虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ロシア... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/04(日)12:06:30 No.611929819

    ロシアのゴリウーを知ったから報告するね 画像はナスターシャ・コロレビッチナ 英雄ドナウ・イワノビッチのブィリーナ(口承叙事詩)に登場する女戦士 キエフ大公国の太陽公ウラジーミルの治世のこと(たぶん10~12世紀頃) 英雄ドナウはリトアニア王女アプラクシアをウラジーミルの妃に求め旅立つ アプラクシアの妹ナスターシャはかつて英雄ドナウと恋仲であった ナスターシャは男装して英雄ドナウと戦って負けて「くっころせ」と言う 英雄ドナウは短剣で刺そうとしてナスターシャに気づき恋の炎が再燃する キエフでは二組のカップルの結婚式が挙げられることになった 祝宴の席で英雄ドナウが勇気を誇るとナスターシャは弓の腕前を誇る 英雄ドナウは妻の挑戦と受け止め怒ってお互いの頭に乗せた銀の指輪を射抜く勝負を挑む ナスターシャは軽々と指輪を三度射抜くが英雄ドナウの矢は妻に当たる ナスターシャは死に英雄ドナウがなんとなく子宮を切り裂くと彼の子供を妊娠していたことを知る 英雄ドナウは剣を抜いて自殺して妻の隣に倒れこのとき流れた血でドナウ川ができたという めでたしめでたし

    1 19/08/04(日)12:08:37 No.611930274

    中世伝承ってすぐ無茶苦茶な悲恋物語にするよね…

    2 19/08/04(日)12:08:52 No.611930335

    ドナウはなんなの…

    3 19/08/04(日)12:09:08 No.611930390

    それじゃドナウがただの馬鹿じゃないですか

    4 19/08/04(日)12:09:51 No.611930544

    ウィリアムテル失敗版みたいな…

    5 19/08/04(日)12:10:52 No.611930762

    ウラジーミル「まって俺の嫁さん連れてくる話はどうなったの!?

    6 19/08/04(日)12:11:49 No.611930985

    弓下手糞じゃねーかドナウ

    7 19/08/04(日)12:13:13 No.611931317

    バカじゃないですか!

    8 19/08/04(日)12:14:06 No.611931535

    >ウラジーミル「まって俺の嫁さん連れてくる話はどうなったの!? 二組の結婚式が挙げられたってことだからちゃんと迎えられたんじゃないかな…

    9 19/08/04(日)12:18:08 No.611932430

    えらい昔じゃなくて10世紀くらいの話でドナウ川誕生の話ってことは ドナウ川は昔々にはなかったのかね

    10 19/08/04(日)12:21:11 No.611933090

    なんとなく切り裂くなよ

    11 19/08/04(日)12:22:40 No.611933414

    あやふやな話三つくらいを無理矢理くっつけていくつかのエピソードを雑に捨てた感じのストーリー

    12 19/08/04(日)12:22:49 No.611933442

    結婚式でお嫁さん殺しちゃだめだよ!

    13 19/08/04(日)12:22:58 No.611933479

    ペロッこのお腹はっ!

    14 19/08/04(日)12:23:21 No.611933575

    こんな式出席したくねえ…

    15 19/08/04(日)12:26:48 No.611934296

    ああよか祝宴じゃ!

    16 19/08/04(日)12:26:57 No.611934331

    嫁ゲットしたけど義理の妹と懇意にしてた優秀な部下を一度に失ったウラジーミルは気持ち処理できる?

    17 19/08/04(日)12:27:00 No.611934344

    ウラジミール王もめでたい結婚式で殺しに自殺が起きちゃってたまらねえな

    18 19/08/04(日)12:30:51 No.611935142

    ロシア叙事詩三傑ってパワーのイリヤとドラゴンスレイヤーのドブルイニャと知略のアリョーシャでいいのかな

    19 19/08/04(日)12:33:06 No.611935640

    >えらい昔じゃなくて10世紀くらいの話でドナウ川誕生の話ってことは >ドナウ川は昔々にはなかったのかね 古代ローマ時代からドナウ川を国境としたりしてるしその頃に作られた橋の遺跡なんかもあるから…つまりどういうことだってばよ…?

    20 19/08/04(日)12:34:00 No.611935845

    中になにかあったんだね…

    21 19/08/04(日)12:35:23 No.611936158

    ドナウ文明はあったってロイズ保険組合が

    22 19/08/04(日)12:37:26 No.611936626

    眉唾だねこれ

    23 19/08/04(日)12:40:28 No.611937355

    8世紀頃に初期のルーシの民がテュルク系遊牧民(ペチェネグ人とかキプチャク人とか)と殴り合ったり政略結婚したりする年代記とかは残ってる

    24 19/08/04(日)12:41:14 No.611937527

    なんだテメー俺より弓うめえってのかオラッ あっ

    25 19/08/04(日)12:42:30 No.611937818

    ナスターシャの方が弓レベル高いのかよ

    26 19/08/04(日)12:42:43 No.611937863

    神話にしてもドナウさんうっかりが過ぎる… 格好良いエピソードは無いんですか?

    27 19/08/04(日)12:43:32 No.611938042

    クソみてーな話だ…

    28 19/08/04(日)12:45:01 No.611938382

    すぐキレてしかも負ける…

    29 19/08/04(日)12:45:52 No.611938570

    急に神話になって驚いた

    30 19/08/04(日)12:46:11 No.611938631

    なんかドナウ大した事ないな…

    31 19/08/04(日)12:47:22 No.611938903

    こんなしょうもない話を口伝で伝える人の気持ちにもなって!

    32 19/08/04(日)12:49:52 No.611939409

    一応被害はドナウ本人と嫁さんだけなのでもっとでかいやらかしされるよりはマシと考えよう

    33 19/08/04(日)12:50:44 No.611939600

    ロシア人はこんなの聞いて育って来たのか…

    34 19/08/04(日)12:52:35 No.611940055

    まあロシアの英雄って親子で遠征したもののキプチャク人にフツーに捕えられて相手方のハーンにオラッお前の息子は俺の娘と結婚しろ!されてたりするし そんな感じの話がイーゴリ公というロシアを代表する一大オペラになったりするし

    35 19/08/04(日)12:54:05 No.611940387

    川の名前にするならアホのドナウよりナスターシャのほうがいいんじゃね

    36 19/08/04(日)12:54:20 No.611940439

    >まあロシアの英雄って親子で遠征したもののキプチャク人にフツーに捕えられて相手方のハーンにオラッお前の息子は俺の娘と結婚しろ!されてたりするし >そんな感じの話がイーゴリ公というロシアを代表する一大オペラになったりするし タタール人にボコられて従属する話だけど最後に逆転するから良いんだろうか

    37 19/08/04(日)12:57:17 No.611941045

    いきなりカタカナ多くて混乱した と思ってたら途中から2人だけなんで簡単だった

    38 19/08/04(日)13:00:06 No.611941650

    川ができて良い感じに終わってるがこの英雄クソだな!

    39 19/08/04(日)13:03:24 No.611942293

    ウラジーミルも参列者も 「ええ…なにこれ…」というほかない