虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • グリル... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/04(日)18:56:27 No.612031779

    グリル厄介 DASH島

    1 19/08/04(日)18:56:45 No.612031897

    グリル厄介 城島と松岡は三重県の田園地帯へ。すると所々に異様な光景が! 「えっ…稲が全部無いぞ」 犯人は南米産まれのデッカイ厄介者。 奴らはたった一晩で、田んぼ一面の稲を食い尽くしてしまうという…

    2 19/08/04(日)18:57:01 No.612031999

    DASH島 2年半にわたる壮大なプロジェクトがついに完結。 反射炉から金属が溶け出る光景は、約150年間誰も見ていない。 その歴史的瞬間を目撃しようと、男たちは異常なテンションに…

    3 19/08/04(日)18:57:38 No.612032258

    完結ってことは炉は完成するのか

    4 19/08/04(日)18:57:54 No.612032337

    >その歴史的瞬間を目撃しようと、男たちは異常なテンションに… いつもでは?

    5 19/08/04(日)18:59:25 No.612032764

    予告で溶けてたし失敗ではないだろうけど…心配だ…

    6 19/08/04(日)18:59:27 No.612032772

    炉で1時間でいいのに

    7 19/08/04(日)18:59:48 No.612032880

    また

    8 19/08/04(日)19:00:05 No.612032959

    前回2時間スペシャルじゃなかったばっかりに…

    9 19/08/04(日)19:00:16 No.612033024

    ゔぉーすげ

    10 19/08/04(日)19:00:20 No.612033047

    やっと反射炉終わるか

    11 19/08/04(日)19:00:23 No.612033061

    ジャンボタニシ…

    12 19/08/04(日)19:00:26 No.612033076

    出たなジャンボタニシ

    13 19/08/04(日)19:00:31 No.612033093

    こんなに鉄をデロデロに出来るの…

    14 19/08/04(日)19:00:32 No.612033097

    ジャンボタニシは食えんだろ~

    15 19/08/04(日)19:00:33 No.612033102

    すくみりんごがい

    16 19/08/04(日)19:00:36 No.612033119

    タニシかぁ…

    17 19/08/04(日)19:00:38 No.612033132

    タニシの卵中々に気持ち悪いな…

    18 19/08/04(日)19:00:38 No.612033133

    耐熱レンガの費用だけで4000万円くらいかかってるときいた

    19 19/08/04(日)19:00:42 No.612033160

    なに今の卵グロい

    20 19/08/04(日)19:00:45 No.612033171

    ピンクの卵…殺さなきゃ…絶滅させなきゃ…

    21 19/08/04(日)19:00:50 No.612033186

    完結って一回こっきりしか使わんの?

    22 19/08/04(日)19:00:51 No.612033189

    ここでよく見るやつ!

    23 19/08/04(日)19:00:58 No.612033222

    反射炉終わりかぁ

    24 19/08/04(日)19:01:05 No.612033246

    水中だと孵化できないので 落とすだけでOK…だっけ?

    25 19/08/04(日)19:01:13 No.612033273

    >完結って一回こっきりしか使わんの? んなわけあるかい!

    26 19/08/04(日)19:01:20 No.612033304

    高さが足りないよね

    27 19/08/04(日)19:01:41 No.612033423

    ジャンボタニシの天敵はカモやスッポンだが駆除目的に放したら人間に狩られるという

    28 19/08/04(日)19:01:53 No.612033473

    溶かしてモリを修理するまでやったら どれくらいかかるかな?

    29 19/08/04(日)19:02:05 No.612033528

    えっ!? まずグリル厄介!?

    30 19/08/04(日)19:02:12 No.612033556

    なそ にん

    31 19/08/04(日)19:02:17 No.612033572

    なそ にん

    32 19/08/04(日)19:02:21 No.612033591

    なそ

    33 19/08/04(日)19:02:21 No.612033592

    え...怖...

    34 19/08/04(日)19:02:22 No.612033593

    なそ にん

    35 19/08/04(日)19:02:23 No.612033598

    >完結って一回こっきりしか使わんの? 完成したらもうあとは改良時くらいしかコーナーできないでしょ!

    36 19/08/04(日)19:02:23 No.612033599

    田んぼの水を全て抜く作戦

    37 19/08/04(日)19:02:24 No.612033600

    なそ にん

    38 19/08/04(日)19:02:24 No.612033602

    ミヤイリガイ?

    39 19/08/04(日)19:02:24 No.612033603

    なそ にん

    40 19/08/04(日)19:02:25 No.612033611

    刈り取ったわけじゃないの!?

    41 19/08/04(日)19:02:28 No.612033623

    なそ にん

    42 19/08/04(日)19:02:30 No.612033633

    >完結って一回こっきりしか使わんの? 今後使うほど島に素材が無い気がする… それはそれとして割と研究対象として使うかもしれないけど

    43 19/08/04(日)19:02:35 No.612033658

    南米の悪魔…

    44 19/08/04(日)19:02:35 No.612033662

    タニシってなんか寄生虫とかもってそう

    45 19/08/04(日)19:02:37 No.612033669

    アレ食うの…?

    46 19/08/04(日)19:02:40 No.612033683

    これ食べるの…

    47 19/08/04(日)19:02:40 No.612033684

    タニシって昔からよくいたのに

    48 19/08/04(日)19:02:41 No.612033698

    タニシ食うの?!

    49 19/08/04(日)19:02:43 No.612033707

    田んぼの水全部抜かなきゃ

    50 19/08/04(日)19:02:47 No.612033727

    きれいな田んぼだぁ

    51 19/08/04(日)19:02:47 No.612033731

    すっぽんはどうだかわからんが 鴨狩ってくヤツそんなにいる…?

    52 19/08/04(日)19:02:48 No.612033735

    サツバイせよ

    53 19/08/04(日)19:02:49 No.612033738

    ジャンボタニシは害悪すぎる…

    54 19/08/04(日)19:02:56 No.612033769

    林先生の出番だな

    55 19/08/04(日)19:02:57 No.612033773

    >ミヤイリガイ? 奴らは絶滅したはず…

    56 19/08/04(日)19:02:59 No.612033775

    それにしてもこの格好が似合うわねこの人たち

    57 19/08/04(日)19:03:04 No.612033794

    タニシ捕まえたら林シェフんとこ持って行かないと

    58 19/08/04(日)19:03:06 No.612033808

    タニシを反射炉で調理!

    59 19/08/04(日)19:03:12 No.612033842

    寄生虫がやばいから生は危険だ

    60 19/08/04(日)19:03:14 No.612033849

    >タニシって昔からよくいたのに 名前が名前なだけで別種なはず

    61 19/08/04(日)19:03:14 No.612033851

    オオタニシ君がスクミリンゴガイと一緒にされて怒っています

    62 19/08/04(日)19:03:15 No.612033854

    ジャンボタニシなら林先生だな

    63 19/08/04(日)19:03:15 No.612033855

    林先生なら経験があるのでは

    64 19/08/04(日)19:03:15 No.612033858

    アッポー来たな…

    65 19/08/04(日)19:03:16 No.612033859

    逆になんか原産地に輸出する羽目になったのジャンボタニシだっけか

    66 19/08/04(日)19:03:18 No.612033867

    カミツキガメと違って見てて特に面白くもねーやつ…

    67 19/08/04(日)19:03:24 No.612033894

    反射炉だけで1時間かと思ったけどグリル厄介と半分ぐらいなのか

    68 19/08/04(日)19:03:26 No.612033904

    うんこめし!

    69 19/08/04(日)19:03:28 No.612033914

    牛肉と米が美味いとか

    70 19/08/04(日)19:03:29 No.612033919

    林先生の出番だな

    71 19/08/04(日)19:03:32 No.612033930

    >>ミヤイリガイ? >奴らは絶滅したはず… 生き残ってはいる

    72 19/08/04(日)19:03:33 No.612033939

    よし林先生だ

    73 19/08/04(日)19:03:37 No.612033952

    松坂牛 × まつざかぎゅう 〇 まつさかうし

    74 19/08/04(日)19:03:37 No.612033955

    タニシは昔は用水路でよく見たけど最近全く見ない あれは在来種タニシだったんだろうか

    75 19/08/04(日)19:03:41 No.612033973

    ヤバイな

    76 19/08/04(日)19:03:42 No.612033983

    「」ちゃってるなあ

    77 19/08/04(日)19:03:42 No.612033984

    ハゲ!

    78 19/08/04(日)19:03:42 No.612033985

    ハ、ハゲちゃうわ!!!!1

    79 19/08/04(日)19:03:43 No.612033989

    ハゲ!

    80 19/08/04(日)19:03:44 No.612033992

    禿

    81 19/08/04(日)19:03:44 No.612033996

    誰がハゲや

    82 19/08/04(日)19:03:47 No.612034005

    ハゲ...?

    83 19/08/04(日)19:03:47 No.612034006

    ええ…こんなレベルで食われるの…

    84 19/08/04(日)19:03:50 No.612034023

    こんなに影響あんの…?

    85 19/08/04(日)19:03:51 No.612034027

    誰がハゲや──

    86 19/08/04(日)19:03:51 No.612034033

    ハゲ!?

    87 19/08/04(日)19:03:53 No.612034036

    ハゲだって!?

    88 19/08/04(日)19:03:55 No.612034041

    あ?

    89 19/08/04(日)19:03:56 No.612034046

    ハゲ散らかっ…散らかるほども残ってない

    90 19/08/04(日)19:03:57 No.612034050

    >今後使うほど島に素材が無い気がする… >それはそれとして割と研究対象として使うかもしれないけど 貿易でくず鉄を貰おう

    91 19/08/04(日)19:03:58 No.612034054

    うす毛…

    92 19/08/04(日)19:03:58 No.612034055

    若い

    93 19/08/04(日)19:04:02 No.612034073

    いもげ菌

    94 19/08/04(日)19:04:03 No.612034075

    いもげ菌

    95 19/08/04(日)19:04:06 No.612034090

    イモチキン

    96 19/08/04(日)19:04:18 No.612034134

    林先生呼んでこよう……

    97 19/08/04(日)19:04:19 No.612034139

    やはりマダラ…

    98 19/08/04(日)19:04:24 No.612034157

    うわーひでえな

    99 19/08/04(日)19:04:26 No.612034163

    >いもげ菌 どんどんハゲ散らかしていく!

    100 19/08/04(日)19:04:31 No.612034191

    ひど過ぎない?

    101 19/08/04(日)19:04:31 No.612034193

    すご

    102 19/08/04(日)19:04:31 No.612034194

    なそ にん

    103 19/08/04(日)19:04:33 No.612034203

    これ…田んぼです…

    104 19/08/04(日)19:04:34 No.612034208

    キタムラ

    105 19/08/04(日)19:04:34 No.612034215

    ただの貯水池では…?

    106 19/08/04(日)19:04:35 No.612034219

    ティキン...

    107 19/08/04(日)19:04:35 No.612034222

    「」の頭

    108 19/08/04(日)19:04:36 No.612034226

    これは死すべしだわ…

    109 19/08/04(日)19:04:37 No.612034228

    「」の頭みたいに…

    110 19/08/04(日)19:04:38 No.612034230

    そこまで食ったらもう残さず食えよ

    111 19/08/04(日)19:04:38 No.612034232

    ハゲとる…

    112 19/08/04(日)19:04:38 No.612034234

    ツルツルだ…

    113 19/08/04(日)19:04:40 No.612034246

    2回!?

    114 19/08/04(日)19:04:43 No.612034256

    死んでる…

    115 19/08/04(日)19:04:45 No.612034268

    酷すぎる…

    116 19/08/04(日)19:04:46 No.612034271

    すっかりハゲに…

    117 19/08/04(日)19:04:49 No.612034286

    「」の頭皮みたいだ…酷すぎる…

    118 19/08/04(日)19:04:50 No.612034292

    ええ...

    119 19/08/04(日)19:04:51 No.612034294

    食われてこのありさまか…

    120 19/08/04(日)19:04:54 No.612034309

    酷いな‥

    121 19/08/04(日)19:04:55 No.612034315

    なそ

    122 19/08/04(日)19:04:56 No.612034317

    もう田んぼじゃない

    123 19/08/04(日)19:04:57 No.612034322

    ジャンボタニシは元々食用として入ってきた これからはジャンボタニシが来るー!って色んなとこに声かけたブローカーが居た 養殖業始まってまあ当然流行らなくて廃業そっから逃げた 全国にめっちゃ増えた

    124 19/08/04(日)19:04:57 No.612034323

    マジか…凹むなぁ

    125 19/08/04(日)19:05:02 No.612034348

    もにょ

    126 19/08/04(日)19:05:04 No.612034355

    こいつかァ~

    127 19/08/04(日)19:05:08 No.612034374

    でけえ

    128 19/08/04(日)19:05:08 No.612034378

    そんなに強力なのか…

    129 19/08/04(日)19:05:12 No.612034395

    タニシ・ジャンボ選手

    130 19/08/04(日)19:05:14 No.612034402

    ナイトスクープで林先生が料理してたよね 卵が木苺っぽいからタルトにしたら甘いドブの味がすると言われてた

    131 19/08/04(日)19:05:16 No.612034410

    村にいなかったのか…

    132 19/08/04(日)19:05:20 No.612034430

    林先生!!!

    133 19/08/04(日)19:05:22 No.612034443

    ジャボニシ

    134 19/08/04(日)19:05:23 No.612034447

    こいつ美味しくないんじゃなかったか

    135 19/08/04(日)19:05:26 No.612034463

    でかい

    136 19/08/04(日)19:05:27 No.612034468

    林先生が料理してたやつ?

    137 19/08/04(日)19:05:30 No.612034476

    かんけいないけどたにしさんが描く人妻いいよね

    138 19/08/04(日)19:05:30 No.612034479

    素手はダメ

    139 19/08/04(日)19:05:33 No.612034493

    めんどくせえ!

    140 19/08/04(日)19:05:33 No.612034496

    厄介すぎる…

    141 19/08/04(日)19:05:34 No.612034499

    わぁこええ

    142 19/08/04(日)19:05:35 No.612034509

    卵が気持ち悪いんだよね

    143 19/08/04(日)19:05:36 No.612034517

    住血吸虫くんはやばい

    144 19/08/04(日)19:05:36 No.612034520

    まいまい

    145 19/08/04(日)19:05:37 No.612034522

    やべーぞ!

    146 19/08/04(日)19:05:38 No.612034533

    先生でも触れない…

    147 19/08/04(日)19:05:41 No.612034543

    触るのもダメとかこいつら終わってるな

    148 19/08/04(日)19:05:43 [林先生] No.612034556

    こんなもん料理できるわけないやろ!!

    149 19/08/04(日)19:05:43 No.612034562

    林先生ー!はやくきてくれー!

    150 19/08/04(日)19:05:44 No.612034564

    出た…線虫…

    151 19/08/04(日)19:05:45 No.612034571

    カントン気味

    152 19/08/04(日)19:05:45 No.612034572

    そんなの食って大丈夫なの…

    153 19/08/04(日)19:05:46 No.612034577

    待て それを食わすのか

    154 19/08/04(日)19:05:46 No.612034578

    あぶねー

    155 19/08/04(日)19:05:47 No.612034581

    そんなもんを食うという

    156 19/08/04(日)19:05:48 No.612034584

    マジでヤバいやつじゃん…

    157 19/08/04(日)19:05:48 No.612034586

    決戦虫

    158 19/08/04(日)19:05:48 No.612034588

    あの有名な!

    159 19/08/04(日)19:05:48 No.612034589

    食べられるか?

    160 19/08/04(日)19:05:49 No.612034590

    …それを食うの?

    161 19/08/04(日)19:05:49 No.612034591

    普通に触ってたわ俺

    162 19/08/04(日)19:05:49 No.612034592

    × ×

    163 19/08/04(日)19:05:51 No.612034601

    やっぱり寄生虫居るじゃねーか!

    164 19/08/04(日)19:05:52 No.612034602

    寄生虫は加藤先生でもダメ!

    165 19/08/04(日)19:05:53 No.612034609

    スーパー害虫

    166 19/08/04(日)19:05:53 No.612034610

    ここまで食われてると養殖してるみたいなもんだな

    167 19/08/04(日)19:05:53 No.612034611

    ダメだされるやつ

    168 19/08/04(日)19:05:56 No.612034630

    夏休みの子供に言い聞かせる演出!

    169 19/08/04(日)19:06:00 No.612034653

    なんでそんな危険なものが数百万も

    170 19/08/04(日)19:06:04 No.612034663

    寄生されたらチャンス!

    171 19/08/04(日)19:06:05 No.612034675

    >こんなもん料理できるわけないやろ!! なんやできんのか帰ろ帰ろ!もうええわ!

    172 19/08/04(日)19:06:06 No.612034679

    ナイトスクープで見たやつ

    173 19/08/04(日)19:06:09 No.612034690

    素手で…

    174 19/08/04(日)19:06:10 No.612034698

    先生素手で触っ……あぁ日本のか

    175 19/08/04(日)19:06:11 No.612034700

    >こんなもん料理できるわけないやろ!! できないんや!ただのおっさんやん!

    176 19/08/04(日)19:06:11 No.612034701

    でけえ

    177 19/08/04(日)19:06:11 No.612034704

    寄生虫いるかもしれないやつ食べるの?

    178 19/08/04(日)19:06:13 No.612034714

    日本のタニシは寄生中大丈夫なんだ…

    179 19/08/04(日)19:06:13 No.612034715

    そっちは素手でいいのか

    180 19/08/04(日)19:06:15 No.612034725

    重血仙蟲

    181 19/08/04(日)19:06:18 No.612034737

    かわいいタニシ

    182 19/08/04(日)19:06:20 No.612034748

    あなたさっき素手はだめだって

    183 19/08/04(日)19:06:21 No.612034755

    あれー形も全然違う

    184 19/08/04(日)19:06:23 No.612034761

    サイコ先生は素手

    185 19/08/04(日)19:06:23 No.612034762

    貝殻みたいなのは自分で作るの?

    186 19/08/04(日)19:06:25 No.612034767

    姫の方は素手でいいのか

    187 19/08/04(日)19:06:26 No.612034773

    ちゃんと火を通せば寄生虫もくえる!

    188 19/08/04(日)19:06:27 No.612034776

    ヒメがジャンボにおそわれちまうー!

    189 19/08/04(日)19:06:30 No.612034785

    そんなに種類いるんだタニシ

    190 19/08/04(日)19:06:31 No.612034794

    >>こんなもん料理できるわけないやろ!! >できないんや!ただのおっさんやん! ・・・なんやと

    191 19/08/04(日)19:06:34 No.612034809

    火を通せば美味しくいただけたりするのかしら …そういうコーナーだったわそれ

    192 19/08/04(日)19:06:36 No.612034819

    すごいな!?

    193 19/08/04(日)19:06:36 No.612034823

    >こんなもん料理できるわけないやろ!! はーあほくさこんなもんも料理できんでよう料理人名乗れますなー帰ろ帰ろ

    194 19/08/04(日)19:06:37 No.612034826

    いい子だ

    195 19/08/04(日)19:06:37 No.612034827

    ドブ川がきれいになった

    196 19/08/04(日)19:06:37 No.612034832

    なそ にん

    197 19/08/04(日)19:06:39 No.612034838

    しゅごい

    198 19/08/04(日)19:06:39 No.612034842

    林先生のとこもってくのやめろ!

    199 19/08/04(日)19:06:40 No.612034845

    タニシすげー

    200 19/08/04(日)19:06:44 No.612034859

    ナカダ(ニ)シ

    201 19/08/04(日)19:06:48 No.612034876

    >えらそうにしとってタニシくらいも料理できんのかい なんやって?

    202 19/08/04(日)19:06:52 No.612034890

    「」ととしあきみたいな関係?

    203 19/08/04(日)19:06:54 No.612034895

    水槽の掃除係として飼ってたことあるな

    204 19/08/04(日)19:06:54 No.612034896

    分岐進化

    205 19/08/04(日)19:06:54 No.612034897

    タニシとは名ばかりの悪魔め!!

    206 19/08/04(日)19:06:55 No.612034902

    タニシじゃないじゃねーか!

    207 19/08/04(日)19:06:56 No.612034909

    タニシじゃない…だと

    208 19/08/04(日)19:06:57 No.612034916

    日本にいるのは分解者か

    209 19/08/04(日)19:06:57 No.612034918

    住血吸虫は全力で殺しに行かないと殺せないからな…

    210 19/08/04(日)19:07:00 No.612034928

    結構皮膚感染する寄生虫あるじゃないか 地方病研究者!

    211 19/08/04(日)19:07:03 No.612034940

    へぇ

    212 19/08/04(日)19:07:05 No.612034946

    なんだフルーツか

    213 19/08/04(日)19:07:07 No.612034954

    素手で触ってる!

    214 19/08/04(日)19:07:09 No.612034964

    お前タニシじゃないんかい

    215 19/08/04(日)19:07:10 No.612034965

    似てない…

    216 19/08/04(日)19:07:11 No.612034972

    >サイコ先生は素手 寄生虫はチャンス

    217 19/08/04(日)19:07:12 No.612034977

    マキダイの仲間か

    218 19/08/04(日)19:07:12 No.612034979

    提供:平坂

    219 19/08/04(日)19:07:13 No.612034982

    >林先生のとこもってくのやめろ! ジャンボタニシ料理の第一人者だからね

    220 19/08/04(日)19:07:13 No.612034985

    殺バイせよ!

    221 19/08/04(日)19:07:16 No.612034993

    オイオイオイ

    222 19/08/04(日)19:07:16 No.612034997

    アルゼンチンチン

    223 19/08/04(日)19:07:17 No.612034999

    ヒッ

    224 19/08/04(日)19:07:17 No.612035000

    すくりみ…ん?

    225 19/08/04(日)19:07:19 No.612035010

    タニシ自体はうまいよ 卵はクソ

    226 19/08/04(日)19:07:20 No.612035012

    雑食すぎる

    227 19/08/04(日)19:07:22 No.612035014

    まっかちん!

    228 19/08/04(日)19:07:22 No.612035020

    えええ…

    229 19/08/04(日)19:07:23 No.612035024

    「」ちゃんも時々コイツの卵の写真貼ってくっちゃべってるよね

    230 19/08/04(日)19:07:25 No.612035034

    すごいな

    231 19/08/04(日)19:07:26 No.612035042

    禍々しいすぎる…

    232 19/08/04(日)19:07:29 No.612035050

    気持ち悪りぃ…

    233 19/08/04(日)19:07:29 No.612035053

    完全にバケモンじゃねえか

    234 19/08/04(日)19:07:32 No.612035069

    生物として強いな

    235 19/08/04(日)19:07:33 No.612035072

    なんなのこいつ…

    236 19/08/04(日)19:07:33 No.612035073

    厚かましい野郎だ

    237 19/08/04(日)19:07:33 No.612035074

    無敵やないかい

    238 19/08/04(日)19:07:34 No.612035077

    なんでそんなのが日本にいるんだよえーっ

    239 19/08/04(日)19:07:34 No.612035078

    カッコイイ

    240 19/08/04(日)19:07:35 No.612035081

    ズゴッグタニシ!!

    241 19/08/04(日)19:07:36 No.612035092

    クソマズイって聞いたけど食えるのかコレ

    242 19/08/04(日)19:07:36 No.612035093

    ヨシ!

    243 19/08/04(日)19:07:37 No.612035097

    厄介すぎる…

    244 19/08/04(日)19:07:38 No.612035102

    こんなものをバラ撒いた奴ら何で生かしておく必要があるの? ねえ?

    245 19/08/04(日)19:07:38 No.612035104

    説明聞いてるとパニックホラーのモンスターすぎる…

    246 19/08/04(日)19:07:38 No.612035107

    厄介すぎる...

    247 19/08/04(日)19:07:41 No.612035125

    ススキにげてー!

    248 19/08/04(日)19:07:43 No.612035130

    なんでそんな超進化遂げてるの...

    249 19/08/04(日)19:07:46 No.612035142

    きもい

    250 19/08/04(日)19:07:46 No.612035144

    うげえ…

    251 19/08/04(日)19:07:48 No.612035160

    うええ

    252 19/08/04(日)19:07:50 No.612035168

    そんなMSじゃないんだから…

    253 19/08/04(日)19:07:50 No.612035171

    ズゴックみたいだな

    254 19/08/04(日)19:07:50 No.612035173

    これで本当に林先生出てきたら笑う

    255 19/08/04(日)19:07:51 No.612035177

    オエー!

    256 19/08/04(日)19:07:52 No.612035181

    竦みりんご貝?

    257 19/08/04(日)19:07:53 No.612035184

    害虫すぎる…

    258 19/08/04(日)19:07:54 No.612035194

    害虫じゃん

    259 19/08/04(日)19:07:55 No.612035203

    進化型のクリーチャーじゃんもう

    260 19/08/04(日)19:07:56 No.612035209

    貪ってるわ

    261 19/08/04(日)19:07:58 No.612035213

    燃費わる

    262 19/08/04(日)19:07:58 No.612035216

    >なんでそんなのが日本にいるんだよえーっ 食料対策になるって聞いて…

    263 19/08/04(日)19:07:59 No.612035222

    おのれジャンボ尾崎

    264 19/08/04(日)19:08:00 No.612035225

    なそ

    265 19/08/04(日)19:08:00 No.612035226

    モンスター…

    266 19/08/04(日)19:08:02 No.612035229

    70kgなのか

    267 19/08/04(日)19:08:04 No.612035233

    一日とかちょっと…

    268 19/08/04(日)19:08:05 No.612035237

    一日保たないとかやべーよ

    269 19/08/04(日)19:08:05 No.612035242

    一日…!?

    270 19/08/04(日)19:08:06 No.612035251

    やべーやつだ

    271 19/08/04(日)19:08:08 No.612035257

    卵が色々やばいんだよ

    272 19/08/04(日)19:08:08 No.612035259

    ハゲた

    273 19/08/04(日)19:08:08 No.612035261

    ひどいな

    274 19/08/04(日)19:08:10 No.612035271

    テロかよ

    275 19/08/04(日)19:08:10 No.612035272

    デストロイヤーすぎる…

    276 19/08/04(日)19:08:11 No.612035280

    毒まいたエサで駆除しないとダメなやつでは?

    277 19/08/04(日)19:08:12 No.612035281

    害悪すぎる…

    278 19/08/04(日)19:08:12 No.612035282

    もうホラーだよ

    279 19/08/04(日)19:08:14 No.612035285

    クソ生物すぎる

    280 19/08/04(日)19:08:14 No.612035289

    >>えらそうにしとってタニシくらいも料理できんのかい >なんやって? えらそうにしとってタニシくらいも料理できんのかいっていったみたんやがな!

    281 19/08/04(日)19:08:15 No.612035291

    …!

    282 19/08/04(日)19:08:19 No.612035307

    笑い事にできねえ

    283 19/08/04(日)19:08:20 No.612035313

    駆除用の薬ないのか

    284 19/08/04(日)19:08:20 No.612035316

    !?

    285 19/08/04(日)19:08:20 No.612035317

    !?

    286 19/08/04(日)19:08:20 No.612035324

    やられた。

    287 19/08/04(日)19:08:21 No.612035328

    …!?

    288 19/08/04(日)19:08:22 No.612035330

    289 19/08/04(日)19:08:23 No.612035332

    やられた。

    290 19/08/04(日)19:08:23 No.612035333

    おっさんども…!

    291 19/08/04(日)19:08:23 No.612035334

    きましたね

    292 19/08/04(日)19:08:23 No.612035335

    仁義なきダジャレバトル

    293 19/08/04(日)19:08:25 No.612035342

    悪魔の生き物かよ!

    294 19/08/04(日)19:08:25 No.612035346

    ダメだ笑えねぇや 滅ぼそうぜ

    295 19/08/04(日)19:08:25 No.612035347

    (険しい顔)

    296 19/08/04(日)19:08:29 No.612035361

    なんだァ…?

    297 19/08/04(日)19:08:29 No.612035363

    ダジャレを言うおじさんしかいない…

    298 19/08/04(日)19:08:29 No.612035367

    変な火ついた

    299 19/08/04(日)19:08:29 No.612035368

    農家の天敵すぎる…

    300 19/08/04(日)19:08:34 No.612035385

    なんで静かにバトルしてるの…

    301 19/08/04(日)19:08:35 No.612035390

    捨てるんじゃねぇよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    302 19/08/04(日)19:08:36 No.612035394

    強生物すぎる

    303 19/08/04(日)19:08:36 No.612035396

    捨てちゃったんですか!?

    304 19/08/04(日)19:08:37 No.612035398

    なんで捨てるんですか?

    305 19/08/04(日)19:08:38 No.612035401

    またこのパターンか

    306 19/08/04(日)19:08:40 No.612035409

    おれじゃない あいつがすてた しらない すんだこと

    307 19/08/04(日)19:08:40 No.612035410

    コトリンゴ貝

    308 19/08/04(日)19:08:40 No.612035412

    にんげんはおろかだな…!

    309 19/08/04(日)19:08:41 No.612035414

    食料対策とかいうろくなことにならない奴…

    310 19/08/04(日)19:08:41 No.612035415

    どうして持ち込む前に味を確かめなかったんですか?

    311 19/08/04(日)19:08:41 No.612035416

    戦後すぐとかでなく意外と最近だった

    312 19/08/04(日)19:08:43 No.612035424

    捨てんな!

    313 19/08/04(日)19:08:43 No.612035425

    数百匹もいることはまずないけどね 厄介なのは変わらないけど

    314 19/08/04(日)19:08:43 No.612035429

    このパターン多過ぎだろ…

    315 19/08/04(日)19:08:45 No.612035437

    何がダメってこいつら天敵いねえんだよ 増えたい放題

    316 19/08/04(日)19:08:46 No.612035439

    北にはいないんだ

    317 19/08/04(日)19:08:47 No.612035447

    そうそう地元にはいなかったんだよね

    318 19/08/04(日)19:08:50 No.612035466

    裏日本には来てないんだ

    319 19/08/04(日)19:08:51 No.612035470

    繁殖期なげえな!?

    320 19/08/04(日)19:08:51 No.612035472

    こういうパターン多いな 昔の人もっと責任持って!

    321 19/08/04(日)19:08:53 No.612035479

    みんなおじさんだからダジャレが止まらねえんだ…

    322 19/08/04(日)19:08:53 No.612035481

    ベストマッチ!

    323 19/08/04(日)19:08:53 No.612035483

    セックス!

    324 19/08/04(日)19:08:54 No.612035485

    81年て最近じゃん!

    325 19/08/04(日)19:08:54 No.612035486

    それ捨てちゃったんですか!?

    326 19/08/04(日)19:08:54 No.612035492

    あー北限が福島より南なのか

    327 19/08/04(日)19:08:55 No.612035495

    セックス!

    328 19/08/04(日)19:08:56 No.612035497

    むっ!

    329 19/08/04(日)19:08:56 No.612035503

    むっ!

    330 19/08/04(日)19:08:57 No.612035504

    セックス!

    331 19/08/04(日)19:08:57 No.612035506

    むっ!

    332 19/08/04(日)19:08:58 No.612035512

    フフフ…

    333 19/08/04(日)19:08:59 No.612035517

    セックス!

    334 19/08/04(日)19:08:59 No.612035520

    セックス!

    335 19/08/04(日)19:09:00 No.612035521

    セックス!

    336 19/08/04(日)19:09:00 No.612035522

    セックス!

    337 19/08/04(日)19:09:01 No.612035525

    時代

    338 19/08/04(日)19:09:01 No.612035528

    セックス!!!

    339 19/08/04(日)19:09:01 No.612035529

    ふふふ

    340 19/08/04(日)19:09:01 No.612035531

    うるせぇよ!!

    341 19/08/04(日)19:09:03 No.612035542

    フフフ…セックス!

    342 19/08/04(日)19:09:04 No.612035549

    フフフ…セックス!

    343 19/08/04(日)19:09:04 No.612035550

    オスメスキッス!

    344 19/08/04(日)19:09:06 No.612035557

    オスメスキッス!?

    345 19/08/04(日)19:09:07 No.612035559

    まちゅはさぁ…

    346 19/08/04(日)19:09:07 No.612035561

    うるさいよ

    347 19/08/04(日)19:09:07 No.612035562

    ふふふ…セックス!

    348 19/08/04(日)19:09:07 No.612035563

    ♂♀セックス

    349 19/08/04(日)19:09:08 No.612035566

    やめないか!

    350 19/08/04(日)19:09:08 No.612035569

    しつこいな!

    351 19/08/04(日)19:09:09 No.612035575

    うるせえ!!

    352 19/08/04(日)19:09:09 No.612035577

    なんで連呼してんの

    353 19/08/04(日)19:09:09 No.612035583

    フフフ…セックス!

    354 19/08/04(日)19:09:09 No.612035584

    連呼すな!

    355 19/08/04(日)19:09:10 No.612035585

    地上波のゴールデンタイムですよ!

    356 19/08/04(日)19:09:11 No.612035590

    うるせえ!

    357 19/08/04(日)19:09:12 No.612035595

    気持ち悪い!

    358 19/08/04(日)19:09:12 No.612035596

    オスメスキッス!?

    359 19/08/04(日)19:09:13 No.612035597

    ゴールデンで無修正セックス!

    360 19/08/04(日)19:09:13 No.612035600

    松岡…

    361 19/08/04(日)19:09:15 No.612035617

    ニャンニャンしてるんじゃねーか!

    362 19/08/04(日)19:09:15 No.612035618

    ここだけ80年代すぎる…

    363 19/08/04(日)19:09:16 No.612035620

    卵きめえ!

    364 19/08/04(日)19:09:16 No.612035621

    こんなところにすじこが

    365 19/08/04(日)19:09:16 No.612035622

    ゴールデンですよ!

    366 19/08/04(日)19:09:16 No.612035625

    水路に落とせ!

    367 19/08/04(日)19:09:18 No.612035637

    >むっ! よく考えてむっ!って言おうな!

    368 19/08/04(日)19:09:19 No.612035638

    イクラじゃん

    369 19/08/04(日)19:09:19 No.612035640

    うげぇ

    370 19/08/04(日)19:09:19 No.612035641

    ポトッ

    371 19/08/04(日)19:09:21 [林先生] No.612035648

    だからこんなもん食えるわけ無いやろ!!

    372 19/08/04(日)19:09:22 No.612035654

    林せんせー!

    373 19/08/04(日)19:09:22 No.612035659

    こんな厄介なの稲作大国の日本でなんで放置してんだよ!?

    374 19/08/04(日)19:09:24 No.612035666

    一部孵化してね?

    375 19/08/04(日)19:09:25 No.612035668

    初めて聞く曲名だ…

    376 19/08/04(日)19:09:25 No.612035673

    見たことある

    377 19/08/04(日)19:09:26 No.612035677

    無修正セックス流しちゃだめだよ!

    378 19/08/04(日)19:09:26 No.612035678

    この卵食べられるんだっけ

    379 19/08/04(日)19:09:26 No.612035679

    ちょっと今日の厄介が終わるまで見るのやめよう…

    380 19/08/04(日)19:09:29 No.612035697

    相変わらずセックスとうんこが多い番組だ…

    381 19/08/04(日)19:09:29 No.612035699

    水路の裏はネズミの卵でいっぱいだ!

    382 19/08/04(日)19:09:32 No.612035713

    ♂x♀xkiss

    383 19/08/04(日)19:09:34 No.612035722

    燃やすしかない

    384 19/08/04(日)19:09:36 [林先生] No.612035728

    やらいでか!!

    385 19/08/04(日)19:09:39 No.612035738

    ジャンボタニシですらセックスしてるというのに「」ときたら…

    386 19/08/04(日)19:09:44 No.612035754

    よく見るピンクのやつ

    387 19/08/04(日)19:09:48 No.612035766

    かつて林先生が滅ぼしておかなかったからこんなことになった

    388 19/08/04(日)19:09:51 No.612035784

    ナイトスクープでいろいろ試した結果 無理 ってやったやつ

    389 19/08/04(日)19:09:51 No.612035785

    >こんな厄介なの稲作大国の日本でなんで放置してんだよ!? どこにでもいるから

    390 19/08/04(日)19:09:55 No.612035805

    これナイトスクープで林先生が調理したやつ?

    391 19/08/04(日)19:09:57 No.612035819

    調理パート:林コック

    392 19/08/04(日)19:09:59 No.612035822

    ※卵は毒です

    393 19/08/04(日)19:09:59 No.612035825

    仕入れたけど食えませんでした~とかそういうの多すぎだろ 担当者は腹を切れ

    394 19/08/04(日)19:10:00 No.612035828

    卵も料理しましょう

    395 19/08/04(日)19:10:04 No.612035848

    浦島お前格闘キャラなの!?

    396 19/08/04(日)19:10:08 No.612035865

    >これナイトスクープで林先生が調理したやつ? そう

    397 19/08/04(日)19:10:13 No.612035880

    浦島はなんで…?

    398 19/08/04(日)19:10:14 No.612035882

    戦後すぐならともかくバブル期にこれを食用にするとかアホとしか言いようがない

    399 19/08/04(日)19:10:15 No.612035888

    >こんな厄介なの稲作大国の日本でなんで放置してんだよ!? 処理しきれない!

    400 19/08/04(日)19:10:27 No.612035936

    auさん…俺家族が…

    401 19/08/04(日)19:10:32 No.612035954

    浦島は銛を装備すると2回攻撃できるようになるよ

    402 19/08/04(日)19:10:34 No.612035964

    >ジャンボタニシですらセックスしてるというのに「」ときたら… 大味なんでしょ

    403 19/08/04(日)19:10:35 No.612035968

    家族だから シリアス展開になってんじゃね?

    404 19/08/04(日)19:10:39 No.612035991

    何なんだよバブル期の日本人 頭バブリーかよ

    405 19/08/04(日)19:10:45 No.612036007

    林先生って全国的に知られてる人?

    406 19/08/04(日)19:10:46 No.612036014

    林先生ー料理してー

    407 19/08/04(日)19:10:46 No.612036016

    最初に持ち込んで野に放った人は誰なの? 怒らないから名乗り出て?

    408 19/08/04(日)19:10:48 No.612036026

    >こんな厄介なの稲作大国の日本でなんで放置してんだよ!? 養殖潰すときに処分せずに放置して捨てるから

    409 19/08/04(日)19:10:48 No.612036027

    浦島といえば物理の弱い魔法キャラですよね!

    410 19/08/04(日)19:10:58 No.612036071

    よっしゃああああああああああ!!

    411 19/08/04(日)19:11:00 No.612036083

    西のほうだとまじあの赤い卵たくさんあって困る

    412 19/08/04(日)19:11:06 No.612036114

    >頭バブリーかよ めちゃくちゃ頭バブリーだったよ アホな逸話めっちゃあるよ

    413 19/08/04(日)19:11:07 No.612036115

    >戦後すぐならともかくバブル期にこれを食用にするとかアホとしか言いようがない いやほらエスカルゴとか流行ったし…

    414 19/08/04(日)19:11:12 No.612036137

    ジャンボタニシ参戦!

    415 19/08/04(日)19:11:12 No.612036138

    >ジャンボタニシですらセックスしてるというのに「」ときたら… では将軍様今すぐ私を凌辱エロゲの世界に入れてください 童貞なんざ1日で捨ててやりますよ

    416 19/08/04(日)19:11:16 No.612036151

    これとかウシガエルとかアメザリとかマングースとか マジでどうしようもない 聞いてるか昭和天皇

    417 19/08/04(日)19:11:19 No.612036163

    多すぎる

    418 19/08/04(日)19:11:20 No.612036167

    勇者参戦

    419 19/08/04(日)19:11:20 No.612036169

    食用として→やっぱいいや ってパターン多すぎだよう!

    420 19/08/04(日)19:11:20 No.612036171

    >よっしゃああああああああああ!! 勇者王来たな…

    421 19/08/04(日)19:11:20 No.612036174

    昔の日本人「だって殺処分するのって可哀想じゃん」

    422 19/08/04(日)19:11:24 No.612036195

    うわーんぎもいよー

    423 19/08/04(日)19:11:24 No.612036198

    見た目がヤバい

    424 19/08/04(日)19:11:26 No.612036204

    キモいキモい!

    425 19/08/04(日)19:11:26 No.612036206

    きもい

    426 19/08/04(日)19:11:26 No.612036209

    気持ち悪い!

    427 19/08/04(日)19:11:27 No.612036214

    エスカルゴが大ブームだったからタニシもイケるかなって…

    428 19/08/04(日)19:11:27 No.612036216

    ジャンボタニシ集めて焼却

    429 19/08/04(日)19:11:28 No.612036217

    めっちゃ産み付けられてる…

    430 19/08/04(日)19:11:28 No.612036218

    なそ にん

    431 19/08/04(日)19:11:28 No.612036221

    うわぁ……うわぁぁぁ

    432 19/08/04(日)19:11:31 No.612036230

    なそ にん

    433 19/08/04(日)19:11:31 No.612036231

    怖っ!!

    434 19/08/04(日)19:11:33 No.612036244

    エイリアンすぎる…

    435 19/08/04(日)19:11:37 No.612036262

    なんやシェフや言うても大したこと無いであの人

    436 19/08/04(日)19:11:37 No.612036263

    なそ にん

    437 19/08/04(日)19:11:37 No.612036265

    なそにん!

    438 19/08/04(日)19:11:38 No.612036267

    なそ にん

    439 19/08/04(日)19:11:40 No.612036277

    色がもう禍々しい

    440 19/08/04(日)19:11:41 No.612036280

    グロいよう

    441 19/08/04(日)19:11:42 No.612036282

    きっキショい…

    442 19/08/04(日)19:11:45 No.612036295

    産卵いい~

    443 19/08/04(日)19:11:45 No.612036299

    一鍋で料理室がドブ臭くなる卵来たな…

    444 19/08/04(日)19:11:46 No.612036303

    なそ にん

    445 19/08/04(日)19:11:46 No.612036308

    なそ にん

    446 19/08/04(日)19:11:47 No.612036314

    なそ にん

    447 19/08/04(日)19:11:48 No.612036320

    なそにん

    448 19/08/04(日)19:11:48 No.612036321

    うえーんキモいよー

    449 19/08/04(日)19:11:48 No.612036323

    なそ にん

    450 19/08/04(日)19:11:49 No.612036325

    なそ にん

    451 19/08/04(日)19:11:50 No.612036328

    うええきもいよお

    452 19/08/04(日)19:11:52 No.612036338

    セックスしすぎだよ!

    453 19/08/04(日)19:11:53 No.612036340

    ワンクール

    454 19/08/04(日)19:11:53 No.612036342

    今回料理できたらなんや林先生できへんのかいって言われちゃう…

    455 19/08/04(日)19:11:54 No.612036348

    三日後三百倍だかんな

    456 19/08/04(日)19:11:55 No.612036356

    おかしいだろこの生き物…

    457 19/08/04(日)19:11:56 No.612036365

    なそ にん

    458 19/08/04(日)19:11:58 No.612036373

    南米どうなってんだよ

    459 19/08/04(日)19:11:59 No.612036375

    なそ にん

    460 19/08/04(日)19:11:59 No.612036378

    この中で勇者じゃない人がいます

    461 19/08/04(日)19:12:00 No.612036382

    なそ にん

    462 19/08/04(日)19:12:00 No.612036383

    やりすぎ!

    463 19/08/04(日)19:12:02 No.612036393

    虫じゃねえかもう!

    464 19/08/04(日)19:12:02 No.612036395

    なそ にん

    465 19/08/04(日)19:12:03 No.612036400

    うええええ壁についてるのはまだしも稲についてるの気持ち悪すぎる

    466 19/08/04(日)19:12:07 No.612036412

    厄介すぎる

    467 19/08/04(日)19:12:07 No.612036413

    毒かーっ!

    468 19/08/04(日)19:12:07 No.612036414

    >では将軍様今すぐ私を凌辱エロゲの世界に入れてください >童貞なんざ1日で捨ててやりますよ では退魔忍の世界でいかがか

    469 19/08/04(日)19:12:08 No.612036415

    さいあくすぎる…

    470 19/08/04(日)19:12:09 No.612036423

    何なのこいつ

    471 19/08/04(日)19:12:09 No.612036425

    兄貴数だよ!

    472 19/08/04(日)19:12:10 No.612036426

    ポイズンエッグ!

    473 19/08/04(日)19:12:10 No.612036428

    毒ったらチャンス!

    474 19/08/04(日)19:12:10 No.612036430

    なんなの

    475 19/08/04(日)19:12:10 No.612036435

    毒かー!!

    476 19/08/04(日)19:12:11 No.612036444

    毒かーっ!

    477 19/08/04(日)19:12:12 No.612036445

    毒かーッ!

    478 19/08/04(日)19:12:13 No.612036448

    最悪じゃねーか!

    479 19/08/04(日)19:12:13 No.612036449

    厄介すぎるだろ…

    480 19/08/04(日)19:12:14 No.612036453

    わざわざ手袋外すなや

    481 19/08/04(日)19:12:14 No.612036454

    何この無敵生物…

    482 19/08/04(日)19:12:14 No.612036455

    ポイズン卵

    483 19/08/04(日)19:12:15 No.612036457

    神経毒!?

    484 19/08/04(日)19:12:16 No.612036463

    クソすぎる…

    485 19/08/04(日)19:12:16 No.612036465

    なんなんだよこの生物

    486 19/08/04(日)19:12:16 No.612036467

    完全防衛かよ

    487 19/08/04(日)19:12:16 No.612036468

    邪悪過ぎる…

    488 19/08/04(日)19:12:16 No.612036469

    思ったより殺意が高い!

    489 19/08/04(日)19:12:16 No.612036470

    郷土料理でタニシ食うとこあるよね

    490 19/08/04(日)19:12:17 No.612036476

    死に至る

    491 19/08/04(日)19:12:17 No.612036477

    なんでこんなもん食おうと思ったんだよ!

    492 19/08/04(日)19:12:18 No.612036479

    なそにん

    493 19/08/04(日)19:12:18 No.612036482

    強すぎるこの生き物

    494 19/08/04(日)19:12:21 No.612036492

    なにからなにまで悪意に満ちてるな…

    495 19/08/04(日)19:12:21 No.612036493

    えっ…食ってたよね…?

    496 19/08/04(日)19:12:22 No.612036500

    悪魔かよ…

    497 19/08/04(日)19:12:22 No.612036501

    もうただのモンスターじゃねーか!! 駆除だ駆除!!

    498 19/08/04(日)19:12:23 No.612036503

    クソすぎる…

    499 19/08/04(日)19:12:23 No.612036504

    ほんとバケモノだな

    500 19/08/04(日)19:12:26 No.612036519

    殺意が高すぎる

    501 19/08/04(日)19:12:26 No.612036520

    どんだけ有害なの・・・

    502 19/08/04(日)19:12:26 No.612036522

    僕の考えた最強の害虫かよ!

    503 19/08/04(日)19:12:26 No.612036528

    盛りすぎだろこの化け物

    504 19/08/04(日)19:12:28 No.612036534

    ちびっこもみてるからな しっかり言い聞かせておこう

    505 19/08/04(日)19:12:28 No.612036535

    無敵かよ…

    506 19/08/04(日)19:12:28 No.612036536

    いやこんなもん調理させようとすんなや!!

    507 19/08/04(日)19:12:28 No.612036537

    クソ害毒すぎる

    508 19/08/04(日)19:12:28 No.612036539

    戸棚の裏はタニシの卵で一杯だぁー!

    509 19/08/04(日)19:12:28 No.612036540

    ヒアリ警察さーん!

    510 19/08/04(日)19:12:29 No.612036545

    無理だこれ…

    511 19/08/04(日)19:12:30 No.612036546

    毒を以て毒を制する

    512 19/08/04(日)19:12:30 No.612036547

    生体の全てが嫌がらせ特化すぎる…

    513 19/08/04(日)19:12:30 No.612036549

    ヒアリやべえな…

    514 19/08/04(日)19:12:30 No.612036551

    小学校の下校時に木の棒で潰していったやつだ

    515 19/08/04(日)19:12:31 No.612036558

    日本には居ません…

    516 19/08/04(日)19:12:33 No.612036567

    よしヒアリ導入!

    517 19/08/04(日)19:12:33 No.612036568

    南米ってここまでしないと生き残れないの?

    518 19/08/04(日)19:12:33 No.612036569

    天敵までやべーすぎる…

    519 19/08/04(日)19:12:33 No.612036570

    マングースみたいに導入しよう

    520 19/08/04(日)19:12:33 No.612036571

    よし!ヒアリを放て!

    521 19/08/04(日)19:12:33 No.612036572

    オオオ イイイ

    522 19/08/04(日)19:12:33 No.612036573

    よりによってそいつかよ

    523 19/08/04(日)19:12:34 No.612036574

    ヒアリ警察だ!

    524 19/08/04(日)19:12:34 No.612036575

    まさかの助っ人外人だった

    525 19/08/04(日)19:12:34 No.612036576

    よしじゃあヒアリをぶつけましょう!!

    526 19/08/04(日)19:12:34 No.612036582

    強すぎない?

    527 19/08/04(日)19:12:35 No.612036588

    放っておいていい生き物じゃないすぎる…

    528 19/08/04(日)19:12:35 No.612036589

    この種絶滅させておかないと人類の危機を引き起こさない?

    529 19/08/04(日)19:12:35 No.612036590

    ヒアリかー…

    530 19/08/04(日)19:12:36 No.612036595

    クソ生物すぎる

    531 19/08/04(日)19:12:36 No.612036597

    ヒアリか…よし!

    532 19/08/04(日)19:12:36 No.612036599

    なんでそんな無駄に厄介なの...

    533 19/08/04(日)19:12:36 No.612036602

    卵自体は水に落としたら倒せるぞ!

    534 19/08/04(日)19:12:36 No.612036603

    無敵かお前は

    535 19/08/04(日)19:12:36 No.612036604

    ガチ害獣じゃん!

    536 19/08/04(日)19:12:37 No.612036605

    ガチでやべーやつじゃねえか!

    537 19/08/04(日)19:12:38 No.612036615

    つえー

    538 19/08/04(日)19:12:38 No.612036618

    狂ってんのか

    539 19/08/04(日)19:12:39 No.612036619

    こいつ輸入した奴殺せ

    540 19/08/04(日)19:12:39 No.612036621

    バケモンにはバケモンぶつけんだよ!

    541 19/08/04(日)19:12:39 No.612036622

    地獄かここは

    542 19/08/04(日)19:12:40 No.612036624

    つまり名古屋のあたりなら天敵が!

    543 19/08/04(日)19:12:40 No.612036626

    勝った方が我々の敵になるだけです

    544 19/08/04(日)19:12:42 No.612036637

    こんなもん林先生のとこに持ってってたのか

    545 19/08/04(日)19:12:43 No.612036640

    ヒアリを輸入しないと…

    546 19/08/04(日)19:12:44 No.612036643

    どっちもクソすぎる…

    547 19/08/04(日)19:12:44 No.612036645

    バケモンにはバケモンをぶつけんだよ! いや無理だわ…

    548 19/08/04(日)19:12:45 No.612036649

    ヒアリを放て!

    549 19/08/04(日)19:12:46 No.612036654

    うえええ…

    550 19/08/04(日)19:12:48 No.612036658

    キモい…

    551 19/08/04(日)19:12:48 No.612036660

    気持ち悪い…

    552 19/08/04(日)19:12:49 No.612036662

    グロい

    553 19/08/04(日)19:12:49 No.612036664

    えぐ

    554 19/08/04(日)19:12:49 No.612036665

    子供の頃普通に触ってた気がする…

    555 19/08/04(日)19:12:49 No.612036666

    毒を以て毒を制したらチャンス!

    556 19/08/04(日)19:12:49 No.612036667

    ヒアリぶつけるわけにはいかんよな……

    557 19/08/04(日)19:12:49 No.612036668

    いやああ

    558 19/08/04(日)19:12:50 No.612036669

    気持ち悪い!

    559 19/08/04(日)19:12:50 No.612036670

    壁にヒアリ 障子にメアリー

    560 19/08/04(日)19:12:50 No.612036671

    きもいきもい!

    561 19/08/04(日)19:12:51 No.612036672

    悪魔の眷属かなにかですか?

    562 19/08/04(日)19:12:51 No.612036673

    グロい!

    563 19/08/04(日)19:12:51 No.612036674

    ヒアリを解き放てば解決ってことじゃん!

    564 19/08/04(日)19:12:51 No.612036675

    禍々しすぎる…

    565 19/08/04(日)19:12:51 No.612036676

    ビジュアルエグい

    566 19/08/04(日)19:12:51 No.612036678

    禍々しい

    567 19/08/04(日)19:12:52 No.612036682

    ピンク色でかわいいね♡ 碌でもねえ生態だな死ねよ

    568 19/08/04(日)19:12:52 No.612036684

    毒かーっ!

    569 19/08/04(日)19:12:53 No.612036689

    ことごとくキモイ

    570 19/08/04(日)19:12:53 No.612036692

    うえぇ…

    571 19/08/04(日)19:12:53 No.612036693

    ぐろすぎる…

    572 19/08/04(日)19:12:54 No.612036696

    しみっしみの毒液!

    573 19/08/04(日)19:12:55 No.612036701

    田んぼのジャンボタニシをヒアリがやっつけてヒアリハット!

    574 19/08/04(日)19:12:55 No.612036704

    きっしょ

    575 19/08/04(日)19:12:55 No.612036705

    眼球みたいでキモい

    576 19/08/04(日)19:12:55 No.612036707

    グロい…

    577 19/08/04(日)19:12:55 No.612036708

    うげえ

    578 19/08/04(日)19:12:56 No.612036709

    こんなの見たら子供触っちゃいそうだけど

    579 19/08/04(日)19:12:56 No.612036711

    うわグロっ!! ぐっろ!!

    580 19/08/04(日)19:12:56 No.612036714

    雨が降ればいいんだ

    581 19/08/04(日)19:12:57 No.612036716

    御飯時に見たくない光景すぎる

    582 19/08/04(日)19:12:58 No.612036719

    バケモンにはバケもんをぶつけんだよすぎる

    583 19/08/04(日)19:12:59 No.612036722

    危険生物過ぎる…

    584 19/08/04(日)19:13:02 No.612036734

    キモイキモイキモイ

    585 19/08/04(日)19:13:02 No.612036735

    南米生物はちょいちょい妙に殺意高いのいるな…

    586 19/08/04(日)19:13:02 No.612036736

    なんだよこの全方向に嫌がらせめいた生き物!

    587 19/08/04(日)19:13:03 No.612036741

    じゃあ雨でも?

    588 19/08/04(日)19:13:03 No.612036742

    落とすだけで倒せるって本当なんだ

    589 19/08/04(日)19:13:04 No.612036748

    ぐえー

    590 19/08/04(日)19:13:04 No.612036749

    ジャンボ尾崎豊

    591 19/08/04(日)19:13:05 No.612036755

    ドブネズミかよ、って話聞いていて思ったけど 毒ネズミだコレ

    592 19/08/04(日)19:13:06 No.612036761

    なそ にん

    593 19/08/04(日)19:13:07 No.612036764

    キモすぎる…

    594 19/08/04(日)19:13:07 No.612036766

    グロい…

    595 19/08/04(日)19:13:07 No.612036767

    卵だと水に弱いのか

    596 19/08/04(日)19:13:08 No.612036776

    多すぎる…

    597 19/08/04(日)19:13:08 No.612036778

    悪魔の血

    598 19/08/04(日)19:13:10 No.612036783

    夕飯時にこの映像はキツい

    599 19/08/04(日)19:13:10 No.612036784

    多すぎだろ…

    600 19/08/04(日)19:13:10 No.612036785

    多すぎる…

    601 19/08/04(日)19:13:10 No.612036786

    誰だよこれ日本で食用にできと思った奴…

    602 19/08/04(日)19:13:12 No.612036792

    多いな…

    603 19/08/04(日)19:13:13 No.612036793

    絵面がひどい!!

    604 19/08/04(日)19:13:13 No.612036794

    林先生「食えるわけ無いやろ」

    605 19/08/04(日)19:13:14 No.612036796

    恐ろしいな

    606 19/08/04(日)19:13:15 No.612036799

    水特攻

    607 19/08/04(日)19:13:15 No.612036800

    バーナーで燃やしたほうが早い

    608 19/08/04(日)19:13:16 No.612036806

    この田んぼもう駄目なんじゃ…

    609 19/08/04(日)19:13:16 No.612036811

    ヒアリー助けてくれーー!

    610 19/08/04(日)19:13:17 No.612036815

    なんで…?

    611 19/08/04(日)19:13:21 No.612036834

    安定の温暖化!

    612 19/08/04(日)19:13:22 No.612036835

    4倍…

    613 19/08/04(日)19:13:22 No.612036838

    毒で簡単に駆除させないとかなんなのこの生き物…

    614 19/08/04(日)19:13:22 No.612036839

    えータニシ食うの?

    615 19/08/04(日)19:13:24 No.612036843

    それならホースで水かけまくるとかじゃダメなのかな

    616 19/08/04(日)19:13:27 No.612036856

    冬を越しちゃったのか

    617 19/08/04(日)19:13:28 No.612036860

    水で死ぬなら水かけまくればいいのかな

    618 19/08/04(日)19:13:29 No.612036863

    卵にも毒があるのはルールで禁止スよね?

    619 19/08/04(日)19:13:31 No.612036872

    南米みたいになったからチクショウ!

    620 19/08/04(日)19:13:35 No.612036884

    寒さに弱いのか

    621 19/08/04(日)19:13:36 No.612036891

    お洒落な帽子かぶってる農家さん

    622 19/08/04(日)19:13:39 No.612036905

    冬越しちゃったか…

    623 19/08/04(日)19:13:39 No.612036906

    4年?昔から用水路びっしりピンクだった記憶ある

    624 19/08/04(日)19:13:39 No.612036908

    うーんキモい…

    625 19/08/04(日)19:13:40 No.612036913

    あーだから山の向こうにはいないのね

    626 19/08/04(日)19:13:41 No.612036922

    散水しようぜ

    627 19/08/04(日)19:13:42 No.612036934

    水に落とすだけでいいのか意外だな

    628 19/08/04(日)19:13:43 No.612036937

    越冬したのか

    629 19/08/04(日)19:13:43 No.612036938

    三重県に隕石落として寒冷化しよう…

    630 19/08/04(日)19:13:44 No.612036944

    そういうことか…

    631 19/08/04(日)19:13:45 No.612036946

    令和はダメだな!

    632 19/08/04(日)19:13:46 No.612036950

    雪が降れば死んでくれるのか…

    633 19/08/04(日)19:13:48 No.612036955

    おのれ地球温暖化!

    634 19/08/04(日)19:13:49 No.612036961

    これ小さい頃なら触っちゃうな…

    635 19/08/04(日)19:13:53 No.612036974

    南米は地獄か何かか

    636 19/08/04(日)19:13:57 No.612036986

    これはもうぞろ目の数だけ食ってもらうしかないな…

    637 19/08/04(日)19:13:58 No.612036994

    >ヒアリー助けてくれーー! ヒアリ呼んじゃダメだよ!

    638 19/08/04(日)19:13:58 No.612036996

    はした金すぎる…

    639 19/08/04(日)19:13:59 No.612037001

    こんなもん食わないで駆除しようぜ!

    640 19/08/04(日)19:14:00 No.612037007

    人間特化のクソ生物すぎる

    641 19/08/04(日)19:14:03 No.612037019

    みとし

    642 19/08/04(日)19:14:04 No.612037023

    気立てのいい子だよ

    643 19/08/04(日)19:14:05 No.612037026

    みとし

    644 19/08/04(日)19:14:05 No.612037027

    だから厄介なのには変わりないけど本気で対策するほどのやつじゃなかった

    645 19/08/04(日)19:14:05 No.612037028

    700万ってどうなんです?

    646 19/08/04(日)19:14:05 No.612037030

    みとし

    647 19/08/04(日)19:14:05 No.612037031

    まあジャンボタニシ

    648 19/08/04(日)19:14:05 No.612037032

    700万って少なくない?

    649 19/08/04(日)19:14:06 No.612037038

    みとし?

    650 19/08/04(日)19:14:07 No.612037039

    今年は馬鹿みたいな雪ふらなかったからなぁ…三重

    651 19/08/04(日)19:14:10 No.612037046

    困った時のて

    652 19/08/04(日)19:14:10 No.612037048

    厳冬になればほぼ死滅するのか

    653 19/08/04(日)19:14:10 No.612037051

    みとし

    654 19/08/04(日)19:14:11 No.612037053

    困ったときのウェイとし

    655 19/08/04(日)19:14:12 No.612037057

    困った時はみとし

    656 19/08/04(日)19:14:15 No.612037074

    700万て人2人も雇えない少額じゃねえか!

    657 19/08/04(日)19:14:18 No.612037083

    梅雨の雨じゃダメなのか 翌日産むトン

    658 19/08/04(日)19:14:18 No.612037084

    困ったときのあじとし

    659 19/08/04(日)19:14:19 No.612037089

    今度は何持って来たんや

    660 19/08/04(日)19:14:20 No.612037093

    だから 味利は ゴミ箱じゃ ねえ

    661 19/08/04(日)19:14:21 No.612037098

    せんせー!林せんせー1!

    662 19/08/04(日)19:14:22 No.612037102

    完全に便利屋にする気だ…

    663 19/08/04(日)19:14:23 No.612037107

    うぇいのある

    664 19/08/04(日)19:14:23 No.612037109

    み「」

    665 19/08/04(日)19:14:24 No.612037111

    孵化しかけだとむしろ拡散させちゃうのが罠すぎる…

    666 19/08/04(日)19:14:25 No.612037114

    ウェイり

    667 19/08/04(日)19:14:26 No.612037116

    うぇい利

    668 19/08/04(日)19:14:26 No.612037119

    あじとっしー

    669 19/08/04(日)19:14:26 No.612037122

    火曜サプライズでも出たやつ

    670 19/08/04(日)19:14:27 No.612037126

    みとし

    671 19/08/04(日)19:14:30 No.612037140

    いそがしいちっさいお店におしかけるな!

    672 19/08/04(日)19:14:30 No.612037141

    お この人いいよね

    673 19/08/04(日)19:14:30 No.612037144

    何か凄い人!

    674 19/08/04(日)19:14:31 No.612037147

    あじとっしー!じゃんぼたにしたべさせて!””

    675 19/08/04(日)19:14:32 No.612037151

    あじ派は頼りになるな

    676 19/08/04(日)19:14:33 No.612037158

    電話番が忙しいあじとし

    677 19/08/04(日)19:14:34 No.612037160

    電気代払った?

    678 19/08/04(日)19:14:35 No.612037168

    この人はマジ凄かったね

    679 19/08/04(日)19:14:41 No.612037199

    こんなもん調理させちゃあかんて…

    680 19/08/04(日)19:14:41 No.612037202

    とっしー

    681 19/08/04(日)19:14:43 No.612037211

    電話かかってくるとこか

    682 19/08/04(日)19:14:47 No.612037225

    林先生が駄目だったのにいけるのか…?

    683 19/08/04(日)19:14:49 No.612037235

    あったよ!あじとし!

    684 19/08/04(日)19:14:50 No.612037239

    料理漫画のキャラみたいなおっさん

    685 19/08/04(日)19:14:51 No.612037242

    経歴が凄かったよね

    686 19/08/04(日)19:14:53 No.612037252

    まあカメは美味しいだろうね

    687 19/08/04(日)19:14:55 No.612037270

    林先生じゃないかー

    688 19/08/04(日)19:14:59 No.612037286

    電気代未払いのあじみ

    689 19/08/04(日)19:15:00 No.612037293

    高級レストランに頼んでも家庭じゃ再現できないって気がついたのかな…

    690 19/08/04(日)19:15:04 No.612037312

    どうぞって言っちゃだめえ!

    691 19/08/04(日)19:15:05 No.612037321

    人雇って…

    692 19/08/04(日)19:15:06 No.612037325

    ジャンボタニシ持ってこられるとは思ってないだろな…

    693 19/08/04(日)19:15:06 No.612037329

    調理器具どうしてんだろ…

    694 19/08/04(日)19:15:06 No.612037333

    フレンチシェフより大衆食堂

    695 19/08/04(日)19:15:07 No.612037338

    >あじとっしー!じゃんぼたにしたべさせて!”” つぎとっしーいうたらきれるで

    696 19/08/04(日)19:15:09 No.612037343

    言質取っちゃったからなあ

    697 19/08/04(日)19:15:13 No.612037356

    雲行きが怪しい

    698 19/08/04(日)19:15:15 No.612037361

    寄生虫を含む可能性のある危険物を調理させていいのか?

    699 19/08/04(日)19:15:15 No.612037362

    カミツキガメ激ウマ問題

    700 19/08/04(日)19:15:20 No.612037379

    シジミ獲るアレで

    701 19/08/04(日)19:15:20 No.612037380

    ヒッ

    702 19/08/04(日)19:15:24 No.612037396

    なんか電気かなんかで捕まえるやつできたんだっけ?

    703 19/08/04(日)19:15:26 No.612037403

    寄生虫が怖いな

    704 19/08/04(日)19:15:26 No.612037404

    なそ にん

    705 19/08/04(日)19:15:27 No.612037408

    電気を使え!

    706 19/08/04(日)19:15:28 No.612037412

    なそ にん

    707 19/08/04(日)19:15:28 No.612037415

    こんなもん持って来るな!帰れ帰れ!

    708 19/08/04(日)19:15:30 No.612037423

    電極でいけるんだっけ?

    709 19/08/04(日)19:15:30 No.612037426

    こいつらはもう美味しく頂かないで駆除しようよ…

    710 19/08/04(日)19:15:31 No.612037429

    ナイトスクープの二番煎じ

    711 19/08/04(日)19:15:31 No.612037433

    このタニシってまさかあの奇病の…?

    712 19/08/04(日)19:15:35 No.612037447

    厄介すぎる……

    713 19/08/04(日)19:15:36 No.612037450

    地元の子供たちがスク水で回収ですって!?

    714 19/08/04(日)19:15:36 No.612037454

    ジャンボタニシだけやっつける毒薬はないの?

    715 19/08/04(日)19:15:36 No.612037455

    一々撮れ高のために手取りに拘らずトラップ使おうぜ

    716 19/08/04(日)19:15:38 No.612037462

    全部抜く?抜いちゃう?

    717 19/08/04(日)19:15:40 No.612037474

    どうしようもないなこれ

    718 19/08/04(日)19:15:42 No.612037483

    めんどくさいな…

    719 19/08/04(日)19:15:45 No.612037504

    クソ生態すぎる...

    720 19/08/04(日)19:15:46 No.612037507

    本当に厄介な生物だな…

    721 19/08/04(日)19:15:46 No.612037509

    電気とか使えない?

    722 19/08/04(日)19:15:46 No.612037511

    ナイトスクープのは卵だろ!

    723 19/08/04(日)19:15:47 No.612037516

    重機で掘り起こすしかなくない?

    724 19/08/04(日)19:15:48 No.612037518

    池の水の人らに頼もう

    725 19/08/04(日)19:15:53 No.612037534

    もうこれ丁寧に丁寧に皆殺しにすべきじゃねぇかな…

    726 19/08/04(日)19:15:55 No.612037545

    水と土全部抜いちゃえばよくね

    727 19/08/04(日)19:15:55 No.612037546

    近距離パワー型か

    728 19/08/04(日)19:15:57 No.612037553

    味利はなくなってほしい店じゃないしどんどんPRしてとっしーに金落とさせないと

    729 19/08/04(日)19:16:00 No.612037568

    電極で誘引されるんじゃないの?

    730 19/08/04(日)19:16:02 No.612037578

    ダメじゃねえか!

    731 19/08/04(日)19:16:06 No.612037595

    >地元の子供たちがスク水で回収ですって!? 寄生虫!

    732 19/08/04(日)19:16:09 No.612037614

    >池の水の人らに頼もう ほぼいっしょ!

    733 19/08/04(日)19:16:11 No.612037623

    廃棄キャベツ…

    734 19/08/04(日)19:16:11 No.612037629

    最強のさきいか

    735 19/08/04(日)19:16:12 No.612037637

    それ捨てちゃうんですか

    736 19/08/04(日)19:16:13 No.612037645

    キモっ…

    737 19/08/04(日)19:16:13 No.612037647

    グロすぎる…

    738 19/08/04(日)19:16:14 No.612037653

    https://www.agrinews.co.jp/p47758.html これか!

    739 19/08/04(日)19:16:14 No.612037656

    アサリとかシジミ採るあのカゴみたいなのが先端についたやつでガコガコやるじゃダメなのかしら

    740 19/08/04(日)19:16:15 No.612037658

    魚の死体捨てたらワサワサ出てくるうぇぶあじみたいな

    741 19/08/04(日)19:16:16 No.612037665

    弱点ねぇのかよ

    742 19/08/04(日)19:16:17 No.612037670

    本当に何でも食うな…

    743 19/08/04(日)19:16:18 No.612037671

    千葉かどこかで超音波使って誘因する方法を確立してたね おびき寄せて電気ショックで殺すってやったらグロ画像delのすごいことに

    744 19/08/04(日)19:16:19 No.612037681

    貝なんだから茹でた昆布か椎茸で一発だろ

    745 19/08/04(日)19:16:21 No.612037687

    >このタニシってまさかあの奇病の…? それはミヤイリガイ

    746 19/08/04(日)19:16:22 No.612037688

    これ結構これといった成果じゃない?

    747 19/08/04(日)19:16:23 No.612037696

    こういう時はキャベツ!

    748 19/08/04(日)19:16:23 No.612037697

    冬寒くなって全滅してくれる事を祈るくらいしかないよな

    749 19/08/04(日)19:16:24 No.612037702

    >こんなもん持って来るな!帰れ帰れ! なんやできへんのかいな!

    750 19/08/04(日)19:16:26 No.612037713

    悪意が擬人化したみたいな生き物だな

    751 19/08/04(日)19:16:27 No.612037722

    それ捨てちゃうんですか!?

    752 19/08/04(日)19:16:28 No.612037726

    >>地元の子供たちがスク水で回収ですって!? >寄生虫! 「」!

    753 19/08/04(日)19:16:28 No.612037727

    シジミ漁みたいにして捕れないかな?

    754 19/08/04(日)19:16:28 No.612037728

    捨てちゃうキャベツで身をパンパンにして…

    755 19/08/04(日)19:16:31 No.612037742

    大元の南米のところで研究が進んでいるわけでもないんだろうなぁ…

    756 19/08/04(日)19:16:32 No.612037746

    >寄生虫を含む可能性のある危険物を調理させていいのか? 寄生虫含んでる食材は普通にあるし熱通すか冷凍すれば問題ないよ

    757 19/08/04(日)19:16:35 No.612037756

    ただで貰うのか

    758 19/08/04(日)19:16:35 No.612037760

    捨てちゃう食材を餌にしないとな

    759 19/08/04(日)19:16:35 No.612037761

    どうして0円じゃないんですか?

    760 19/08/04(日)19:16:39 No.612037782

    電気流しちゃえ!

    761 19/08/04(日)19:16:39 No.612037783

    方法を紹介して共有するのも大事だよな… ないんか…

    762 19/08/04(日)19:16:40 No.612037784

    壺がやった

    763 19/08/04(日)19:16:44 No.612037804

    人んちの田んぼだと思って色々実験する気だな貴様ら

    764 19/08/04(日)19:16:48 No.612037828

    ぬか床か

    765 19/08/04(日)19:16:49 No.612037835

    おのれ壺

    766 19/08/04(日)19:16:51 No.612037843

    ぬかいいねぇ

    767 19/08/04(日)19:17:01 No.612037888

    皮ですって!?

    768 19/08/04(日)19:17:04 No.612037906

    皮ですって!?

    769 19/08/04(日)19:17:09 No.612037931

    塩…

    770 19/08/04(日)19:17:11 No.612037935

    >>こんなもん持って来るな!帰れ帰れ! >なんやできへんのかいな! やったるわ!

    771 19/08/04(日)19:17:12 No.612037942

    それ捨てちゃうんですか!?

    772 19/08/04(日)19:17:12 No.612037944

    まぁぬかは余るからな

    773 19/08/04(日)19:17:13 No.612037951

    セーフです

    774 19/08/04(日)19:17:16 No.612037959

    もったいなくね?

    775 19/08/04(日)19:17:19 No.612037972

    米どころだから親戚にもらった米を精米しにくる人とかもいるわけだな

    776 19/08/04(日)19:17:21 No.612037988

    やはり0円か

    777 19/08/04(日)19:17:22 No.612037992

    ちょっとじゃねえか!

    778 19/08/04(日)19:17:23 No.612037993

    >寄生虫を含む可能性のある危険物を調理させていいのか? 所詮寄生虫熱せばイチコロよお

    779 19/08/04(日)19:17:23 No.612037994

    ぬか床トラップ

    780 19/08/04(日)19:17:31 No.612038022

    育てたぬかを…

    781 19/08/04(日)19:17:33 No.612038029

    せっかくのぬか床が…

    782 19/08/04(日)19:17:35 No.612038034

    田んぼに塩害残らない?

    783 19/08/04(日)19:17:35 No.612038039

    ズッキーニ埋まってた?

    784 19/08/04(日)19:17:38 No.612038046

    >寄生虫を含む可能性のある危険物を調理させていいのか? 魚のいろんなのが食えなくなる

    785 19/08/04(日)19:17:45 No.612038077

    >寄生虫含んでる食材は普通にあるし熱通すか冷凍すれば問題ないよ ご家庭でお魚普通に食ってるもんな

    786 19/08/04(日)19:17:46 No.612038082

    もうタニシ良いから糠床で野菜漬けよう

    787 19/08/04(日)19:18:01 No.612038159

    切った部分を逆さにして入れればいいのに

    788 19/08/04(日)19:18:10 No.612038190

    溶けない?ぬか

    789 19/08/04(日)19:18:11 No.612038194

    >ジャンボタニシは電極に電流を流すと負極側に集まる習性がある 生物って割とそういうとこ有るしたしかに有効そうだなぁ

    790 19/08/04(日)19:18:11 No.612038200

    寄生虫を過剰に気にしすぎ

    791 19/08/04(日)19:18:12 No.612038203

    ちょっとかわいいCGにしやがって

    792 19/08/04(日)19:18:15 No.612038215

    俺みたいな習性だ

    793 19/08/04(日)19:18:21 No.612038242

    あっ…なんかこの罠見たことある

    794 19/08/04(日)19:18:23 No.612038250

    いつもの

    795 19/08/04(日)19:18:25 No.612038255

    3000匹だか居るのにこんなペットボトルサイズで足りるのか…?

    796 19/08/04(日)19:18:27 No.612038262

    5匹くらいしか入らなくない

    797 19/08/04(日)19:18:27 No.612038264

    まいまい

    798 19/08/04(日)19:18:30 No.612038276

    きもい!

    799 19/08/04(日)19:18:31 No.612038281

    キモい…

    800 19/08/04(日)19:18:32 No.612038288

    >切った部分を逆さにして入れればいいのに 通れないんじゃない?

    801 19/08/04(日)19:18:32 [あうりかまうまう] No.612038289

    あふりかまいまい

    802 19/08/04(日)19:18:33 No.612038296

    きめえ

    803 19/08/04(日)19:18:33 No.612038297

    さっきの美味しそうなカメ肉と比べると ジャンボタニシのビジュアルが生理的にちょっとキツいのが困る

    804 19/08/04(日)19:18:33 [まいまい] No.612038298

    まいまい

    805 19/08/04(日)19:18:33 No.612038303

    めっちゃキテル…

    806 19/08/04(日)19:18:35 No.612038309

    めっちゃキモイ…

    807 19/08/04(日)19:18:35 No.612038311

    ヒッ

    808 19/08/04(日)19:18:36 No.612038316

    ぎゃああああああああああ

    809 19/08/04(日)19:18:38 No.612038324

    ぎゃああ

    810 19/08/04(日)19:18:39 No.612038329

    ひいっ!

    811 19/08/04(日)19:18:40 No.612038332

    うわっきもっ

    812 19/08/04(日)19:18:41 No.612038336

    寄生虫より毒付きの卵が腹の中に残ってないか…

    813 19/08/04(日)19:18:44 No.612038347

    グロスギ

    814 19/08/04(日)19:18:44 No.612038356

    飯食うんじゃなかった

    815 19/08/04(日)19:18:45 No.612038361

    神経毒もタンパク質系のだから熱せばOkらしい

    816 19/08/04(日)19:18:45 No.612038362

    割りと馬力の有りそうな大きさだからネットやぶきそう

    817 19/08/04(日)19:18:46 No.612038366

    おえ

    818 19/08/04(日)19:18:47 No.612038371

    恐怖映像

    819 19/08/04(日)19:18:49 No.612038381

    バナナ万能説

    820 19/08/04(日)19:18:53 No.612038393

    ちょっとご飯時の映像には向かないんじゃねこれ

    821 19/08/04(日)19:18:53 No.612038394

    グロdel!!!!グロdel!!!!111月1

    822 19/08/04(日)19:18:54 No.612038396

    地方病ってジャンボタニシだっけ

    823 19/08/04(日)19:18:56 No.612038409

    飯時だぞ!!!

    824 19/08/04(日)19:18:58 No.612038419

    サンマはもったいねえよ!?

    825 19/08/04(日)19:19:00 No.612038422

    今年サンマ高いのに…

    826 19/08/04(日)19:19:03 No.612038439

    し、死んでる…

    827 19/08/04(日)19:19:05 No.612038449

    サンマ不漁なのに餌に

    828 19/08/04(日)19:19:05 No.612038451

    餌の差違がわからんぐらい全部に集まってきそう……

    829 19/08/04(日)19:19:05 No.612038456

    ザリガニより強い

    830 19/08/04(日)19:19:05 No.612038458

    もう不漁が言われているサンマ

    831 19/08/04(日)19:19:07 No.612038468

    ほんまかいな!

    832 19/08/04(日)19:19:08 No.612038471

    内田ァ!

    833 19/08/04(日)19:19:10 No.612038480

    ファー

    834 19/08/04(日)19:19:10 [ザリガニ] No.612038483

    グエー

    835 19/08/04(日)19:19:11 No.612038484

    繁殖期長い!

    836 19/08/04(日)19:19:15 No.612038509

    >これか! よく見つけたなぁ

    837 19/08/04(日)19:19:16 No.612038515

    内田?

    838 19/08/04(日)19:19:20 No.612038528

    >地方病ってジャンボタニシだっけ ミヤイリガイ!

    839 19/08/04(日)19:19:20 No.612038529

    >地方病ってジャンボタニシだっけ ミヤイリガイ

    840 19/08/04(日)19:19:22 No.612038533

    高級魚になりつつある秋刀魚だ

    841 19/08/04(日)19:19:24 No.612038547

    たけのこかー

    842 19/08/04(日)19:19:25 No.612038551

    こんなんで数匹取ってどうすんだ

    843 19/08/04(日)19:19:26 No.612038554

    アメザリ食べるならいい奴なのでは?

    844 19/08/04(日)19:19:28 No.612038563

    きょうのはるひとはねむっちゃったみたい

    845 19/08/04(日)19:19:28 No.612038564

    へー

    846 19/08/04(日)19:19:28 No.612038565

    ザリなんてかわいいもんだよ…

    847 19/08/04(日)19:19:29 No.612038570

    へぇ

    848 19/08/04(日)19:19:34 No.612038589

    たけのこって匂いするかな

    849 19/08/04(日)19:19:35 No.612038593

    タケノコって臭うの!?

    850 19/08/04(日)19:19:38 No.612038612

    どんどんトラップ用のエサが集まる

    851 19/08/04(日)19:19:39 No.612038620

    いいね硬いタケノコ

    852 19/08/04(日)19:19:44 No.612038641

    >アメザリ食べるならいい奴なのでは? アメリカザリガニ以外も食うよ?

    853 19/08/04(日)19:19:46 No.612038650

    たけみつ

    854 19/08/04(日)19:19:51 No.612038668

    実験だー!

    855 19/08/04(日)19:19:51 No.612038672

    農家さんすんませんね思いっきり遊んじゃって

    856 19/08/04(日)19:19:52 No.612038677

    タケノコ派か

    857 19/08/04(日)19:19:53 No.612038683

    邪魔者と邪魔者をぶつける!

    858 19/08/04(日)19:19:54 No.612038685

    >たけのこって匂いするかな 生のタケノコ匂いすごいよ

    859 19/08/04(日)19:19:56 No.612038697

    日本で一番のミヤイリガイファンサイト!

    860 19/08/04(日)19:19:58 No.612038704

    >アメザリ食べるならいい奴なのでは? 別に生きてるやつ食うわけでは

    861 19/08/04(日)19:19:58 No.612038707

    既に大分見えてる…

    862 19/08/04(日)19:19:59 No.612038712

    アク抜きしてないタケノコは結構臭う

    863 19/08/04(日)19:20:00 No.612038716

    タケノコは臭いするよ!

    864 19/08/04(日)19:20:02 No.612038721

    ヤリ部屋か…

    865 19/08/04(日)19:20:04 No.612038728

    夏休みの自由研究みたいだな

    866 19/08/04(日)19:20:05 No.612038734

    イネ科も広いよね… 更にバラ科足したら9割の農作物カバーできる気がする

    867 19/08/04(日)19:20:07 No.612038742

    2時間くらいでゴロゴロ取れそう

    868 19/08/04(日)19:20:07 No.612038744

    >たけのこって匂いするかな 水煮なら糠で炊いてるだろうし

    869 19/08/04(日)19:20:08 No.612038751

    タピオカミルクティかよ

    870 19/08/04(日)19:20:08 No.612038753

    >>地方病ってジャンボタニシだっけ >ミヤイリガイ! コイツ自体は何も悪くないのがタニシ野郎とは微妙に違う

    871 19/08/04(日)19:20:11 No.612038772

    >アメザリ食べるならいい奴なのでは? 勝ったほうが人類の敵になるすぎる…

    872 19/08/04(日)19:20:15 No.612038792

    えっ

    873 19/08/04(日)19:20:15 No.612038793

    全然似てない…

    874 19/08/04(日)19:20:17 No.612038799

    似てねぇ!

    875 19/08/04(日)19:20:18 No.612038806

    これもうタニシをおびき寄せるための田んぼを独立に用意するしかないのでは

    876 19/08/04(日)19:20:19 No.612038813

    ヒャー

    877 19/08/04(日)19:20:20 No.612038820

    アー!

    878 19/08/04(日)19:20:21 No.612038822

    879 19/08/04(日)19:20:21 No.612038823

    うるせえ!

    880 19/08/04(日)19:20:23 No.612038836

    ビックリするほど似てない

    881 19/08/04(日)19:20:24 No.612038845

    >日本で一番のミヤイリガイファンサイト 破防法で取り締まれ

    882 19/08/04(日)19:20:25 No.612038852

    すっぽんに食べてもらうのが有効だとわかって すっぽんに住み着いていただいたら すっぽんを捕まえる人に乱獲されたとかいう ・・・人間の悪意

    883 19/08/04(日)19:20:27 No.612038859

    似てないな!

    884 19/08/04(日)19:20:31 No.612038884

    >たけのこって匂いするかな 水煮とかしか食ったことないのかな たけのこの香り結構強いよ

    885 19/08/04(日)19:20:31 No.612038886

    >日本で一番のミヤイリガイファンサイト! その座はミル貝に譲りたい

    886 19/08/04(日)19:20:32 No.612038891

    若干スルー気味

    887 19/08/04(日)19:20:35 No.612038903

    アイドルが芸人みたいなことを…

    888 19/08/04(日)19:20:37 No.612038911

    練習したんだ…

    889 19/08/04(日)19:20:37 No.612038912

    え…塩害…

    890 19/08/04(日)19:20:38 No.612038913

    バカじゃないの…

    891 19/08/04(日)19:20:39 No.612038918

    なんで…

    892 19/08/04(日)19:20:41 No.612038935

    がんばり屋さんかよ

    893 19/08/04(日)19:20:42 No.612038937

    そんな努力いらないよ!

    894 19/08/04(日)19:20:43 No.612038939

    わざわざ練習まで…

    895 19/08/04(日)19:20:44 No.612038944

    実は努力家。

    896 19/08/04(日)19:20:45 No.612038946

    芸人じゃないんだから…

    897 19/08/04(日)19:20:46 No.612038950

    似てねぇ…

    898 19/08/04(日)19:20:47 No.612038951

    練習してこれ…

    899 19/08/04(日)19:20:48 No.612038958

    んもーあざとい努力家なんだからー

    900 19/08/04(日)19:20:48 No.612038964

    無駄にエンターテイナーだよね…

    901 19/08/04(日)19:20:54 No.612038985

    そこだけで700!?

    902 19/08/04(日)19:20:54 No.612038986

    松岡はいつも真剣だなあ!

    903 19/08/04(日)19:20:54 No.612038987

    農家はモノマネしなくていいのでは?

    904 19/08/04(日)19:20:56 No.612038994

    一人反省会してんのか松岡

    905 19/08/04(日)19:20:58 No.612039006

    その努力で歌とか楽器とかやればいいのに

    906 19/08/04(日)19:20:59 No.612039012

    >>日本で一番のミヤイリガイファンサイト! >その座はミル貝に譲りたい 読み応えあっていいよね

    907 19/08/04(日)19:21:06 No.612039045

    死んだ田んぼでやっても仕方なくない…?

    908 19/08/04(日)19:21:09 No.612039056

    あれ…?

    909 19/08/04(日)19:21:12 No.612039067

    関係ないけど南米の悪魔ってプロレスラーでいそうよね

    910 19/08/04(日)19:21:17 No.612039090

    触手きめえ!

    911 19/08/04(日)19:21:17 No.612039092

    すげーな

    912 19/08/04(日)19:21:20 No.612039110

    ぽこぽこ

    913 19/08/04(日)19:21:21 No.612039112

    即落ち

    914 19/08/04(日)19:21:23 No.612039119

    おぞましい…

    915 19/08/04(日)19:21:24 No.612039125

    めっちゃ釣られてる

    916 19/08/04(日)19:21:25 No.612039129

    一発発情!

    917 19/08/04(日)19:21:26 No.612039140

    ぼこぼこいってる

    918 19/08/04(日)19:21:27 No.612039146

    (なんや?) (めしか?)

    919 19/08/04(日)19:21:30 No.612039164

    餌だ―!って感じでめっちゃ動き出しとる…

    920 19/08/04(日)19:21:31 No.612039167

    >死んだ田んぼでやっても仕方なくない…? 死んだ田んぼに大量にいてそこから広まっていくんだから

    921 19/08/04(日)19:21:32 No.612039172

    効果出過ぎだろ!?

    922 19/08/04(日)19:21:33 No.612039177

    水の出入りがあるし塩害は大丈夫だろう多分… 多分…

    923 19/08/04(日)19:21:33 No.612039178

    かわいい害獣がどんどん出てくる!

    924 19/08/04(日)19:21:33 No.612039179

    ひえー

    925 19/08/04(日)19:21:33 No.612039180

    うえー

    926 19/08/04(日)19:21:34 No.612039185

    反応いいな

    927 19/08/04(日)19:21:35 No.612039192

    大丈夫?すごい数きちゃわない?

    928 19/08/04(日)19:21:36 No.612039200

    食いしん坊のジャンボが集まってくる…

    929 19/08/04(日)19:21:37 No.612039205

    チョロいな

    930 19/08/04(日)19:21:38 No.612039212

    ヒッ

    931 19/08/04(日)19:21:44 No.612039236

    >触手きめえ! 側溝とか覗き込んでこいついると割と気が滅入るキモさしてるよ おススメ

    932 19/08/04(日)19:21:45 No.612039241

    どれが1番効くのかな

    933 19/08/04(日)19:21:49 No.612039254

    >死んだ田んぼでやっても仕方なくない…? むしろこの死んだ田んぼで実験していいのが見つかったら 全体に加速って寸法よ それはそれとしてキモチワルイ

    934 19/08/04(日)19:21:52 No.612039274

    >>日本で一番のミヤイリガイファンサイト! >その座はミル貝に譲りたい おあしす

    935 19/08/04(日)19:21:54 No.612039288

    su3227544.mp4 貝こわいよね

    936 19/08/04(日)19:22:00 No.612039298

    まあ3000匹いたらそりゃな

    937 19/08/04(日)19:22:03 No.612039311

    ミヤイリガイはわりといろんなネットコミュニティで大人気だよ

    938 19/08/04(日)19:22:06 No.612039318

    卵見てもいっぱいいるんだよな… 農家さん頑張って

    939 19/08/04(日)19:22:07 No.612039326

    >死んだ田んぼでやっても仕方なくない…? 住処になってるから無意味でもないのだ

    940 19/08/04(日)19:22:11 No.612039344

    ネトゲとかでボスの呼び出しアイテム使ったらこんな感じなんだろうか…

    941 19/08/04(日)19:22:11 No.612039345

    つまり餌にヒアリを混ぜれば最強ってことじゃん

    942 19/08/04(日)19:22:13 [ジャンボタニシ] No.612039349

    人間さん人間さんご飯ください

    943 19/08/04(日)19:22:16 No.612039361

    >死んだ田んぼでやっても仕方なくない…? 生きてる田んぼに入れて群がってきたらそれはそれでやばいでしょうに

    944 19/08/04(日)19:22:18 No.612039367

    >死んだ田んぼでやっても仕方なくない…? ベース基地やぞ 核撃ってつぶそ

    945 19/08/04(日)19:22:27 No.612039392

    81秒を無駄にするテーマ

    946 19/08/04(日)19:22:39 No.612039446

    正直生物兵器の類だと思う

    947 19/08/04(日)19:22:44 No.612039466

    >側溝とか覗き込んでこいついると割と気が滅入るキモさしてるよ >おススメ 勧めんなそんなもん

    948 19/08/04(日)19:22:46 No.612039477

    >su3227544.mp4 >貝こわいよね ヒィッ!って声出たゆるさん

    949 19/08/04(日)19:23:04 No.612039545

    5分!?

    950 19/08/04(日)19:23:07 No.612039559

    ヒッ

    951 19/08/04(日)19:23:10 No.612039566

    きめえ

    952 19/08/04(日)19:23:11 No.612039575

    多すぎる

    953 19/08/04(日)19:23:12 No.612039577

    なそ にん

    954 19/08/04(日)19:23:12 No.612039580

    キモイキモイ

    955 19/08/04(日)19:23:13 No.612039584

    5分でこれ!?

    956 19/08/04(日)19:23:13 No.612039585

    うえええ

    957 19/08/04(日)19:23:15 No.612039591

    ヤバくない!?

    958 19/08/04(日)19:23:16 No.612039600

    うげ

    959 19/08/04(日)19:23:17 No.612039602

    キモいキモい!

    960 19/08/04(日)19:23:18 No.612039607

    うわぁ

    961 19/08/04(日)19:23:19 No.612039608

    反射炉でミヤイリガイを!?

    962 19/08/04(日)19:23:19 No.612039610

    うわああああ

    963 19/08/04(日)19:23:19 No.612039611

    なそ にん

    964 19/08/04(日)19:23:19 No.612039613

    ぎゃあああ

    965 19/08/04(日)19:23:20 No.612039614

    ヒエッ

    966 19/08/04(日)19:23:20 No.612039618

    ぎもいよー

    967 19/08/04(日)19:23:20 No.612039620

    ヒッ

    968 19/08/04(日)19:23:21 No.612039623

    ヒィ

    969 19/08/04(日)19:23:21 No.612039624

    単純に多すぎる!

    970 19/08/04(日)19:23:22 No.612039627

    えっ

    971 19/08/04(日)19:23:23 No.612039630

    みつ しり

    972 19/08/04(日)19:23:24 No.612039634

    なそ にん

    973 19/08/04(日)19:23:24 No.612039635

    すげえよ…

    974 19/08/04(日)19:23:25 No.612039637

    すっげ入ってる!?

    975 19/08/04(日)19:23:25 No.612039638

    しみ りつ

    976 19/08/04(日)19:23:26 No.612039640

    効果てきめんじゃん…

    977 19/08/04(日)19:23:26 No.612039642

    もう見れない…

    978 19/08/04(日)19:23:26 No.612039644

    どいつもこいつも腹ペコかよ…

    979 19/08/04(日)19:23:27 No.612039647

    満タンになっててダメだった

    980 19/08/04(日)19:23:27 No.612039648

    溢れそう

    981 19/08/04(日)19:23:27 No.612039649

    気持ち悪すぎる

    982 19/08/04(日)19:23:28 No.612039652

    まさかの次回に続く

    983 19/08/04(日)19:23:28 No.612039654

    入れ食いすぎる…

    984 19/08/04(日)19:23:28 No.612039655

    ひえっ…

    985 19/08/04(日)19:23:28 No.612039656

    アップはやめて!

    986 19/08/04(日)19:23:28 No.612039658

    料理しろよ!?

    987 19/08/04(日)19:23:29 No.612039664

    うわぁ

    988 19/08/04(日)19:23:32 No.612039678

    笑うわこんなん

    989 19/08/04(日)19:23:33 No.612039679

    二年半もかかったのに完結…

    990 19/08/04(日)19:23:33 No.612039682

    !fhljんてあtkまys

    991 19/08/04(日)19:23:33 No.612039683

    !?

    992 19/08/04(日)19:23:33 No.612039684

    えっここで?

    993 19/08/04(日)19:23:34 No.612039685

    うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    994 19/08/04(日)19:23:34 No.612039689

    うおおおおおおおおおおおおおおおお!?

    995 19/08/04(日)19:23:34 No.612039692

    張り裂けそうやん!

    996 19/08/04(日)19:23:35 No.612039693

    うわああああああああああああ

    997 19/08/04(日)19:23:35 No.612039695

    は?

    998 19/08/04(日)19:23:35 No.612039696

    やべーぞ!

    999 19/08/04(日)19:23:36 No.612039698

    えっ

    1000 19/08/04(日)19:23:36 No.612039702

    え ここで止めるの!?

    1001 19/08/04(日)19:23:36 No.612039703

    !?

    1002 19/08/04(日)19:23:36 No.612039705

    こわい!

    1003 19/08/04(日)19:23:37 No.612039709

    久々にきた

    1004 19/08/04(日)19:23:37 No.612039711

    地震もいいけど

    1005 19/08/04(日)19:23:37 No.612039712

    うわあああああああ

    1006 19/08/04(日)19:23:37 No.612039715

    ちょっとキモイ

    1007 19/08/04(日)19:23:37 No.612039717

    ん!?

    1008 19/08/04(日)19:23:38 No.612039721

    うへえ地震かよ

    1009 19/08/04(日)19:23:38 No.612039722

    >反射炉でミヤイリガイを!? こんがり焼けましたー!

    1010 19/08/04(日)19:23:39 No.612039731

    なんだ!?

    1011 19/08/04(日)19:23:39 No.612039736

    うわあああああ

    1012 19/08/04(日)19:23:40 No.612039740

    うわー

    1013 19/08/04(日)19:23:40 No.612039742

    地震!?

    1014 19/08/04(日)19:23:41 No.612039749

     ↓  ↓ ↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓  ↓↓↓ ↓↓  ↓↓↓↓

    1015 19/08/04(日)19:23:42 No.612039763

    ジャンボタニシも反射炉にいれない?

    1016 19/08/04(日)19:23:42 No.612039764

    ?!

    1017 19/08/04(日)19:23:44 No.612039780

    うわあああああああああああ

    1018 19/08/04(日)19:23:46 No.612039791

    地震!?

    1019 19/08/04(日)19:23:46 No.612039793

    やべーぞ!

    1020 19/08/04(日)19:23:47 No.612039798

    反応炉できたか

    1021 19/08/04(日)19:23:47 No.612039805

    地震速報!?

    1022 19/08/04(日)19:23:48 No.612039807

    >反射炉でミヤイリガイを!? 変な微妙な効果が付いたユニーク武器を精製しようとするんじゃない

    1023 19/08/04(日)19:23:49 No.612039808

    やべーぞ!

    1024 19/08/04(日)19:23:49 No.612039809

    !?

    1025 19/08/04(日)19:23:49 No.612039810

    >反射炉でミヤイリガイを!? とばっちりすぎる…

    1026 19/08/04(日)19:23:49 No.612039811

    こいつらなんでもいいのでは?

    1027 19/08/04(日)19:23:50 No.612039817

    オイオイオイオイオイ

    1028 19/08/04(日)19:23:50 No.612039819

    揺れやばいのか

    1029 19/08/04(日)19:23:52 No.612039826

    オオオ イイイ

    1030 19/08/04(日)19:23:56 No.612039853

    地震もいいけど!

    1031 19/08/04(日)19:23:56 No.612039855

    久しぶりに見たけどようやく完結するのか

    1032 19/08/04(日)19:23:57 No.612039860

    300kgあつめた?

    1033 19/08/04(日)19:23:57 No.612039862

    福島か…

    1034 19/08/04(日)19:23:57 No.612039865

    来たか

    1035 19/08/04(日)19:23:58 No.612039866

    あっ緩い揺れきてる

    1036 19/08/04(日)19:23:58 No.612039868

    2年半・・・?

    1037 19/08/04(日)19:23:58 No.612039872

    DASH島崩壊!

    1038 19/08/04(日)19:23:59 No.612039877

    もう福島沖は勘弁してよ…

    1039 19/08/04(日)19:24:00 No.612039890

    地震大丈夫?

    1040 19/08/04(日)19:24:01 No.612039902

    反射炉にジャンボタニシ入れよう

    1041 19/08/04(日)19:24:01 No.612039904

    こんなタイミングで地震速報…

    1042 19/08/04(日)19:24:03 No.612039909

    自信やばい

    1043 19/08/04(日)19:24:03 No.612039910

    反射炉が崩れる!

    1044 19/08/04(日)19:24:03 No.612039918

    あらららららら南海トラフ来ちゃった

    1045 19/08/04(日)19:24:03 No.612039919

    やべぇな

    1046 19/08/04(日)19:24:04 No.612039929

    じしんだあああああああああああああああああああああ

    1047 19/08/04(日)19:24:05 No.612039936

    来た!

    1048 19/08/04(日)19:24:06 No.612039939

    地震もいいけどリーダーのリーダーは最高だと思う

    1049 19/08/04(日)19:24:06 No.612039945

    福島ほんとよくあるねえ

    1050 19/08/04(日)19:24:08 No.612039954

    すげぇびっくりしたんですけおおおお

    1051 19/08/04(日)19:24:09 No.612039958

    ゆれ

    1052 19/08/04(日)19:24:09 No.612039960

    オオオ イイイ

    1053 19/08/04(日)19:24:10 No.612039968

    千葉だけどちょっと揺れてるな

    1054 19/08/04(日)19:24:10 No.612039969

    緊急地震速報

    1055 19/08/04(日)19:24:12 No.612039980

    お揺れてる

    1056 19/08/04(日)19:24:13 No.612039991

    どうゆうタイミングだよ

    1057 19/08/04(日)19:24:14 No.612039996

    デカい!

    1058 19/08/04(日)19:24:14 No.612039997

    うわ東京ゆっくり揺れてきたヤベェ

    1059 19/08/04(日)19:24:14 No.612039999

    えっそんなあっさり完成!って

    1060 19/08/04(日)19:24:16 No.612040019

    あの様子だと農道にもウヨウヨいそうね

    1061 19/08/04(日)19:24:17 No.612040034

    地震?速報とか出てないけどどこ?

    1062 19/08/04(日)19:24:18 No.612040039

    30年後ぐらいに本当に遺跡になりそうな建造物きたな

    1063 19/08/04(日)19:24:18 No.612040040

    でっかくなってきた!こええ!

    1064 19/08/04(日)19:24:18 No.612040042

    無事に進化ツリーが無人島で達成

    1065 19/08/04(日)19:24:18 No.612040045

    来てる来てる

    1066 19/08/04(日)19:24:20 No.612040063

    ぐわああああ4倍ダメージ受けたあああああ

    1067 19/08/04(日)19:24:20 No.612040065

    ここでおわりあつまゆ)てる

    1068 19/08/04(日)19:24:21 No.612040076

    きた

    1069 19/08/04(日)19:24:23 No.612040097

    ニャンニャーン ニャンニャーン

    1070 19/08/04(日)19:24:23 No.612040098

    でかい!

    1071 19/08/04(日)19:24:24 No.612040108

    東京にゆっくり揺れが来た

    1072 19/08/04(日)19:24:24 No.612040110

    横浜揺れたあああああああああ

    1073 19/08/04(日)19:24:24 No.612040125

    東京自身到達

    1074 19/08/04(日)19:24:25 No.612040129

    おう揺れてる

    1075 19/08/04(日)19:24:26 No.612040151

    うおお揺れた

    1076 19/08/04(日)19:24:27 No.612040153

    ゆらゆらゆらゆら

    1077 19/08/04(日)19:24:27 No.612040161

    揺れてるるるらる

    1078 19/08/04(日)19:24:28 No.612040173

    うおっ! きたきたきた!

    1079 19/08/04(日)19:24:28 No.612040175

    ロストテクノロジー

    1080 19/08/04(日)19:24:32 No.612040218

    でかい!

    1081 19/08/04(日)19:24:33 No.612040228

    しばらく見てないうちに反射炉できてたのか よく完成できたなあ

    1082 19/08/04(日)19:24:33 No.612040232

    ゆれてるー!

    1083 19/08/04(日)19:24:33 No.612040241

    あわわわ

    1084 19/08/04(日)19:24:35 No.612040267

    うわゆれ

    1085 19/08/04(日)19:24:36 No.612040280

    徐々にでかくなってきでかーーーい!!!!

    1086 19/08/04(日)19:24:37 No.612040294

    おいこれけkっこう

    1087 19/08/04(日)19:24:39 No.612040323

    これかなりやばい揺れじゃね?

    1088 19/08/04(日)19:24:40 No.612040327

    結構大きい揺れ…

    1089 19/08/04(日)19:24:40 No.612040331

    ながいながい

    1090 19/08/04(日)19:24:40 No.612040334

    相当揺れてるぞ!@千葉

    1091 19/08/04(日)19:24:40 No.612040339

    でかい!

    1092 19/08/04(日)19:24:40 No.612040340

    まじか東京まで結構揺れ届いてる

    1093 19/08/04(日)19:24:41 No.612040344

    長いぞおい

    1094 19/08/04(日)19:24:42 No.612040364

    今ので潰れたかな反射炉…

    1095 19/08/04(日)19:24:43 No.612040369

    千葉揺れてる

    1096 19/08/04(日)19:24:43 No.612040371

    ひゃー揺れた揺れた ひどいめにあったな

    1097 19/08/04(日)19:24:43 No.612040373

    雪さんは俺の嫁

    1098 19/08/04(日)19:24:43 No.612040380

    BGMがアベンジャーズすぎる…

    1099 19/08/04(日)19:24:45 No.612040398

    横揺れが長いな! 気持ち悪い!

    1100 19/08/04(日)19:24:45 No.612040411

    アベンジャーズ流れてきた…

    1101 19/08/04(日)19:24:46 No.612040415

    オオオ イイイ

    1102 19/08/04(日)19:24:46 No.612040418

    横浜結構揺れてる

    1103 19/08/04(日)19:24:47 No.612040435

    川崎いま来たわ

    1104 19/08/04(日)19:24:49 No.612040453

    どこが揺れてるんだ?

    1105 19/08/04(日)19:24:49 No.612040462

    どこの田舎だよ

    1106 19/08/04(日)19:24:49 No.612040466

    この地震まじででかい奴では…

    1107 19/08/04(日)19:24:50 No.612040476

    これやばい揺れ方じゃない?

    1108 19/08/04(日)19:24:52 No.612040501

    DASH村やばそう

    1109 19/08/04(日)19:24:52 No.612040503

    江の島噴火

    1110 19/08/04(日)19:24:52 No.612040504

    反射炉が倒れるぞー!!!!

    1111 19/08/04(日)19:24:52 No.612040507

    あわわわわ地震じゃ

    1112 19/08/04(日)19:24:54 No.612040523

    そもそも耐火レンガとかどうやって造ったんだよ

    1113 19/08/04(日)19:24:58 No.612040572

    都内でこの揺れになるとはでかいな…

    1114 19/08/04(日)19:24:58 No.612040578

    炉業界

    1115 19/08/04(日)19:24:58 No.612040579

    鉄腕DASH!…アッセンボゥ

    1116 19/08/04(日)19:24:59 No.612040583

    長い長い!

    1117 19/08/04(日)19:25:00 No.612040601

    ゆっくり揺れ始めるのこわいんですけおおおおおおおおおお

    1118 19/08/04(日)19:25:00 No.612040604

    書き込みをした人によって削除されました

    1119 19/08/04(日)19:25:01 No.612040610

    都内も揺れてるぞ!

    1120 19/08/04(日)19:25:02 No.612040628

    横揺れなげー

    1121 19/08/04(日)19:25:02 No.612040637

    震度5弱!

    1122 19/08/04(日)19:25:03 No.612040651

    うわこっちも揺れた

    1123 19/08/04(日)19:25:04 No.612040662

    ふぐすま県民だけど結構揺れた

    1124 19/08/04(日)19:25:06 No.612040675

    ダッシュ島ってどこにあるんだっけ

    1125 19/08/04(日)19:25:08 No.612040691

    アベンジャーズー!!! 助けてくれーーー!!!!

    1126 19/08/04(日)19:25:08 No.612040695

    福島あたりやばそう

    1127 19/08/04(日)19:25:09 No.612040710

    揺れ長いなー

    1128 19/08/04(日)19:25:09 No.612040718

    また津波くるのでは…

    1129 19/08/04(日)19:25:11 No.612040730

    ながくね!?

    1130 19/08/04(日)19:25:11 No.612040740

    880にち

    1131 19/08/04(日)19:25:12 No.612040755

    DASH村「」生きてる?

    1132 19/08/04(日)19:25:13 No.612040761

    これ番組中断するんじゃ…

    1133 19/08/04(日)19:25:13 No.612040763

    地震速報きたな…

    1134 19/08/04(日)19:25:14 No.612040768

    ふぐすま…

    1135 19/08/04(日)19:25:15 No.612040774

    長めの揺れだ

    1136 19/08/04(日)19:25:18 No.612040800

    内容が頭に入らない

    1137 19/08/04(日)19:25:18 No.612040802

    LO業界

    1138 19/08/04(日)19:25:19 No.612040813

    >今ので潰れたかな反射炉… あれ四国とか九州とかのあたりだぜ

    1139 19/08/04(日)19:25:21 No.612040830

    またアオダイショウか

    1140 19/08/04(日)19:25:22 No.612040840

    鹿児島は全然だなぁ

    1141 19/08/04(日)19:25:24 No.612040855

    速報きた

    1142 19/08/04(日)19:25:26 No.612040893

    地震もいいけど

    1143 19/08/04(日)19:25:27 No.612040907

    地震とかどこの田舎だよ

    1144 19/08/04(日)19:25:29 No.612040925

    福島DASH村大丈夫?

    1145 19/08/04(日)19:25:29 No.612040930

    やべーぞ!

    1146 19/08/04(日)19:25:30 No.612040937

    5弱程度じゃどうってことねえ 津波さえなきゃな!

    1147 19/08/04(日)19:25:33 No.612040955

    余震かなあ?

    1148 19/08/04(日)19:25:33 No.612040957

    オオオ イイイ

    1149 19/08/04(日)19:25:35 No.612040966

    え、終わるの?

    1150 19/08/04(日)19:25:36 No.612040976

    >>死んだ田んぼでやっても仕方なくない…? >死んだ田んぼに大量にいてそこから広まっていくんだから 小作人が田んぼ放棄したらヤバくない?国に怒られない?

    1151 19/08/04(日)19:25:38 No.612040993

    間違えた 関西には揺れは来ないな

    1152 19/08/04(日)19:25:39 No.612040999

    名古屋にも微震が

    1153 19/08/04(日)19:25:41 [NNN自身痩躯法] No.612041011

    そんなことより

    1154 19/08/04(日)19:25:42 No.612041019

    速報きたな

    1155 19/08/04(日)19:25:44 No.612041035

    弱くても長い横揺れ気持ち悪い

    1156 19/08/04(日)19:25:46 No.612041050

    地震デカくない?

    1157 19/08/04(日)19:25:47 No.612041061

    5弱かデカいな

    1158 19/08/04(日)19:25:49 No.612041078

    あテロップ消えた 大したことなかったんじゃんもー

    1159 19/08/04(日)19:25:55 No.612041121

    完結編ですら30分枠か…

    1160 19/08/04(日)19:25:55 No.612041122

    すすだらけ…

    1161 19/08/04(日)19:25:55 No.612041124

    >ダッシュ島ってどこにあるんだっけ 愛媛の松山の近く

    1162 19/08/04(日)19:25:56 No.612041136

    福島沖だったし津波の可能性あるな

    1163 19/08/04(日)19:25:59 No.612041155

    津波あるかもしれん

    1164 19/08/04(日)19:26:01 No.612041168

    うっ揺れが気持ち悪い

    1165 19/08/04(日)19:26:02 No.612041175

    また宮城福島あたりか

    1166 19/08/04(日)19:26:03 No.612041179

    震度2,3くらいだろ? と思ってたら5弱て

    1167 19/08/04(日)19:26:09 No.612041221

    サウナーなんてあるの…?

    1168 19/08/04(日)19:26:10 No.612041230

    天然のサウナ(人工)

    1169 19/08/04(日)19:26:11 No.612041235

    サウナー?

    1170 19/08/04(日)19:26:11 No.612041237

    >NNN自身痩躯法 えらいぞ!

    1171 19/08/04(日)19:26:11 No.612041238

    サウナー

    1172 19/08/04(日)19:26:13 No.612041244

    初めて聞いた…

    1173 19/08/04(日)19:26:21 No.612041278

    なんか中は涼しいイメージあったけど暑いんだ

    1174 19/08/04(日)19:26:23 No.612041287

    宮城って九州か東北か迷う時がある

    1175 19/08/04(日)19:26:31 No.612041333

    なんの自慢なんだ

    1176 19/08/04(日)19:26:31 No.612041334

    サウニー

    1177 19/08/04(日)19:26:32 No.612041335

    骨も残さず焼く!

    1178 19/08/04(日)19:26:32 No.612041338

    む!

    1179 19/08/04(日)19:26:33 No.612041349

    それ自慢?

    1180 19/08/04(日)19:26:35 No.612041367

    変態では…

    1181 19/08/04(日)19:26:37 No.612041380

    それサウナ内で熱中症にならない大丈夫?

    1182 19/08/04(日)19:26:38 No.612041382

    >>今ので潰れたかな反射炉… >あれ四国とか九州とかのあたりだぜ 愛媛県の由利島やで?

    1183 19/08/04(日)19:26:39 No.612041392

    そんなこともあったな

    1184 19/08/04(日)19:26:40 No.612041398

    サウナで脱水って

    1185 19/08/04(日)19:26:41 No.612041402

    脱水症状…

    1186 19/08/04(日)19:26:41 No.612041405

    何の自慢なんだ─

    1187 19/08/04(日)19:26:41 No.612041410

    サウナーよえー

    1188 19/08/04(日)19:26:41 No.612041412

    おじいちゃん…

    1189 19/08/04(日)19:26:43 No.612041421

    倒れてんじゃねーか!

    1190 19/08/04(日)19:26:43 No.612041424

    神戸は一つも揺れてないな

    1191 19/08/04(日)19:26:44 No.612041425

    脱水症状起こしてんじゃねーか!

    1192 19/08/04(日)19:26:44 No.612041428

    松岡…

    1193 19/08/04(日)19:26:47 No.612041441

    熱を集めるための建物だからあつあつ

    1194 19/08/04(日)19:26:47 No.612041443

    嫌な音!

    1195 19/08/04(日)19:26:47 No.612041446

    女神転生デビルサウナー

    1196 19/08/04(日)19:26:49 No.612041455

    新聞沙汰になってる…

    1197 19/08/04(日)19:26:50 No.612041461

    このクズどもが!!

    1198 19/08/04(日)19:26:54 No.612041484

    >なんか中は涼しいイメージあったけど暑いんだ 熱を閉じ込めるための装置だし

    1199 19/08/04(日)19:26:55 No.612041487

    倒れるまで入っちゃだめだよ!

    1200 19/08/04(日)19:26:58 No.612041506

    反射炉楽しみにしてたけどさっきのタニシも気になるし地震もやばくてどうしたらいいのか

    1201 19/08/04(日)19:27:01 No.612041522

    なんかこのシャフト勿体無い気がする

    1202 19/08/04(日)19:27:04 No.612041531

    ガリバートンネルみたい

    1203 19/08/04(日)19:27:10 No.612041561

    レンガ養生しときや

    1204 19/08/04(日)19:27:19 No.612041610

    これ中の人は腰曲げて作業して痛めるからリーダーやっちゃだめだよ…

    1205 19/08/04(日)19:27:24 No.612041627

    福島浜どおりがしんじゃいそう

    1206 19/08/04(日)19:27:26 No.612041633

    よかった津波はないか

    1207 19/08/04(日)19:27:26 No.612041635

    津波の心配はないか よかったよかった

    1208 19/08/04(日)19:27:36 No.612041675

    酸欠と熱中症に気を付けて!

    1209 19/08/04(日)19:27:36 No.612041679

    津波の心配なしか とりあえず安心

    1210 19/08/04(日)19:27:38 No.612041686

    >名古屋にも微震が 名古屋県民だけど何も感じなかった…

    1211 19/08/04(日)19:27:38 No.612041687

    けっこう材料あるね

    1212 19/08/04(日)19:27:39 No.612041696

    一々中に入って鉄入れるの効率悪いな…

    1213 19/08/04(日)19:27:40 No.612041697

    本当にクズのエリートって感じの鉄達だ

    1214 19/08/04(日)19:27:44 No.612041718

    錆びた鉄ならまあ溶けるやろ

    1215 19/08/04(日)19:27:47 No.612041734

    ちょっと入れ過ぎじゃない?

    1216 19/08/04(日)19:27:50 No.612041744

    ガイターン

    1217 19/08/04(日)19:27:56 No.612041774

    ガイターン3

    1218 19/08/04(日)19:27:59 No.612041786

    >愛媛県の由利島やで? 松山出身だからしっとるわい 公開してないもん自慢するおさと自慢が恥ずかしいかなって

    1219 19/08/04(日)19:28:01 No.612041797

    涙は無い涙は無い

    1220 19/08/04(日)19:28:09 No.612041846

    ちゅーる

    1221 19/08/04(日)19:28:10 No.612041850

    古い…

    1222 19/08/04(日)19:28:12 No.612041858

    1223 19/08/04(日)19:28:14 No.612041872

    震度1もなかったわ川越

    1224 19/08/04(日)19:28:15 No.612041874

    銀座じゅわいよくちゅーるマキ

    1225 19/08/04(日)19:28:17 No.612041890

    リーダーが出られなくなるやつ

    1226 19/08/04(日)19:28:18 No.612041896

    ラッキーマンで見た

    1227 19/08/04(日)19:28:19 No.612041900

    マキじゃねーか!

    1228 19/08/04(日)19:28:20 No.612041903

    始めチョロチョロ中パッパで

    1229 19/08/04(日)19:28:21 No.612041918

    じゅわいよくちゅーるまきって古いだろ

    1230 19/08/04(日)19:28:22 No.612041921

    ネタが古い…

    1231 19/08/04(日)19:28:23 No.612041926

    古いわ!

    1232 19/08/04(日)19:28:23 No.612041928

    松岡のネタはいちいち古いよ!

    1233 19/08/04(日)19:28:23 No.612041930

    古いものばかり

    1234 19/08/04(日)19:28:23 No.612041931

    銀座ジュワイヨクチュールマキ

    1235 19/08/04(日)19:28:24 No.612041936

    うるせぇよ!!

    1236 19/08/04(日)19:28:26 No.612041945

    古い!

    1237 19/08/04(日)19:28:27 No.612041948

    さっきから古い…

    1238 19/08/04(日)19:28:28 No.612041959

    ジュエリーのCM多かったな

    1239 19/08/04(日)19:28:29 No.612041967

    止まらねえな松岡!

    1240 19/08/04(日)19:28:31 No.612041977

    マイク・O?

    1241 19/08/04(日)19:28:32 No.612041980

    ???

    1242 19/08/04(日)19:28:32 No.612041981

    バリエーション多い

    1243 19/08/04(日)19:28:33 No.612041985

    だめだった

    1244 19/08/04(日)19:28:33 No.612041986

    古いんだよ!

    1245 19/08/04(日)19:28:34 No.612041992

    古すぎて知らん…

    1246 19/08/04(日)19:28:34 No.612041996

    わかんねぇよ!

    1247 19/08/04(日)19:28:35 No.612042002

    昭和芸能史

    1248 19/08/04(日)19:28:38 No.612042016

    ネタが全部古い…

    1249 19/08/04(日)19:28:38 No.612042021

    畳みかける

    1250 19/08/04(日)19:28:40 No.612042026

    テレビ老人会すぎる…

    1251 19/08/04(日)19:28:43 No.612042041

    もうギャグセンスが完全におじさん…

    1252 19/08/04(日)19:28:44 No.612042045

    何歳だよこのアイドル

    1253 19/08/04(日)19:28:50 No.612042078

    点火準備が大変だなこれ…そりゃやめるわ

    1254 19/08/04(日)19:28:54 No.612042099

    ガイターン3

    1255 19/08/04(日)19:28:57 No.612042113

    リーダーばっかりイジられるけどみんなおっさんだもんな…

    1256 19/08/04(日)19:29:02 No.612042140

    若者のランボーたちが戸惑う姿が目に浮かぶよ…

    1257 19/08/04(日)19:29:10 No.612042176

    地震で不安になった心に鉄腕DASHのバカバカしさがスーッと効いてこれは…ありがたい…

    1258 19/08/04(日)19:29:10 No.612042179

    火を入れろォー!

    1259 19/08/04(日)19:29:10 No.612042181

    ワクワクしてきた

    1260 19/08/04(日)19:29:13 No.612042196

    溶かした鉄をどうするの?インゴット作るの?

    1261 19/08/04(日)19:29:15 No.612042201

    火炎属性付与

    1262 19/08/04(日)19:29:15 No.612042202

    めっちゃ狭いのにカメラマンおっちゃんリーダーと3人も

    1263 19/08/04(日)19:29:16 No.612042210

    >ガイターン3 対抗しなくていいから…

    1264 19/08/04(日)19:29:16 No.612042211

    フィレオフィッシュだ!(?)

    1265 19/08/04(日)19:29:16 No.612042212

    「」!!!コークスと炭って何が違うの!?

    1266 19/08/04(日)19:29:23 No.612042239

    >松山出身だからしっとるわい >公開してないもん自慢するおさと自慢が恥ずかしいかなって 奇遇だな 俺も松山出身だ 俳句甲子園今年はどうよ

    1267 19/08/04(日)19:29:24 No.612042249

    40代アイドル

    1268 19/08/04(日)19:29:25 No.612042251

    キャップのテーマじゃねーか

    1269 19/08/04(日)19:29:25 No.612042253

    祝詞でも上げた方がよかったのでは

    1270 19/08/04(日)19:29:40 No.612042332

    芭蕉扇!

    1271 19/08/04(日)19:29:41 No.612042336

    まつおかのリーダーの呼び方が一定じゃなくてもやもやする

    1272 19/08/04(日)19:29:42 No.612042342

    反射炉計画通常放送で消化しちゃうのか 間延びしてたししょうがないか

    1273 19/08/04(日)19:29:43 No.612042349

    奥まで炭入れないんだな

    1274 19/08/04(日)19:29:46 No.612042364

    >点火準備が大変だなこれ…そりゃやめるわ もしかして製鉄ってめちゃくちゃ大変なのでは…?

    1275 19/08/04(日)19:29:48 No.612042369

    消すほうじゃん!

    1276 19/08/04(日)19:29:48 No.612042370

    わーい!西遊記だー!

    1277 19/08/04(日)19:29:53 No.612042394

    懐かしいな西遊記

    1278 19/08/04(日)19:29:54 No.612042395

    何もかもが古すぎる

    1279 19/08/04(日)19:29:56 No.612042400

    ふるい! 映像付き!

    1280 19/08/04(日)19:29:57 No.612042408

    >「」!!!コークスと炭って何が違うの!? 石炭蒸して不純物取り除いたのがコークスって先週やってた

    1281 19/08/04(日)19:29:59 No.612042416

    マチャアキの西遊記いいよね…

    1282 19/08/04(日)19:29:59 No.612042417

    すごいメンツだったよね西遊記

    1283 19/08/04(日)19:29:59 No.612042418

    雨降っちゃ駄目だよ!

    1284 19/08/04(日)19:29:59 No.612042420

    昭和ネタしか出てこない…

    1285 19/08/04(日)19:30:02 No.612042430

    にんにきにきにきにんにきにきにき

    1286 19/08/04(日)19:30:06 No.612042450

    つまり炉の火も消せる!

    1287 19/08/04(日)19:30:06 No.612042456

    まじかよ松尾芭蕉すごいな

    1288 19/08/04(日)19:30:10 No.612042484

    すごい黒なった

    1289 19/08/04(日)19:30:11 No.612042486

    ドラゴンボールでもいいのでは

    1290 19/08/04(日)19:30:11 No.612042489

    大刀

    1291 19/08/04(日)19:30:12 No.612042498

    新しい方の実写西遊記でもいいんじゃないかな!

    1292 19/08/04(日)19:30:12 No.612042502

    ふいご無いときつくね

    1293 19/08/04(日)19:30:12 No.612042504

    ワンタン零して捨てた

    1294 19/08/04(日)19:30:18 No.612042530

    >「」!!!コークスと炭って何が違うの!? 簡単に言えば超高密度の炭 1300度まで上がる

    1295 19/08/04(日)19:30:19 No.612042536

    1分くらいで死ねる重労働だこれ

    1296 19/08/04(日)19:30:19 No.612042537

    ふいご的なもの使わないの!?

    1297 19/08/04(日)19:30:20 No.612042547

    よわい!

    1298 19/08/04(日)19:30:21 No.612042556

    だそ けん

    1299 19/08/04(日)19:30:22 No.612042558

    芭蕉扇?

    1300 19/08/04(日)19:30:23 [松岡] No.612042565

    つかれた

    1301 19/08/04(日)19:30:24 No.612042567

    15秒て

    1302 19/08/04(日)19:30:25 No.612042580

    年寄りだからスタミナが…

    1303 19/08/04(日)19:30:25 No.612042581

    なそ にん

    1304 19/08/04(日)19:30:25 No.612042583

    なそ にん

    1305 19/08/04(日)19:30:29 No.612042601

    アラフィフネタすぎる…

    1306 19/08/04(日)19:30:30 No.612042602

    ふいごあるじゃん!

    1307 19/08/04(日)19:30:30 No.612042607

    55歳…

    1308 19/08/04(日)19:30:31 No.612042612

    以前フイゴ使ってなかった!?

    1309 19/08/04(日)19:30:33 No.612042620

    真田さん

    1310 19/08/04(日)19:30:33 No.612042621

    なそ にん

    1311 19/08/04(日)19:30:33 No.612042623

    ふいご!

    1312 19/08/04(日)19:30:35 No.612042632

    ふいごあるじゃねえか!

    1313 19/08/04(日)19:30:36 No.612042637

    ふいごあるんじゃねーか!

    1314 19/08/04(日)19:30:37 No.612042643

    フイゴ

    1315 19/08/04(日)19:30:38 No.612042646

    >ふいご的なもの使わないの!? 待たせたな!

    1316 19/08/04(日)19:30:39 No.612042651

    連装ふいご

    1317 19/08/04(日)19:30:39 No.612042652

    >>点火準備が大変だなこれ…そりゃやめるわ >もしかして製鉄ってめちゃくちゃ大変なのでは…? でも昔の日本人いっぱい刀やクワとか持ってたよ?

    1318 19/08/04(日)19:30:39 No.612042654

    じじいすぎる…

    1319 19/08/04(日)19:30:39 No.612042655

    ふいごまで作ってるとかすごいな

    1320 19/08/04(日)19:30:39 No.612042658

    4連フイゴ

    1321 19/08/04(日)19:30:39 No.612042659

    >新しい方の実写西遊記でもいいんじゃないかな! 古い方は日テレだし…

    1322 19/08/04(日)19:30:41 No.612042662

    あるじゃん!

    1323 19/08/04(日)19:30:41 No.612042663

    フイゴあるんじゃねーか!

    1324 19/08/04(日)19:30:41 No.612042667

    やはりフイゴ使うのか

    1325 19/08/04(日)19:30:42 No.612042668

    ふいごだ

    1326 19/08/04(日)19:30:42 No.612042670

    ふいごあるなら使えよ!

    1327 19/08/04(日)19:30:44 No.612042674

    あるじゃねーか!

    1328 19/08/04(日)19:30:44 No.612042678

    量産しててだめだった

    1329 19/08/04(日)19:30:45 No.612042680

    ふいごフォー

    1330 19/08/04(日)19:30:47 No.612042688

    書き込みをした人によって削除されました

    1331 19/08/04(日)19:30:47 No.612042691

    鞴!

    1332 19/08/04(日)19:30:47 No.612042693

    あったよ!ふいご

    1333 19/08/04(日)19:30:48 No.612042695

    フイゴすごいな!

    1334 19/08/04(日)19:30:48 No.612042696

    誰かが作ってたような…

    1335 19/08/04(日)19:30:53 No.612042712

    >「」!!!コークスと炭って何が違うの!? 石炭をパワーアップさせたのがコークス 燃やした時石炭より熱が高い

    1336 19/08/04(日)19:30:53 No.612042718

    ズボッズボッケオッケオッ

    1337 19/08/04(日)19:30:55 No.612042725

    鎌倉すげえな

    1338 19/08/04(日)19:30:57 No.612042732

    多目に

    1339 19/08/04(日)19:30:57 No.612042734

    最初からふいごを使えばよかったのでは?

    1340 19/08/04(日)19:31:01 No.612042751

    芭蕉扇要らなかったな

    1341 19/08/04(日)19:31:02 No.612042757

    最近ライブしてないから持久力が落ちてんのかな

    1342 19/08/04(日)19:31:04 No.612042764

    踏むタイプ作ろうぜ

    1343 19/08/04(日)19:31:04 No.612042765

    松岡ァ!

    1344 19/08/04(日)19:31:08 No.612042784

    適当だ…

    1345 19/08/04(日)19:31:08 No.612042786

    雑!

    1346 19/08/04(日)19:31:09 No.612042792

    雑…

    1347 19/08/04(日)19:31:09 No.612042797

    釘打ち下手ぁ!

    1348 19/08/04(日)19:31:10 No.612042800

    1349 19/08/04(日)19:31:10 No.612042801

    雑や

    1350 19/08/04(日)19:31:13 No.612042823

    また適当に打ってる…

    1351 19/08/04(日)19:31:13 No.612042825

    松岡はさぁ…

    1352 19/08/04(日)19:31:13 No.612042828

    雑だなあ

    1353 19/08/04(日)19:31:15 No.612042836

    相変わらず釘打ちが雑!

    1354 19/08/04(日)19:31:15 No.612042838

    あいかわらず雑だな…

    1355 19/08/04(日)19:31:18 No.612042847

    松岡はさぁ…

    1356 19/08/04(日)19:31:18 No.612042851

    相変わらず下手だな!

    1357 19/08/04(日)19:31:18 No.612042855

    作るの上手い人いたよね

    1358 19/08/04(日)19:31:20 No.612042862

    棟梁さえいたらな…

    1359 19/08/04(日)19:31:21 No.612042867

    雑な松岡釘

    1360 19/08/04(日)19:31:21 No.612042869

    雑過ぎる…

    1361 19/08/04(日)19:31:21 No.612042871

    ほぼ毎回ですけど…

    1362 19/08/04(日)19:31:22 No.612042875

    ほぼ毎回

    1363 19/08/04(日)19:31:22 No.612042876

    なんで釘が…

    1364 19/08/04(日)19:31:23 No.612042880

    相変わらず雑な釘打ち

    1365 19/08/04(日)19:31:23 No.612042882

    たたら場になりそうだ

    1366 19/08/04(日)19:31:24 No.612042892

    ほぼ毎回ですけど

    1367 19/08/04(日)19:31:25 No.612042895

    雑岡…

    1368 19/08/04(日)19:31:26 No.612042896

    例の雑な仕事

    1369 19/08/04(日)19:31:27 No.612042900

    ほぼ 毎回ですけど

    1370 19/08/04(日)19:31:27 No.612042903

    松岡はさぁ…

    1371 19/08/04(日)19:31:28 No.612042914

    ほ ぼ 毎 回 で す け ど |

    1372 19/08/04(日)19:31:29 No.612042918

    4連発!?

    1373 19/08/04(日)19:31:31 No.612042930

    パンナコッタ・フイゴ

    1374 19/08/04(日)19:31:34 No.612042948

    地震範囲広いな

    1375 19/08/04(日)19:31:36 No.612042960

    途中で打ち込むの飽きてんのかな

    1376 19/08/04(日)19:31:39 No.612042976

    太一君の方が釘打ちうまいし…

    1377 19/08/04(日)19:31:39 No.612042979

    俺が西遊記って言ったら唐沢寿明版だろ!

    1378 19/08/04(日)19:31:39 No.612042981

    >俳句甲子園今年はどうよ 冬以外帰ってないので松商がここ15年ほど弱いくらいしか認識してないです…

    1379 19/08/04(日)19:31:43 No.612042996

    奴隷作業きたな…

    1380 19/08/04(日)19:31:44 No.612043000

    ドヴァキン!

    1381 19/08/04(日)19:31:45 No.612043004

    ドヴァキン!ドヴァキン!

    1382 19/08/04(日)19:31:46 No.612043009

    ドヴァキン!

    1383 19/08/04(日)19:31:47 No.612043018

    これはこれできついな

    1384 19/08/04(日)19:31:48 No.612043023

    あーすごいな

    1385 19/08/04(日)19:31:48 No.612043024

    ドヴァキン!

    1386 19/08/04(日)19:31:50 No.612043033

    ドヴァキン!

    1387 19/08/04(日)19:31:50 No.612043034

    フスロダーーーー

    1388 19/08/04(日)19:31:50 No.612043036

    ファスロダ!

    1389 19/08/04(日)19:31:51 No.612043041

    奴隷だなあ

    1390 19/08/04(日)19:31:51 No.612043043

    ドヴァキン!

    1391 19/08/04(日)19:31:53 No.612043049

    ドヴァキン!

    1392 19/08/04(日)19:31:55 No.612043059

    ドヴァキン!

    1393 19/08/04(日)19:31:55 No.612043065

    フス

    1394 19/08/04(日)19:31:56 No.612043067

    ドヴァキン!ドヴァキン!

    1395 19/08/04(日)19:31:56 No.612043068

    鉄溶かすのいいんだけど鋳型って作った?

    1396 19/08/04(日)19:31:56 No.612043072

    なんでスカイリム

    1397 19/08/04(日)19:31:56 No.612043073

    ドヴァキン! ドヴァキン!

    1398 19/08/04(日)19:31:59 No.612043082

    >俺が西遊記って言ったらドリフターズだろ!

    1399 19/08/04(日)19:32:03 No.612043102

    ドクターストーンで見たことあるやつ

    1400 19/08/04(日)19:32:03 No.612043106

    ちょっと観てない間に反射炉完成しとる!?

    1401 19/08/04(日)19:32:04 No.612043108

    Skylim思い出す曲

    1402 19/08/04(日)19:32:04 No.612043109

    フスロダー!

    1403 19/08/04(日)19:32:04 No.612043111

    フロスダ!

    1404 19/08/04(日)19:32:05 No.612043117

    ヨートーシュール!

    1405 19/08/04(日)19:32:07 No.612043127

    アーアーアー!

    1406 19/08/04(日)19:32:10 No.612043140

    DASH島はノルドのものだ!

    1407 19/08/04(日)19:32:10 No.612043141

    >なんでスカイリム 息吹やぞ!

    1408 19/08/04(日)19:32:11 No.612043149

    ドヴァキン!ドヴァキン!

    1409 19/08/04(日)19:32:12 No.612043154

    ヨルトールシュル!

    1410 19/08/04(日)19:32:15 No.612043162

    鍛冶スキル上がってる

    1411 19/08/04(日)19:32:15 No.612043164

    まあドヴァキンも鍛治やるからなぁ

    1412 19/08/04(日)19:32:18 No.612043180

    ドヴァキンも製鉄するもんね

    1413 19/08/04(日)19:32:18 No.612043182

    奴隷だ

    1414 19/08/04(日)19:32:25 No.612043208

    >冬以外帰ってないので松商がここ15年ほど弱いくらいしか認識してないです… ちゃんと帰ってて偉い 5年に一度しか帰ってないよ……無職になったし帰るかな

    1415 19/08/04(日)19:32:27 No.612043215

    >Skylim思い出す曲 スカイリムの曲だよぉ!!

    1416 19/08/04(日)19:32:27 No.612043219

    奴隷

    1417 19/08/04(日)19:32:34 No.612043248

    多少開いててもいいんだ

    1418 19/08/04(日)19:32:35 No.612043250

    ドヴァキン!ドヴァキン!

    1419 19/08/04(日)19:32:36 No.612043256

    溶かしてどうするんだろう

    1420 19/08/04(日)19:32:37 No.612043267

    炭の追加とかはしなくていいのかな

    1421 19/08/04(日)19:32:38 No.612043272

    ドヴァキン!ドヴァキン!

    1422 19/08/04(日)19:32:39 No.612043276

    70度くらいしか余裕ないんかい

    1423 19/08/04(日)19:32:41 No.612043284

    どうなってるかわからないって事!?

    1424 19/08/04(日)19:32:41 No.612043285

    温度どうやって見るの?

    1425 19/08/04(日)19:32:41 No.612043286

    信じる要素しかない

    1426 19/08/04(日)19:32:41 No.612043287

    アッ!アッ!あーずにゃん!

    1427 19/08/04(日)19:32:42 No.612043293

    ドヴァキン!ドヴァキン!

    1428 19/08/04(日)19:32:45 No.612043308

    でっかい板の足で踏むやつじゃないんだな

    1429 19/08/04(日)19:32:45 No.612043311

    高齢ノルド

    1430 19/08/04(日)19:32:46 No.612043312

    ドヴァキン!ドヴァキン!

    1431 19/08/04(日)19:32:46 No.612043314

    スゥームだ

    1432 19/08/04(日)19:32:50 No.612043338

    >なんでスカイリム 鉄鉱石とって鉄のインゴット作れるから

    1433 19/08/04(日)19:32:50 No.612043342

    パーサーナックスを殺すのよ!!1!!

    1434 19/08/04(日)19:32:52 No.612043357

    もう扇風機置いといたら

    1435 19/08/04(日)19:32:54 No.612043365

    開始:目覚め

    1436 19/08/04(日)19:32:55 No.612043367

    ドヴァキン!ドヴァキン!

    1437 19/08/04(日)19:33:09 No.612043417

    この炉って何回か使ったらぶっ壊れそう

    1438 19/08/04(日)19:33:14 No.612043442

    すげー

    1439 19/08/04(日)19:33:15 No.612043448

    あつあつ

    1440 19/08/04(日)19:33:16 No.612043458

    レンガが燃えるって

    1441 19/08/04(日)19:33:18 No.612043465

    当たり前だ!

    1442 19/08/04(日)19:33:21 No.612043475

    すげえ…

    1443 19/08/04(日)19:33:21 No.612043479

    これは良い火だ!

    1444 19/08/04(日)19:33:26 No.612043496

    すげえ

    1445 19/08/04(日)19:33:26 No.612043498

    コークスしか残ってない

    1446 19/08/04(日)19:33:27 No.612043501

    綺麗に真っ赤に燃えてるな…

    1447 19/08/04(日)19:33:28 No.612043504

    すげえ…

    1448 19/08/04(日)19:33:29 No.612043512

    とけるかな?

    1449 19/08/04(日)19:33:29 No.612043513

    やだ綺麗

    1450 19/08/04(日)19:33:30 No.612043521

    デデンデンデデン

    1451 19/08/04(日)19:33:31 No.612043528

    デデンデンデデン

    1452 19/08/04(日)19:33:32 No.612043533

    アイルビーバック

    1453 19/08/04(日)19:33:32 No.612043535

    耐火煉瓦燃えてちゃ炉自体が危険なのでは?

    1454 19/08/04(日)19:33:34 No.612043542

    デデンデンデデン

    1455 19/08/04(日)19:33:34 No.612043544

    アイルビーバック

    1456 19/08/04(日)19:33:35 No.612043546

    デデンデンデデン

    1457 19/08/04(日)19:33:37 No.612043554

    T2

    1458 19/08/04(日)19:33:38 No.612043555

    b

    1459 19/08/04(日)19:33:38 No.612043559

    ダッシュのBGMって妙にオタク趣味あるよね

    1460 19/08/04(日)19:33:39 No.612043564

    デデンデンデデン

    1461 19/08/04(日)19:33:39 No.612043568

    すげえ!

    1462 19/08/04(日)19:33:41 No.612043577

    1463 19/08/04(日)19:33:41 No.612043580

    溶鉱炉のテーマきたな

    1464 19/08/04(日)19:33:41 No.612043581

    ターミネーターも溶けるわ

    1465 19/08/04(日)19:33:42 No.612043584

    >もう扇風機置いといたら ダッシュ島!島に電気は引けるか!

    1466 19/08/04(日)19:33:44 No.612043589

    デデンデンデデン

    1467 19/08/04(日)19:33:47 No.612043606

    めっちゃ燃えてるんだが!

    1468 19/08/04(日)19:33:47 No.612043608

    燃えてる…

    1469 19/08/04(日)19:33:47 No.612043610

    ひええ

    1470 19/08/04(日)19:33:48 No.612043615

    1600℃までって…

    1471 19/08/04(日)19:33:50 No.612043626

    1472 19/08/04(日)19:33:50 No.612043628

    燃えてる!

    1473 19/08/04(日)19:33:50 No.612043630

    火炎属性付与

    1474 19/08/04(日)19:33:51 No.612043634

    燃えていいの…

    1475 19/08/04(日)19:33:51 No.612043636

    シュワちゃん溶かしちゃダメだよ!

    1476 19/08/04(日)19:33:52 No.612043642

    すごい…

    1477 19/08/04(日)19:33:55 No.612043661

    燃えてる…

    1478 19/08/04(日)19:33:56 No.612043666

    めっちゃ燃えてるー!?

    1479 19/08/04(日)19:33:56 No.612043667

    火の燃え方かっけえ

    1480 19/08/04(日)19:33:57 No.612043673

    放射熱だけで発火してる…

    1481 19/08/04(日)19:33:58 No.612043679

    怖い

    1482 19/08/04(日)19:34:03 No.612043711

    デデンデンデデン

    1483 19/08/04(日)19:34:04 No.612043715

    ボンッ!

    1484 19/08/04(日)19:34:06 No.612043722

    アイルービーバック

    1485 19/08/04(日)19:34:08 No.612043728

    入れただけで燃える…

    1486 19/08/04(日)19:34:08 No.612043730

    炎の色がまだ低いことを表してる

    1487 19/08/04(日)19:34:09 No.612043733

    ちなみに黒船はアメリカ初の蒸気戦艦 ペリーもお兄ちゃんは作戦とかで有名だったけど日本に来たペリー弟はどっちかっていうと学者肌で幌でよくね?っていうアメリカ議会に蒸気の有用性を説いて予算を下ろした方で有名

    1488 19/08/04(日)19:34:11 No.612043743

    >シュワちゃん溶かしちゃダメだよ! まだここにチップがある

    1489 19/08/04(日)19:34:11 No.612043745

    もうちょっとか

    1490 19/08/04(日)19:34:13 No.612043753

    全然足りない…

    1491 19/08/04(日)19:34:16 No.612043762

    だいぶ足りないな

    1492 19/08/04(日)19:34:17 No.612043767

    ババンバンテリン

    1493 19/08/04(日)19:34:22 No.612043795

    火炎属性付与されてる…

    1494 19/08/04(日)19:34:23 No.612043799

    これでまだぬるいんだ

    1495 19/08/04(日)19:34:25 No.612043809

    こわ

    1496 19/08/04(日)19:34:25 No.612043811

    スカイリムはJASRAC関係ないから おそらく利用料が安いんだろう

    1497 19/08/04(日)19:34:26 No.612043813

    鉄が溶ける温度でも計測できるって何でできてんの

    1498 19/08/04(日)19:34:31 No.612043835

    >ババンバンテリン ババンバンテリン

    1499 19/08/04(日)19:34:32 No.612043848

    その域に達していない

    1500 19/08/04(日)19:34:33 No.612043849

    耐火レンガの限界ギリギリまで上げんの…?

    1501 19/08/04(日)19:34:36 No.612043857

    このジジイすごいジジイなの?

    1502 19/08/04(日)19:34:37 No.612043861

    火葬場が1000±200度くらいだから人でも骨だけマンになるな

    1503 19/08/04(日)19:34:37 No.612043863

    こりゃ大変だ

    1504 19/08/04(日)19:34:38 No.612043868

    大変だ

    1505 19/08/04(日)19:34:52 No.612043925

    よく昔の人達は鉄溶かせてたな…

    1506 19/08/04(日)19:34:56 No.612043941

    レンガが明るい色になるまで加熱!

    1507 19/08/04(日)19:34:57 No.612043945

    前文明だな

    1508 19/08/04(日)19:34:58 No.612043946

    放送局は包括契約してるからJASRACあんま関係なさそう

    1509 19/08/04(日)19:34:59 No.612043959

    製鉄って大変なんだなあ

    1510 19/08/04(日)19:35:02 No.612043972

    めっちゃ大変だなこれ…

    1511 19/08/04(日)19:35:02 No.612043973

    アルヴォアおじさんが教えてくれるからな…

    1512 19/08/04(日)19:35:09 No.612044004

    こりゃ重労働だ

    1513 19/08/04(日)19:35:09 No.612044006

    マスクずれとる!

    1514 19/08/04(日)19:35:17 No.612044035

    地味な肉体労働

    1515 19/08/04(日)19:35:17 No.612044038

    でびゅー?

    1516 19/08/04(日)19:35:21 No.612044050

    奴隷か何かなのでは…?

    1517 19/08/04(日)19:35:22 No.612044057

    リーダー腰がヤバそう…

    1518 19/08/04(日)19:35:25 No.612044061

    地味な作業だ

    1519 19/08/04(日)19:35:25 No.612044064

    凄いな…

    1520 19/08/04(日)19:35:27 No.612044066

    >スカイリムはJASRAC関係ないから >おそらく利用料が安いんだろう テレビ局はJASRACと包括的契約してんじゃないの!?

    1521 19/08/04(日)19:35:27 No.612044067

    通称:リチャード

    1522 19/08/04(日)19:35:27 No.612044068

    リチャード…?

    1523 19/08/04(日)19:35:27 No.612044069

    おっかさんの為ならー

    1524 19/08/04(日)19:35:27 No.612044071

    どのへんがリチャードなんだ

    1525 19/08/04(日)19:35:28 No.612044076

    奴隷労働過ぎる...

    1526 19/08/04(日)19:35:31 No.612044088

    奴隷のお仕事

    1527 19/08/04(日)19:35:31 No.612044090

    これは大変だ

    1528 19/08/04(日)19:35:31 No.612044091

    こなれてきてる

    1529 19/08/04(日)19:35:32 No.612044094

    >鉄が溶ける温度でも計測できるって何でできてんの 白金ロジウムとか…?

    1530 19/08/04(日)19:35:32 No.612044098

    リチャード・ギア?

    1531 19/08/04(日)19:35:33 No.612044100

    なんでリーダー猪木顔…?

    1532 19/08/04(日)19:35:33 No.612044101

    こりゃ重労働だ

    1533 19/08/04(日)19:35:33 No.612044102

    過酷すぎる…

    1534 19/08/04(日)19:35:33 No.612044104

    ギリギリ足りんか?

    1535 19/08/04(日)19:35:34 No.612044105

    なそ にん

    1536 19/08/04(日)19:35:34 No.612044114

    汗 か い て な ん ぼ や で |

    1537 19/08/04(日)19:35:35 No.612044115

    >よく昔の人達は鉄溶かせてたな… 大変すぎて鍛冶屋の神様は片輪として表されるようになった

    1538 19/08/04(日)19:35:35 No.612044117

    リチャード?

    1539 19/08/04(日)19:35:35 No.612044118

    筋肉ADは楽しんでない?

    1540 19/08/04(日)19:35:35 No.612044120

    アイドルってなんだろう

    1541 19/08/04(日)19:35:35 No.612044121

    重労働だわ…

    1542 19/08/04(日)19:35:36 No.612044127

    大変だなぁ…

    1543 19/08/04(日)19:35:37 No.612044129

    俺昔の人の偉大さわかった!

    1544 19/08/04(日)19:35:41 No.612044147

    下は世紀末か紀元前かって仕事ぶり

    1545 19/08/04(日)19:35:42 No.612044152

    大変な作業だな…

    1546 19/08/04(日)19:35:47 No.612044176

    20kg!?

    1547 19/08/04(日)19:35:49 No.612044183

    製鉄って無茶苦茶燃料使うんだな…

    1548 19/08/04(日)19:35:49 No.612044185

    とんでもない量の燃料使うんだなあ

    1549 19/08/04(日)19:35:50 No.612044189

    奴隷×4

    1550 19/08/04(日)19:35:54 No.612044207

    投入口にちゃんとしたフタ作ったほうが良さそうだな

    1551 19/08/04(日)19:35:56 No.612044213

    奴隷労働すぎる

    1552 19/08/04(日)19:35:56 No.612044218

    スカイリムはノルドのものだ!

    1553 19/08/04(日)19:35:56 No.612044219

    マッスルになりそう

    1554 19/08/04(日)19:35:59 No.612044233

    製鉄って大変なんだな… かまどに放り込むだけじゃだめなんだな…

    1555 19/08/04(日)19:36:01 No.612044237

    これがたたら製鉄か…

    1556 19/08/04(日)19:36:01 No.612044238

    3時間…

    1557 19/08/04(日)19:36:02 No.612044244

    すげえなぁ…なんで現代にわざわざこんなことやってるんだろうなぁ

    1558 19/08/04(日)19:36:03 No.612044252

    なそ

    1559 19/08/04(日)19:36:03 No.612044253

    >よく昔の人達は鉄溶かせてたな… インド人とかは右からやってくる季節風とかも使ってたとかなんとか

    1560 19/08/04(日)19:36:04 No.612044260

    手間がかかりすぎる… 電気は偉大じゃのう

    1561 19/08/04(日)19:36:04 No.612044261

    3時間…

    1562 19/08/04(日)19:36:05 No.612044265

    3時間って…

    1563 19/08/04(日)19:36:05 No.612044266

    奴隷系アイドル

    1564 19/08/04(日)19:36:06 No.612044270

    なそ にん

    1565 19/08/04(日)19:36:07 No.612044275

    系じゃないよガチ労働だよこれ

    1566 19/08/04(日)19:36:07 No.612044276

    なんだよ労働刑って

    1567 19/08/04(日)19:36:07 No.612044277

    なそ にん

    1568 19/08/04(日)19:36:08 No.612044279

    元 祖 労 働 系 ア イ ド ル |

    1569 19/08/04(日)19:36:09 No.612044284

    仕事を選んだ結果がこれだよ!

    1570 19/08/04(日)19:36:10 No.612044289

    なそ にん

    1571 19/08/04(日)19:36:10 No.612044292

    3時間かー

    1572 19/08/04(日)19:36:10 [なんのぎもんもいだかないあいどる] No.612044297

    なんのぎもんもいだかないあいどる

    1573 19/08/04(日)19:36:10 No.612044298

    ※農具を直すためにやっています

    1574 19/08/04(日)19:36:11 No.612044302

    これはやる人減るわ...

    1575 19/08/04(日)19:36:11 No.612044303

    日曜ゴールデンのためなら仕事を選ばない人は多いんじゃねえかな

    1576 19/08/04(日)19:36:12 No.612044306

    白い...

    1577 19/08/04(日)19:36:12 No.612044308

    元祖って後に続くアイドルいるのか

    1578 19/08/04(日)19:36:12 No.612044309

    3時間…

    1579 19/08/04(日)19:36:13 No.612044312

    煤すげえな!

    1580 19/08/04(日)19:36:13 No.612044314

    横で太鼓叩く人がほしい

    1581 19/08/04(日)19:36:14 No.612044317

    アイドルの仕事じゃない過ぎる…

    1582 19/08/04(日)19:36:14 No.612044321

    リーダーのたるんだお腹が引き締まるー!!

    1583 19/08/04(日)19:36:15 No.612044324

    こりゃ赤い

    1584 19/08/04(日)19:36:15 No.612044325

    白い!

    1585 19/08/04(日)19:36:16 No.612044334

    3時間ふいごを吹くアイドル

    1586 19/08/04(日)19:36:16 No.612044337

    奴隷作業では…?

    1587 19/08/04(日)19:36:17 No.612044348

    奴隷系アイドル?

    1588 19/08/04(日)19:36:18 No.612044351

    元祖どころかオンリーワンになりかねん

    1589 19/08/04(日)19:36:23 No.612044376

    さっきより熱そう

    1590 19/08/04(日)19:36:26 No.612044392

    きれー…

    1591 19/08/04(日)19:36:27 No.612044394

    ワクワクするなあ!

    1592 19/08/04(日)19:36:31 No.612044410

    あつあつ

    1593 19/08/04(日)19:36:32 No.612044419

    爆発しない?大丈夫?

    1594 19/08/04(日)19:36:33 No.612044425

    6時間!?

    1595 19/08/04(日)19:36:34 No.612044429

    火事で見る奴

    1596 19/08/04(日)19:36:36 No.612044440

    キレイな色してる

    1597 19/08/04(日)19:36:37 No.612044442

    仕事選んでたら鉄腕DASHなんで選んだんだよ!!

    1598 19/08/04(日)19:36:37 No.612044444

    あああの料理の鉄人のBGMが使われてる…

    1599 19/08/04(日)19:36:37 No.612044445

    ただでもらって来てるからいいけどコークス用意も大変そう

    1600 19/08/04(日)19:36:39 No.612044449

    色が違うね

    1601 19/08/04(日)19:36:43 No.612044465

    ドクターストーンでやってたのはもっと難易度高いんだよな…

    1602 19/08/04(日)19:36:43 No.612044468

    >>よく昔の人達は鉄溶かせてたな… >インド人とかは右からやってくる季節風とかも使ってたとかなんとか インド人は賢いなぁ

    1603 19/08/04(日)19:36:46 No.612044479

    この炉でさっきのタニシをグリルしようぜ

    1604 19/08/04(日)19:36:50 No.612044497

    >>よく昔の人達は鉄溶かせてたな… >大変すぎて鍛冶屋の神様は片輪として表されるようになった (片足が不自由)

    1605 19/08/04(日)19:36:59 No.612044524

    腹筋太鼓より筋肉アピールできますぜタッキー!

    1606 19/08/04(日)19:36:59 No.612044525

    製鉄奴隷系アイドル

    1607 19/08/04(日)19:37:02 No.612044541

    まさに灼熱

    1608 19/08/04(日)19:37:04 No.612044551

    こわい

    1609 19/08/04(日)19:37:07 No.612044568

    当初の高さの煙突なら吸い上げ能力足りててこのふいご作業不要だったりしたんだろうか

    1610 19/08/04(日)19:37:10 No.612044573

    こんな型にいれるのか

    1611 19/08/04(日)19:37:11 No.612044579

    いつの間に作ったの

    1612 19/08/04(日)19:37:14 No.612044593

    流石に溶けるとなるとドキドキする

    1613 19/08/04(日)19:37:14 No.612044596

    カメラのスタンドまで島にあるもので作っちゃうんだ…

    1614 19/08/04(日)19:37:15 No.612044600

    そりゃ片目片足になるよね

    1615 19/08/04(日)19:37:17 No.612044608

    GoProは熱大丈夫なの?近くない?

    1616 19/08/04(日)19:37:18 No.612044613

    ズボッ

    1617 19/08/04(日)19:37:20 No.612044618

    イッポンダタラ

    1618 19/08/04(日)19:37:25 No.612044640

    素手でやるんだな…

    1619 19/08/04(日)19:37:25 No.612044641

    開けて流れ落ちた鉄をどうするわけで…

    1620 19/08/04(日)19:37:27 No.612044651

    デター

    1621 19/08/04(日)19:37:27 No.612044652

    デター

    1622 19/08/04(日)19:37:28 No.612044657

    シコシコシコ

    1623 19/08/04(日)19:37:29 No.612044663

    ドピュッ♡

    1624 19/08/04(日)19:37:31 No.612044674

    デター

    1625 19/08/04(日)19:37:32 No.612044675

    ズボケオ

    1626 19/08/04(日)19:37:32 No.612044677

    ヘパイストスになってしまうん

    1627 19/08/04(日)19:37:33 No.612044682

    ビュルッって感じだ

    1628 19/08/04(日)19:37:34 No.612044685

    ところで鉄を溶かすのはともかく鋳物の型はどこに…?

    1629 19/08/04(日)19:37:34 No.612044688

    ホント昔の人はなんでこんなの思いついたんだ

    1630 19/08/04(日)19:37:35 No.612044690

    >爆発しない?大丈夫? 作った時に炉がちゃんと乾燥してなかったらヤバイ

    1631 19/08/04(日)19:37:35 No.612044691

    素手でやっていい作業なの…?

    1632 19/08/04(日)19:37:35 No.612044695

    興味深い番組すぎる

    1633 19/08/04(日)19:37:36 No.612044699

    危い

    1634 19/08/04(日)19:37:38 No.612044707

    きれいだな鉄は

    1635 19/08/04(日)19:37:38 No.612044714

    日本でも山間部の強い風を使って製鉄してたっていうね

    1636 19/08/04(日)19:37:40 No.612044721

    どろどろ♡

    1637 19/08/04(日)19:37:42 No.612044732

    なんでこのおっちゃん素手で火掻き棒突っ込んでんの…?

    1638 19/08/04(日)19:37:42 No.612044734

    ビュルルル

    1639 19/08/04(日)19:37:45 No.612044742

    めるっ

    1640 19/08/04(日)19:37:46 No.612044752

    素手危なくない?

    1641 19/08/04(日)19:37:49 No.612044767

    よく作ったなこんなもん…

    1642 19/08/04(日)19:37:52 No.612044785

    エコーでちょっとASMR風

    1643 19/08/04(日)19:37:59 No.612044831

    炉で興奮する波

    1644 19/08/04(日)19:38:01 No.612044839

    温度は良くても鉄の量が足りない

    1645 19/08/04(日)19:38:03 No.612044857

    反射炉シコとか海は変態だな…

    1646 19/08/04(日)19:38:04 No.612044861

    ここ軍医拠点にデモするつもりなのか

    1647 19/08/04(日)19:38:11 No.612044886

    まっすぐの棒でやんの!?

    1648 19/08/04(日)19:38:12 [海] No.612044889

    ふぅ~やっぱドロドロ金属は興奮するな

    1649 19/08/04(日)19:38:15 No.612044901

    ズボッ

    1650 19/08/04(日)19:38:17 No.612044919

    あら

    1651 19/08/04(日)19:38:17 No.612044920

    >>爆発しない?大丈夫? >作った時に炉がちゃんと乾燥してなかったらヤバイ というか作業中に雨降ったらそれすらもアウト

    1652 19/08/04(日)19:38:18 No.612044922

    ズボッ

    1653 19/08/04(日)19:38:19 No.612044928

    近い近い

    1654 19/08/04(日)19:38:20 No.612044933

    出てこない

    1655 19/08/04(日)19:38:20 No.612044934

    ところで溶かしても鋳物の型もなにも用意してないのでは…?

    1656 19/08/04(日)19:38:20 No.612044935

    きてくれー

    1657 19/08/04(日)19:38:21 No.612044940

    来ないな

    1658 19/08/04(日)19:38:21 No.612044944

    >素手でやっていい作業なの…? 皮膚なら当たったとこだけがやけどするけど手袋だと溶けたりしたら手全体が危ない らしい

    1659 19/08/04(日)19:38:21 No.612044946

    ズボッ

    1660 19/08/04(日)19:38:21 No.612044947

    直線だと危なくない?

    1661 19/08/04(日)19:38:22 No.612044948

    ズボッ

    1662 19/08/04(日)19:38:22 No.612044949

    出てこない?

    1663 19/08/04(日)19:38:22 No.612044951

    これはもしかして凄いのでは…

    1664 19/08/04(日)19:38:28 No.612044977

    150年ぶりを芸人が…

    1665 19/08/04(日)19:38:28 No.612044979

    ところで鉄で何を作る予定なんです?

    1666 19/08/04(日)19:38:29 No.612044982

    鋳物と風俗の街ってそういう…

    1667 19/08/04(日)19:38:32 No.612044998

    放送事故起こりそうな棒でやんなよな!

    1668 19/08/04(日)19:38:40 No.612045036

    TOKIOの一つの指輪とか作りそう

    1669 19/08/04(日)19:38:45 No.612045055

    >ところで溶かしても鋳物の型もなにも用意してないのでは…? これは慣らし運転的なやつだから

    1670 19/08/04(日)19:38:46 No.612045060

    >ところで溶かしても鋳物の型もなにも用意してないのでは…? 一応レンガで分厚いプレート型を…

    1671 19/08/04(日)19:38:52 No.612045093

    >>爆発しない?大丈夫? >作った時に炉がちゃんと乾燥してなかったらヤバイ ちゃんと空焚きしたし大丈夫だ

    1672 19/08/04(日)19:38:54 No.612045109

    せめてまっすぐじゃない棒で…

    1673 19/08/04(日)19:38:56 No.612045112

    >放送事故起こりそうな棒でやんなよな! 被害程度は

    1674 19/08/04(日)19:38:56 No.612045116

    鍵シッポ型の鉄じゃなくてストレートでめちゃくちゃ危ない!

    1675 19/08/04(日)19:38:56 No.612045117

    ヨシ!

    1676 19/08/04(日)19:39:00 No.612045137

    川口のやり方でも火の勢い凄くてちょっと怖かったのに

    1677 19/08/04(日)19:39:01 No.612045146

    >ところで鉄で何を作る予定なんです? 蒸気機関車とかタンカーとかいろいろ

    1678 19/08/04(日)19:39:06 No.612045179

    >>素手でやっていい作業なの…? >皮膚なら当たったとこだけがやけどするけど手袋だと溶けたりしたら手全体が危ない >らしい なるほど…

    1679 19/08/04(日)19:39:12 No.612045203

    >ところで鉄で何を作る予定なんです? 銛が壊れたから直そっかなって

    1680 19/08/04(日)19:39:14 No.612045215

    加工する気ないの? 鉄板しかできないぞ

    1681 19/08/04(日)19:39:17 No.612045224

    >TOKIOの一つの指輪とか作りそう 姿がすっかり変わった山口「いとしいしと……」

    1682 19/08/04(日)19:39:17 No.612045227

    反射炉で作った鉄で何作るんだ つるはしか

    1683 19/08/04(日)19:39:18 No.612045231

    肉体派スタッフが一夜泊まり込んで空焼きしたぞ

    1684 19/08/04(日)19:39:20 No.612045241

    >ところで溶かしても鋳物の型もなにも用意してないのでは…? 叩いて作るんだろ

    1685 19/08/04(日)19:39:24 No.612045260

    >150年ぶりを芸人が… のーーーうーーーみーーーんーーーー!!!

    1686 19/08/04(日)19:39:24 No.612045262

    これで農具とか作るよ! …普通に買ったほうが安いんじゃねえかな

    1687 19/08/04(日)19:39:27 No.612045271

    >150年ぶりを芸人が… アーイードールー!

    1688 19/08/04(日)19:39:28 No.612045277

    鉄の量が少なかった?

    1689 19/08/04(日)19:39:37 No.612045321

    >>素手でやっていい作業なの…? >皮膚なら当たったとこだけがやけどするけど手袋だと溶けたりしたら手全体が危ない >らしい いや革手袋とか耐熱手袋じゃないか熔解作業は 色々跳ねて手にあたることもあるしそもそもあれだけ近いと放射熱でも火傷しそうだし

    1690 19/08/04(日)19:39:41 No.612045344

    >加工する気ないの? >鉄板しかできないぞ 関係ねえ!溶かしてえ!

    1691 19/08/04(日)19:39:42 No.612045351

    セブンが一層美味しくと宣伝したら注意せい

    1692 19/08/04(日)19:39:45 No.612045364

    まな板作るんじゃない

    1693 19/08/04(日)19:39:47 No.612045370

    無人島で文化遺産級の反射炉使って鉄を精製するとかよく考えなくても意味不明だな...

    1694 19/08/04(日)19:39:47 No.612045371

    溶けた鉄がはじけて目に入らないか怖い

    1695 19/08/04(日)19:39:49 No.612045380

    やはり先ずは島の防衛用の沿岸砲を

    1696 19/08/04(日)19:39:49 No.612045382

    ダッシュ島をアイゼンガルドに!

    1697 19/08/04(日)19:39:53 No.612045399

    >肉体派スタッフが一夜泊まり込んで空焼きしたぞ 酷かったね会話が続かないから筋トレ

    1698 19/08/04(日)19:40:00 No.612045430

    >加工する気ないの? >鉄板しかできないぞ 鉄板がまな板になるじゃろ

    1699 19/08/04(日)19:40:02 No.612045436

    あれポカリの子こんなに大きくなったの!?

    1700 19/08/04(日)19:40:02 No.612045440

    鉄板作っただけですごいかんな!

    1701 19/08/04(日)19:40:03 No.612045445

    TOKIOの手はミュージシャンの手してないんだろうな 一回見てみたい

    1702 19/08/04(日)19:40:09 No.612045475

    >ただでもらって来てるからいいけどコークス用意も大変そう ふねのそうじゅうがとくいな元あいどる

    1703 19/08/04(日)19:40:10 No.612045479

    >ところで鉄で何を作る予定なんです? この島の片隅に戦艦を浮かべる!

    1704 19/08/04(日)19:40:12 No.612045490

    これまた鉄溶かすのも大変な作業になるな

    1705 19/08/04(日)19:40:19 No.612045516

    溶解人間TOKIO

    1706 19/08/04(日)19:40:20 No.612045521

    溶鉱炉に比べれば鍛造用の炉くらい簡単に作れるから大丈夫

    1707 19/08/04(日)19:40:22 No.612045532

    手段が目的になること多いからな…

    1708 19/08/04(日)19:40:22 No.612045535

    貫通した!

    1709 19/08/04(日)19:40:26 No.612045549

    シコシコ…

    1710 19/08/04(日)19:40:26 No.612045554

    >溶けた鉄がはじけて目に入らないか怖い 一本タタラ系アイドル…

    1711 19/08/04(日)19:40:27 No.612045559

    書き込みをした人によって削除されました

    1712 19/08/04(日)19:40:29 No.612045573

    処女が

    1713 19/08/04(日)19:40:36 No.612045595

    出ても出なくても怖いなあ

    1714 19/08/04(日)19:40:37 No.612045599

    覗き込むのこわい

    1715 19/08/04(日)19:40:39 No.612045609

    出てこない…

    1716 19/08/04(日)19:40:40 No.612045611

    しーん

    1717 19/08/04(日)19:40:41 No.612045614

    溶けたらもっとサラサラだからこれは…

    1718 19/08/04(日)19:40:41 No.612045616

    あぶねーなあ

    1719 19/08/04(日)19:40:44 No.612045625

    出したり入れたり…

    1720 19/08/04(日)19:40:45 No.612045636

    覗いて直撃しそうで怖い

    1721 19/08/04(日)19:40:49 No.612045652

    >セブンが一層美味しくと宣伝したら注意せい おまえのお気に入り商品を美味しくなって新登場させてやる!

    1722 19/08/04(日)19:40:53 No.612045672

    ズボッ

    1723 19/08/04(日)19:40:56 No.612045682

    温度足りないか…

    1724 19/08/04(日)19:40:57 No.612045691

    ダメだった

    1725 19/08/04(日)19:41:00 No.612045706

    >ダッシュ島をアイゼンガルドに! ドイツ語で島はインゼルだからアイゼンインゼルのほうがよくない? なんか軍靴の音が聞こえてきたけど

    1726 19/08/04(日)19:41:01 No.612045709

    萎え…

    1727 19/08/04(日)19:41:02 No.612045714

    解散解散

    1728 19/08/04(日)19:41:02 No.612045718

    え…

    1729 19/08/04(日)19:41:03 No.612045720

    失敗かぁ…

    1730 19/08/04(日)19:41:04 No.612045730

    えっ?こんだけやって失敗?

    1731 19/08/04(日)19:41:04 No.612045735

    突然沈静化する海

    1732 19/08/04(日)19:41:04 No.612045736

    海「なんだダメなのかよ」

    1733 19/08/04(日)19:41:05 [海] No.612045740

    つまんね…

    1734 19/08/04(日)19:41:05 [海] No.612045741

    テンション下がっちゃった

    1735 19/08/04(日)19:41:05 [海] No.612045743

    んだよクソ…

    1736 19/08/04(日)19:41:06 [海] No.612045748

    なんだよ!

    1737 19/08/04(日)19:41:09 No.612045761

    海 ないわー

    1738 19/08/04(日)19:41:11 No.612045769

    波 も ド ン 引 き |

    1739 19/08/04(日)19:41:11 [海] No.612045770

    つまんね…

    1740 19/08/04(日)19:41:12 No.612045772

    こわっ

    1741 19/08/04(日)19:41:13 No.612045776

    海「シラケるわー」

    1742 19/08/04(日)19:41:13 No.612045777

    火がすげえ

    1743 19/08/04(日)19:41:15 [波] No.612045785

    まじかー

    1744 19/08/04(日)19:41:15 No.612045789

    クズ鉄の質が悪いからだめなんじゃねえか

    1745 19/08/04(日)19:41:17 No.612045793

    オオオ イイイ

    1746 19/08/04(日)19:41:18 No.612045797

    >おまえのお気に入り商品を少なくして高くして新登場させてやる!

    1747 19/08/04(日)19:41:18 No.612045799

    あぶねえ!

    1748 19/08/04(日)19:41:18 No.612045802

    ゴオー

    1749 19/08/04(日)19:41:19 No.612045803

    すげえCGみたいだ

    1750 19/08/04(日)19:41:19 No.612045806

    こっわ!

    1751 19/08/04(日)19:41:19 No.612045809

    マジ危ない…

    1752 19/08/04(日)19:41:22 No.612045820

    あぶねー

    1753 19/08/04(日)19:41:22 No.612045822

    こええ

    1754 19/08/04(日)19:41:23 No.612045826

    危ない

    1755 19/08/04(日)19:41:23 No.612045830

    形残ってるな

    1756 19/08/04(日)19:41:23 No.612045832

    ひぃっ

    1757 19/08/04(日)19:41:24 No.612045834

    原形残ってる

    1758 19/08/04(日)19:41:24 No.612045837

    こっわ

    1759 19/08/04(日)19:41:26 No.612045846

    怖っ

    1760 19/08/04(日)19:41:26 No.612045847

    空気が赤い

    1761 19/08/04(日)19:41:27 No.612045853

    溶けてねえ!

    1762 19/08/04(日)19:41:28 No.612045857

    溶けないのか

    1763 19/08/04(日)19:41:28 No.612045858

    健在!

    1764 19/08/04(日)19:41:28 No.612045860

    火力が足りない

    1765 19/08/04(日)19:41:28 No.612045863

    1766 19/08/04(日)19:41:29 No.612045867

    とけませんのだ

    1767 19/08/04(日)19:41:31 No.612045872

    海うるせぇ!!

    1768 19/08/04(日)19:41:31 No.612045874

    そこ開けるのか…

    1769 19/08/04(日)19:41:31 No.612045876

    難しいな

    1770 19/08/04(日)19:41:32 No.612045878

    ぬーん

    1771 19/08/04(日)19:41:33 No.612045886

    ネコ

    1772 19/08/04(日)19:41:33 No.612045890

    ぬーん

    1773 19/08/04(日)19:41:36 No.612045906

    失敗した失敗した失敗した失敗した

    1774 19/08/04(日)19:41:38 No.612045916

    リトライかな… また次回…

    1775 19/08/04(日)19:41:42 No.612045942

    レンガ動かしたらすごい勢いで火が噴き出るような状況を アイドルにやらせるなよ!

    1776 19/08/04(日)19:41:43 No.612045945

    チク露のプロも認める温度だったのに

    1777 19/08/04(日)19:41:45 No.612045954

    あったかいんぬ

    1778 19/08/04(日)19:41:45 No.612045955

    温度足りなかったか

    1779 19/08/04(日)19:41:45 No.612045957

    閉められのこれ

    1780 19/08/04(日)19:41:46 No.612045961

    ぬ車

    1781 19/08/04(日)19:41:47 No.612045965

    足りねー

    1782 19/08/04(日)19:41:48 No.612045968

    これ閉じれるの

    1783 19/08/04(日)19:41:49 No.612045973

    火葬されてるんぬ

    1784 19/08/04(日)19:41:50 No.612045979

    しかし…

    1785 19/08/04(日)19:41:51 No.612045987

    >無人島で文化遺産級の反射炉使って鉄を精製するとかよく考えなくても意味不明だな... 他の島の人類滅びてるやつだこれ

    1786 19/08/04(日)19:41:52 No.612045988

    溶けてないネコ

    1787 19/08/04(日)19:41:52 No.612045990

    ダメなのか…

    1788 19/08/04(日)19:41:55 No.612046004

    空気が全然足りてない気がする

    1789 19/08/04(日)19:41:55 No.612046005

    鋼鉄だからか?

    1790 19/08/04(日)19:41:57 No.612046018

    そりゃ古代人は青銅使うわ

    1791 19/08/04(日)19:41:57 No.612046025

    足りなかったか…

    1792 19/08/04(日)19:41:59 [海] No.612046031

    しけたことやってんな

    1793 19/08/04(日)19:41:59 No.612046034

    蓋とかもうちょっと開閉しやすいようにした方がよくない?

    1794 19/08/04(日)19:42:01 No.612046054

    錆びてたから?

    1795 19/08/04(日)19:42:01 No.612046058

    シュワちゃん放り込んでも普通に出てきそう

    1796 19/08/04(日)19:42:02 No.612046060

    実はステンレス製

    1797 19/08/04(日)19:42:02 No.612046061

    そんなー…

    1798 19/08/04(日)19:42:06 No.612046073

    温度が反射してないからな…

    1799 19/08/04(日)19:42:07 No.612046074

    不完全燃焼なんだろそうなんだろ

    1800 19/08/04(日)19:42:08 No.612046082

    合金だった?

    1801 19/08/04(日)19:42:10 No.612046088

    失敗!完!

    1802 19/08/04(日)19:42:12 No.612046098

    そんなにか

    1803 19/08/04(日)19:42:20 No.612046130

    ダメかー?

    1804 19/08/04(日)19:42:21 No.612046137

    反射炉失敗!!

    1805 19/08/04(日)19:42:22 No.612046144

    専門家!

    1806 19/08/04(日)19:42:26 No.612046160

    ここまでやって目標温度にいかないと失敗ってハードル高いな

    1807 19/08/04(日)19:42:26 No.612046163

    とっしー

    1808 19/08/04(日)19:42:26 No.612046164

    1週間も冷まさないと危ないのか

    1809 19/08/04(日)19:42:27 No.612046166

    鉄以外が入ってた?

    1810 19/08/04(日)19:42:30 No.612046177

    でも今夜完結って…

    1811 19/08/04(日)19:42:30 No.612046178

    なんなんぬ

    1812 19/08/04(日)19:42:31 No.612046180

    これで急に空けるとポックリ死んじゃうんだっけ

    1813 19/08/04(日)19:42:31 No.612046182

    熱が集まってないのか

    1814 19/08/04(日)19:42:31 No.612046185

    ダメか

    1815 19/08/04(日)19:42:32 No.612046186

    これ専門家にとっても貴重な知見なのでは

    1816 19/08/04(日)19:42:35 No.612046201

    反射がうまく言ってなかったのかな

    1817 19/08/04(日)19:42:37 No.612046210

    専門家が来たんだ!

    1818 19/08/04(日)19:42:41 No.612046229

    すげえ反射炉ガチ勢だ

    1819 19/08/04(日)19:42:41 No.612046232

    プロやな────

    1820 19/08/04(日)19:42:42 No.612046240

    こんなん見るとよく製鉄技術なんて生まれたなと思ってしまう

    1821 19/08/04(日)19:42:47 No.612046267

    純粋な鉄よりも融点が高い素材だったか?

    1822 19/08/04(日)19:42:51 No.612046289

    煙突がなー

    1823 19/08/04(日)19:42:53 No.612046295

    サンダーでなめらかにしたい

    1824 19/08/04(日)19:42:53 No.612046296

    もっとはやくいっておけや!

    1825 19/08/04(日)19:42:56 No.612046320

    半分くらいなのかよ高さ!

    1826 19/08/04(日)19:42:57 No.612046321

    カドをちょっと取っただけだもんな

    1827 19/08/04(日)19:42:58 No.612046332

    出来たばっかだしな

    1828 19/08/04(日)19:42:58 No.612046335

    エネルギーが集中してない…?

    1829 19/08/04(日)19:43:05 No.612046365

    段差!

    1830 19/08/04(日)19:43:06 No.612046370

    ダブル煙突で解消できてなかったの

    1831 19/08/04(日)19:43:06 No.612046371

    素人仕事!

    1832 19/08/04(日)19:43:06 No.612046372

    でこぼこかー

    1833 19/08/04(日)19:43:07 No.612046373

    繊細過ぎる…

    1834 19/08/04(日)19:43:12 No.612046403

    じゃあ丸くなるまで試作し続ければいつかは

    1835 19/08/04(日)19:43:13 No.612046408

    設計時点だダメだってことか

    1836 19/08/04(日)19:43:16 No.612046417

    やするか

    1837 19/08/04(日)19:43:17 No.612046421

    ずいぶんそっと終わったな…

    1838 19/08/04(日)19:43:21 No.612046437

    分かってるなら先にさー

    1839 19/08/04(日)19:43:23 No.612046452

    まるで欠陥住宅みたいな建築計画だ

    1840 19/08/04(日)19:43:25 No.612046456

    >そりゃ古代人は青銅使うわ 青銅で大砲作ってたけどすぐ熱くなって割れるし冷ますのも手間だしクソ使いづらかったわ

    1841 19/08/04(日)19:43:33 No.612046498

    一週間経ってもまだ暑いんか

    1842 19/08/04(日)19:43:35 No.612046510

    それって普通じゃねえか!

    1843 19/08/04(日)19:43:36 No.612046517

    許容範囲じゃん

    1844 19/08/04(日)19:43:37 No.612046522

    許容範囲じゃん

    1845 19/08/04(日)19:43:38 No.612046524

    1週間たってもそんなにか

    1846 19/08/04(日)19:43:38 No.612046526

    一週間立ってもそんなに熱こもってるんだ…

    1847 19/08/04(日)19:43:41 No.612046543

    許容範囲で駄目だった

    1848 19/08/04(日)19:43:42 No.612046546

    1週間経ってまだ熱いのか

    1849 19/08/04(日)19:43:42 No.612046547

    許容範囲じゃん────

    1850 19/08/04(日)19:43:42 No.612046548

    1週間経ってもその熱気かよ

    1851 19/08/04(日)19:43:43 No.612046553

    許容範囲じゃん――

    1852 19/08/04(日)19:43:43 No.612046558

    許容範囲じゃん

    1853 19/08/04(日)19:43:43 No.612046559

    許容範囲じゃんー

    1854 19/08/04(日)19:43:43 No.612046562

    工場扇使ってガンガン風送り込も?

    1855 19/08/04(日)19:43:45 No.612046570

    教養範囲じゃん─

    1856 19/08/04(日)19:43:46 No.612046580

    焼き土下座みたいな?

    1857 19/08/04(日)19:43:47 No.612046583

    許容範囲かなぁ…

    1858 19/08/04(日)19:43:48 No.612046589

    おおお

    1859 19/08/04(日)19:43:51 No.612046603

    許容範囲ではねーよ!

    1860 19/08/04(日)19:43:52 No.612046609

    ちょっと殴って凹んだだけみたいや

    1861 19/08/04(日)19:43:59 No.612046646

    おー

    1862 19/08/04(日)19:44:01 No.612046654

    いや溶けなきゃダメじゃん…

    1863 19/08/04(日)19:44:03 No.612046663

    >>そりゃ古代人は青銅使うわ >青銅で大砲作ってたけどすぐ熱くなって割れるし冷ますのも手間だしクソ使いづらかったわ 古代人「」初めて見た

    1864 19/08/04(日)19:44:08 No.612046684

    七輪で焼いてたら普通に熱い奴だな

    1865 19/08/04(日)19:44:12 No.612046696

    炉で先っちょだけ

    1866 19/08/04(日)19:44:16 No.612046706

    先っちょは溶けてた

    1867 19/08/04(日)19:44:18 No.612046722

    1週間経ってこんなにか

    1868 19/08/04(日)19:44:29 No.612046758

    ねえこれ異世界で鉄作るってめっちゃ難しいのでは?

    1869 19/08/04(日)19:44:29 No.612046761

    開けるのちょっと早かったかなー

    1870 19/08/04(日)19:44:34 No.612046778

    何もかもが手探りなのは大変ワクワクするからもっのやって

    1871 19/08/04(日)19:44:34 No.612046779

    なるほど

    1872 19/08/04(日)19:44:34 No.612046783

    寸止め

    1873 19/08/04(日)19:44:36 No.612046794

    純粋にギザギザだとヒートシンクみたいに熱分散させられそう

    1874 19/08/04(日)19:44:39 No.612046810

    結構機能的に繊細なんだな…

    1875 19/08/04(日)19:44:44 No.612046835

    くず鉄デカかったかな…

    1876 19/08/04(日)19:44:44 No.612046836

    1週間たってまだ熱いんだ…

    1877 19/08/04(日)19:44:51 No.612046866

    やはり青銅器…

    1878 19/08/04(日)19:44:58 No.612046898

    へええええ

    1879 19/08/04(日)19:44:58 No.612046899

    こういうのって大学のせんせいとかつくるんでしょ?

    1880 19/08/04(日)19:44:59 No.612046902

    スケールダウンだなあ

    1881 19/08/04(日)19:45:00 No.612046903

    >青銅で大砲作ってたけどすぐ熱くなって割れるし冷ますのも手間だしクソ使いづらかったわ 古代人がimgしてるの初めて見た

    1882 19/08/04(日)19:45:00 No.612046906

    青銅を作ろうぜ!

    1883 19/08/04(日)19:45:05 No.612046917

    ちゅう鉄

    1884 19/08/04(日)19:45:06 No.612046918

    青銅じゃねえか!

    1885 19/08/04(日)19:45:08 No.612046929

    混ぜよう

    1886 19/08/04(日)19:45:09 No.612046931

    鉄じゃなかったんかーい!

    1887 19/08/04(日)19:45:10 No.612046941

    なるほどなあ

    1888 19/08/04(日)19:45:10 No.612046943

    ずっとフイゴで酸素入れながらじゃだめなのかな

    1889 19/08/04(日)19:45:11 No.612046948

    鋼鉄は溶けないのか

    1890 19/08/04(日)19:45:13 No.612046956

    失敗はいいけどこれで完結は無いのでは

    1891 19/08/04(日)19:45:17 No.612046975

    青銅器時代にまで戻るのか

    1892 19/08/04(日)19:45:18 No.612046978

    青銅を通らずに鉄に行こうとしたのは早かったな…

    1893 19/08/04(日)19:45:20 No.612046993

    鉄器から青銅器に文明レベル下げるのか

    1894 19/08/04(日)19:45:20 No.612046997

    青銅器時代からやったほうがいいのか

    1895 19/08/04(日)19:45:20 No.612046999

    じゃあ青銅器作ろうよ

    1896 19/08/04(日)19:45:20 No.612047000

    青銅器作ってドーム丸くするか

    1897 19/08/04(日)19:45:21 No.612047001

    んー?でも今のじゃ原因全然わかってないんでは…?

    1898 19/08/04(日)19:45:22 No.612047008

    ハードル下げやがった!

    1899 19/08/04(日)19:45:23 No.612047011

    銅して 銅して 銅して

    1900 19/08/04(日)19:45:24 No.612047015

    段階があるんだねぇ

    1901 19/08/04(日)19:45:25 No.612047022

    >こういうのって大学のせんせいとかつくるんでしょ? アイドル

    1902 19/08/04(日)19:45:27 No.612047033

    それはどうかな

    1903 19/08/04(日)19:45:27 No.612047035

    どう!

    1904 19/08/04(日)19:45:28 No.612047040

    ん~どうでしょう

    1905 19/08/04(日)19:45:29 No.612047055

    鉄文化は早かったか…

    1906 19/08/04(日)19:45:31 No.612047065

    銅なんだろうな

    1907 19/08/04(日)19:45:31 No.612047066

    青銅から鉄に進化するのって意味あったんだな

    1908 19/08/04(日)19:45:32 No.612047069

    銅はお高いのでは

    1909 19/08/04(日)19:45:32 No.612047072

    銅でしょう

    1910 19/08/04(日)19:45:32 No.612047073

    銅して…

    1911 19/08/04(日)19:45:33 No.612047075

    えーっと…無駄建築?

    1912 19/08/04(日)19:45:34 No.612047077

    妥協?

    1913 19/08/04(日)19:45:36 No.612047096

    銅なら銅にか溶けるだろう

    1914 19/08/04(日)19:45:36 No.612047098

    鉄は無理だったのかー!

    1915 19/08/04(日)19:45:36 No.612047100

    銅やってるうちに丸くなって効率上がっていくのかな

    1916 19/08/04(日)19:45:36 No.612047102

    それは銅なんだ

    1917 19/08/04(日)19:45:37 No.612047104

    どうかな…どうかも…

    1918 19/08/04(日)19:45:37 No.612047109

    日曜銅でしょう

    1919 19/08/04(日)19:45:37 No.612047110

    その銅線貰っちゃっていいんですか!?

    1920 19/08/04(日)19:45:38 No.612047112

    捨てちゃう銅を探しに!

    1921 19/08/04(日)19:45:38 No.612047114

    しかしマジで歴史的チャレンジなんだなこれ

    1922 19/08/04(日)19:45:38 No.612047117

    動きます。

    1923 19/08/04(日)19:45:40 No.612047122

    >ねえこれ異世界で鉄作るってめっちゃ難しいのでは? 地元にあった反射炉は鉄溶かして大砲作るのに二十何回かトライして2回しか成功してないぞ

    1924 19/08/04(日)19:45:40 No.612047123

    いきつけの

    1925 19/08/04(日)19:45:42 No.612047131

    ああ、行きつけってそういう…

    1926 19/08/04(日)19:45:42 No.612047132

    新人を免罪符に使う

    1927 19/08/04(日)19:45:44 No.612047140

    行きつけの鉄工所いいよね

    1928 19/08/04(日)19:45:45 No.612047143

    それ捨てちゃうんですか!?

    1929 19/08/04(日)19:45:45 No.612047144

    このクズ銅もらっていいんですか?!

    1930 19/08/04(日)19:45:45 No.612047147

    0円

    1931 19/08/04(日)19:45:45 No.612047148

    金属供出

    1932 19/08/04(日)19:45:47 No.612047155

    えっ!くず鉄捨てちゃうんですか!

    1933 19/08/04(日)19:45:47 No.612047156

    鋳物の行きつけって…

    1934 19/08/04(日)19:45:48 No.612047158

    技術ツリー

    1935 19/08/04(日)19:45:48 No.612047160

    この金属屑捨てちゃうんですか?

    1936 19/08/04(日)19:45:49 No.612047164

    10円玉いっぱい集めよう!

    1937 19/08/04(日)19:45:49 No.612047166

    その銅捨てちゃうんですか?!

    1938 19/08/04(日)19:45:52 No.612047179

    このカス捨てちゃうんですか!?

    1939 19/08/04(日)19:45:54 No.612047182

    ヨシ!

    1940 19/08/04(日)19:45:54 No.612047184

    その銅捨てちゃうんですか!?

    1941 19/08/04(日)19:45:55 No.612047188

    城島 うごきます

    1942 19/08/04(日)19:45:55 No.612047192

    この番組はどこに行こうとしているの…

    1943 19/08/04(日)19:45:55 No.612047193

    0円食銅か…

    1944 19/08/04(日)19:45:56 No.612047195

    この銅捨てちゃうんですか?

    1945 19/08/04(日)19:45:56 No.612047196

    新人は問題の切り分けが出来る理系人間なのか

    1946 19/08/04(日)19:45:56 No.612047197

    身体に悪そうやな

    1947 19/08/04(日)19:45:56 No.612047199

    0円反射炉

    1948 19/08/04(日)19:45:56 No.612047200

    文明レベル飛ばすのはマズかったか…

    1949 19/08/04(日)19:45:57 No.612047204

    銅ならいけるな

    1950 19/08/04(日)19:46:00 No.612047220

    銅を貰えるの羨ましい…

    1951 19/08/04(日)19:46:02 No.612047228

    これも再利用するやつでは…?

    1952 19/08/04(日)19:46:04 No.612047232

    >>そりゃ古代人は青銅使うわ >青銅で大砲作ってたけどすぐ熱くなって割れるし冷ますのも手間だしクソ使いづらかったわ 青銅大砲といえばオスマントルコのコンスタンティノープル攻めだけど 当時のメフメト2世の日記にすげークソで落胆したわって記録が詳細に書いてあって笑ったわ

    1953 19/08/04(日)19:46:04 No.612047233

    セーフです

    1954 19/08/04(日)19:46:05 No.612047238

    0円!

    1955 19/08/04(日)19:46:05 No.612047241

    銅なるかな

    1956 19/08/04(日)19:46:05 No.612047242

    0円銅

    1957 19/08/04(日)19:46:06 No.612047247

    ちゃんと段階踏んでかないとな

    1958 19/08/04(日)19:46:06 No.612047248

    >地元にあった反射炉は鉄溶かして大砲作るのに二十何回かトライして2回しか成功してないぞ だそ けん

    1959 19/08/04(日)19:46:06 No.612047251

    このクズ捨てちゃうんですか!?

    1960 19/08/04(日)19:46:10 No.612047269

    コマンドーとランボーはたのもしいな…

    1961 19/08/04(日)19:46:10 No.612047272

    鉄ってハードル高いんだな…

    1962 19/08/04(日)19:46:10 No.612047275

    切子だってただじゃないんだぞ

    1963 19/08/04(日)19:46:11 No.612047276

    鉄がダメなら銅でいく姿勢大好き

    1964 19/08/04(日)19:46:12 No.612047281

    なんかダイジェストみたいになってきちゃった

    1965 19/08/04(日)19:46:12 No.612047282

    コマンドー!繰り返します!コマンドー!

    1966 19/08/04(日)19:46:12 No.612047283

    これ売れるじゃん

    1967 19/08/04(日)19:46:12 No.612047286

    銅60㎏っていくらぐらいだ?

    1968 19/08/04(日)19:46:12 No.612047289

    あんたがたクズだね

    1969 19/08/04(日)19:46:13 No.612047291

    色々混ぜちゃっていいの?

    1970 19/08/04(日)19:46:13 No.612047294

    アルミはすぐ溶けそう

    1971 19/08/04(日)19:46:13 No.612047296

    >妥協? 低い温度で溶けるので実験

    1972 19/08/04(日)19:46:13 No.612047298

    全部混ぜていいの!?

    1973 19/08/04(日)19:46:15 No.612047301

    捨てちゃう金属

    1974 19/08/04(日)19:46:15 No.612047305

    DASH合金だー

    1975 19/08/04(日)19:46:15 No.612047307

    アルミー

    1976 19/08/04(日)19:46:16 No.612047309

    合金がいっぱいだー

    1977 19/08/04(日)19:46:16 No.612047310

    太一 ステイ

    1978 19/08/04(日)19:46:16 No.612047311

    混ぜちゃっていいの!?

    1979 19/08/04(日)19:46:17 No.612047314

    混ざらない?

    1980 19/08/04(日)19:46:17 No.612047316

    簡単に作っちゃうドヴァキンってもしや相当凄い…?

    1981 19/08/04(日)19:46:17 No.612047321

    何合金ですかそれ

    1982 19/08/04(日)19:46:18 No.612047323

    鉄器時代には早すぎたかー

    1983 19/08/04(日)19:46:18 No.612047324

    混ぜるのかよ

    1984 19/08/04(日)19:46:18 No.612047329

    アルミと銅の合金!?

    1985 19/08/04(日)19:46:19 No.612047333

    ねえこれ島のくず鉄処理の一環なのにいいの?

    1986 19/08/04(日)19:46:20 No.612047343

    乞食スキルが役立つ

    1987 19/08/04(日)19:46:20 No.612047345

    アルミは溶かせないんじゃ…

    1988 19/08/04(日)19:46:21 No.612047348

    もう何をつくりてえんだよ!なんの合金!?

    1989 19/08/04(日)19:46:22 No.612047349

    DASH合金でも作る気か

    1990 19/08/04(日)19:46:23 No.612047355

    そんなごちゃ混ぜで良いの…?

    1991 19/08/04(日)19:46:23 No.612047359

    0円銅場

    1992 19/08/04(日)19:46:24 No.612047365

    炉がなめらかになるまで炊き続けないとダメということ?

    1993 19/08/04(日)19:46:26 No.612047371

    え?一緒に入れるの?

    1994 19/08/04(日)19:46:27 No.612047379

    銅アルミ合金ができる

    1995 19/08/04(日)19:46:28 No.612047381

    アルミと銅の合金?

    1996 19/08/04(日)19:46:29 No.612047383

    ごった煮にして合金でも作るんかいな

    1997 19/08/04(日)19:46:29 No.612047385

    何を作ってるんです…?

    1998 19/08/04(日)19:46:29 No.612047390

    作ろう合金!

    1999 19/08/04(日)19:46:31 No.612047404

    融点低いやつを何度溶かすことで中を滑らかにしたのかな?

    2000 19/08/04(日)19:46:32 No.612047412

    なそ にん