虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/04(日)17:32:13 ゲーム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/04(日)17:32:13 No.612005062

ゲームだとA3ばかり出るけど軍が採用してないからA2のほうが好きなんだ わかってくれないか?

1 19/08/04(日)17:33:44 No.612005391

わかるよ

2 19/08/04(日)17:36:00 No.612005942

わかってくれて有難う…

3 19/08/04(日)17:37:22 No.612006269

なりきりごっこしたいのに未採用品ばかりだと萎えるよね わかるよ

4 19/08/04(日)17:40:38 No.612007135

AUGってライセンス放棄してるからフリー素材のはずだけどいつも民間のA3かparaだねMW2にHBARがいたかな

5 19/08/04(日)17:40:57 No.612007237

マジな話オーストリア軍がゲームに出ないからどうでもいいといえばどうでもいい部分なんだろうな

6 19/08/04(日)17:41:54 No.612007519

>マジな話オーストリア軍がゲームに出ないからどうでもいいといえばどうでもいい部分なんだろうな リアはA2からA3にせずAR15系 ラリアはA2のまま

7 19/08/04(日)17:41:59 No.612007546

ブルパップライフルのヒット作ってこれとタボール以外になんかあるのかな

8 19/08/04(日)17:42:18 No.612007653

>ブルパップライフルのヒット作ってこれとタボール以外になんかあるのかな 95式

9 19/08/04(日)17:42:29 No.612007707

フランスのFA-MAS?

10 19/08/04(日)17:42:56 No.612007836

M16系列もフリー素材だろうが!

11 19/08/04(日)17:43:16 No.612007941

>フランスのFA-MAS? HK416に…

12 19/08/04(日)17:44:42 No.612008349

フリー素材化した現行銃って結構あるよね

13 19/08/04(日)17:45:07 No.612008473

>ブルパップライフルのヒット作ってこれとタボール以外になんかあるのかな L85A1!

14 19/08/04(日)17:45:29 No.612008596

A3改修したHKが権利持ってるとか だったら尚の事A2出すか

15 19/08/04(日)17:45:58 No.612008755

R6SだとA2→A3の実装だったな

16 19/08/04(日)17:47:49 No.612009318

いろんな国で使われてるのがヒットの基準だとするとタボール(X95)とバレットくらい?

17 19/08/04(日)17:48:27 No.612009495

>いろんな国で使われてるのがヒットの基準だとするとタボール(X95)とバレットくらい? 97式

18 19/08/04(日)17:48:42 No.612009588

シュタイヤーあうげ

19 19/08/04(日)17:49:24 No.612009798

ガリル好きなのに大体のゲームとかに出るガリルがエースばっかだからスレ「」の気持ちは痛いくらいに分かるよ

20 19/08/04(日)17:49:52 No.612009919

DSRとか...

21 19/08/04(日)17:50:08 No.612009993

タボール普通に成功してるな 何だったのよジンクス

22 19/08/04(日)17:50:16 No.612010028

昔やってたFPSだとAK並みに威力高いけど反動デカイやつだった 何故か使用できる兵科がスナイパー

23 19/08/04(日)17:51:36 No.612010410

>ガリル好きなのに大体のゲームとかに出るガリルがエースばっかだからスレ「」の気持ちは痛いくらいに分かるよ M16A2が使いたいのにA4ばかり出ていた「」もいるのではないか?

24 19/08/04(日)17:51:55 No.612010505

映画の影響でAUG=狙撃という謎のイメージが出来上がってる気がする

25 19/08/04(日)17:52:26 No.612010638

97式は地味にスーダンとかが採用してるんだよなたしか 後はVHS-2もイラクで採用だっけ

26 19/08/04(日)17:53:03 No.612010793

あのクソみたいなスコープがないとAUGっぽくない

27 19/08/04(日)17:53:36 No.612010948

>97式は地味にスーダンとかが採用してるんだよなたしか >後はVHS-2もイラクで採用だっけ イラクってアメリカが置いてったエイブラムスとM4A1と以前からあるAK47系列が山程あるのではないのか?

28 19/08/04(日)17:53:55 No.612011049

こんな独特な形の小銃がヒットしたのがすげえよ本当に

29 19/08/04(日)17:54:38 No.612011247

書き込みをした人によって削除されました

30 19/08/04(日)17:54:40 No.612011256

書き込みをした人によって削除されました

31 19/08/04(日)17:54:53 No.612011315

>あのクソみたいなスコープがないとAUGっぽくない 本当にクソだから外してレールにしたんだ グリップもクソだからレールにしたんだ A2の一部とA3だと押し込みフルオートも廃止されてるんだ

32 19/08/04(日)17:55:41 No.612011554

デフォのスコープがクソってあるあるなのかな G36のリフレックスサイトも評判悪かったよね

33 19/08/04(日)17:56:31 No.612011816

でもあのスコープ好きだなあ…唯一無二って感じで

34 19/08/04(日)17:56:52 No.612011921

ブルバップわりに最新の制式採用決まった国がちょくちょくあるからやっぱり長めの銃身長の需要高いんだろうな 5.56mmNATOがM4の銃身長だと横回転するって話はマジの話だったかな?

35 19/08/04(日)18:00:36 No.612012928

>あのクソみたいなスコープがないとAUGっぽくない ダイハードとかだとA1だからね

36 19/08/04(日)18:00:46 No.612012979

実銃の話は話半分でいいんだ ごっこ遊びがしてぇんだ 肝心の銃がちょっと違うになるんだ サバゲーだと長物はアレやコレや買えないんだ わかってくれないか

37 19/08/04(日)18:01:08 No.612013074

中東にはスレ画とFAMASを混ぜたような見た目のM16コピーがあると聞く…

38 19/08/04(日)18:01:18 No.612013137

>わかってくれないか わかりましたから落ち着いてください

39 19/08/04(日)18:02:53 No.612013572

フロントグリップがたたみやすくて便利

40 19/08/04(日)18:02:54 No.612013574

サバゲでAUG使ってる人マジで見ない ハイサイのやつは見るけどファマスより見ない

41 19/08/04(日)18:03:57 No.612013864

まぁトイガンだとブルパップのメリットないしな…

42 19/08/04(日)18:04:28 No.612014003

イラクのVHS-2は中国製の56-2式と一緒に内務省の調達で連邦警察即応部隊の黒服と人民動員隊に支給されてたけど 人民動員隊が内務省から国軍へ移管されたので今は軍でも使ってるってことになるのかな

43 19/08/04(日)18:05:26 No.612014384

そもそも現代物がなかなか出ない…

44 19/08/04(日)18:05:45 No.612014476

サバゲでブルパップは撃ったのにマガジン抜けてたが多発するイメージ

45 19/08/04(日)18:06:17 No.612014610

FAMASは国が製造元の工廠潰して二度と作れなくなったとかいう謎の経緯だから

46 19/08/04(日)18:06:35 No.612014695

PKPにもブルパップあったよな

47 19/08/04(日)18:06:36 No.612014699

>まぁトイガンだとブルパップのメリットないしな… 気が向いた時にタボール使うけど本当に気が向かないと使う気にならない…

48 19/08/04(日)18:07:30 No.612014995

トリガー強く引いたらフルオートになるのがAUGだっけ サバゲーだとセミオート限定戦とかあるから押し込み式は使えなかったりするんだよな…

49 19/08/04(日)18:07:39 No.612015055

エアソフトでブルパップは実銃以上に構造が複雑化するから可能な限り避けたいレベルなんだよな

50 19/08/04(日)18:08:46 No.612015409

フルサイズの突撃銃や自動小銃は取り回しが不便というけど、民間で的当てるだけならサイト付きのM16で十分なのかな

51 19/08/04(日)18:09:13 No.612015555

新しいCODには登場するのに…

52 19/08/04(日)18:09:32 No.612015678

RSの97式欲しかったけどどこにも売ってなさすぎる そして輸出型じゃない95式の方が欲しかった

53 19/08/04(日)18:10:52 No.612016048

AUG A3って特徴全部捨てて無難な見た目になった ダメなデザインのリメイクの典型に似てる

54 19/08/04(日)18:13:55 No.612017106

A3はズルムケチンポが皮被った感じだもんな

55 19/08/04(日)18:15:19 No.612017577

>新しいCODには登場するのに… A3では…

56 19/08/04(日)18:16:34 No.612018060

>A3はズルムケチンポが皮被った感じだもんな もう少し手心を…

57 19/08/04(日)18:16:49 No.612018131

AUGは幾つかの知名度微妙な国の軍で制式としてそこそこ普及してたり頑張ってる感じがあるが タボールはサンプル的な調達か精鋭部隊で幾つかのモデルと平行採用の準制式みたいな扱いで留まってるし やはりコンベンショナルな形の小銃は手強いのう

58 19/08/04(日)18:18:13 No.612018631

一部とはいえ普通に使われてる辺りそこまで大きな問題とかは無くて M16もしくはAKに構造が似てないから教育コストが掛かるって程度の事なんだろうなって

59 19/08/04(日)18:20:46 No.612019472

どこの軍でも買い替えより改修のほうが予算通りやすいのは常ですゆえ…

60 19/08/04(日)18:21:21 No.612019648

ブルパップへの悪評は7-8割ぐらいはファマスのせいだと思ってる

61 19/08/04(日)18:21:26 No.612019663

>一部とはいえ普通に使われてる辺りそこまで大きな問題とかは無くて >M16もしくはAKに構造が似てないから教育コストが掛かるって程度の事なんだろうなって AK12の採用型に7.62モデルあるし海外需要狙ってるのかな 配備おそすぎる上に74Mですらない74の在庫余ってるせいで改造74ばかりで配備されてないけど

62 19/08/04(日)18:23:54 No.612020634

ブルパップがそもそも上位互換ってわけじゃなくて既存のと一長一短な上に転換コストと訓練コストがかかるって時点でわざわざ変える理由が無い

↑Top