MCUで今... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/04(日)12:00:22 No.611928477
MCUで今後出番あるかな
1 19/08/04(日)12:02:42 No.611928985
エンドゲーム最終決戦に参加できなかったのが辛い
2 19/08/04(日)12:02:58 No.611929034
ネタバレ対策で出番なしになります
3 19/08/04(日)12:03:36 No.611929185
結局ハルク3部作て話はなんだったんだ…
4 19/08/04(日)12:03:42 No.611929197
>エンドゲーム最終決戦に参加できなかったのが辛い ジャイアントマンと一緒に参戦してただろ!?
5 19/08/04(日)12:04:04 No.611929279
アントマン3くらいには出てきそう 一緒にコーラのCM撮影してそう
6 19/08/04(日)12:05:05 No.611929484
サノスにタイマンで負けたけどラグナロクでソーやスルトと戦ってたシーンと比べて明らかにデフレしてるよね
7 19/08/04(日)12:05:09 No.611929505
>ネタバレ対策で出番なしになります スマートハルクなら全部隔離しながら撮影できるからネタバレ大丈夫だよ
8 19/08/04(日)12:06:17 No.611929759
>ジャイアントマンと一緒に参戦してただろ!? そうだったっけ? ガントレット使って満身創痍になった記憶しかない
9 19/08/04(日)12:08:38 No.611930281
理性を取り戻して出て来る度に暴れなくても良くなったから 他のヒーローとも絡みやすそうなんだけどな
10 19/08/04(日)12:10:03 No.611930597
アベンジャーズとして活動するには今の統合ver.が理想の状態なんだけど フェーズ4でも出番あるならどこかでまたブチキレて欲しい
11 19/08/04(日)12:11:01 No.611930800
片腕で戦いながらキャップと話してたはず
12 19/08/04(日)12:11:22 No.611930877
正直扱いとしてはガッカリもいいとこだった
13 19/08/04(日)12:11:56 No.611931012
今の落ち着きをさらに壊してブチ切れるだけの事態が起こったとしたらそれはやばいだろうな
14 19/08/04(日)12:12:12 No.611931073
シーハルク出て欲しい
15 19/08/04(日)12:12:20 No.611931105
>今の落ち着きをさらに壊してブチ切れるだけの事態が起こったとしたらそれはやばいだろうな 仲良くなった町の人が…
16 19/08/04(日)12:13:07 No.611931295
mcuあんま見たこと無いけど ハルクとアンチマンが個人の作品だと面白かった気がする
17 19/08/04(日)12:13:19 No.611931350
>サノスにタイマンで負けたけどラグナロクでソーやスルトと戦ってたシーンと比べて明らかにデフレしてるよね 描写だとチタウリの魚みたいな怪獣を一発で昏倒させてた所が一番凄いと思う
18 19/08/04(日)12:14:57 No.611931686
ハルクとしての活躍はがっかりだが 大事な役目をこなしてその時やれたのは知能と頑強さ両方あったあの状態でしかあり得なかったから仕方ない
19 19/08/04(日)12:15:16 No.611931743
アベ1のハルク スマッシュが絶頂期
20 19/08/04(日)12:15:25 No.611931770
>アンチマン ネットで悪口書いてそうなヒーローだな
21 19/08/04(日)12:15:42 No.611931832
キレずに暴れられるようになったらまた別の強さが生まれそう
22 19/08/04(日)12:16:32 No.611932034
ハルクサイコー!
23 19/08/04(日)12:17:23 No.611932261
もう一方の人格特にドラマなく消滅とは思わんかったよ
24 19/08/04(日)12:17:56 No.611932376
ラグナロクの特別ゲスト感も好きよ
25 19/08/04(日)12:19:35 No.611932762
ハルクだけが消えた訳じゃないだろうバナー博士じゃあそこまで陽気にはならないし
26 19/08/04(日)12:19:46 No.611932789
映画何本も引っ張ってあんな適当にまとめられるとは…
27 19/08/04(日)12:20:38 No.611932976
もう出なくていいよ 好きなキャラだったけどIWからしょっぱい役ばかりになってがっかりしたよ
28 19/08/04(日)12:23:18 No.611933565
結局単品映画がああなったのがな… サブメンバーみたいな扱いにされなきゃあんな役割にもされなかったろうに
29 19/08/04(日)12:23:19 No.611933569
5年間のうちにちゃんとバナー博士もハルクも人々に馴染んで普通に暮らせるようになってたのは見ていて嬉しかった
30 19/08/04(日)12:23:21 No.611933572
ハルク最強~! グリーーーン!
31 19/08/04(日)12:23:31 No.611933608
融合じゃなくて バナーとハルクが対話をしてお互いを理解して 普段はバナー戦う時はハルクにスイッチングする共存を想像しました
32 19/08/04(日)12:24:28 No.611933798
片手でサノス軍の雑魚ちぎっては投げしてたよ
33 19/08/04(日)12:25:34 No.611934032
>好きなキャラだったけどIWからしょっぱい役ばかりになってがっかりしたよ IWとEGだけじゃねーか!
34 19/08/04(日)12:25:34 No.611934036
アヴェンジャーズのみんながどうしようもない相手が 好き勝手して激怒してそれに比例してパワーアップして ブチのめして解決ってのをいっぺん見てみたかったが どうしようもない相手来たらダンバースさんが来てブチのめしてくれそうで
35 19/08/04(日)12:26:14 No.611934178
ハルクのぶちキレた大暴れが見たいと思うが折角平穏を手にしたバナー博士を考えると見たくもないジレンマ
36 19/08/04(日)12:27:01 No.611934348
IWで不完全燃焼だった部分はEGですべて消化される前フリかと思ったろ? キャップの盾とか仲直りとかハルクスマッシュとか
37 19/08/04(日)12:28:37 No.611934671
ハルク見たことないんだけどバナーはもともとキレやすいクソコテだったの?
38 19/08/04(日)12:29:18 No.611934808
アニメアベンジャーズとかでも知性的だけどどっちかというとハルク MCUはバナーがメイン
39 19/08/04(日)12:30:54 No.611935147
チームの最終兵器だったハルクが好きだった
40 19/08/04(日)12:32:24 No.611935480
人格統合すんのはいいけど自我が生まれてきてたハルクがどう解消されたのかは ちゃんと時間割いて描写してやれや
41 19/08/04(日)12:35:31 No.611936195
>アンチマン 出る予定もねえよ!?
42 19/08/04(日)12:35:36 No.611936210
インフィニティ・ウォーで「ノオオオォォォ!!」って出てこなかったのは何だったんだ
43 19/08/04(日)12:36:28 No.611936415
今の最終兵器はゴリウーか
44 19/08/04(日)12:36:36 No.611936444
>インフィニティ・ウォーで「ノオオオォォォ!!」って出てこなかったのは何だったんだ ハルクツゴウヨクリヨウサレルノモウイヤ!
45 19/08/04(日)12:37:21 No.611936612
そもそもハルクがチームってのが無理がある...好きに暴れる生き物なのに人の都合で暴れろ暴れるな言われたらそりゃやる気なくなるわ
46 19/08/04(日)12:37:33 No.611936654
知らない間に物語がどんどん進んでるのはやっぱ単独映画作れない弊害に思う
47 19/08/04(日)12:37:36 No.611936667
何か大変な時だけ呼び出されて用が済んだらすぐ帰されるだけの存在はもう嫌だし…
48 19/08/04(日)12:38:31 No.611936861
カットシーンだとロケットいわくチタウリの軍とか宇宙最弱軍団らしいので…
49 19/08/04(日)12:39:07 No.611937020
エンシェントワンにエーテル体の扱い方教えて貰ってボディに暴れん坊のエーテル体詰めて...終わったら抜き出して...
50 19/08/04(日)12:39:15 No.611937055
そんなにしょうもないキャラになったかな? EGで皆どっかへこたれてる中で一人スマートハルク化してヒーロー活動続けてたおかげで かつての嫌われ者が今や人気者にってのすごく好きなんだけど
51 19/08/04(日)12:39:38 No.611937155
大ファンなんです
52 19/08/04(日)12:40:12 No.611937289
どう考えても今のキャラになるまでの過程で一本作れる
53 19/08/04(日)12:40:58 No.611937464
地道な善人より ド派手な野獣の一発が見たい
54 19/08/04(日)12:41:08 No.611937500
>どう考えても五年過ぎるまでの過程で一本作れる
55 19/08/04(日)12:42:00 No.611937702
イモータルハルク映画化して
56 19/08/04(日)12:42:17 No.611937757
終わってみればアベンジャーズのオリジナルメンバーで一番活躍しなかった感ある
57 19/08/04(日)12:42:30 No.611937817
大人の事情で続編を撮れなかったハルクに悲しい過去…
58 19/08/04(日)12:43:02 No.611937944
俺はMCU信じてるから今後健在のこいつを使わないなんてことはないと思っている ギャグ要員寄りかもしれないけど
59 19/08/04(日)12:43:43 No.611938077
合体後が悪いんじゃなくて ラグナロクで自分の居場所を求めてたあのハルクが知らん間に消えてたのがただただ悲しい
60 19/08/04(日)12:43:49 No.611938100
インモラルハルク
61 19/08/04(日)12:43:59 No.611938133
過程を省略しすぎたのが勿体ない…
62 19/08/04(日)12:44:33 No.611938281
権利ユニバーサルだっけ
63 19/08/04(日)12:45:21 No.611938444
どうしようもない暴力も理性で頑張って人気になったスマートハルクも好き 今後基本ギャグの便利屋でもどこかで理性もぶっ飛ぶくらいの怒りでスマッシュ決めてくれれば満足できる自信はある
64 19/08/04(日)12:45:26 No.611938477
EGは今後出番のあるキャラは描写少なめだったらしいしハルク人格が拾われる可能性もゼロではないけど…
65 19/08/04(日)12:45:46 No.611938556
スパイダーマンみたいに別会社でも単独作ろうと思えば作れそうだけど別にいいやって感じなのかな
66 19/08/04(日)12:46:56 No.611938815
ハルクでもバナーでもない新人格って言うけど両方殺して別人に入れ替えたようなもんだった
67 19/08/04(日)12:47:28 No.611938924
ただのラファロになった
68 19/08/04(日)12:47:52 No.611938996
ブルースの理性が吹っ飛ぶくらい悲しくて腹立たしいことあれば また出てくると思うけど たぶん見てる側まで苦しくなるような酷い出来事を見る羽目になりそうで
69 19/08/04(日)12:48:07 No.611939047
どちらかといえばバナー寄りだからハルクが消えた感じがする
70 19/08/04(日)12:48:23 No.611939097
>スパイダーマンみたいに別会社でも単独作ろうと思えば作れそうだけど別にいいやって感じなのかな まあ興収はそれほどじゃなかったけども 今は当時と全然状況違うしどうにかしてほしいね
71 19/08/04(日)12:49:10 No.611939254
>ラグナロクで自分の居場所を求めてたあのハルクが知らん間に消えてたのがただただ悲しい 居場所を得てああなったんだろ
72 19/08/04(日)12:49:49 No.611939390
EGでパワーにモノ言わせてデカブツを叩き潰したり雑魚を一方的に蹴散らしたりする大暴れシーンがたっぷりあるものだと期待してたのに
73 19/08/04(日)12:52:05 No.611939937
ナターシャ失うなんて絶好のスマッシュ展開でアレだからもう怒りで暴走ってのもなぁ
74 19/08/04(日)12:53:20 No.611940219
ハルクに限らずキャラの扱いが雑過ぎるのがEGを手放しで褒められない理由
75 19/08/04(日)12:53:21 No.611940221
次に暴れるとしたら5~10年後ぐらいじゃないかな 当分は平和に過ごしそう
76 19/08/04(日)12:54:01 No.611940373
そろそろロス将軍をレッドハルクにしよう
77 19/08/04(日)12:54:20 No.611940443
>ハルクに限らずキャラの扱いが雑過ぎるのがEGを手放しで褒められない理由 マジで?どの辺が?
78 19/08/04(日)12:55:02 No.611940590
ブルース博士とブラックウィドウの恋の行方も気になるところですね! いかがだったでしょうか?この記事が面白かったという方はクリックお願いします☆
79 19/08/04(日)12:56:40 No.611940929
>EGで皆どっかへこたれてる中で一人スマートハルク化してヒーロー活動続けてたおかげで ここの描写を実際に映像化していれば >かつての嫌われ者が今や人気者にってのすごく好きなんだけど この感想に至っただろうね
80 19/08/04(日)12:57:33 No.611941104
カットはしてるけど映像化はしてるよ
81 19/08/04(日)12:57:36 No.611941118
CG代だけで凄いのにおまけにネタバレのリスク管理を余計に負わせるラファロが悪い
82 19/08/04(日)12:57:51 No.611941174
ハルク暴れろ!じゃなくてハルク暴れるぞ!とか期待してた
83 19/08/04(日)12:59:34 No.611941540
指パッチンした影響でハルク人格戻ってきても良かったんじゃ