19/08/04(日)13:46:08 メンタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/04(日)13:46:08 No.611951338
メンタル案件でござるよ…
1 19/08/04(日)13:48:31 No.611951905
というか若い頃って何歳だよお前…
2 19/08/04(日)13:49:04 No.611952055
最後のページで頭おかしいだけと結論付けられてるのに「その脅威!!」とか言ってくれるアオリ文の優しさ
3 19/08/04(日)13:49:09 No.611952069
無いよ
4 19/08/04(日)13:50:14 No.611952304
まあめっちゃ強い頭のおかしいやつとか脅威だしな…
5 19/08/04(日)13:50:33 No.611952397
アオリさんしかフォローしてくれない
6 19/08/04(日)13:51:04 No.611952526
いやまあ目の前の相手が攻撃的なキチガイですってのは間違いなく脅威だよ
7 19/08/04(日)13:51:42 No.611952657
幻覚なんだろうけどそれはそれで敵の強さを正確に把握してるからまあ有益な能力ではあるみたいな
8 19/08/04(日)13:51:51 No.611952694
農民漁民に闘い挑んでるのは流石に酷い
9 19/08/04(日)13:52:23 No.611952800
漫画るろ剣は思い込み強い奴の方が強い世界観だし…
10 19/08/04(日)13:52:27 No.611952820
頭のおかしいやつは怖い
11 19/08/04(日)13:52:57 No.611952940
空中ダッシュも謎の飛び道具もありなのにそこは全否定なんだ!?
12 19/08/04(日)13:53:12 No.611952989
>農民漁民に闘い挑んでるのは流石に酷い いわば確実に勝てるような犬猫に見える相手すら挑んで殺してきたわけだしなあこれ
13 19/08/04(日)13:53:21 No.611953029
>農民漁民に闘い挑んでるのは流石に酷い そこらへん含めて脅威っていうか サイコパスやな
14 19/08/04(日)13:54:04 No.611953209
弱いんならいいけどマジ強いのにこんなん言い出すから本気で怖いよな パワー系のような何してくるかわからなさがある
15 19/08/04(日)13:54:25 No.611953287
剣客兵器はコンセプトからしてイカレなので集まってるのもイカレばっかなのかもしれない…
16 19/08/04(日)13:54:27 No.611953292
>空中ダッシュも謎の飛び道具もありなのにそこは全否定なんだ!? だって幕末切り抜けて同じぐらい戦ってきたけどそんなん見えるなんて言ってるのこのキチガイだけだし…
17 19/08/04(日)13:54:46 No.611953361
>漫画るろ剣は思い込み強い奴の方が強い世界観だし… 精神が肉体を凌駕している!
18 19/08/04(日)13:54:47 No.611953366
我…最強也!
19 19/08/04(日)13:54:59 No.611953411
>空中ダッシュも謎の飛び道具もありなのにそこは全否定なんだ!? あいつらのはトンデモ物理方面じゃん?
20 19/08/04(日)13:55:08 No.611953442
何万回も戦ってたらこれくらい気が触れるのが普通なのかも…
21 19/08/04(日)13:55:30 No.611953516
この敵のおっさんよりいっぱい殺しも死線もくぐりぬけてるやつが何言ってんだって否定してるわけだからな
22 19/08/04(日)13:55:35 No.611953537
言ってることはあれだけど要するに正確に相手の実力を見抜ける能力ってことだし…
23 19/08/04(日)13:55:44 No.611953578
>空中ダッシュも謎の飛び道具もありなのにそこは全否定なんだ!? 飯綱は実際に物破壊できる威力が飛んでたし空中ダッシュも実践してた 相手の強さが物理的に見えますなんてのは他人から確認しようがねえ
24 19/08/04(日)13:55:58 No.611953628
ないというか気のようなものがあってもそんなのこの時代にはクソの役にも立たないから 今の時代にこんなもん持って他人に対して発動してるのは頭いっちゃってるよぐらいの話では
25 19/08/04(日)13:56:04 No.611953649
無 い よ
26 19/08/04(日)13:56:18 No.611953696
>漫画るろ剣は思い込み強い奴の方が強い世界観だし… 我、最強なり!
27 19/08/04(日)13:56:19 No.611953702
人間を人間のまま斬ることに耐えられなかった心の弱さが見せてた幻覚オチだと見た
28 19/08/04(日)13:56:30 No.611953738
>言ってることはあれだけど要するに正確に相手の実力を見抜ける能力ってことだし… ううn…
29 19/08/04(日)13:56:31 No.611953748
幕末ゲッターチェンジくらいするのが志士だ
30 19/08/04(日)13:57:00 No.611953833
>空中ダッシュも謎の飛び道具もありなのにそこは全否定なんだ!? 力量なんて立ち振る舞いや手合わせすりゃわかるので闘姿なんて見えても意味ない
31 19/08/04(日)13:57:15 No.611953884
>言ってることはあれだけど要するに正確に相手の実力を見抜ける能力ってことだし… 斎藤が獣畜生判定で新月村のガキが鬼判定ですよこのスカウター
32 19/08/04(日)13:57:15 No.611953886
>弱いんならいいけどマジ強いのにこんなん言い出すから本気で怖いよな >パワー系のような何してくるかわからなさがある そもそもよほど思い込みが強い人間でなければ自分の弱さを恥じて旅に出てあらゆる人間に喧嘩を売ったりしないからな…
33 19/08/04(日)13:57:37 No.611953964
和尚その他全否定過ぎる
34 19/08/04(日)13:57:48 No.611954004
>人間を人間のまま斬ることに耐えられなかった心の弱さが見せてた幻覚オチだと見た ただの幻覚なら今までこいつが相手を見極めてきたのはなんなのって話になる 気が触れてるけど気が触れてるから実際に何か感じてるのかもしれんってだけ
35 19/08/04(日)13:57:50 No.611954014
思い込みの術で筋肉操作したヤツとかいたじゃん…
36 19/08/04(日)13:58:12 No.611954093
如何せん力を持つキチガイほどこわいものはないの体現者
37 19/08/04(日)13:58:22 No.611954131
>>言ってることはあれだけど要するに正確に相手の実力を見抜ける能力ってことだし… >斎藤が獣畜生判定で新月村のガキが鬼判定ですよこのスカウター 駄目じゃん
38 19/08/04(日)13:58:28 No.611954151
戦い続けてそんなんわかるならこの維新組は全員見えるほど戦ったわって連中だし
39 19/08/04(日)13:58:47 No.611954210
>斎藤が獣畜生判定で新月村のガキが鬼判定ですよこのスカウター なにかのマチガイだ スカウターの故障だ
40 19/08/04(日)13:58:48 No.611954213
>斎藤が獣畜生判定で新月村のガキが鬼判定ですよこのスカウター いや斎藤のは大神つまり神獣だ 今の所そんなに外れてないよこのスカウター
41 19/08/04(日)13:59:12 No.611954292
>今の所そんなに外れてないよこのスカウター ところでスレ画の剣心ですが
42 19/08/04(日)13:59:29 No.611954331
爆撃するヘンヤ見てあれは…爆発するコウモリだな!って言ったり わりと見たまんましか見えてない感じが
43 19/08/04(日)13:59:59 No.611954433
精神障害者ネタってこういう所で結構現代の精神医学とかなり相違があるんだけど そもそも精神障害者ネタですらないしなんなんだろうね ただの漫画のネタ以上の何者でもないけど
44 19/08/04(日)14:00:38 No.611954590
思い込みで自分を強くするって言うのは自己暗示だからいいけど 思い込みで他人の強さを判定するのはただの妄想ですやん…
45 19/08/04(日)14:00:49 No.611954627
>>今の所そんなに外れてないよこのスカウター >ところでスレ画の剣心ですが なんか凄いの出るはずなのに出ないから実力隠してんなって言ってるわけでおかしくないと思うが
46 19/08/04(日)14:00:59 No.611954661
無いよ が本当に無情だな…
47 19/08/04(日)14:01:22 No.611954717
その異能…(あっでもそんなもの無いよって言ってるしな) その脅威!!
48 19/08/04(日)14:01:28 No.611954737
>>>今の所そんなに外れてないよこのスカウター >>ところでスレ画の剣心ですが >なんか凄いの出るはずなのに出ないから実力隠してんなって言ってるわけでおかしくないと思うが 気をコントロールして小さく見せてる状態みたいなもんだな
49 19/08/04(日)14:01:28 No.611954738
ぶっちゃけこの妄想眼 今のところ戦闘には何の役にも立ってないからな…
50 19/08/04(日)14:01:35 No.611954756
荒れた世を生き抜いて来てるのは間違いないからなこれで…
51 19/08/04(日)14:01:36 No.611954759
風水パワーで金縛りしたりビーム撃ったり風雲風水城作ったりしたのに今更何いってんだこいつら
52 19/08/04(日)14:01:51 No.611954806
>無いよ >が本当に無情だな… まさに戦いまくった人が言うわけだしな
53 19/08/04(日)14:02:12 No.611954884
>ぶっちゃけこの妄想眼 >今のところ戦闘には何の役にも立ってないからな… お気付きになられましたか
54 19/08/04(日)14:02:20 No.611954916
>風水パワーで金縛りしたりビーム撃ったり風雲風水城作ったりしたのに今更何いってんだこいつら アニオリでござるよ
55 19/08/04(日)14:02:30 No.611954950
なんか3P左下で牙突っぽい構えしてるのが牛に見えてる…
56 19/08/04(日)14:02:46 No.611955002
>風水パワーで金縛りしたりビーム撃ったり風雲風水城作ったりしたのに今更何いってんだこいつら 本当に風水編酷いな!
57 19/08/04(日)14:02:50 No.611955018
ちんぷう殿の話はよすでござる
58 19/08/04(日)14:03:03 No.611955069
捕まってるのに悠々自適生活も含めてジョジョ三部の序盤っぽいなと思いました
59 19/08/04(日)14:03:12 No.611955112
頭おかしいけど本人的に何も不都合ないから全く問題ない
60 19/08/04(日)14:03:21 No.611955148
まあこの世界で狂人は強さにプラス要素だからな…
61 19/08/04(日)14:03:24 No.611955156
風水を知らぬ者には分かるまい
62 19/08/04(日)14:03:28 No.611955167
和月ジョジョ好きだしスタンドがやりたいのかな?って思ってたら作中で否定しちゃって 何がしたいんだ…って
63 19/08/04(日)14:03:37 No.611955204
不思議のすべてを否定するわけではないって言ってるでしょー?
64 19/08/04(日)14:03:47 No.611955241
>風水パワーで金縛りしたりビーム撃ったり風雲風水城作ったりした 不思議なこともあるもんですね
65 19/08/04(日)14:03:55 No.611955273
銃が効かないくらい超強いキチガイとか迷惑すぎる…
66 19/08/04(日)14:03:58 No.611955283
アニオリの全てを否定はしないが風水篇なんてあるわけがない
67 19/08/04(日)14:04:17 No.611955371
>この敵のおっさんよりいっぱい殺しも死線もくぐりぬけてるやつが何言ってんだって否定してるわけだからな 新選組で万までいってる奴いないだろ
68 19/08/04(日)14:04:25 No.611955407
頭おかしくて強いって迷惑でしか無い
69 19/08/04(日)14:04:25 No.611955408
やっぱこの人の漫画色々独特で面白いな
70 19/08/04(日)14:04:30 No.611955427
取るに足らぬものは獣畜生って 犬コロだって人間じゃ倒すのめっちゃ大変じゃない…?
71 19/08/04(日)14:04:48 No.611955477
何万回も闘ったってのも妄想では…
72 19/08/04(日)14:05:09 No.611955565
>犬コロだって人間じゃ倒すのめっちゃ大変じゃない…? まともな人間ならね
73 19/08/04(日)14:05:36 No.611955647
さわり警察だ!
74 19/08/04(日)14:06:06 No.611955757
>何万回も闘ったってのも妄想では… 幾ら何でも盛りすぎだからな身内の稽古ならわかるけど
75 19/08/04(日)14:06:12 No.611955781
農民や漁民相手にも死にかけたのかな
76 19/08/04(日)14:06:20 No.611955805
でもこの設定ハッタリ効きそうだしどこかで再利用されそうな気はする
77 19/08/04(日)14:06:31 No.611955840
>取るに足らぬものは獣畜生って >犬コロだって人間じゃ倒すのめっちゃ大変じゃない…? そういうのはあくまで現代人の話であって 殺生に躊躇無い凶器持ってる過去の人間なら別に大して大変じゃない むしろ練習で殺してたくらいだから
78 19/08/04(日)14:06:34 No.611955853
多分終始剣心が剣心以外の何者にも見えないオチだと思うでござるよ
79 19/08/04(日)14:06:44 No.611955879
もしやこれはアーカムシティ編なのでは
80 19/08/04(日)14:07:10 No.611955984
>農民や漁民相手にも死にかけたのかな まぁ若い頃は惨めなくらい弱かったって言ってるし…
81 19/08/04(日)14:07:12 No.611955993
頑張りすぎて変なもん見えるくらいで別に会話も通じるしあんま精神の平衡を喪失しててもペナルティないよね
82 19/08/04(日)14:07:34 No.611956089
>農民や漁民相手にも死にかけたのかな 日頃から体鍛えてるから一般人よりかは強そうではある
83 19/08/04(日)14:08:20 No.611956229
漁民は強いだろヤクザみたいなもんだし
84 19/08/04(日)14:08:24 No.611956242
インスピレーションで人に変なあだ名つけるやつの重篤版
85 19/08/04(日)14:08:45 No.611956319
>農民や漁民相手にも死にかけたのかな 惨めなくらい弱かった頃は死にかけたこともありそう
86 19/08/04(日)14:08:50 No.611956345
縁やししおも大概頭おかしかったよね
87 19/08/04(日)14:09:06 No.611956400
かの名著葉隠でもキチガイが刃物持ってるとめちゃ強いから気をつけろって書いてるし…
88 19/08/04(日)14:09:24 No.611956447
惨めなくらい 死にたくなるくらい 弱いくらい
89 19/08/04(日)14:09:28 No.611956457
>多分終始剣心が剣心以外の何者にも見えないオチだと思うでござるよ 剣心の姿は神仏異形の如き存在オチは 能力が妄想扱いされてたらあんま響かなくない?
90 19/08/04(日)14:09:34 No.611956473
>なんか凄いの出るはずなのに出ないから実力隠してんなって言ってるわけでおかしくないと思うが つまり達人には実力隠されちゃうから あんま意味ないスキルでは?
91 19/08/04(日)14:09:54 No.611956549
こっち側にも心が壊れて笑顔しか出せないのがいませんか?
92 19/08/04(日)14:10:17 No.611956637
何度も死にかけてるけど死んでない辺りも和月漫画って感じだ
93 19/08/04(日)14:10:17 No.611956638
農民にも左之の親父みたいなのが居るしな…
94 19/08/04(日)14:10:31 No.611956692
そんな不思議ないよとか言ってる数ページ前で 剣心が後ろ向きで水面三歩走った!宗次郎は何歩いける?縮地で10歩くらいですかねえ とか言ってるのがちょっと面白い
95 19/08/04(日)14:10:36 No.611956716
>頑張りすぎて変なもん見えるくらいで別に会話も通じるしあんま精神の平衡を喪失しててもペナルティないよね それでそれの何が他人を豊かにしたりできるの?できないゴミじゃんってオチ以外ない
96 19/08/04(日)14:10:42 No.611956734
みじめなくらい しにたくなるくらいよわい いてくらいさん
97 19/08/04(日)14:10:50 No.611956768
頭おかしくなった人が拳銃ものともせずに突っ込んでくるのはアメリカのポリスが見せてくれたし確かにキチガイは強い
98 19/08/04(日)14:11:06 No.611956826
>そんな不思議ないよとか言ってる数ページ前で >剣心が後ろ向きで水面三歩走った!宗次郎は何歩いける?縮地で10歩くらいですかねえ >とか言ってるのがちょっと面白い こいつらの不思議の基準おかしいな…
99 19/08/04(日)14:11:24 No.611956891
凍座さんって部隊長なんだっけ?
100 19/08/04(日)14:12:31 No.611957176
>こいつらの不思議の基準おかしいな… 物理的にできてるから不思議じゃないんだろう
101 19/08/04(日)14:12:31 No.611957179
>そんな不思議ないよとか言ってる数ページ前で 不思議はなくても体鍛えれば二段ジャンプも出来る世界だからな
102 19/08/04(日)14:12:40 No.611957203
一流の剣客になると多少は水上走れたりフィジカル的なファンタジーは更に増したのになんで
103 19/08/04(日)14:12:48 No.611957230
物理的な不思議はあるけど魔法的な不思議はないってだけじゃろ
104 19/08/04(日)14:12:48 No.611957233
縮地で十歩も走れたら対岸見える川くらい渡れそうだな…
105 19/08/04(日)14:13:16 No.611957375
アニメでも最後ら辺妖術使ってたのに
106 19/08/04(日)14:13:20 No.611957394
飛飯綱は不思議じゃないからな
107 19/08/04(日)14:13:35 No.611957437
まぁ強いよね武術修めたキチガイ
108 19/08/04(日)14:13:36 No.611957447
右足が沈む前に左足を出せば沈まない
109 19/08/04(日)14:13:38 No.611957449
筋道が通っていれば二重の極みだって出来ちまうんだ
110 19/08/04(日)14:13:53 No.611957505
農家の人や漁師さんまで斬ってるからダメだよ
111 19/08/04(日)14:13:57 No.611957528
正直味方戦力過剰なので敵側も縮地くらいは持ってきて欲しい
112 19/08/04(日)14:14:13 No.611957593
単に相手の実力を詩的に表現してるだけなんでおかしな話ではないんだ 本人が例え話ではない俺には本当にそう見えてるんだ!と言い張るから黄色い救急車呼ばれてるだけで
113 19/08/04(日)14:14:22 No.611957629
でもまあ佐藤健ならちょっとした練習すればやってくれるだろう…
114 19/08/04(日)14:14:26 No.611957649
農家や漁師たちは極悪人の集まりだったのかもしれんな…
115 19/08/04(日)14:14:32 No.611957668
幻覚はないけど漫画が読めない読者はいるようだな
116 19/08/04(日)14:14:40 No.611957706
>右足が沈む前に左足を出せば沈まない 前NHKの動物番組でトカゲがやってたから頑張れば人間も出来る!
117 19/08/04(日)14:14:59 No.611957792
物理法則は超越可能なのが剣客
118 19/08/04(日)14:15:21 No.611957873
>農家や漁師たちは極悪人の集まりだったのかもしれんな… うん仮にそうでも それは警察の仕事だね
119 19/08/04(日)14:15:31 No.611957905
>前NHKの動物番組でトカゲがやってたから頑張れば人間も出来る! トカゲは軽いからな…
120 19/08/04(日)14:15:42 No.611957948
幕末を生き抜いた剣客はだいたい人の範疇から外れてるからな
121 19/08/04(日)14:15:53 No.611957980
アメコミ大好きブヒ郎先生だから 地の文が見えて読者に向かって馴れ馴れしく話しかけてくる覆面剣客兵器が控えてるかもしれない
122 19/08/04(日)14:15:55 No.611957990
>頭おかしくなった人が拳銃ものともせずに突っ込んでくるのはアメリカのポリスが見せてくれたし確かにキチガイは強い 攻撃食らったら怯むって前提の下に作られてる技術とかいっぱいあるだろうからな
123 19/08/04(日)14:15:56 No.611957995
さすがにここからスタンドバトル始まったら覇気以上の後付すぎるし
124 19/08/04(日)14:15:57 No.611957997
>それは警察の仕事だね 所詮この世は弱肉強食
125 19/08/04(日)14:15:57 No.611957998
縁もなんか二段ジャンプしてなかったっけ
126 19/08/04(日)14:16:06 No.611958027
農民や漁師は正々堂々なんて概念ないから集団でボコしてくるし…
127 19/08/04(日)14:16:53 No.611958214
跳躍の頂点では上方向にも下方向にも速度ゼロの瞬間が存在するからな…
128 19/08/04(日)14:17:31 No.611958350
空気を踏めば二弾ジャンプは簡単にできるぞ
129 19/08/04(日)14:17:32 No.611958353
でもこの世界でわざわざ武者修行の過程で喧嘩売る相手に選ばれる農民と漁師って逆に強そう
130 19/08/04(日)14:18:14 No.611958488
>幻覚なんだろうけどそれはそれで敵の強さを正確に把握してるからまあ有益な能力ではあるみたいな むしろ幻覚なんだから本当に正しく相手の強さを計測できているか怪しいもんだ 主観で大したことない奴と判断してしまったら本当は相手が強くてもしょぼく見えてしまうとかもあり得る
131 19/08/04(日)14:18:46 No.611958586
>でもこの世界でわざわざ武者修行の過程で喧嘩売る相手に選ばれる農民と漁師って逆に強そう ケンガンアシュラの漁師のおっさんみたいなのなら戦う相手として見られるな
132 19/08/04(日)14:20:15 No.611958834
>むしろ幻覚なんだから本当に正しく相手の強さを計測できているか怪しいもんだ >主観で大したことない奴と判断してしまったら本当は相手が強くてもしょぼく見えてしまうとかもあり得る それを物語上ちゃんと生かすって中々難しそうだな
133 19/08/04(日)14:20:23 No.611958853
本気だして実力分からないと見えない辺り マジで只の幻覚なのでは
134 19/08/04(日)14:20:25 No.611958854
いかれた精神が肉体を凌駕してしまったら…
135 19/08/04(日)14:21:42 No.611959052
>それを物語上ちゃんと生かすって中々難しそうだな そこでこの雷十太
136 19/08/04(日)14:23:18 No.611959373
るろ剣北海道編見慣れたキャラがいっぱい出てきておもしろいんだけど如何せん話の進みが遅い…
137 19/08/04(日)14:24:01 No.611959503
そもそも見えてなくても実力隠してるなって判断できる辺り見える意味あるの?
138 19/08/04(日)14:24:43 No.611959651
無 い よ
139 19/08/04(日)14:24:54 No.611959686
>マジで只の幻覚なのでは 幻覚と共感覚が嫌な感じに結び付いたのかもしれない
140 19/08/04(日)14:25:28 No.611959806
>そもそも見えてなくても実力隠してるなって判断できる辺り見える意味あるの? 今のところ見えてて戦闘の役に立ったことはないので 意味のない妄想以外の何物でもない
141 19/08/04(日)14:25:40 No.611959846
幻覚だろうと幻覚じゃなかろうがどっちにしろ大して役に立たないし
142 19/08/04(日)14:26:02 No.611959911
素直に読んだら農民漁民に襲いかかって死にかけてたことになるんだけど返り討ちにされてない?
143 19/08/04(日)14:26:11 No.611959944
枯葉砕いたり炎揺らめかせたりする剣気はあったよね…?
144 19/08/04(日)14:26:48 No.611960065
>素直に読んだら農民漁民に襲いかかって死にかけてたことになるんだけど返り討ちにされてない? 返り討ちにされても何度も立ち上がって根気よく挑み続けてきた不屈マンだよ
145 19/08/04(日)14:27:09 No.611960145
和尚そういうの否定するんだ…
146 19/08/04(日)14:27:54 No.611960296
戦闘的には大して役に立ってない本人だけの宗教だけど 漫画的には新月村のガキに内心やばめの狂気潜んでたりとか示すのには使われてるな
147 19/08/04(日)14:28:05 No.611960338
>枯葉砕いたり炎揺らめかせたりする剣気はあったよね…? 剣気は不特定多数により観測可能なのであるでござる 闘姿はこのキチガイにしか見えないから無いでござる
148 19/08/04(日)14:29:45 No.611960728
>和尚そういうの否定するんだ… 和尚はどちらかというと実利的な意味合いで人助けする人なので
149 19/08/04(日)14:29:51 No.611960756
剣心や志々雄が気迫で木の葉や炎を弾け飛ばしてたのは超常の類じゃないのかな…
150 19/08/04(日)14:29:56 No.611960782
ちょっとおかしい人が「俺があるったらあるんだー!お前ら黙れ黙れー!」ってダダこねるのは脅威だよね
151 19/08/04(日)14:30:09 No.611960824
>和尚そういうの否定するんだ… 否定というかそれの何が戦闘の役に立つんですか?って観点からそんな都合のいいもんないよって
152 19/08/04(日)14:30:43 No.611960947
へんやが爆弾咥えたコウモリに見えるとか割と誰にでも思いつくレベルでドヤるもんでもないよね
153 19/08/04(日)14:30:45 No.611960951
神や仏がいたら和尚が和尚になってないし
154 19/08/04(日)14:31:42 No.611961132
>ちょっとおかしい人が「俺があるったらあるんだー!お前ら黙れ黙れー!」ってダダこねるのは脅威だよね しかも厄介なことにかなり強い
155 19/08/04(日)14:32:32 No.611961322
戦った末にねえよんなもん とかじゃなくもう初っ端真っ向から無えよ頭おかしいだろとか情け容赦なさすぎる
156 19/08/04(日)14:32:40 No.611961342
頭おかしい人扱いされてるからどんなに強くても哀れっぽいな…
157 19/08/04(日)14:33:02 No.611961401
でも現代の医療上の観点から言えば本人は確かにそう感じてるんだってのは相手を理解する上では一番大事だからな
158 19/08/04(日)14:33:03 No.611961411
不二がエヴァンゲリオンに見えちゃうんだ…
159 19/08/04(日)14:33:35 No.611961514
和尚は神も仏もないって気づいたから破戒僧になってるって経緯あるしな…
160 19/08/04(日)14:33:55 No.611961574
>とかじゃなくもう初っ端真っ向から無えよ頭おかしいだろとか情け容赦なさすぎる だって明治だぜ? ガス燈が並んで陸蒸気が走ってる時代に こんなこと言ってるんだぜ?
161 19/08/04(日)14:34:55 No.611961786
幕末からここまで戦い抜いてきて そんなこと言ってる奴誰も居なかったからな… 同じようなこと言ってる奴が他にいたならあるかな…あるかも…ってなった
162 19/08/04(日)14:35:15 No.611961870
読み切りのおかげでエンバとは繋がっちゃったしこいつフランケンシュタインで人格ぶっ壊れてるとかじゃないだろうな…
163 19/08/04(日)14:35:57 No.611962027
なんでお前に見えて志士や新撰組に見えなかったんだってなるしな
164 19/08/04(日)14:36:10 No.611962069
剣気とか空中疾走まではアリな世界でも流石に見えないものが見えるのはなかった
165 19/08/04(日)14:36:29 No.611962137
雷十太は鬼?獣?
166 19/08/04(日)14:37:15 No.611962262
へぇ 心眼なんてあるんですね
167 19/08/04(日)14:37:34 No.611962335
>和尚そういうの否定するんだ… 仏道に居たけど神仏だの法力だのクソの役にも立たなかったよ…って人だから…
168 19/08/04(日)14:37:35 No.611962336
お前気違いの達人だな
169 19/08/04(日)14:38:55 No.611962585
>雷十太は鬼?獣? 虎の皮をかぶった童貞
170 19/08/04(日)14:39:08 No.611962631
昔読んだ本で宗教的な幻視は全部栄養失調のせいですとか書いてあったの思い出した
171 19/08/04(日)14:39:32 No.611962714
二重の極みがあるんだから認めてやれよ可哀そうだろ…!
172 19/08/04(日)14:39:50 No.611962780
薬物による幻覚だってあるだろ宗教的幻覚
173 19/08/04(日)14:40:16 No.611962878
十本刀の目が見えない人はどうして周囲把握できてたんだっけ…
174 19/08/04(日)14:40:30 No.611962930
>二重の極みがあるんだから認めてやれよ可哀そうだろ…! あれはただ瞬間的に衝撃を重ねるだけだし…
175 19/08/04(日)14:41:06 No.611963059
現実の幻覚はクソの役にも立たない幻覚と使える幻覚の2つがある
176 19/08/04(日)14:41:43 No.611963190
>十本刀の目が見えない人はどうして周囲把握できてたんだっけ… 耳がいい
177 19/08/04(日)14:41:45 No.611963195
いや二重の極みの例の通りで 和尚は基本論理的だし現実的
178 19/08/04(日)14:42:03 No.611963256
体術は認めるけど個人の感想は知ったこっちゃないでござるよ
179 19/08/04(日)14:42:36 No.611963374
我!無敵也! もいうなればメンタル案件だしな
180 19/08/04(日)14:43:03 No.611963484
力がないとって悟ったからあんなゴリラになるまで鍛えたわけだし
181 19/08/04(日)14:43:17 No.611963546
心眼は実際なかったからな… 耳がいいだけで…
182 19/08/04(日)14:44:21 No.611963774
そもそも心眼って元々総合的な洞察力みたいなもんだろ
183 19/08/04(日)14:44:52 No.611963904
心眼も二重も超能力というより単なる鍛えられた技術だからな