虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/04(日)17:28:35 多分最... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/04(日)17:28:35 No.612004151

多分最強のオッドアイズ貼る

1 19/08/04(日)17:31:19 No.612004834

ひどい…

2 19/08/04(日)17:32:15 No.612005073

暴の象徴

3 19/08/04(日)17:32:50 No.612005217

効果が自己完結してる上にシナジー強くて殺意しか無い

4 19/08/04(日)17:34:45 No.612005659

3000の2回攻撃ならワンショットにならないヨシ

5 19/08/04(日)17:36:16 No.612006011

オッドアイズの大型というと他はランサーやアドバンスや他の覇王~竜だけどゲームエンドに持っていくパワーが一番強いのはこいつだと思う

6 19/08/04(日)17:37:41 No.612006332

こいつと並ぶ融合体とシンクロ体を捏造してほしい

7 19/08/04(日)17:37:46 No.612006348

オベリオンより強いんだけどついついオベリオンも入れちゃう 一番好きなオッドアイズなんだもん…

8 19/08/04(日)17:37:47 No.612006356

もう少し出し易ければなー

9 19/08/04(日)17:38:52 No.612006624

>こいつと並ぶ融合体とシンクロ体を捏造してほしい 烈に並ぶような漢字とレイジングに並ぶような言葉を考えないといけないのがな

10 19/08/04(日)17:40:51 No.612007205

今日DDDと戦ってきたんだけどカリユガ出されてピンチのところで相克引いてスレ画出して逆転出来て最高にエンタメできたと思う 相手がこのカードのこと「アニメでしか見たことねぇ!」って言ってた

11 19/08/04(日)17:41:38 No.612007441

カリユガ相手だとオベリオンで勝ちたくなるところだが確かにスレ画でも熱いな…

12 19/08/04(日)17:43:41 No.612008086

RRデッキに挿してた RUMと相性良さそうに見えてちょうどいい素材がなかなかいないね

13 19/08/04(日)17:43:42 No.612008088

>カリユガ相手だとオベリオンで勝ちたくなるところだが確かにスレ画でも熱いな… 他にいたのがビルガメスだしレベル7以下がいなくてな…

14 19/08/04(日)17:49:29 No.612009822

>相手がこのカードのこと「アニメでしか見たことねぇ!」って言ってた こういう反応されると嬉しいよね

15 19/08/04(日)17:51:45 No.612010453

>オベリオンより強いんだけどついついオベリオンも入れちゃう >一番好きなオッドアイズなんだもん… オベリオンはおジャマアームドVWXYZと戦った時に活躍したな ABCが分離した上に相手フィールドにおジャマ並んでたから5000ダメージ与えて攻撃すらせず勝てた

16 19/08/04(日)17:56:38 No.612011848

こいつでワンキルを狙うというよりは中盤の拮抗してきたあたりで押し込むときに使うことが多いんだよな ボルテックスとかクリアウィングで疲弊してきて妨害リソースが尽きてきたあたりで一気に相克で出して勝負を付ける感じ

17 19/08/04(日)18:01:41 No.612013255

>もう少し出し易ければなー 幻影とRRなら呼びやすいぞ

18 19/08/04(日)18:02:52 No.612013566

アニメで使ったランクをレベルに変える魔法カードはカード化ヤバいのかな?

19 19/08/04(日)18:03:01 No.612013610

通ったらズドンだから全力で対処しなくてはならない

20 19/08/04(日)18:03:02 No.612013614

イラストがオベリオンなら100点だった

21 19/08/04(日)18:04:37 No.612014052

>アニメで使ったランクをレベルに変える魔法カードはカード化ヤバいのかな? 今のルールならそんな怖くない気がする

22 19/08/04(日)18:05:13 No.612014298

>イラストがオベリオンなら100点だった 俺はこれはこれで好きだなー ドラゴンらしく攻撃が派手なブレスなのとか翼で焼き払うのとか

23 19/08/04(日)18:07:31 No.612015004

未だに場に出すと相手が効果よく知らなくて読んでいる内に真顔になる 俺の切り札榛名

24 19/08/04(日)18:08:53 No.612015447

>未だに場に出すと相手が効果よく知らなくて読んでいる内に真顔になる >俺の切り札榛名 うんうん…うん…うん… …ちょっとまってくださいね…

25 19/08/04(日)18:10:35 No.612015969

コイツ出すと相手の場を焼却できるかオッドアイズを墓地に落とすか二択を選ばせるからな 個人的にはおともにランサードラゴン読んでます

26 19/08/04(日)18:11:29 No.612016242

相手が効果知らないはあるよねこいつ… なんならXモンスターを素材にエクシーズ召喚だと!?ってアニメみたいな反応してくれることもある

27 19/08/04(日)18:12:59 No.612016737

驚きの召喚方法からの突然の暴力!!!

28 19/08/04(日)18:13:48 No.612017056

コイツがいるデッキには大抵ガトリングールも入っているデッキなので 次のデュエルで相手を二度驚かす

29 19/08/04(日)18:13:51 No.612017077

>驚きの召喚方法からの突然の暴力!!! ひどい…

30 19/08/04(日)18:14:19 No.612017246

自分が使うこれは通告みたいなののチェッカーじみてる 通ればラッキー通らなかったらペンデュラムと軽い気持ちで

31 19/08/04(日)18:14:28 No.612017309

耐性はないので対処はしやすい しやすいが…

32 19/08/04(日)18:15:45 No.612017759

というかオッドアイズ系って破壊したくねえんだよね

33 19/08/04(日)18:16:04 No.612017859

>というかオッドアイズ系って破壊したくねえんだよね 後ろにアークペンデュラムいることが多いからな…

34 19/08/04(日)18:17:27 No.612018356

なんならすでに場にいるランサーが隠された効果使って犠牲になってくれる! そしてアークPの効果でまた場に出るランサーくん

35 19/08/04(日)18:18:42 No.612018807

>コイツがいるデッキには大抵ガトリングールも入っているデッキなので >次のデュエルで相手を二度驚かす やはりエンタメとは過剰なまでの暴力…

36 19/08/04(日)18:18:49 No.612018846

殺意に限って言えばスレ画はズァーク以上だと思う

37 19/08/04(日)18:19:16 No.612018987

>コイツがいるデッキには大抵ガトリングールも入っているデッキなので >次のデュエルで相手を二度驚かす 暴力的なデッキ使ってんな榊遊矢!

38 19/08/04(日)18:19:30 No.612019055

>やはりエンタメとは過剰なまでの暴力… バッバッバッバーン!ってOPでも歌ってたし…

39 19/08/04(日)18:20:40 No.612019421

何というか遊矢に入っている覇王成分ってパーマとバーン主体だよね…

40 19/08/04(日)18:21:46 No.612019798

殺意しか書いてなさすぎて困る

41 19/08/04(日)18:22:23 No.612020047

遊矢がキレてる時のデュエル好きだわやっぱ

42 19/08/04(日)18:23:14 No.612020381

ワンキル火力でぶん殴るのも超火力のバーンも派手だからエンタメ向きだな!

43 19/08/04(日)18:25:33 No.612021236

こいつを対処できないわけではない しかしこいつを対処するとオッドアイズ後続が怖い しかしこいつを通すとかなり痛い つまり…エンタメを強いられるかたちになるな…

44 19/08/04(日)18:25:54 No.612021366

>遊矢がキレてる時のデュエル好きだわやっぱ 12回分のダメージを受けろォ! いいよね

↑Top