19/08/04(日)17:53:28 お前は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/04(日)17:53:28 No.612010906
お前は一体何なんだすぎる…
1 19/08/04(日)17:54:10 No.612011106
意見は求めん
2 19/08/04(日)17:57:06 No.612011996
これ以上なくアナザーディケイドしてるなこのいちご狩りの男…
3 19/08/04(日)17:57:18 No.612012039
説明されたら余計になにがなんだかわからなくなった
4 19/08/04(日)17:57:59 No.612012229
お前王に向いていないよ
5 19/08/04(日)17:58:20 No.612012316
えっそう? 力はあるんだけどなァ…
6 19/08/04(日)17:58:23 No.612012326
>お前王に向いていないよ そうか?
7 19/08/04(日)17:58:38 No.612012377
なんかガチのサイコパス感ある
8 19/08/04(日)17:58:40 No.612012383
おかしいなただの器量の小さい人かと思ったらやらかしてる規模がデカすぎる…
9 19/08/04(日)17:58:54 No.612012444
氏はもう怪人の意味が違うよ 正体不明の意味不明って方だよ…
10 19/08/04(日)17:59:08 No.612012517
そうか今までの行為の目的はジオウただひとりだったのか....!!
11 19/08/04(日)17:59:16 No.612012554
向いてないよにあの返し出来る辺り急に底しれなくなってきた
12 19/08/04(日)17:59:17 No.612012559
セコいし小物くさいんだけど それを通すための経路と言動がロックンローラーすぎる
13 19/08/04(日)17:59:30 No.612012622
>>お前王に向いていないよ >そうか? ここキレ気味に何…?みたいに返すのかと思ってた
14 19/08/04(日)17:59:43 No.612012688
ひとつも悪びれねえ
15 19/08/04(日)17:59:55 No.612012734
氏に対抗できるのは釈由美子だけ
16 19/08/04(日)17:59:55 No.612012736
無敵すぎる
17 19/08/04(日)17:59:57 No.612012745
アナザーワールド何個か破壊されたのに全く動じてないもんね…
18 19/08/04(日)18:00:17 No.612012837
王の定義が根本的に違っている
19 19/08/04(日)18:00:41 No.612012953
計画がずさん過ぎると氏のアドリブ力によってかえって厄介になるのだ
20 19/08/04(日)18:00:44 No.612012968
色んな意味で世界の破壊者してて怖…
21 19/08/04(日)18:00:45 No.612012976
>氏はもう怪人の意味が違うよ >正体不明の意味不明って方だよ… 文字通り怪しい人
22 19/08/04(日)18:00:47 No.612012980
器がデカいとか大物とは違う なんというか…そう 氏は図太いんだ極端に
23 19/08/04(日)18:01:08 No.612013078
>氏に対抗できるのは釈由美子だけ アクアも明日のパンツじゃなくて明日のマンホールを持っていれば死ななかったかもしれない…
24 19/08/04(日)18:01:17 No.612013133
氏の最強能力 それは心臓に毛が生えているような根性
25 19/08/04(日)18:01:36 No.612013224
クォーツァーに利用されてると思ったらクォーツァーの計画に良い感じに上乗りした疑惑ある氏!
26 19/08/04(日)18:01:42 No.612013258
ロードマップなんて最初と最後決めておけば物事上手く運ぶんだよ
27 19/08/04(日)18:01:57 No.612013316
最初からもやしのアナザーにする予定だったんだろうか
28 19/08/04(日)18:02:05 No.612013360
マジで最終的な目標くらいしか決まってないから何してくるか分からない
29 19/08/04(日)18:02:07 No.612013371
お前は偽物の王だったのだー!とかじゃなくてやはりお前は生まれながらの王…って感じだからなんか大物感はある SOUGOさんと何一つ噛み合ってなくて吹くけど
30 19/08/04(日)18:02:10 No.612013393
相手に対して早々キレないし余裕かましてるのが妙な大物感ある
31 19/08/04(日)18:02:12 No.612013406
マジで話が分からなくなってきた子供は見るのやめた
32 19/08/04(日)18:02:13 No.612013408
クォーツァー滅ぶタイミング適当に待ってたりその場のノリで利用してたっぽいからなあ
33 19/08/04(日)18:02:15 No.612013417
高かったハードルを踏みつぶして超えていくラスボス初めて見た
34 19/08/04(日)18:02:18 No.612013430
>ロードマップなんて最初と最後決めておけば物事上手く運ぶんだよ 仮面ライダーの制作スタッフみたいだ…
35 19/08/04(日)18:02:25 No.612013460
ツクちゃんが継承者に選ばれた時も「えーなんでー?しょうがないなー」みたいなノリで追放してそう
36 19/08/04(日)18:02:26 No.612013465
>ロードマップなんて最初と最後決めておけば物事上手く運ぶんだよ 最後すら怪しいよ!
37 19/08/04(日)18:02:43 No.612013535
お前やっぱ王だよね…立派になったね… だから力もらうね!!!
38 19/08/04(日)18:03:05 No.612013638
えーなんか俺以外が王になるのムカつくからー 追っ払った
39 19/08/04(日)18:03:08 No.612013650
>最初からもやしのアナザーにする予定だったんだろうか 中の人が数話前の台本くるまで良いやつになるか悪いやつになるかわからないからどっちにもいけるようにしてたって言う程度にはライブ感
40 19/08/04(日)18:03:30 No.612013744
この人ひょっとして何も考えてないで行動してる…?
41 19/08/04(日)18:03:39 No.612013782
>>ロードマップなんて最初と最後決めておけば物事上手く運ぶんだよ >仮面ライダーの制作スタッフみたいだ… 鎧武で虚淵が全体プロット持って行って笑われるまではロードマップすら無かったと聞いたが…
42 19/08/04(日)18:03:45 No.612013806
1日中カタログで踊り狂ってるピエロ
43 19/08/04(日)18:03:52 No.612013842
些事に拘らないという点でみればディケイド系列のキャラだ
44 19/08/04(日)18:03:52 No.612013845
>ツクちゃんが継承者に選ばれた時も「えーなんでー?しょうがないなー」みたいなノリで追放してそう 予告によればじゃあ自分の世界以外全部壊すか…って子供の時に思ってる
45 19/08/04(日)18:03:58 No.612013867
アドリブ力ってやつだよ
46 19/08/04(日)18:04:11 No.612013905
「そういうことだったのね!」
47 19/08/04(日)18:04:37 No.612014051
>この人ひょっとして何も考えてないで行動してる…? 考えてはいると思う ただあらすじ予告見る感じ目的があまりにでかすぎて細かいことはどうとでもなるからその場その場の出来事に対応してる気がする
48 19/08/04(日)18:04:40 No.612014079
でもある意味この行き当たりばったり感というかまさしく瞬瞬必生の権化みたいな立ち位置なのは平成ライダー最後の作品の大ボスに相応しい気がする…
49 19/08/04(日)18:04:46 No.612014118
思考形態はディケイドよりディエンドに近い
50 19/08/04(日)18:04:57 No.612014190
>予告によればじゃあ自分の世界以外全部壊すか…って子供の時に思ってる どういう根性してんだよ!!
51 19/08/04(日)18:05:13 No.612014299
スーパータイムジャッカーがほぼ俳優の演技で持ってたように氏も演技上手い人で良かったね…って
52 19/08/04(日)18:05:23 No.612014360
一応目的はあるエンジョイ勢とかいう意味不明存在
53 19/08/04(日)18:05:23 No.612014370
見事だ だが気に入らんな
54 19/08/04(日)18:05:36 No.612014435
エボルトから計画性差し引いてノリの良さに全振りしたおっさん
55 19/08/04(日)18:05:39 No.612014445
計画の修正力としてのアドリブじゃなくてアドリブで進めるの前提の計画立てる奴はそうそういないよ!
56 19/08/04(日)18:05:55 No.612014517
こんな最終回近くに評価二転三転する敵役初めて見た
57 19/08/04(日)18:06:14 No.612014596
困ったら瞬瞬必生に頼るのはやめるんだ
58 19/08/04(日)18:06:19 No.612014618
アナザーディケイドとしての説得力がどんどん出てくるのが瞬瞬必生すぎる
59 19/08/04(日)18:06:20 No.612014622
そうか?
60 19/08/04(日)18:06:24 No.612014641
>エボルトから計画性差し引いてノリの良さに全振りしたおっさん つまり最悪じゃん!
61 19/08/04(日)18:06:36 No.612014701
精神が大物過ぎる…
62 19/08/04(日)18:06:57 No.612014815
子供の頃から自分の世界壊れるの…?じゃあ他の世界全部壊そ… って思ってるやつがそうそう意思が曲がるわけない
63 19/08/04(日)18:07:03 No.612014859
>エボルトから計画性差し引いてノリの良さに全振りしたおっさん 最低だ! 最悪だ! 最低と最悪の二乗だ!
64 19/08/04(日)18:07:05 No.612014870
というか自分以外の世界全部壊すか…が目的ならそりゃ細かい計画とかいらんしとりあえずぶっ壊しさえすればOKだ
65 19/08/04(日)18:07:05 No.612014874
アナザーディケイドの蹴りの威力がやばすぎる…
66 19/08/04(日)18:07:08 No.612014884
「」のA4用紙3枚に大体(アドリブ)って書かれてそうって評価で駄目だった
67 19/08/04(日)18:07:22 No.612014961
本当に瞬瞬必生してて駄目だった
68 19/08/04(日)18:07:37 No.612015045
へー…俺の世界なんか壊れちゃうのか… …じゃあ他の世界全部ぶっ壊せば大丈夫なんじゃね? よーしいっちょやってみっかー!
69 19/08/04(日)18:07:48 No.612015098
>アナザーディケイドの蹴りの威力がやばすぎる… レジェンドライダーを簡単に殺しちゃだめだよ!
70 19/08/04(日)18:07:53 No.612015123
まあなんとかなるだろうでなんとかなっちゃった
71 19/08/04(日)18:07:56 No.612015141
正直ラスボスを2作連続で延々ひっぱったから全く先が読めないのが楽しすぎるよ… オチがディケイド並にひどい事になるかもしれないが
72 19/08/04(日)18:08:08 No.612015205
思いのほか氏の好き勝手ぶりが異次元すぎた
73 19/08/04(日)18:08:16 No.612015256
ここへ来てオーマルート進める辺りオーマおじいちゃんの力も欲しがってそう
74 19/08/04(日)18:08:31 No.612015340
恨み節とか憎悪で動いてるんじゃなくて まあどうにかなっだろで暴れてる
75 19/08/04(日)18:09:00 No.612015474
アナザーディケイドのキックに畳出てこなかったのは残念だぞ氏
76 19/08/04(日)18:09:02 No.612015484
そりゃまあ取れるチャンスあるなら氏なら絶対欲しいだろうオーマ爺ちゃんのパワー
77 19/08/04(日)18:09:07 No.612015520
>アナザーディケイドの蹴りの威力がやばすぎる… 余波で後ろの魔王も吹っ飛んで変身解除するのは加減しろ莫迦過ぎる
78 19/08/04(日)18:09:11 No.612015542
エボルトの力に癌正宗の臨機応変力を足したようなやつ
79 19/08/04(日)18:09:21 No.612015608
おのれスウォルツ!!!!!!!
80 19/08/04(日)18:09:30 No.612015668
>レジェンドライダーを簡単に殺しちゃだめだよ! (余波で吹っ飛ぶグランドジオウ)
81 19/08/04(日)18:09:36 No.612015709
>アナザーディケイドのキックに畳出てこなかったのは残念だぞ氏 なんかバラバラ畳みたいなの飛び出てなかったか
82 19/08/04(日)18:09:37 No.612015712
レジェンド殺しちゃっていいの?
83 19/08/04(日)18:09:55 No.612015810
本人より謎オーロラの使い方上手いとか言われてて駄目だった 確かに
84 19/08/04(日)18:10:05 No.612015862
>なんかバラバラ畳みたいなの飛び出てなかったか 出てた
85 19/08/04(日)18:10:24 No.612015939
こいつ本来オーマジオウとは何の関係もないんだろうか
86 19/08/04(日)18:10:50 No.612016036
部分オーロラとかマジで汚え
87 19/08/04(日)18:10:51 No.612016041
どうにかなるだろ精神で実際どうにでもできる高スペックなのがたち悪い
88 19/08/04(日)18:10:54 No.612016058
でもオーマジオウの力ってもらったりうばったりじゃなくて 半世紀たった一人で時代を守り続けた戦士の…
89 19/08/04(日)18:11:16 No.612016171
>レジェンド殺しちゃっていいの? 割と直球の新世代の主人公みたいなキャラだから気まずさ半端ないよね…
90 19/08/04(日)18:11:16 No.612016174
OQでは過去の白倉が相手だったのでライブ感の化身であるス氏は現在の白倉と言える
91 19/08/04(日)18:11:16 No.612016175
>レジェンド殺しちゃっていいの? 未来はわからないから最後にカレー食うのかもしれない
92 19/08/04(日)18:11:26 No.612016222
オーロラが便利な攻撃無効化能力すぎる…
93 19/08/04(日)18:12:00 No.612016409
ひょっとしたら氏ってさ 自分の世界事滅ぶって境遇のせいで既に発狂しちゃってるんじゃないの?
94 19/08/04(日)18:12:22 No.612016542
>自分の世界事滅ぶって境遇のせいで既に発狂しちゃってるんじゃないの? いや確実に素だと思う
95 19/08/04(日)18:12:23 No.612016548
>なんかバラバラ畳みたいなの飛び出てなかったか >出てた 出てたんだ・・・ 見落としてたか
96 19/08/04(日)18:12:28 No.612016577
>本人より謎オーロラの使い方上手いとか言われてて駄目だった >確かに もやしも先週使い方を知るくらいだしな…
97 19/08/04(日)18:12:54 No.612016716
(レジェンド殺しちゃったけど…まあいっか)
98 19/08/04(日)18:13:20 No.612016873
妹が選ばれたらけおって記憶奪って別次元に放り投げる兄が 世界がなくなる程度でまともな危機感なんか覚えるはずないと思う
99 19/08/04(日)18:13:36 No.612016997
いやまあワープ能力を極めると確かにああいう戦い方になるけどさあ…
100 19/08/04(日)18:14:00 No.612017136
オーラちゃんが死んだ時点でわりと衝撃だったのにミハルくんまでころころされるとは…
101 19/08/04(日)18:14:35 No.612017344
洒落にならない破壊能力もった適当おじさんが1年かけてじゅん散歩する番組
102 19/08/04(日)18:14:36 No.612017358
su3227389.jpg su3227395.jpg 原点みたいに綺麗に整列しないでバラバラに吹っ飛んで当たってる
103 19/08/04(日)18:14:38 No.612017366
>こいつ本来オーマジオウとは何の関係もないんだろうか オーマジオウの歴史こいつがいたらもやしも来てるだろうしそしたらオーマジオウになることもないだろうから逆接的にいなかったと思われる
104 19/08/04(日)18:14:49 No.612017416
オーマジオウとなる子供を探す(探す方法:アドリブで) 子供をオーマジオウの方向へ向かわせる(説得方法:アドリブで) 一人じゃしんどいから組織を作る(メンバー:アドリブで) アナザーライダーを作りオーマジオウへ成長させる(選定条件:アドリブで) その後アドリブで 最終的に→オーマジオウの力で王になる!アドリブで世界も滅ぼす!(超重要)
105 19/08/04(日)18:15:15 No.612017557
愉快犯ってわけじゃなく目的があるから いい感じに後を託して死ぬ可能性も出てきたのが 余計恐ろしい
106 19/08/04(日)18:15:53 No.612017797
いやオーマジオウも なんか怪しいおじさんが「お前は王になって世界を救うんだ~」的な事言う夢見るんだ…誰か知らないけど… 的なことは言ってた
107 19/08/04(日)18:16:11 No.612017911
やっぱつえぇぜ…アドリブ力!
108 19/08/04(日)18:16:14 No.612017946
氏のディメンションボトルキャップチャレンジキック強すぎるだろ…
109 19/08/04(日)18:16:19 No.612017990
>オーマジオウとなる子供を探す(探す方法:アドリブで) >子供をオーマジオウの方向へ向かわせる(説得方法:アドリブで) >一人じゃしんどいから組織を作る(メンバー:アドリブで) >アナザーライダーを作りオーマジオウへ成長させる(選定条件:アドリブで) >その後アドリブで >最終的に→オーマジオウの力で王になる!アドリブで世界も滅ぼす!(超重要) A4サイズの紙に鉛筆で書かれてそうこの計画書
110 19/08/04(日)18:16:23 No.612018012
ギンガの力手に入れてやるぜー!してたのもだいぶアドリブだったよね…
111 19/08/04(日)18:16:36 No.612018065
ジオウの瞬瞬必生による歪みがすべて集約された結果アナザーディケイドそのものになった氏
112 19/08/04(日)18:17:05 No.612018230
柔軟で変な方向に思い切りのいい小物ってこんな厄介なのか チートな時間停止とその付与自体が霞むくらいに
113 19/08/04(日)18:17:05 No.612018233
子供の雑な計画を 子供の雑な計画のまま実行できた化物
114 19/08/04(日)18:17:21 No.612018329
>オーマジオウとなる子供を探す(探す方法:アドリブで) 2000年産まれってことは知ってたから… 子供はイチゴ好きだからツアー組めば会えると思うし…
115 19/08/04(日)18:17:35 No.612018402
>原点みたいに綺麗に整列しないでバラバラに吹っ飛んで当たってる ちょっと待ってディメンションキック相当をコンパクトモーションで当ててたの…
116 19/08/04(日)18:17:42 No.612018446
だってあのツクヨミの兄だぜ
117 19/08/04(日)18:17:59 No.612018555
高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対処する …普通言い訳に過ぎないやつを本当にやるやつがあるか!
118 19/08/04(日)18:18:10 No.612018615
でもそのアドリブで47話まできてしまった訳ですが…
119 19/08/04(日)18:18:19 No.612018672
>氏のディメンションボトルキャップチャレンジキック強すぎるだろ… アクア変身解除からの雨の演出いいな…と思ってたら死んでるとか想定しとらんよ…
120 19/08/04(日)18:18:30 No.612018750
そしてこの最終盤にて チ ェ イ ス 襲 来
121 19/08/04(日)18:18:33 No.612018764
>だってあのツクヨミの兄だぜ この上ない説得力
122 19/08/04(日)18:18:54 No.612018867
緻密な計画があったら世界の異分子のディケイドに破壊されてた 穴だらけだったからその穴埋めにディケイド使いやがった
123 19/08/04(日)18:19:18 No.612018998
ジオウのボスキャラ変なおじさん多すぎない?
124 19/08/04(日)18:19:19 No.612019003
ループ系とか時間系とか運命とか設計図とか押し付けてくるキャラや作品に対する天敵にして怪物
125 19/08/04(日)18:19:19 No.612019009
物凄いパワーと行動力で無理矢理アドリブをこなせてきたせいで計画性が育たなかったおじさん
126 19/08/04(日)18:19:19 No.612019010
ノリがいいやつが強い世界において強すぎるおじさん
127 19/08/04(日)18:19:20 No.612019015
「まぁいいや」の精神は無敵だ
128 19/08/04(日)18:19:30 No.612019052
それで二期でも上位に入るくらい魅力的なラスボス(候補)になってるからいいんだ 見ろよ前作の星の破壊者さんを
129 19/08/04(日)18:19:34 No.612019078
けおった加古川に案外雑にやられそう
130 19/08/04(日)18:19:46 No.612019144
最初から雑さを極めた計画で行動すりゃいいんだ!
131 19/08/04(日)18:20:00 No.612019220
スウォルツ氏には気をつけろってそういう
132 19/08/04(日)18:20:08 No.612019259
ギンガの力を俺のものに…取られた…まあいいや…
133 19/08/04(日)18:20:25 No.612019341
ライダーのラスボスに求められるのはアドリブ力なのだろうか
134 19/08/04(日)18:20:27 No.612019356
>ジオウのボスキャラ変なおじさん多すぎない? 平成ライダー嫌いおじさん! 平成嫌いおじさん! 自分の世界以外破壊おじさん!
135 19/08/04(日)18:20:32 No.612019376
>スウォルツ氏には気をつけろってそういう どう気をつければ良いんだこんなもん
136 19/08/04(日)18:20:44 No.612019452
エボルトが「あいつバカじゃねえの」ヘラヘラ とかやって氏を利用するんだけど段々シャレにならなくなっていって 気付いたら利用してるハズなのに色んな計画がぶち壊されて氏がなんか適当なノリでドヤ顔してる
137 19/08/04(日)18:20:52 No.612019499
異世界から来ためちゃくちゃ強い無計画なおっさんがジオウ世界の思惑を片っ端から粉砕していってひどい
138 19/08/04(日)18:20:58 No.612019539
氏の何に気を付けるんだよ!って思ったけどそりゃ白ウォズも具体的に言えねえよな
139 19/08/04(日)18:21:23 No.612019660
俺だけが笑顔であれば良いんだー! お前たちの平成って醜く無いか? 意見は求めん
140 19/08/04(日)18:21:30 No.612019693
あっオーマジオウのパシリのロボットだ …よし面白そうだしプログラムいじってジオウに突撃さてやろっと まあどうにかなるだろならないんだったらその時はその時だ
141 19/08/04(日)18:21:46 No.612019803
ノリがいいヤツが勝つを素面で実行するおじさん
142 19/08/04(日)18:21:47 No.612019807
>そしてこの最終盤にて >チ ェ イ ス 襲 来 (ジュースを物凄い勢いでのむチェイス) (アイスを舐める適当おじさん) (レーズン不足で倒れるもやし)
143 19/08/04(日)18:21:50 No.612019821
>エボルトが「あいつバカじゃねえの」ヘラヘラ >とかやって氏を利用するんだけど段々シャレにならなくなっていって >気付いたら利用してるハズなのに色んな計画がぶち壊されて氏がなんか適当なノリでドヤ顔してる なんならもう1話の時点でビルドの歴史が奪われて破綻しとる
144 19/08/04(日)18:21:52 No.612019834
これからはこういう敵ボスの方が魅力的になる時代だよなぁ…とは思いました
145 19/08/04(日)18:21:56 No.612019859
>氏の何に気を付けるんだよ!って思ったけどそりゃ白ウォズも具体的に言えねえよな 何するか分からないから気を付けてとか言い難いね…
146 19/08/04(日)18:21:57 No.612019869
こいつを越えるには釈由美子とギンガとスーパータイムジャッカーの力を結集させなければならない
147 19/08/04(日)18:22:02 No.612019902
ここまで全て俺の計画通り…じゃなくて あやべ…まあいいか!いくぞ!!の精神なのが強すぎる…
148 19/08/04(日)18:22:04 No.612019913
>氏の何に気を付けるんだよ!って思ったけどそりゃ白ウォズも具体的に言えねえよな 綿密な計画性は無くてその場のアドリブで実力でねじ伏せてくるやつとか対処のしようが無さすぎる…
149 19/08/04(日)18:22:29 No.612020087
こんな敵ボスそもそもどの作品でも見た事ねえよ!
150 19/08/04(日)18:22:32 No.612020106
su3227389.jpg su3227395.jpg エフェクトの範囲かなり広いな・・・
151 19/08/04(日)18:23:01 No.612020296
アナザーディケイドがやたら強くてアナザーライダーがラスボスかよとか言われてたのが懐かしい
152 19/08/04(日)18:23:19 No.612020419
大丈夫大丈夫 大体あってるから行ける行ける! 行けた
153 19/08/04(日)18:23:24 No.612020445
SOUGO「何なんだお前は!」
154 19/08/04(日)18:23:46 No.612020585
貫通攻撃なのが酷い
155 19/08/04(日)18:23:47 No.612020593
やかましい 通りすがりの世界の創出者だ(全世界滅ぼす) 意見は求めん
156 19/08/04(日)18:23:55 No.612020642
世界の破壊者過ぎる…
157 19/08/04(日)18:23:57 No.612020661
すげーライブ感満載だけどなんか色んな要素が奇跡的にマッチして魅力引き出しててこれは…
158 19/08/04(日)18:24:00 No.612020677
何か行ける気がする! いけた!
159 19/08/04(日)18:24:15 No.612020798
本当に気をつけるなら尖兵のアナザーライダーなんてほっといて全力で殺しにかかるしかないよな ツクヨミの力が目覚めたアギト編~電王編がチャンスだった
160 19/08/04(日)18:24:22 No.612020833
意見は求めんなスタイルなのが余計怖く思えて来たぞ
161 19/08/04(日)18:24:32 No.612020912
アドリブ上手い部外者がラスボスになる作品俺は他に知らん…
162 19/08/04(日)18:24:47 No.612020997
ウォズがラスボスだった場合はこれをあじわえなかったな…
163 19/08/04(日)18:24:49 No.612021002
もうライダーシリーズでどんな壮大なボスや悪辣で緻密な計画立てたボスが出てきても 氏の顔がチラつくだけで悪いジョークと化しちまう…
164 19/08/04(日)18:24:54 No.612021029
なんかいけそうな気がするvsなんかいけそうな気がする
165 19/08/04(日)18:25:08 No.612021102
序盤の多重アナザー作ってたのもただのノリと思いつきだったの…?
166 19/08/04(日)18:25:17 No.612021156
だいたいわかった なんかいける気がする うるせ~知らね~ の精神でゴリ押ししてくるそんなラスボス
167 19/08/04(日)18:25:28 No.612021212
割とソウゴ君(オーマジオウ)のこと気に入ってそうなのが逆に怖い
168 19/08/04(日)18:25:35 No.612021244
平成ライダーの歪みの擬人化
169 19/08/04(日)18:25:39 No.612021268
劇中にクォーツァーが出てこないからISSAは実際にはなんとも思ってないんじゃないの? って思ってたら劇場版が本編の間に挟まってるせいでそうも言ってられなくなってしまった
170 19/08/04(日)18:25:50 No.612021339
多重アナザー作ってなんか強かったらラッキーだからな…
171 19/08/04(日)18:25:54 No.612021359
よっしゃーギンガの力ゲットだぜ! あ、取られた じゃあ良いか次いこ次
172 19/08/04(日)18:25:55 No.612021370
クォーツァーはとんだ化物を放置してたもんだ… だって関わり合いになりたくないからね! 死んだ
173 19/08/04(日)18:25:57 No.612021382
梟雄って感じになってきた氏
174 19/08/04(日)18:26:16 No.612021511
素のスペックも糞高いのが余計タチ悪い
175 19/08/04(日)18:26:19 No.612021541
最新話見た後ヤクザ脚本を思い出して吹く
176 19/08/04(日)18:26:20 No.612021542
>の精神でゴリ押ししてくるそんなラスボス 平成仮面ライダーみたいな奴だな
177 19/08/04(日)18:26:21 No.612021558
自分の世界以外の世界を消滅させる!って意思をスタート地点として ゴールの自分が王の力を手に入れて目標を達成する以外のイベント設置するのをすべてを放棄してるから恐ろしくアドリブ力が高い
178 19/08/04(日)18:26:40 No.612021675
王に力を集約するため暗躍してたのはいいけど なんでアナザーシノビ作ったの
179 19/08/04(日)18:26:40 No.612021676
>平成仮面ライダーみたいな奴だな 醜くないか?
180 19/08/04(日)18:26:53 No.612021793
>劇中にクォーツァーが出てこないからISSAは実際にはなんとも思ってないんじゃないの? >って思ってたら劇場版が本編の間に挟まってるせいでそうも言ってられなくなってしまった 後から本編に組み込んでくるあたりまたもや瞬瞬必生の被害者すぎる…
181 19/08/04(日)18:26:54 No.612021800
いいか その場のノリに合わせて生きてりゃどうにかなるんだ
182 19/08/04(日)18:26:59 No.612021850
>最新話見た後ヤクザ脚本を思い出して吹く ウールくんと一緒に吹く
183 19/08/04(日)18:27:14 No.612021961
>王に力を集約するため暗躍してたのはいいけど >なんでアナザーシノビ作ったの 物は試しにの精神で取り敢えず作った
184 19/08/04(日)18:27:33 No.612022086
>>平成仮面ライダーみたいな奴だな >醜くないか? そうか?
185 19/08/04(日)18:27:36 No.612022113
激情態ディメンションキック異様に強かったからそれよりはマシなのかなアナザーディメンションキック…
186 19/08/04(日)18:27:53 No.612022233
>そうか? ハイパームテキすぎる…
187 19/08/04(日)18:27:54 No.612022237
マコト兄ちゃんが平成ライダー2号の歪みを煮詰めたあげくそれを超越した何かと言われたように 氏は氏で平成ライダー全ての歪みを煮詰めてはいるけどもう それを超えたバケモノじみたバカモノのナニカとしか言えないと思う
188 19/08/04(日)18:28:03 No.612022298
そう?力があればよくね?
189 19/08/04(日)18:28:08 No.612022320
オーラブレード食らって平気ってなんなのこいつ
190 19/08/04(日)18:28:16 No.612022365
ある意味ハイパームテキ
191 19/08/04(日)18:28:20 No.612022389
アドリブに強いラスボスほど厄介なものは無いと檀正宗は教えてくれた
192 19/08/04(日)18:28:26 No.612022417
>王に力を集約するため暗躍してたのはいいけど >なんでアナザーシノビ作ったの シノビウォッチ作れないから不死身の部下の誕生じゃん
193 19/08/04(日)18:28:38 No.612022495
>なんでアナザーシノビ作ったの なんかいけるきがするいけた
194 19/08/04(日)18:28:42 No.612022520
>オーラブレード食らって平気ってなんなのこいつ オーロラでシールド張ってたからな
195 19/08/04(日)18:28:42 No.612022523
精神構造が大暴れすぎる…
196 19/08/04(日)18:28:50 No.612022576
俺が死んだらツクヨミも死ぬよ?とか平気で言うのもひどい
197 19/08/04(日)18:29:02 No.612022644
>>オーラブレード食らって平気ってなんなのこいつ >オーロラでシールド張ってたからな オーララ!
198 19/08/04(日)18:29:31 No.612022814
>アドリブに強いラスボスほど厄介なものは無いと檀正宗は教えてくれた 檀正宗は瞬瞬必生でミラクル起こせる体現者だからな…
199 19/08/04(日)18:29:34 No.612022827
>アドリブに強いラスボスほど厄介なものは無いと檀正宗は教えてくれた 正宗さえ会社って枷あるのに こいつは守るものすらなく欲望に忠実すぎる
200 19/08/04(日)18:29:37 No.612022848
意見が違っても ふーん俺はそうは思わないけど で流せる懐の広さよ
201 19/08/04(日)18:29:51 No.612022899
あと3話でどうすんだよこれ! …海東がアナザージオウになって士が変身してチェイスが来てる… どうすんだよこれーっ!
202 19/08/04(日)18:29:59 No.612022936
そもそも意見を聞いてくれないので別にけおりもしないという
203 19/08/04(日)18:30:10 No.612022995
絶版おじさんはまだムテキを攻略するために十重二十重に計略ねったり粘り強さを見せて頑張ってたけど 氏はいちいち行う作戦の全部が使い捨てのその場のノリなのが酷い
204 19/08/04(日)18:30:10 No.612022996
いやまあアナザーシノビは相手側も反則級の行動があったから破られただけど 普通だったらかなりの禁じ手だし…
205 19/08/04(日)18:30:12 No.612023002
氏でもやっぱツクヨミの方が王様に相応しいよ!みたいなこと言われたらきれるのかな流石に
206 19/08/04(日)18:30:20 No.612023037
狂乱の祭りすぎる…
207 19/08/04(日)18:30:27 No.612023081
絶対に意 見を求めな いスウォルツ氏
208 19/08/04(日)18:30:45 No.612023168
>氏でもやっぱツクヨミの方が王様に相応しいよ!みたいなこと言われたらきれるのかな流石に じゃあ殺すか!
209 19/08/04(日)18:30:48 No.612023181
そうか? 意見は求めん この二つが強すぎる
210 19/08/04(日)18:30:51 No.612023208
>絶版おじさんはまだムテキを攻略するために十重二十重に計略ねったり粘り強さを見せて頑張ってたけど >氏はいちいち行う作戦の全部が使い捨てのその場のノリなのが酷い だめか~…次はこれでいってみようぜ! いけた!!
211 19/08/04(日)18:30:54 No.612023238
>氏でもやっぱツクヨミの方が王様に相応しいよ!みたいなこと言われたらきれるのかな流石に そうか?
212 19/08/04(日)18:31:13 No.612023349
お前の意見は求めんっていうセリフが後も効いてくるとは思わねえよ
213 19/08/04(日)18:31:16 No.612023376
氏何されても余裕しゃくしゃくなのがヤバイ
214 19/08/04(日)18:31:24 No.612023433
氏が怖いのは これで死に際になんか良い話っぽい遺言とか抜かして 勝手にサクッと死ぬかもしれないというところだ…
215 19/08/04(日)18:31:40 No.612023522
こんな番組でこんな役やらされたら間違いなく経験値にはなる
216 19/08/04(日)18:31:44 No.612023545
そうか?
217 19/08/04(日)18:31:54 No.612023620
釈由美子をけしかけるしかねえのか…
218 19/08/04(日)18:31:59 No.612023652
例えばハイパームテキに邪魔されたらハイパームテキさえいなければ~!!とか言わないだろうしな氏
219 19/08/04(日)18:32:08 No.612023687
結構な回数で出し抜かれてるんだけど 「まいっか!」の精神で次に行く
220 19/08/04(日)18:32:13 No.612023716
>そうか? >意見は求めん >この二つが強すぎる やっぱ使いやすいよこの定型!
221 19/08/04(日)18:32:13 No.612023717
攻略法 本当に話の通じない狂人の相手をさせる
222 19/08/04(日)18:32:15 No.612023723
>氏何されても余裕しゃくしゃくなのがヤバイ 基本的に狼狽するってことがないからな その点釈由美子はすげぇよ
223 19/08/04(日)18:32:24 No.612023761
>…海東がアナザージオウになって 士…ジオウにやったみたいに壁ドンしてくれたまえ
224 19/08/04(日)18:32:40 No.612023857
無敵の人だ…
225 19/08/04(日)18:32:47 No.612023887
>士…ジオウにやったみたいに壁ドンしてくれたまえ よしたまえ気持ち悪い
226 19/08/04(日)18:32:51 No.612023913
>氏が怖いのは >これで死に際になんか良い話っぽい遺言とか抜かして >勝手にサクッと死ぬかもしれないというところだ… 散々イラネしてた妹にいい話っぽいこと言って死ぬ可能性はありそう…
227 19/08/04(日)18:33:03 No.612023971
お前たちの平成って醜くないか?にそうか?で返せるのか氏…
228 19/08/04(日)18:33:20 No.612024055
欲望に忠実で 大きすぎる欲望を持ち かつ自分の欲望の為に手段は拘らない ある意味アナザーオーズ(太古)
229 19/08/04(日)18:33:20 No.612024057
できないって悔しいよね でもその頑張ってる時間が大事なんだ
230 19/08/04(日)18:33:20 No.612024064
>>士…ジオウにやったみたいに壁ドンしてくれたまえ >よしたまえ気持ち悪い ディエンドが2人おる
231 19/08/04(日)18:33:22 No.612024073
うむ…お前たちが頭を下げるのはわかったがギンガは見なかった事にする は流石にいや何言ってんだおめえ現状わかってんのかって 氏をツッコミ役に移行させたからな 後々なんかノリで氏が直接ギンガ討伐に向かったけど
232 19/08/04(日)18:33:29 No.612024110
この楽天主義の極みみたいな氏をマジギレさせた釈由美子
233 19/08/04(日)18:33:32 No.612024126
氏は散々人を振り回して迷惑かけて勝手に満足して死ぬタイプだよね
234 19/08/04(日)18:33:51 No.612024213
この終盤でス氏のことが滅茶苦茶好きになってしまった
235 19/08/04(日)18:34:23 No.612024372
>できないって悔しいよね >でもその頑張ってる時間が大事なんだ そうか?
236 19/08/04(日)18:34:25 No.612024381
アナザーディケイド装動で出してくんないかな…贅沢言うならフィギュアーツがほしい
237 19/08/04(日)18:34:44 No.612024491
>>できないって悔しいよね >>でもその頑張ってる時間が大事なんだ >そうか? CMに割り込んでくんなや!!
238 19/08/04(日)18:34:52 No.612024523
>例えばハイパームテキに邪魔されたらハイパームテキさえいなければ~!!とか言わないだろうしな氏 時を止めたりして奪う ダークライダーをけしかけて夜襲する エムの仕事中襲う 変身前に撃つ 何でも出来るな
239 19/08/04(日)18:35:06 No.612024594
>CMに割り込んでくんなや!! 意味ねーんじゃねーか?
240 19/08/04(日)18:35:15 No.612024654
光輝く爽やかにジャンプする氏が…
241 19/08/04(日)18:35:28 No.612024709
とりあえず右つぎ左 地図はいらない
242 19/08/04(日)18:35:57 No.612024896
>何でも出来るな アナザーワールドに閉じ込めるとかもできるしなんなら神をダークライダーとして引っ張ってきて迷惑かけさせることもできる
243 19/08/04(日)18:35:57 No.612024897
オロナミン氏
244 19/08/04(日)18:36:31 No.612025154
夏映画見た後は本編は消化試合だから心穏やかに最終回まで過ごせると思ったのに…
245 19/08/04(日)18:36:35 No.612025193
「お前王に相応しくないよ?」は結構痛いところついた台詞のはずなのに 「えーそう?俺は力があるからいいと思うけどなぁ」という返しは無敵すぎる…
246 19/08/04(日)18:36:42 No.612025228
>>>できないって悔しいよね >>>でもその頑張ってる時間が大事なんだ >>そうか? >CMに割り込んでくんなや!! 時止められるし…
247 19/08/04(日)18:36:49 No.612025270
古今東西アリとあらゆる黒幕キャラの大敵になってるのが酷い
248 19/08/04(日)18:36:51 No.612025280
でも確かに氏の立場からソウゴ達を見てたら別に焦る場面もそんなになかったのかもしれない
249 19/08/04(日)18:37:01 No.612025356
素のスペックが高いのにメンタル強者ってマジで無敵では
250 19/08/04(日)18:37:19 No.612025454
なんで友達との雑談みたいな適当なノリで返してんだよ氏は!
251 19/08/04(日)18:37:23 No.612025471
>古今東西アリとあらゆる黒幕キャラの大敵になってるのが酷い 綿密な計画は無くてそれでも目的を達成できるだけの力があってこっちの話は聞いてくれないとか厄介にも程がある
252 19/08/04(日)18:37:27 No.612025493
メンタルの強さはマジで大事だからな…
253 19/08/04(日)18:37:38 No.612025552
Your eyes will 旅の中 見つかるはず 自分が何をするべきか… Just keep on walking
254 19/08/04(日)18:37:39 No.612025559
いわゆるムテキの人(真)
255 19/08/04(日)18:37:40 No.612025573
計画的にはそもそも我が魔王がいればそれでいいの?
256 19/08/04(日)18:38:00 No.612025699
たぶん戦国時代に放り込んでもなんとかなるタイプ
257 19/08/04(日)18:38:06 No.612025729
計画はあるけどその場のノリで動いて 他人の計画はなんか掌で踊りつつもメチャクチャにする
258 19/08/04(日)18:38:31 No.612025848
クロスオーバーすると もう面白いくらい色んな作品がメチャクチャになって面白おかしい事になるタイプ
259 19/08/04(日)18:38:40 No.612025896
ス氏はなんか何やら満足死しても許せる雰囲気がある 基本ノリでやってるからかな…
260 19/08/04(日)18:38:57 No.612025977
>でも確かに氏の立場からソウゴ達を見てたら別に焦る場面もそんなになかったのかもしれない 時止めは誰からも破られてないからな ギンガは効かない疑惑あるけど
261 19/08/04(日)18:38:58 No.612025979
>計画的にはそもそも我が魔王がいればそれでいいの? 最終的にオーマジオウっぽくなれば過程は何でも良いかと
262 19/08/04(日)18:39:08 No.612026045
>クロスオーバーすると >もう面白いくらい色んな作品がメチャクチャになって面白おかしい事になるタイプ おのれディケイドすぎる…
263 19/08/04(日)18:39:36 No.612026204
計画がガバガバ過ぎて逆に隙の付きようがない強敵
264 19/08/04(日)18:39:37 No.612026211
>メンタルの強さはマジで大事だからな… 元々ツクヨミが王に選ばれたのも「俺の力が一番強大だろう?」って言って認められなかったしな
265 19/08/04(日)18:39:42 No.612026235
>「お前王に相応しくないよ?」は結構痛いところついた台詞のはずなのに >「えーそう?俺は力があるからいいと思うけどなぁ」という返しは無敵すぎる… 魔王とス氏じゃ価値観が違いすぎる上に現状力もス氏の方が圧倒的に上だからそりゃ届かないよ…
266 19/08/04(日)18:39:47 No.612026255
いっちょやってみっか と まあいっか で動いてるな…
267 19/08/04(日)18:39:54 No.612026285
「無双する」とか「最強」ともちょっと違う ひたすら「メチャクチャになる」
268 19/08/04(日)18:40:05 No.612026360
普通にクジゴジ堂で勝手に朝ごはん食ってても違和感ないラスボス
269 19/08/04(日)18:40:06 No.612026372
ディケイド剛烈みたいな精神性にディケイド疾風みたいなアドリブ力だ…
270 19/08/04(日)18:40:36 No.612026550
メンタルムテキ
271 19/08/04(日)18:40:43 No.612026588
>計画がガバガバ過ぎて逆に隙の付きようがない強敵 じゃあ単純に倒そうとしても普通に強いのが始末に負えない
272 19/08/04(日)18:40:47 No.612026619
クジゴジ堂は鬼も幽霊も受け入れるからな…
273 19/08/04(日)18:41:15 No.612026750
めんどくせーボスだな!!
274 19/08/04(日)18:41:27 No.612026826
生身でもクソ強いからなあ
275 19/08/04(日)18:41:37 No.612026875
ツクヨミになんとかしてもらうしかないな
276 19/08/04(日)18:41:38 No.612026883
混乱の元なのでは…
277 19/08/04(日)18:41:45 No.612026934
一周回ってこの作品のラスボスに相応しい気がしてきた
278 19/08/04(日)18:41:53 No.612026978
>ツクヨミになんとかしてもらうしかないな ツクヨミも強いからな…
279 19/08/04(日)18:41:55 No.612026990
ロストヒーローズ3出そうぜ
280 19/08/04(日)18:41:57 No.612027004
>普通にクジゴジ堂で勝手に朝ごはん食ってても違和感ないラスボス もやしは晩ご飯食ってホモは朝ご飯作ってス氏は…
281 19/08/04(日)18:41:58 No.612027008
戦闘において″何をしでかすか分からない″は強い 本当に強い
282 19/08/04(日)18:42:08 No.612027068
ジオウには生身で強いやつが多すぎないか?
283 19/08/04(日)18:42:10 No.612027083
今日倒されるかと思ってた 逆に倒してた…
284 19/08/04(日)18:42:13 No.612027105
パラド抹殺の計画が完全に潰えた直後にリセットやら魔改造してまともに勝てなくなったゲムデウス放逐やら自分でゲムデウスぶっ殺して吸収することでゲーム自体バグらせたりアドリブでやりたい放題やりまくってた檀正宗と比肩するレベルのアドリブ力の高さ
285 19/08/04(日)18:42:19 No.612027133
仮に倒せても現状味方の誰も時止めに耐性ないから余裕で逃げられるのが酷い
286 19/08/04(日)18:42:38 No.612027233
狙って作り出したのならすごいと思うキャラ付けだ
287 19/08/04(日)18:42:58 No.612027335
計画崩そうにもそこまで細かく決めてないし崩しても代案用意する
288 19/08/04(日)18:43:01 No.612027351
氏由来の味方側のバグ要素であるツクヨミ居なかったらそもそも何度詰んでることか
289 19/08/04(日)18:43:03 No.612027360
こっからどんだけ無様な死に方しようとこのおっさんの思いつきでジオウの舞台が滅茶苦茶に引っ掻き回された事実は消えないからな…
290 19/08/04(日)18:43:05 No.612027372
アナザーワールド編終わる頃には倒されてるだろうとか氏がラスボスは無いとか言われてたのが遠い昔の話のようだ
291 19/08/04(日)18:43:09 No.612027394
ねえなんで殴った余波で普通に金ジオウ倒してんのよこいつ
292 19/08/04(日)18:43:36 No.612027569
読心系の能力で氏の心の中読んだら雑な上にしっちゃかめっちゃかで頭おかしくなりそう
293 19/08/04(日)18:43:39 No.612027592
>ねえなんで殴った余波で普通に金ジオウ倒してんのよこいつ 俺には力がある
294 19/08/04(日)18:43:45 No.612027626
>戦闘において″何をしでかすか分からない″は強い >本当に強い 行動の引き出しが多すぎる上 予知に対しては時止めでメタれる
295 19/08/04(日)18:43:46 No.612027630
雑にアナディケになったな…と思ったらディケイドの体現すぎる…
296 19/08/04(日)18:43:51 No.612027655
細かいところ全然気にしないせいで謎の大物感が出てきた
297 19/08/04(日)18:44:20 No.612027804
ダンサブルすぎる
298 19/08/04(日)18:44:25 No.612027833
狼狽えないのは強いなって
299 19/08/04(日)18:44:36 No.612027881
ソフトクリーム食べる余裕もある
300 19/08/04(日)18:44:42 No.612027911
何だろう 本当なら仲間裏切ったとかキレポイントだし実際ソウゴも怒ったけど うーん、なんかこうなーみたいなノリが憎みきれない
301 19/08/04(日)18:44:42 No.612027912
直撃すると客演したゲストが死ぬキックだぞそりゃ余波もヤバい
302 19/08/04(日)18:44:44 No.612027932
>細かいところ全然気にしないせいで謎の大物感が出てきた ラスボスらしくなってきたよね
303 19/08/04(日)18:44:54 No.612027998
動きにくそうなスーツだけどオーロラでスイスイ移動するのはなんかスタイリッシュで好き
304 19/08/04(日)18:45:02 No.612028037
お前は誰だ 俺だれよ俺俺
305 19/08/04(日)18:45:03 No.612028042
>お年玉あげる余裕もある
306 19/08/04(日)18:45:07 No.612028060
>こっからどんだけ無様な死に方しようとこのおっさんの思いつきでジオウの舞台が滅茶苦茶に引っ掻き回された事実は消えないからな… というかスカイウォールあるロイミュードいるとか平成ライダーがしっちゃかめっちゃかな世界 本当にスウォルツなんとかすれば平和にできるのか?
307 19/08/04(日)18:45:07 No.612028062
オーマジオウになる子供は見つけたので後は適当にアナザーライダー作って遊びます
308 19/08/04(日)18:45:26 No.612028155
>もやしは晩ご飯食ってホモは朝ご飯作ってス氏は… 勝手に朝ごはん食ってアイスクリームお茶碗に盛って勝手に昼ごはんをショコラにする
309 19/08/04(日)18:45:29 No.612028167
何だよお前この世の物は俺の玩具みたいなノリは
310 19/08/04(日)18:45:33 No.612028189
安定感ってこういうことか
311 19/08/04(日)18:45:43 No.612028255
お菓子食べたりロボットのプログラムいじったり お年玉あげたり
312 19/08/04(日)18:45:49 No.612028301
>何だろう >本当なら仲間裏切ったとかキレポイントだし実際ソウゴも怒ったけど >うーん、なんかこうなーみたいなノリが憎みきれない やってることは小物だし結構な外道なんだけどね 微妙に憎みきれん
313 19/08/04(日)18:46:02 No.612028377
>オーマジオウになる子供は見つけたので後は適当にアナザーライダー作って遊びます 魔王育成RTAエンジョイ勢すぎる…
314 19/08/04(日)18:46:10 No.612028421
>時止めは誰からも破られてないからな あえて言うならアクアみたいにそもそも能力使う前に攻撃するしかないな…
315 19/08/04(日)18:46:23 No.612028478
>>もやしは晩ご飯食ってホモは朝ご飯作ってス氏は… >勝手に朝ごはん食ってアイスクリームお茶碗に盛って勝手に昼ごはんをショコラにする ウォズはキレた
316 19/08/04(日)18:46:34 No.612028538
とりあえずオーマジオウルートに行かせたいので適当に敵用意して鍛えます 合間合間のことは…まあ、なんとかなるだろう
317 19/08/04(日)18:46:37 No.612028555
決めてる目的がソウゴにウォッチ集めさせて奪うだから過程はどうでもいいし寧ろ見守って助けてあげたりもする
318 19/08/04(日)18:46:38 No.612028562
ラストになって雑にけおって死んだとしても まだ人間らしさが残ってたんだね…と むしろ安心される所まで見える
319 19/08/04(日)18:46:45 No.612028603
ディケイドを敵に回してた人たちの気持ちがちょっとわかる
320 19/08/04(日)18:47:08 No.612028699
今の時間軸が劇場版後の可能性が出てきたために あの話の後で氏がクォーツァーとかよくわかってなさそうなまま大迷惑振り撒いてるってことになりそうでお腹痛い
321 19/08/04(日)18:47:10 No.612028707
>というかスカイウォールあるロイミュードいるとか平成ライダーがしっちゃかめっちゃかな世界 急に生えてきたんだ急に消えてもおかしくないさ
322 19/08/04(日)18:47:15 No.612028741
計画性って言葉知ってる?
323 19/08/04(日)18:47:20 No.612028768
氏に比べたらまだディケイドは良心的だよ!
324 19/08/04(日)18:47:38 No.612028878
最低系の二次創作キャラって言われてたけど こんなワケわかんない二次創作キャラ見た事ない
325 19/08/04(日)18:47:42 No.612028908
スウォルツ氏はアドリブで何か無茶苦茶して世界壊してくるから気を付けて…
326 19/08/04(日)18:47:55 No.612028990
当たりは強く あとは流れで
327 19/08/04(日)18:47:59 No.612029015
>スウォルツ氏はアドリブで何か無茶苦茶して世界壊してくるから気を付けて… (((どう気を付けろと…)))
328 19/08/04(日)18:48:04 No.612029063
まあなんか氏はソウゴ君のことは嫌いじゃないんだろうなって感じる
329 19/08/04(日)18:48:07 No.612029087
>計画性って言葉知ってる? 瞬瞬必生
330 19/08/04(日)18:48:09 No.612029101
>計画性って言葉知ってる? 無計画という計画!
331 19/08/04(日)18:48:23 No.612029180
>決めてる目的がソウゴにウォッチ集めさせて奪うだから過程はどうでもいいし寧ろ見守って助けてあげたりもする 我が魔王見守り勢多すぎない?
332 19/08/04(日)18:48:36 No.612029252
>スウォルツ氏はアドリブで何か無茶苦茶して世界壊してくるから気を付けて… どうしろっていうんだすぎる
333 19/08/04(日)18:48:41 No.612029294
柔軟性がある方が目的には確実にたどり着けるからな…
334 19/08/04(日)18:48:43 No.612029303
>ディケイドを敵に回してた人たちの気持ちがちょっとわかる もやしは普通に感情的になるから説教始めるまでは優越感味わえる 氏は他人の意見なんて求めない無敵の人だから相手するだけ無駄
335 19/08/04(日)18:48:52 No.612029353
>計画性って言葉知ってる? 俺の目論見通りオーマジオウルートに向かっているぞ これが俺の計画性だ
336 19/08/04(日)18:49:10 No.612029460
>まあなんか氏はソウゴ君のことは嫌いじゃないんだろうなって感じる それなりに愛着のある家畜に対する目みたいな気分なんだろうな
337 19/08/04(日)18:49:11 No.612029470
何気に時止めに対応できるのってムテキくらい? ハイパーカブトは時動き出した後のメタ貼るくらいだし
338 19/08/04(日)18:49:17 No.612029519
>氏が怖いのは >これで死に際になんか良い話っぽい遺言とか抜かして >勝手にサクッと死ぬかもしれないというところだ… 世界の破滅から救うために放逐したとか言い出す可能性がある だってツクヨミ王になったら滅びる世界と心中するし
339 19/08/04(日)18:49:23 No.612029559
本当に確実に倒すチャンスがアギト編でツクヨミに時間停止されたあたりしか思い当たらない
340 19/08/04(日)18:49:42 No.612029634
計画的に仲間使い捨てたりクズいことしてるなら憎たらしいけど 基本ノリと勢いだもんな…
341 19/08/04(日)18:49:54 No.612029676
綿密な計画なんてもんは必要ないんだよと言わんばかりだな