サキとか頑張ってるじゃん! 牛山はインタビューさせるとしょっちゅう失言するし…

39 19/08/04(日)22:13:51 C/aT7rXY No.612097382

これ貧乏人がちょっと前までは金持ちだったんだぞってほら拭いてるだけなんじゃないの? 「」って意外と純粋なのか

40 19/08/04(日)22:17:17 No.612098770

>これ貧乏人がちょっと前までは金持ちだったんだぞってほら拭いてるだけなんじゃないの? そう示唆する情報漫画の中に何もないけど…頭大丈夫?

41 19/08/04(日)22:17:21 No.612098793

落ちぶれてスマン

42 19/08/04(日)22:17:32 No.612098853

うんまあ…君がそう読みたいならそれでもいいけど…

43 19/08/04(日)22:17:51 No.612098969

あだ名リッチ君のままなんだね……

44 19/08/04(日)22:18:20 No.612099179

>これ貧乏人がちょっと前までは金持ちだったんだぞってほら拭いてるだけなんじゃないの? >「」って意外と純粋なのか お前の妄想披露されてもこっちが困るんだが

45 19/08/04(日)22:19:13 No.612099523

>これ貧乏人がちょっと前までは金持ちだったんだぞってほら拭いてるだけなんじゃないの? >「」って意外と純粋なのか うちらが純粋なんじゃなくて君が捻くれて邪推し過ぎなだけだよ…

46 19/08/04(日)22:19:23 No.612099594

リッチ君は心が豊かだからな…

47 19/08/04(日)22:20:14 No.612099923

リッチ君みたいな澄んだ瞳で素直に読みなさい

48 19/08/04(日)22:21:40 No.612100464

周りの子達は事情知らなかったみたいだから倒産して転校することになってそこでこの話始めたのかな…

49 19/08/04(日)22:22:46 C/aT7rXY No.612100876

>そう示唆する情報漫画の中に何もないけど…頭大丈夫? >お前の妄想披露されてもこっちが困るんだが 何そんなムキになってるの 貧乏なの気にしてるの?

50 19/08/04(日)22:23:24 No.612101110

>今まで親が金持ちだと思ってたら金持ちの愛人やってただけで >捨てられた後は精神病の親と生活保護受けて暮らすのも良いよな 良くない…

51 19/08/04(日)22:23:27 No.612101130

何の会社だったんだろ……

52 19/08/04(日)22:23:38 No.612101185

ああこりゃわざと深読みして喚き散らすキチガイをこれから演じるんだな スレ消えるまで

53 19/08/04(日)22:24:57 No.612101720

痛い奴が一人居るようですなぁ

54 19/08/04(日)22:25:15 No.612101816

イケイケでも物凄い不安定なバランスの上成り立ってる会社なんて結構あると思う

55 19/08/04(日)22:25:53 C/aT7rXY No.612102067

必死になってID出して無様な貧乏人だね

56 19/08/04(日)22:26:22 No.612102260

>イケイケでも物凄い不安定なバランスの上成り立ってる会社なんて結構あると思う 今だと仮想通貨周りとかヤバそうね

57 19/08/04(日)22:26:26 No.612102280

(金持ちが落ちぶれたと思ったら全然心折れてなくて)悔しいよどらえもーん

58 19/08/04(日)22:26:39 No.612102354

集団から「お前はあっちいけ」って言われてるだけだよ 誰も必死になんてなってないよ…

59 19/08/04(日)22:27:01 No.612102485

リッチ君は将来タレントか何かで再興した後でドキュメンタリー番組作られてほしい

60 19/08/04(日)22:28:12 No.612102859

全然めげてないのが凄いよねリッチ君

61 19/08/04(日)22:28:23 No.612102914

もう何もねえからいっその事笑い話として活用してやろうというバイタリティを感じる

62 19/08/04(日)22:29:08 No.612103174

増田こうすけのパターンだと見栄張ってるキャラはそれがオチになるから そのオチが無い以上リッチくんはリッチではあったんじゃない

63 19/08/04(日)22:29:14 No.612103193

転校したんじゃなくて落ちぶれる前はこういう自慢しない子だったから他の子は知らなかったのかもしれない

64 19/08/04(日)22:29:29 No.612103274

パパが遊びすぎの油断しすぎだったのでは……

65 19/08/04(日)22:29:30 No.612103276

漫画のキャラに向かってホラもクソも無いだろ…そんな事言い出したらリッチ君なんて実在しねーよ…気持ち悪い奴だな…

66 19/08/04(日)22:29:53 No.612103411

プライベートプール失ったのに曇りなき眼で学校のプール再評価できるのすごい

67 19/08/04(日)22:30:09 No.612103503

でもひと夏で会社倒産させるって何やらかしたらそうなるの・・・

68 19/08/04(日)22:30:41 No.612103689

>でもひと夏で会社倒産させるって何やらかしたらそうなるの・・・ 資金ショートによる黒字倒産ってのが実際ある

69 19/08/04(日)22:31:21 No.612103891

会計上倒産とかよくある話らしいね 決算期が夏だったんだろう

70 19/08/04(日)22:31:37 No.612103982

金持ちの家で屋外プールを自慢するシーン割とあるけど あれ雨とか台風とか秋~冬の間どうするんだろ…ボウフラ対策で水は抜くにしても掃除とか大変そう 屋内だと今度は錆とか湿気対策が大変そうだ

71 19/08/04(日)22:32:21 No.612104252

金使った経験っていうのはそれはそれで財産になるからな…

72 19/08/04(日)22:32:26 No.612104280

よく見たら1コマ目からみんな憐れんでる…

73 19/08/04(日)22:32:45 No.612104416

会社間の支払いは基本後払いだから資金の流れが崩れると割とあっという間にこける

74 19/08/04(日)22:33:44 No.612104835

自演までし始めたぞ

75 19/08/04(日)22:34:08 No.612104996

経営者はびっくりするほどのスピードで浮き沈みする人がいるよね めちゃくちゃ稼いでたのにいつのまにかホームレスになってたりさらにいつのまにかまたリッチマンになってたり

76 19/08/04(日)22:34:44 No.612105224

>あれ雨とか台風とか秋~冬の間どうするんだろ…ボウフラ対策で水は抜くにしても掃除とか大変そう 確か鶴瓶も自宅にプール持ってたな プール持つくらいなら専用の使用人が毎日掃除するんじゃない? ま 今は無理だけどね!

77 19/08/04(日)22:34:45 No.612105229

>金持ちの家で屋外プールを自慢するシーン割とあるけど >あれ雨とか台風とか秋~冬の間どうするんだろ…ボウフラ対策で水は抜くにしても掃除とか大変そう >屋内だと今度は錆とか湿気対策が大変そうだ 金持ちだったら管理会社に委託すればいいんじゃねえかな そもそも掃除とかもメイドとかにお任せだろうし

78 19/08/04(日)22:35:04 No.612105330

パパは廃人同然だし今ママが家を支えてるのかな…

79 19/08/04(日)22:36:38 No.612105862

ジムの屋内プールは塩素のせいもあるだろうけど塗料が落ちて見た目が酷いことになってるから 管理は大変そうだな

80 19/08/04(日)22:37:00 No.612105981

儲かってるってのはつまり瞬間瞬間のキャッシュフローが黒字ってだけで いつでも手元にお金がいくらでもありますなんて意味では普通は無いから 自分のせいじゃなくてもどっか一箇所コケたら簡単に吹っ飛ぶよね 経営が傾くってのとは違う

81 19/08/04(日)22:37:18 No.612106075

こんなに立派に育ったって事は両親もちゃんと教育していたんだろう 会社は倒産させたけど

↑Top