19/08/04(日)16:35:31 室外機... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/04(日)16:35:31 No.611992109
室外機に直射日光が当たってる これって良くないと思うんだけどどう思います?
1 19/08/04(日)16:35:55 No.611992199
ググれ
2 19/08/04(日)16:36:18 No.611992279
わざとらしいスレ立て
3 19/08/04(日)16:37:59 No.611992627
室外機の立てたスレ
4 19/08/04(日)16:38:01 No.611992634
大丈夫なようにできてるから気にするな
5 19/08/04(日)16:39:44 No.611993000
後付で上にくっつける樹脂パーツみたいなの売ってたような
6 19/08/04(日)16:40:36 No.611993180
可哀想…
7 19/08/04(日)16:40:43 No.611993208
私はいいと思う
8 19/08/04(日)16:41:44 No.611993415
水ぶっかけるのもいいぞ
9 19/08/04(日)16:41:50 No.611993439
よくねえよ
10 19/08/04(日)16:41:58 No.611993476
室外機に話でも聞いてみろ
11 19/08/04(日)16:43:00 No.611993707
ブウウウウウウウウン…
12 19/08/04(日)16:43:54 No.611993893
ゆえに日没後にクーラーつける 安眠できればそれでいい
13 19/08/04(日)16:44:46 No.611994074
このトリビアの種つまりこういう事になります
14 19/08/04(日)16:45:47 No.611994283
家の中に入れてやれよ
15 19/08/04(日)16:46:17 No.611994390
>家の中に入れてやれよ 家の中が暑くなるだろ
16 19/08/04(日)16:46:17 No.611994392
おまえあたまいいな
17 19/08/04(日)16:46:41 No.611994471
>室外機のカバーが誰かに当てられて割れてる >これってちゃんと冷えるかわからないんだけどどう思います?
18 19/08/04(日)16:47:21 No.611994616
つまり室外機を冷やす装置を設置すればいいんだろ
19 19/08/04(日)16:48:08 No.611994793
室外機用クーラーをつけよう
20 19/08/04(日)16:48:10 No.611994803
室外機は涼しい場所にいる室内機を羨ましいと思いながら恨んでいると思う
21 19/08/04(日)16:48:20 No.611994841
ずーっと大気圏外まで伸びるパイプ管買ってきて排気管にしてあげればいいよ
22 19/08/04(日)16:48:28 No.611994867
>ゆえに日没後にクーラーつける >安眠できればそれでいい 「」は日没を待たずに干からびた
23 19/08/04(日)16:49:59 No.611995188
そうだ太陽を破壊しよう そうすれば室外機が熱くなることも無くなる
24 19/08/04(日)16:50:54 No.611995398
全球凍結の始まりであった
25 19/08/04(日)16:51:11 No.611995474
窓エアコンも日陰になるとききよくなる?
26 19/08/04(日)16:52:34 No.611995798
なりますね
27 19/08/04(日)16:53:34 No.611996029
人生の日陰者ですけど家族の視線が冷たいです
28 19/08/04(日)16:53:37 No.611996043
じゃあ雨戸閉めるね…
29 19/08/04(日)16:59:08 No.611997360
日陰で風通し良い場所がベスト
30 19/08/04(日)16:59:11 No.611997376
メーカーに聞けよ
31 19/08/04(日)17:03:36 No.611998419
>「」は日没を待たずに干からびた 「」には難しい話かもしれないが普通の「」は日没までは仕事で家にはいないんだ
32 19/08/04(日)17:04:48 No.611998690
おじいさんちのが昭和のかなりお高かった頃に買ったとかで大工に作らせた室外機用の屋根ってのが付いてた
33 19/08/04(日)17:06:39 No.611999134
屋根つけて日陰にする 排気を遮るカバーは最悪 出来たら吸気を冷やす
34 19/08/04(日)17:08:17 No.611999540
>「」には難しい話かもしれないが普通の「」は日没までは仕事で家にはいないんだ 365日仕事とか超絶ブラックじゃないか…
35 19/08/04(日)17:08:54 No.611999664
冷媒のパイプが放熱するとこに水とかたらせば 気化熱で効率良くなる気もするが 錆や水垢の事を考えるとダメなんだろうな
36 19/08/04(日)17:09:52 No.611999899
純水ならいいのかな
37 19/08/04(日)17:10:23 No.612000037
植物用の自動水やり機を取り付ければサクサクになるぞ!
38 19/08/04(日)17:11:25 No.612000300
>「」には難しい話かもしれないが普通の「」は日没までは仕事で家にはいないんだ 普通じゃなくてよかった…
39 19/08/04(日)17:11:34 No.612000345
吸気しやすいように壁から30cmは離すといいってさ スレ画だと壁に近すぎるね
40 19/08/04(日)17:11:49 No.612000424
室外機も労働環境を訴える時代 それが令和
41 19/08/04(日)17:12:02 No.612000475
そろそろまとめる?
42 19/08/04(日)17:12:36 No.612000628
8月は自宅にいなくても冷房つけておいたほうが良いと思うがなあ 帰宅してムッワァァァって部屋に入って気が休まる回
43 19/08/04(日)17:13:08 No.612000745
エアコンは日が落ちてからつけるもの
44 19/08/04(日)17:13:26 No.612000806
ビルだと室外機が全部屋上にあったりして 合理的だなあと思う そのまま熱気は上に上がってくから 上のフロアや通行人に迷惑にならんし
45 19/08/04(日)17:14:10 No.612000958
>そのまま熱気は上に上がってくから >上のフロアや通行人に迷惑にならんし 熱気を内陸部にシュー! 多治見熊谷辺りは死ぬ
46 19/08/04(日)17:16:51 No.612001494
>ビルだと室外機が全部屋上にあったりして >合理的だなあと思う たまに地下駐車場にあったりする マジ地獄…
47 19/08/04(日)17:18:35 No.612001862
>「」には難しい話かもしれないが普通の「」は日没までは仕事で家にはいないんだ お客様には申し上げにくいのですが普通の方は日曜日なら家にいないのです… あとお客様は「」ではないです…
48 19/08/04(日)17:20:17 No.612002236
よしずでも立てかけとけばいいじゃん
49 19/08/04(日)17:21:12 No.612002459
>たまに地下駐車場にあったりする もうちょっと計画的に作ろうぜオーナーさん…
50 19/08/04(日)17:21:53 No.612002600
>8月は自宅にいなくても冷房つけておいたほうが良いと思うがなあ >帰宅してムッワァァァって部屋に入って気が休まる回 エアコンの性能によるけど上がった室温を下げるときに一番電気を使うから場合によっては1月エアコンつけっぱなしのほうが電気代も安いことがある
51 19/08/04(日)17:22:28 No.612002737
室外機小屋に入れてやれ
52 19/08/04(日)17:24:25 No.612003192
>もうちょっと計画的に作ろうぜオーナーさん… 福岡の県庁とか地下搬入口に室外機が並んでるせいで可能な限り作業に行きたくない
53 19/08/04(日)17:25:16 No.612003355
人類は地上を捨て! 地下に潜る時が来たのだ!!!
54 19/08/04(日)17:27:16 No.612003831
>ビルだと室外機が全部屋上にあったりして >合理的だなあと思う 業務用大型室外機だと内部で水撒いて強制水冷して効きを保ってるしな…
55 19/08/04(日)17:28:29 No.612004125
>たまに地下駐車場にあったりする >マジ地獄… 地下駐車場ってそれエアコンとして機能するの…? めっちゃ換気行き届いてるとか?
56 19/08/04(日)17:29:58 No.612004453
>もうちょっと計画的に作ろうぜオーナーさん… 夏場に関しては日陰に室外機があるのはある意味合理的だし…(ただし風通しがいい場所に限る)
57 19/08/04(日)17:30:08 No.612004491
部屋掃除と貯まってた洗濯物を片付ける時はつけてもいいよね!
58 19/08/04(日)17:31:58 No.612005000
室外機掃除したいけどどうすりゃいいのか 水ぶっかけたい
59 19/08/04(日)17:32:03 No.612005021
その熱で温水を作ればいいのでは?