ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/04(日)13:53:40 No.611953103
>憧れのマシン貼る なんと自宅でアーケードゲームが遊べちまうんだ
1 19/08/04(日)13:54:15 No.611953248
基板はこれ買うハードルが高い
2 19/08/04(日)13:55:55 No.611953611
ストリートファイターIIの全盛期はそれこそ飛ぶように売れたという
3 19/08/04(日)13:56:18 No.611953700
ゲーム基板だけ持っててこれ持ってないんだ俺
4 19/08/04(日)13:58:34 No.611954170
筐体かコントロールボックスは欲しい
5 19/08/04(日)14:00:38 No.611954588
部品周りは溢れてるから箱だけ売ってくれねぇかな 自作の時これだけどうしたらいいかわかんね
6 19/08/04(日)14:02:10 No.611954875
憧れはあるがやっぱり基板のお世話がちゃんとできる気がしない
7 19/08/04(日)14:03:14 No.611955122
バブルシステムとか生き残ってるのかな
8 19/08/04(日)14:04:02 No.611955301
>部品周りは溢れてるから箱だけ売ってくれねぇかな >自作の時これだけどうしたらいいかわかんね 安い家庭用アケコンのガワだけ貰っちゃえばいいよ ただ独自規格なことも多いから事前に調べておくの大前提だけど
9 19/08/04(日)14:04:24 No.611955404
尼に箱だけで売ってたようなDIYセット的なものだったような…
10 19/08/04(日)14:04:48 No.611955476
カプコンの基盤は電池切れちゃうとメーカーに戻さないとダメになるんじゃなかった?
11 19/08/04(日)14:05:15 No.611955582
>部品周りは溢れてるから箱だけ売ってくれねぇかな >自作の時これだけどうしたらいいかわかんね コントローラー部と本体分けて作るなら簡単そうだがな 本体はアンプ用のシャシーで作ればいいし自作アケステの作り方は巷に溢れてるし
12 19/08/04(日)14:06:01 No.611955735
CPSはもう補償もしてないんじゃない
13 19/08/04(日)14:09:55 No.611956553
>部品周りは溢れてるから箱だけ売ってくれねぇかな >自作の時これだけどうしたらいいかわかんね 中古で買うか家庭用のアケコンで気に入ったのを
14 19/08/04(日)14:12:06 No.611957074
昔はアーケードゲームが性能ずば抜けてたから憧れた
15 19/08/04(日)14:12:19 No.611957126
前面パカっと開けられるのがやっぱメンテナンス性良くて楽
16 19/08/04(日)14:13:04 No.611957320
>カプコンの基盤は電池切れちゃうとメーカーに戻さないとダメになるんじゃなかった? CPS2はそうだね 電池レス化の方法が編み出されてその後解析されて復旧できるようになったけど ついでに解析されたせいで中のゲーム書き換えるコンバートが出てきてめちゃくちゃになったけど
17 19/08/04(日)14:14:52 No.611957756
JAMMA仕様なら自作でも比較的簡単に作れるけど…基板はメンテも大変だし修理も面倒だし
18 19/08/04(日)14:15:36 No.611957921
>電池レス化の方法が編み出されてその後解析されて復旧できるようになったけど ああもう大丈夫なんだグレーな方法ではあるけど
19 19/08/04(日)14:20:28 No.611958863
こういうのって共通化されてもんなの? 大変だな
20 19/08/04(日)14:24:48 No.611959669
基板に繋げるケーブルそれぞれあったやつないとダメだよ 自作か店で作れるけど
21 19/08/04(日)14:29:09 No.611960583
>基板に繋げるケーブルそれぞれあったやつないとダメだよ 大体がJAMMA規格だから問題なかろう
22 19/08/04(日)14:31:14 No.611961046
NAOMIとかSTーVとかドライブやらなんやら色々必要なのは良くわかんね…
23 19/08/04(日)14:37:24 No.611962303
JVSだとJAMMAと違ってI/Oボードなど接続は簡単になってるけど自作はめんどくさ過ぎてやってらんない… JAMMAは全部直付けでもOKだからなんとでもなる
24 19/08/04(日)14:43:12 No.611963520
電源とハーネスと直繋ぎしたアケコンあればどうにかなる ビデオコンバータとかも必要だっけ?もう忘れたな…
25 19/08/04(日)14:50:44 No.611965182
俺ん家に修羅の双星のザクマシンガンと中のボックス本体あるけど動くかどうかわからない そもそもブラウン管じゃないと遊べないだろうが