19/08/04(日)14:33:28 ヴェル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/04(日)14:33:28 No.611961497
ヴェルサスのスタンドって使い様によっては便利そう
1 19/08/04(日)14:33:55 No.611961576
これがあれば冤罪とか少しは防げそうだよね
2 19/08/04(日)14:34:18 No.611961668
ここで小学生たちが裸で水浴びをしていた
3 19/08/04(日)14:34:19 No.611961671
こいつのスタンドってこんなデザインだったんだ
4 19/08/04(日)14:34:33 No.611961708
射程距離がフロリダ州ってどういう事?
5 19/08/04(日)14:35:00 No.611961808
ムーディー・ブルースの規模がデカい版みたいなもんだしな
6 19/08/04(日)14:35:32 No.611961930
地面から神父掘り起こしてサラッとディスク盗んでたけどヤバいと思う
7 19/08/04(日)14:35:44 No.611961974
ジョジョ史上最も意味不明なステータス
8 19/08/04(日)14:36:18 No.611962099
6部は訳分からん能力多い
9 19/08/04(日)14:37:03 No.611962225
ムーディブルースより便利
10 19/08/04(日)14:37:20 No.611962285
本体がどこにいようがスタンドの効果範囲は一定ってことじゃね
11 19/08/04(日)14:37:22 No.611962299
成長性も無し なんか悲しいな
12 19/08/04(日)14:38:50 No.611962567
本人からの射程じゃなくてフロリダ限定?
13 19/08/04(日)14:39:08 No.611962630
>射程距離がフロリダ州ってどういう事? ヴェルサスが記憶してることしかできないからとりあえずヴェルサスが記憶してる範囲ってこと
14 19/08/04(日)14:40:32 No.611962944
>成長性も無し >なんか悲しいな ヴェルサスには幸せになってほしいものであるとか言いながらあっさり殺す吸血鬼…
15 19/08/04(日)14:40:43 No.611962990
地域限定のスタンドか ゆるキャラみてえ
16 19/08/04(日)14:41:10 No.611963070
ヴェルサスって気付いたらいなくなってたイメージだけど最後どうなったんだっけ
17 19/08/04(日)14:42:44 No.611963413
>ヴェルサスって気付いたらいなくなってたイメージだけど最後どうなったんだっけ 身長が同じ神父に擬態させられて殺された
18 19/08/04(日)14:43:28 No.611963584
>ヴェルサスって気付いたらいなくなってたイメージだけど最後どうなったんだっけ カタツムリになる→車を運転させられて事故る→いつの間にか死んでた だった気がする
19 19/08/04(日)14:44:21 No.611963773
>これがあれば冤罪とか少しは防げそうだよね ていうか多分判事や更生施設での理不尽な濡れ衣を違ったと証明したいって思いかは発現したスタンドだと思う
20 19/08/04(日)14:45:24 No.611964047
すでに強過ぎるから成長しちゃだめでしょ
21 19/08/04(日)14:45:49 No.611964151
>ていうか多分判事や更生施設での理不尽な濡れ衣を違ったと証明したいって思いかは発現したスタンドだと思う 明らかに更生施設に入る前から勝手に発動してる気が…
22 19/08/04(日)14:46:58 No.611964404
6部はその話以外で使いどころないようなスタンドが多すぎる
23 19/08/04(日)14:47:12 No.611964453
成長性ないからオーランド以外だと全く役立たずか
24 19/08/04(日)14:47:22 No.611964486
su3227079.jpg su3227081.jpg ウンガロとリキエルのスタンドも使いにくそう
25 19/08/04(日)14:47:37 No.611964525
このスタンドで頭からディスク抜けるぞって急に言われたけど結局やらずに終わった
26 19/08/04(日)14:48:13 No.611964645
知らない他人(エルメェスの仇)の人格や記憶まで再現してたから秘密暴き放題だな
27 19/08/04(日)14:48:50 No.611964774
リキエルは頑張ったら他のUMAとも友達になれないかな
28 19/08/04(日)14:49:35 No.611964931
ウンガロは何から何まで権利関係がヤバそうだけどアニメ化出来るのかな
29 19/08/04(日)14:49:46 No.611964978
ロッズ解説図すき
30 19/08/04(日)14:50:10 No.611965077
野生のスカイフィッシュを手なづける能力はマジで謎
31 19/08/04(日)14:50:13 No.611965088
○ッキーまで出てくるからな…
32 19/08/04(日)14:50:36 No.611965161
>su3227081.jpg ジョジョ世界だからいると言われればいるんだろうなって謎生物
33 19/08/04(日)14:51:08 No.611965254
>野生のスカイフィッシュを手なづける能力はマジで謎 スカイフィッシュの攻撃方法も謎だと思う…
34 19/08/04(日)14:51:55 No.611965394
あらゆる作品にピラニアがよく出てきた時期とか UMAブームとかちょっとした示準化石じみたところがある
35 19/08/04(日)14:52:09 No.611965444
でもこのスタンドがあれば20年前に実家で死んだぬをまた可愛がることができるのでは
36 19/08/04(日)14:52:28 No.611965508
換気口に隠したはずのスパイクが何故か空から降ってきたのもアンダーワールドが暴走してたからじゃないの? 初期のスタープラチナみたいに
37 19/08/04(日)14:52:45 No.611965570
エンポリオの幽霊を生み出す能力も大分謎 味方なのにロクに説明もない
38 19/08/04(日)14:53:19 No.611965694
ウンガロで世界壊滅してただろうし どっちにしろ一巡しないと詰んでそうだった
39 19/08/04(日)14:54:03 No.611965870
>エンポリオの幽霊を生み出す能力も大分謎 >味方なのにロクに説明もない あれは生み出すんじゃなくて物体の幽霊を使える能力だよ
40 19/08/04(日)14:54:05 No.611965876
>エンポリオの幽霊を生み出す能力も大分謎 >味方なのにロクに説明もない 幽霊を生み出すんじゃなくて幽霊になった物体を使える能力で部屋幽霊の中で一度説明してるはず
41 19/08/04(日)14:54:32 No.611965984
リキエルはスカイフィッシュでデバフかけながら遠距離から銃で狙撃してくるようなスタイルだったらかなり強かったと思う プロシュート兄貴みたいな冷やせば有利になるスタンド使いに前衛を任せる感じで
42 19/08/04(日)14:55:12 No.611966142
>ウンガロで世界壊滅してただろうし >どっちにしろ一巡しないと詰んでそうだった よく宇宙滅ばなかったなって思う
43 19/08/04(日)14:55:19 No.611966171
>su3227079.jpg ピノキオの股間…
44 19/08/04(日)14:55:51 No.611966295
ロッズの生息域結構広いな……
45 19/08/04(日)14:56:00 No.611966343
6部はアニメ化したらだいぶ分かりやすくなると思う それでもよく分からない部分は他の部以上に多そうだけど
46 19/08/04(日)14:56:34 No.611966469
>でもこのスタンドがあれば20年前に実家で死んだぬをまた可愛がることができるのでは (せっかくスタンド手に入れたのに射程距離:フロリダ州オーランド付近のままで絶望する「」)
47 19/08/04(日)14:56:35 No.611966472
新宿はケンシロウとラオウの戦いで世紀末と化したからな…
48 19/08/04(日)14:56:43 No.611966501
ボヘミアンラプソディーを「」が持ってたらエロ漫画の世界になりそう
49 19/08/04(日)14:57:39 No.611966727
6部くらいからスタンドの縛りがきつくなった印象ある 限定的な状況でないと使えないようなやつ
50 19/08/04(日)14:58:14 No.611966852
>6部はアニメ化したらだいぶ分かりやすくなると思う >それでもよく分からない部分は他の部以上に多そうだけど 最初の幻覚のドロドロはアニメにしてもわからないかな…
51 19/08/04(日)14:58:31 No.611966915
アニメではキノピオがルフィにゴッホがバクマンになります
52 19/08/04(日)14:58:38 No.611966938
>ボヘミアンラプソディーを「」が持ってたらエロ漫画の世界になりそう 能力の影響を受けるのはウンガロだけじゃなくて世界中の人間だから
53 19/08/04(日)14:59:11 No.611967044
>アニメではキノピオがルフィにゴッホがバクマンになります いっそゴッホを荒木先生にしてくれ
54 19/08/04(日)14:59:28 No.611967097
>アニメではキノピオがルフィにゴッホがバクマンになります それじゃルフィが殺されて消滅しちまうー!
55 19/08/04(日)14:59:39 No.611967142
>最初の幻覚のドロドロはアニメにしてもわからないかな… あれ最近読み直したけどそんな難しかったかな? 会話の途中で突然寝ちゃって夢見てただけじゃない? アニメ化の際にはその寝るタイミングを分かりやすく表現すれば理解出来ると思う
56 19/08/04(日)14:59:39 No.611967145
犬星の世界に引きずり込まれるのか…恐ろしい…
57 19/08/04(日)14:59:48 No.611967170
アニメやったら理解はできるけど突っ込みどころがへるわけじゃないというか 変だよねそれ!?ってのも如実に浮き彫りになりそう
58 19/08/04(日)15:00:44 No.611967346
6部の理解不能な部分はアニメにすればどうにかなる問題じゃねぇよ
59 19/08/04(日)15:01:31 No.611967523
アニメになったら徐倫のオナニーをアニオリで描写してくれ
60 19/08/04(日)15:02:05 No.611967635
ウンガロ戦のゴッホに無敵のヒーロー描いてもらって能力無効化ってそんなのありかよーって思った
61 19/08/04(日)15:02:06 No.611967641
>ウンガロは何から何まで権利関係がヤバそうだけどアニメ化出来るのかな なんかそれっぽい別のものに差し変わるだけだと思うよ
62 19/08/04(日)15:02:14 No.611967679
>アニメになったら徐倫のオナニーをアニオリで描写してくれ 声優も先輩じゃなくてシコれる人にしてほしい
63 19/08/04(日)15:02:47 No.611967828
ちょっと旅行したら能力なくなるのか…
64 19/08/04(日)15:03:02 No.611967882
幻覚ドロドロはホワイトスネイクの能力でいいんだよね? ホワイトスネイクは幻覚ドロドロ状態にするのとディスク抜き取る能力の二つってことで
65 19/08/04(日)15:03:11 No.611967923
>ウンガロ戦のゴッホに無敵のヒーロー描いてもらって能力無効化ってそんなのありかよーって思った 無敵じゃねえよウンガロ特攻のヒーローだよ しかもお前ゴッホだぞ
66 19/08/04(日)15:03:18 No.611967967
地面ってことは噴火とか下手したら地球創生のタイミングを再現したら フロリダ州オーランドが全部壊れるよな
67 19/08/04(日)15:03:19 No.611967971
ロッズとか岩人間とか吸血鬼の書く空想の生物の生態解説みたいなの良いよね ワクワクする
68 19/08/04(日)15:03:23 No.611968002
>ウンガロ戦のゴッホに無敵のヒーロー描いてもらって能力無効化ってそんなのありかよーって思った スタープラチナの吸い込みで封殺されたジャスティスよりは納得できる
69 19/08/04(日)15:04:19 No.611968239
>幻覚ドロドロはホワイトスネイクの能力でいいんだよね? >ホワイトスネイクは幻覚ドロドロ状態にするのとディスク抜き取る能力の二つってことで ホワイトスネイクは幻覚ドロドロにしてディスクを取り出す能力だけど 成長して直接触れば幻覚飛ばしてディスク取り出せるようになったと考えればいい
70 19/08/04(日)15:04:29 No.611968275
ゴッホならしょうがねえな……
71 19/08/04(日)15:04:32 No.611968288
6部はウエザーが自分のスタンドを徐輪にディスクで渡したけど 神父のスタンド能力って簡単に抜き差しできるの?っていう疑問がある
72 19/08/04(日)15:05:23 No.611968503
幻覚ドロドロはすべては幻覚!ジョンガリAなんていなかった!…からの実際にいたわ がなんかややこしくなってる原因だと思う
73 19/08/04(日)15:06:08 No.611968683
>幻覚ドロドロはホワイトスネイクの能力でいいんだよね? >ホワイトスネイクは幻覚ドロドロ状態にするのとディスク抜き取る能力の二つってことで DISC抜き取る方法は体溶かしてDISCだけ残す方法と頭を直接触って取り出す方法の2種類ある エンポリオのかーちゃんはそれで溶かされて死んだ
74 19/08/04(日)15:06:11 No.611968691
>神父のスタンド能力って簡単に抜き差しできるの?っていう疑問がある 神父がディスク化さえすればあとは誰でも抜き差しできるよあれ
75 19/08/04(日)15:06:59 No.611968871
>神父のスタンド能力って簡単に抜き差しできるの?っていう疑問がある 徐倫と神父とのタイマンで神父に触れてればディスクが出てくるって説明されてるからできなくなないかも
76 19/08/04(日)15:07:14 No.611968926
永井センセイごめんなさ?い
77 19/08/04(日)15:08:04 No.611969099
アニメにするならジョンガリAは端折りまくった方がいいとは思う
78 19/08/04(日)15:08:11 No.611969127
鉄人に?なかったけど今考えると恐ろしくヤバイのでは
79 19/08/04(日)15:08:51 No.611969281
鉄人28号とアトムはコピーライトあったよ 北斗の拳とスパイダーマンは無かったけど
80 19/08/04(日)15:09:10 No.611969352
グレイトフルデッドみたいに直は素早いんだよ
81 19/08/04(日)15:09:30 No.611969417
そもそもあんなに必死で戦ってたのが全部幻覚だったってどゆこと? その部分丸ごと意味ないじゃん
82 19/08/04(日)15:09:34 No.611969435
>幻覚ドロドロはすべては幻覚!ジョンガリAなんていなかった!…からの実際にいたわ >がなんかややこしくなってる原因だと思う 読者が混乱するレベルじゃないと承太郎を騙すことなんて出来ないんだ
83 19/08/04(日)15:10:33 No.611969731
承太朗に直接触れるのは怖いから遠方ドロドロDISC化 普通ならさくっと触ってDISC化って感じだろう
84 19/08/04(日)15:10:36 No.611969751
ジョンガリA狙撃手じゃねえの!? ってみんな驚いただろ? 承太郎もそれくらい驚いてスキができたんだ
85 19/08/04(日)15:10:55 No.611969847
>幻覚ドロドロはすべては幻覚!ジョンガリAなんていなかった!…からの実際にいたわ >がなんかややこしくなってる原因だと思う 多分読者も混乱させる狙いあったんだろうけどアニメの際には承太郎と徐倫の台詞大幅にカットした方が良さそうだよね
86 19/08/04(日)15:11:14 No.611969947
近距離パワー型相手に接近戦でディスク化は怖いわな… しかもスタプラとか最悪ザ・ワールド!されて何も出来ず終わるし
87 19/08/04(日)15:11:30 No.611970022
ライフルは骨で支えるってかっこよかったのに……
88 19/08/04(日)15:11:40 No.611970066
ジョンガリAは好きな話なんだけどなあ いまいち評価がわるい
89 19/08/04(日)15:12:19 No.611970240
筋肉は信用できない!ライフルは骨で支える! はなんかすげぇいいよね
90 19/08/04(日)15:12:49 No.611970376
>ジョンガリAは好きな話なんだけどなあ >いまいち評価がわるい 全部幻覚でしたーは夢オチレベルのちゃぶ台返しだからな…
91 19/08/04(日)15:12:53 No.611970395
ジョンガリA戦は承りが弱体化しすぎってのが一番の問題だよ
92 19/08/04(日)15:13:04 No.611970459
あとジョンガリは徐倫達の夢の最中にもジョンガリ本人の動向が描かれてるから分かりにくい
93 19/08/04(日)15:13:08 No.611970477
>筋肉は信用できない!ライフルは骨で支える! >はなんかすげぇいいよね 誰のモノローグなんだあれ
94 19/08/04(日)15:13:41 No.611970613
>誰のモノローグなんだあれ …神父?
95 19/08/04(日)15:15:41 No.611971208
幻覚の中のジョンガリがなんで考えたり喋ったりするんだ…?
96 19/08/04(日)15:16:22 No.611971402
>幻覚の中のジョンガリがなんで考えたり喋ったりするんだ…? 幻覚は神父がこういうの見せたいってのを見せてると考えれば神父の演出
97 19/08/04(日)15:17:45 No.611971743
書き込みをした人によって削除されました
98 19/08/04(日)15:20:44 No.611972528
本体はあのカスみたいなスタンドでのこのこ承太郎の目の前出てくるし幻覚内の狙撃能力も大部分盛ってたのでは?
99 19/08/04(日)15:22:12 No.611972900
スレ画の成長性なしのとどめ刺してる感がひどい
100 19/08/04(日)15:22:41 No.611973012
世界一巡しなくてもボヘミアン・ラプソディでほぼ文明崩壊してたんじゃないかと思う
101 19/08/04(日)15:22:42 No.611973020
>>アニメになったら徐倫のオナニーをアニオリで描写してくれ >声優も先輩じゃなくてシコれる人にしてほしい 沢城先輩だってシコれるだろ!?
102 19/08/04(日)15:23:50 No.611973352
>su3227081.jpg なんでエンポリオ内部まで想像してるの…
103 19/08/04(日)15:25:48 No.611973906
ドラゴンボールのブロリーが実体化して暴れてたとかだったらヤバいな
104 19/08/04(日)15:25:53 No.611973928
>世界一巡しなくてもボヘミアン・ラプソディでほぼ文明崩壊してたんじゃないかと思う プッチの目的は世界滅亡ではないから…
105 19/08/04(日)15:26:11 No.611974016
一巡したおかげで徐倫達の刑務所人生はなかったことになったし 死んだウェザーともまた出会えたからあの結末なんとも言えないな
106 19/08/04(日)15:27:38 No.611974438
しかしFFは