ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/04(日)15:06:33 No.611968772
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/08/04(日)15:07:59 No.611969079
リフターそんな使い方したかな…
2 19/08/04(日)15:08:36 No.611969227
搭乗者は!?
3 19/08/04(日)15:08:46 No.611969264
和田って呼ばれてた頃
4 19/08/04(日)15:09:25 No.611969400
スーフリはそりゃ通らんよね
5 19/08/04(日)15:09:57 No.611969545
ダムガンダム
6 19/08/04(日)15:10:18 No.611969642
>スーフリはそりゃ通らんよね シンプルにダサいしよかったかもしれない…
7 19/08/04(日)15:10:33 No.611969732
しかし何故ナイト
8 19/08/04(日)15:11:12 No.611969931
スーパーフリーはわかるが なんでナイトも改名を
9 19/08/04(日)15:11:43 No.611970083
通り魔リフター格好いいな 劇中にも取り入れて欲しかった
10 19/08/04(日)15:12:32 No.611970303
>なんでナイトも改名を パチスロで先に使われてたって説を聞いた
11 19/08/04(日)15:12:54 No.611970401
ジャスティスナイトでナイト分拾ったよ ほめて
12 19/08/04(日)15:12:58 No.611970424
ナイトジャスティスは何か既に商標登録されてるのがあって使えなかったんだっけ?
13 19/08/04(日)15:13:06 No.611970467
ストフリもダサいけどね
14 19/08/04(日)15:13:06 No.611970469
>スーパーフリーはわかるが >なんでナイトも改名を スーフリときてナイト〇〇だとなんかチャラいし…
15 19/08/04(日)15:13:15 No.611970507
ストフリの羽の感じがなんか違うような…
16 19/08/04(日)15:13:18 No.611970518
連ザとかでもリフターは前面にビーム形成して突っ込む奴ばっかですれ違い切断が採用されない ガイアのグリフォンの発展系なんだからそっちが正しい運用だと思うんだけど
17 19/08/04(日)15:13:53 No.611970667
ナイトジャスティスはホストクラブでありそう…
18 19/08/04(日)15:16:12 No.611971370
ストフリのストライク要素どこ?
19 19/08/04(日)15:16:47 No.611971518
ナイトジャスティスはその気になれば両腕両足両翼?全部をビームサーベルに出来るのか
20 19/08/04(日)15:16:59 No.611971564
ナイトジャスティスってパチスロと被ったからじゃなかったっけ?
21 19/08/04(日)15:17:02 No.611971579
>ストフリのストライク要素どこ? キラが乗ってる
22 19/08/04(日)15:18:00 No.611971813
>ストフリのストライク要素どこ? キラをずっと守り続けてきたストライクとフリーダムから取った的な後付けされた まあ呪いの機体なんですけどね
23 19/08/04(日)15:19:02 No.611972077
すげえ自由なやつと転々とついてくやつを鞍替えする騎士の正義
24 19/08/04(日)15:19:15 No.611972142
そういえばリフターの底に突いてる取っ手にぶら下がったことあったっけ?
25 19/08/04(日)15:19:52 No.611972310
准将全く自由ないと思う…
26 19/08/04(日)15:20:53 No.611972565
元ナイトジャスティスを改造してジャスティスナイトとしてお出ししてくる
27 19/08/04(日)15:21:32 No.611972729
金ピカフレームだしゴールデンフリーダムとかでよかったんじゃ
28 19/08/04(日)15:21:53 No.611972839
>准将全く自由ないと思う… 正義も運命も天啓も伝説も皮肉過ぎる…
29 19/08/04(日)15:22:32 No.611972978
>そういえばリフターの底に突いてる取っ手にぶら下がったことあったっけ? アニメ本編じゃなかったね バーサスシリーズじゃよく使ってるけど
30 19/08/04(日)15:23:11 No.611973191
>金ピカフレームだしゴールデンフリーダムとかでよかったんじゃ 金ジムの兄弟機かよ
31 19/08/04(日)15:25:41 No.611973866
考えれば考えるほどジャスティス系列のリフターの上にジャスティス本体が乗る意味がわからない
32 19/08/04(日)15:28:22 No.611974641
新ガンダムの搭乗者は?性能は?登場時期は?
33 19/08/04(日)15:30:15 No.611975204
クソ固いリフター
34 19/08/04(日)15:32:37 No.611975878
>考えれば考えるほどジャスティス系列のリフターの上にジャスティス本体が乗る意味がわからない 元々は単体で飛べないフルバーストモードフリーダムを載せるギミックだったはず ハイマットフルバーストできた!
35 19/08/04(日)15:33:31 No.611976118
>考えれば考えるほどジャスティス系列のリフターの上にジャスティス本体が乗る意味がわからない もとはジャスティス以外を乗せるための機能だったから…
36 19/08/04(日)15:35:26 No.611976624
元からジャスティスが乗ること前提だよリフター 何故かフリーダム乗せるなんて適当な話が飛び交ってるけど
37 19/08/04(日)15:42:02 No.611978427
結局リフターの使い道はどれなんだよ!?
38 19/08/04(日)15:42:20 No.611978513
正義隠者 自由和田
39 19/08/04(日)15:42:53 No.611978691
>元からジャスティスが乗ること前提だよリフター じゃあ背中にマウントして噴かせる意味は…
40 19/08/04(日)15:44:19 No.611979062
やっぱりウィングがツンッツンだと格好いいなストフリ
41 19/08/04(日)15:45:17 No.611979346
正義のリフターはヅラがこれでもかというほど活用してたし…
42 19/08/04(日)15:47:46 No.611980128
>>元からジャスティスが乗ること前提だよリフター >じゃあ背中にマウントして噴かせる意味は… 宇宙空間だとリフターに乗る意味ないから
43 19/08/04(日)15:49:05 No.611980561
地球上で乗る意味あるんです?
44 19/08/04(日)15:49:14 No.611980612
ミネルバ貫いて無傷で戻ってくるなよ!
45 19/08/04(日)15:50:00 No.611980851
地球上の方が空気抵抗の無駄が多そうですが…
46 19/08/04(日)15:50:05 No.611980872
>地球上で乗る意味あるんです? 隠者は乗れないよ 代わりにぶら下がるための取っ手が出てくる
47 19/08/04(日)15:50:44 No.611981032
>地球上で乗る意味あるんです? うつ伏せだったら空気抵抗落ちるから… 劇中だと突っ立ったままなぜか拡大縮小で動き回ってるけどな!
48 19/08/04(日)15:50:45 No.611981037
>ミネルバ貫いて無傷で戻ってくるなよ! もうこいつだけでいいんじゃねえかな…
49 19/08/04(日)15:50:59 No.611981095
>隠者は乗れないよ >代わりにぶら下がるための取っ手が出てくる 連座とか普通に乗ってサーフィンとかベイブレードしてたな
50 19/08/04(日)15:51:23 No.611981202
スーフリも酷いけど攻撃自由だの無限正義だのも大概酷い
51 19/08/04(日)15:52:51 No.611981641
>無限正義 アスランらしいじゃん!
52 19/08/04(日)15:53:13 No.611981740
>スーフリも酷いけど攻撃自由だの無限正義だのも大概酷い 米軍のアフガン侵攻時の作戦名がOperation Infinite Justice
53 19/08/04(日)15:53:26 No.611981807
>もうこいつだけでいいんじゃねえかな… じゃあ和田のファンネルを全部ファトゥムにしよう アスランいらねぇなこれ
54 19/08/04(日)15:53:58 No.611981971
ハイペリオンもそうだけどなんかスーパーって付けるの好きだよな 俺はストライクフリーダムって名前結構好きだけど
55 19/08/04(日)15:54:12 No.611982039
リフターと本体のコンビネーションで戦う機体なんで いちいち背中にくっ付けるよりは乗れた方がいい
56 19/08/04(日)15:54:41 No.611982177
金に対して銀の関節は地味だな
57 19/08/04(日)15:55:14 No.611982315
宇宙世紀もスーパーガンダムとかハイパーなんちゃらいっばい付けてるしそんなにダメかなとも思う
58 19/08/04(日)15:55:28 No.611982382
もとはハイマットフルバースト撃つ時フリーダムは飛行できないからその時の足場としてリフター供給するのがジャスティスの役割だったはず
59 19/08/04(日)15:55:39 No.611982436
>ハイペリオンもそうだけどなんかスーパーって付けるの好きだよな スーパーアスラーダとかか
60 19/08/04(日)15:55:43 No.611982462
>宇宙世紀もスーパーガンダムとかハイパーなんちゃらいっばい付けてるしそんなにダメかなとも思う スーパーガンダムの時点でまあまあ名前ダサいことない?
61 19/08/04(日)15:56:00 No.611982549
種の命名法則的には捻った名前よりはスーパーのが合ってるわ
62 19/08/04(日)15:56:03 No.611982575
そしてオレはただのガンダムー
63 19/08/04(日)15:56:33 No.611982711
リフターだけでよくない?
64 19/08/04(日)15:56:45 No.611982777
>もとはハイマットフルバースト撃つ時フリーダムは飛行できないからその時の足場としてリフター供給するのがジャスティスの役割だったはず そんな設定はないし フルバースト中は飛べないって設定もない
65 19/08/04(日)15:57:02 No.611982869
リフターってそういやバッテリーどうなってるんだっけ
66 19/08/04(日)15:57:41 No.611983058
夜の正義!
67 19/08/04(日)15:59:10 No.611983442
夜の正義スーパーフリーダムにならなくてよかったな…
68 19/08/04(日)15:59:31 No.611983568
スーパーフリーダムよりはスーパーストライクとかスーパージャスティスの方が合ってる気がする
69 19/08/04(日)15:59:57 No.611983691
>新ガンダムの搭乗者は?性能は?登場時期は? 調べてみました! 分かりませんでした! 分かり次第続報をお知らせします!
70 19/08/04(日)16:03:24 No.611984566
隠者のリフターはミネルバにドーンした印象しかない