虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/04(日)12:18:12 拗らせ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/04(日)12:18:12 No.611932459

拗らせた者同士の会話は面倒くさいけど そのひたむきさがちょっとうらやましい

1 19/08/04(日)12:22:08 No.611933302

作家自身がリアルメクラになっちゃおしまいよね

2 19/08/04(日)12:23:34 No.611933618

そもそもSFなんて大体未来の話なんだから現代の常識で否定されても

3 19/08/04(日)12:24:58 No.611933914

自分の主義で相手殴るの楽しんでるのをひたむきって言うのか

4 19/08/04(日)12:30:05 No.611934963

>自分の主義で相手殴るの楽しんでるのをひたむきって言うのか 見ず知らずの人間にこれやったら叩きだろうけど 知り合い相手ならじゃれ合いみたいなもんでしょ

5 19/08/04(日)12:31:26 No.611935260

背中のサイモン教授が泣いているぞはいい台詞だなぁ

6 19/08/04(日)12:31:33 No.611935287

でもやっぱガンダムはでかすぎると思う

7 19/08/04(日)12:33:42 No.611935773

めんどくささが創作へのエネルギーに向かってるうちはまだいいけど 「俺ってめんどくさいだろ、凡人と一味違うだろ?」みたいな風になりだしたら救いようがないよ

8 19/08/04(日)12:34:47 No.611936027

>めんどくささが創作へのエネルギーに向かってるうちはまだいいけど >「俺ってめんどくさいだろ、凡人と一味違うだろ?」みたいな風になりだしたら救いようがないよ 今のオタクって大体そんな感じでは

9 19/08/04(日)12:35:25 No.611936167

SF的にこれはどうかと思う くらいまではまだ分かるけど失格までいくと声がデカすぎる

10 19/08/04(日)12:38:22 No.611936832

こういうものが存在する世界はどんな風になるのかとかそういうのを楽しむもんじゃないのか

11 19/08/04(日)12:40:16 No.611937300

そもそもガンダムってSFか?

12 19/08/04(日)12:41:18 No.611937539

スレ画はなんかこじらせてる人を上辺だけ見てる感じがする

13 19/08/04(日)12:43:37 No.611938057

ガンダム好きだけどSFとして見たことはないな…

14 19/08/04(日)12:46:22 No.611938684

>そもそもガンダムってSFか? それについては当時からクソ面倒くさいおっさん同士が喧々諤々してましたんで…

15 19/08/04(日)12:47:15 No.611938875

コイツはただのめんどくさいオタクを演じる芸だし

16 19/08/04(日)12:49:56 No.611939429

いちおうミノフスキー粒子で理屈はつけてるからSF味はあるんだけど 実際の描写は結構適当だしスポンサーの都合でのねじ込みの歪みとかもあるから なんともいいづらい

17 19/08/04(日)12:51:28 No.611939784

サメフィクションをSFに入れてもいいよね!

18 19/08/04(日)12:51:34 No.611939807

等身大ガンダム実際に作ってみたら 少なくともビルがある都市部では意外と馴染む大きさだったというのはちょっと意外だった

19 19/08/04(日)12:52:02 No.611939927

ガンダムはロボアニメだからいいんだよ!

20 19/08/04(日)12:53:00 No.611940149

作品の雰囲気によっては人型だとワンダーが醒めるってのもある

21 19/08/04(日)12:53:26 No.611940243

そもそもSFって何?

22 19/08/04(日)12:53:43 No.611940305

それはそれとして論点ズラしてるよねこいつ あと生理的にコイツ嫌い

23 19/08/04(日)12:54:13 No.611940416

>そもそもガンダムってSFか? スレ画のおっさんきたな…

24 19/08/04(日)12:55:32 No.611940682

極私論って自覚してんならそれをでかい声で語るなよ

25 19/08/04(日)12:56:00 No.611940779

>そもそもSFって何? 少し不思議

26 19/08/04(日)12:56:25 No.611940867

とりあえず人型兵器をつかってたたかう理由が設定されてるあたり まじでうるさいおっさんがいっぱいいたんだなって

27 19/08/04(日)12:57:02 No.611941007

ここんとこKindleで細々と切り売りしてるのが哀れ胃思えてきた

28 19/08/04(日)12:59:49 No.611941598

高さへのツッコミはいいんだけど 歩兵用対戦車兵器は現実にもあるし 宇宙戦闘はAMBACによる高機動って設定があるし 言ってること微妙なおっさん

29 19/08/04(日)13:13:34 No.611944390

伸縮自在って言ってもそれ伸ばす時間がもったいないし耐久性の問題もあるよね

30 19/08/04(日)13:15:11 No.611944708

登場兵器が全部グルドリンみたいになるのもアレだしな…

↑Top